ゼルダの伝説~裏その1~
今日は短いよ~。ホントならD端子→D-subアダプターが届いて360やWiiの液晶レポートをお届けする予定だったのですが、いかんせん「AMAZONじゃない方」のパーツが月曜出荷ってことで頓挫。じゃあ何しようって感じではありましたが、とりあえず長男がPCを開けてくれてたので、何となく続きでも、と始めてみました「裏ゼルダ」。
表ですらいろんなことを、当時何度もクリアしてるにも関わらずいろんなことを忘れているわけで、裏ともなればその忘却度は言うに及ばず。覚えていることと言えば、
LV7のダンジョンが岩石落としコースの途中にある。
これくらい。もうあそこだけは本気の本気で探し尽くした果てだったので覚えているわけです。ホント全てをしらみつぶしにしたつもりでも見つからなくて、友達と唸りまくってましたね。難度という点で言えば太陽の石以上で、ラゴスと同等だったと言っても過言ではないでしょう。ネットが普及した昨今ではああいった「難しさ」を体感するのはかなり難しいでしょうね。「見なければいい」と言えばそれまでですが、今の世の中そんなに強いハートを持ったままゲーム出来る人なんてそうはいないと思いますし、、、。
そんなわけでノーヒントで始めてみました裏ゼルダですが、、、
とりあえず最初の剣をくれる人は同じなんだね。
ちょっと嬉しかったりして(^^;。まぁここでもらえなきゃどこで貰えるんだよ!?って話ではあるんですが・・・。
でもこのあとのLV1の場所は違うに違いないとタカくくって探しまくり。LV3のダンジョンが完全になかったことになってるなぁ・・・などと一画面違う場所で物思いにふけったり、不用意に爆弾買って爆破しちゃったら「修理代よこせオラ!」って言われるんだろうなぁでもハートの器とか指輪とか欲しいよなぁどうしようかなぁとウロウロしつつ、とりあえず入るだけ入ってみようと切り株をくぐったら、、、
何だよLV1は同じかよ。
でも難度は桁外れでした(^^;。とにかく配置が嫌らしい上に強敵がスゲェ多い。ブーメラン投げてくるヤツなんつったっけ?アイツガンガン出てくるし、宝物はウッドブーメランだけでいいのかな?つかボスでもないのにドドンゴとか、爆弾そんなに持ってねぇっての!その上アクオメンタスのビームの隙が短くなってて、こっちも飛び道具がないととてもじゃないけど倒せる気がしない。這々の体で何とかビーム持ってアタックし、無事撃破。
つかこんなムズかったっけ?
とにかく攻撃力が低く、ダメージもデカイ気がする。単に相手が強い奴だからかも知れないけど、ガンガン減るような気がする。気がするだけかもしれないけど気がする。最近とみに髪が薄くなってきた気がする。気がするだけかもしれないけど、、、気がするだけじゃない気がする・・・。
これは青い指輪しかねぇな!
勇んで石像が並ぶ例の場所へ・・・まだお金は貯まってないけどどこで売ってるのか確認だけでもしておこうそうしようとリーパーを全滅させ、アモンの頭の上からそーーっと触れてみると、、、
LV2ハッケーーーン!
オイオイ(^^;。でもせっかくだからがんばってみることにした。ここでの宝はなんじゃろな。もしかしてもしかするともしかする?って何も考えてねぇんじゃん。
つかタートナックとかマミーとかポルスボイスとか・・・ここは異次元空間か!
と言いたくなる敵の強さ。つかマミーなんて赤い剣だと6発くらい切らなきゃ死なない上に、攻撃力1撃でハート2つですよ奥さん!ちょっと触っただけで即死!ピコンピコンって3分直前のウルトラマンでもないのに1撃で絶命ですよ!どんだけシビアだっての。
それでもめげずにがんばりました。せめて宝物だけでも、、、ボスを倒してハートの器も取ってやる・・・
グリオークMM(<マジ無理。つか最初からそう書けばいいのに・・・バカなひと。ま、そこがいいところでもあるんだけどね<ギャルゲーのやりすぎ)
宝物も全然見つからないし、、、と思ってふと天啓が!
そういえば爆弾で壊れない「通れる壁」があったような気がする!!
ご名答!無事宝物である笛をゲット!!!・・・って笛?何に使うんだっけ?「妖精のいない泉には秘密がある」だっけ?まぁいいや。つかボスがグリオークだから笛の使い道マジないし。殴れるんか?これでビシバシと叩くとポルスボイスもイチコロか!?イチコロ先生か!?
死ぬわきゃないんだ。
とにかく今までもグリと戦うときは薬必携で臨んでたわけで、ホワイトソードもない薬もないその上直前のコウモリ+砲台に100%強の確率でHPは削られる=ビーム停止という体たらく。つか100%強ってどのくらいの確率?NO問題。
結局コイツはもう今のオレには過ぎる相手だと、こんなんじゃ明日のテストは散々だとダンジョンを後にし、フィールドの探索に精を出してみることにする。
「ミンナニナイショダヨ」100ルピーゲット!
つか指輪の売り場も知らないのに100ルピー貰っても微妙に嬉しくない。ろうそくはもう買ったし、弓もないのに矢を買うのか!?盾を買うのはちとリスキーじゃなかろうか。肉もまだ早いっていうか指輪屋&手紙ジジイを探すのが先決だよ。じゃなきゃこっちは鮮血まみれ・・・最近かなり冷えてきて明け方とかマジ寒いんでみなさん風邪には重々お気をつけくださいね。ブルッ。
でも迷いの森は表と同じなのな。
おおそういえば表で何のなぞも無かった北西のお墓、あそこに何かあるかもよ!?ないかもよ!?
好きなほうをくれてやる>ドラッグ or ハートの器
つかドラッグって、、、せめてアルファベットで書けよオレ。中学生か!?それも頭のあんましよくない人か!・・・まぁハートの器だわなぁ。でもよかった!マジで嬉しい感じ。くりぃむれもん!<全然関係ない。
つかぼんやりとした記憶では手紙ジジイはデスマウンテン方面にいたようないないような気がするんだよなぁ。とにかく指輪か手紙がないとアイツは倒せない。でもってあいつさえ倒せばハートが6個になってホワイトソードを手に入れる権利が得られる!ホワイトソードさえあれば鬼に金棒・・・ボケてねぇぞ~。
でもホワイトソードがどこにあるか、そもそもジジイがどこにいるかもわかってないわけですが、、、
一旦終了。
いや~面白いっていうかもうほとんどマゾゲーの領域ですな(^^;。これだけシンプルなゼルダだからこそ頑張れるっていうか、他に興味をそそるコンテンツが10個くらいあったら絶対やらないよ?っていうかそれほど興味をそそるコンテンツが枯渇してるってことなんですけどね。
※今日セイントお兄さんの4巻とかメルカノ、同棲レシピの2巻とか買ってきたけど、あんましテンションが上がらず読んでない。つかマンガ読むのにテンションが必要ってどんだけ?って気もするけどそういうの、あるよネ!
続きをやるかどうか、神のみぞ知るって感じですワ(^^。
| 固定リンク
コメント