« ファイナルファンタジー13~その4~ | トップページ | ファイナルファンタジー13~その5.5~ »

2009年12月22日 (火)

ファイナルファンタジー13~その5~

正直他の、というかクリスマスプレゼントのネタを別に書いてあっていつでもアップできる用意があるのだけど、どうしてもFFでしたい話があるのでそちらを優先してしまう次第。と言ってもそう大した話じゃないんですけど・・・。

まず一つ目は(既にネットとかだったら周知の事実なんでしょうけども)、

 やはりボスの強さは変動性

具体的に何がトリガーかはまだ確定してませんが、今のところ「余剰CP(スキルポイント)」ではないかという説が有力。僕の泣きそうなまでに熾烈な対ユジンシャン戦を見ていた友人Tが自宅で(意識的に稼ぎを抑えたプレイで)対峙したところ、

 全然余裕。

とのこと。具体的には「攻撃の速度」「攻撃力」「技の種類」など、要するにHPを除く多くの要素が底上げされているっぽい。僕の戦いでは、0.5秒の遅れがすぐさま死人に繋がる、ポーション連続使用は当たり前、終盤の猛攻はもはや運がないと絶対抜けられないという(あまり誇張なし)凄まじいものであったのに対し、割と普通だったらしい。

もちろんその度合いもあると思う。例えばコメント下さったりゅうさんがどの程度余剰CPがあったのはわかりませんが、あるラインでいきなり「0から1へ」強化されるとは考えにくい。自分が2万以上残していたことで、

 ボスの強さがキャップ近くに底上げされた

と考える方が自然って感じです。

まぁそれがわかっただけでも凄く僕的には収穫だったというか、

 普通はこんなに強くない、、、というヤツを倒してこそクリス的FFだろっ!

って感じなんですよね。まぁ貰える物が増えるわけじゃないのがモチベ的に弱いっちゃ弱いんですが。

ちなみに次のボスであるエンキとエレキだっけ?よくわかんねぇけどそいつは今回サクッと稼ぐ前に倒しに行きました、、、ん?、、、今回?、、、テメェは今パルムポルムの入口に居るって昨日言ってなかったか?ありゃ寝言だったか?妄想だったか?あまりにワイバーンが強すぎて涙で画面が巻戻って見えたのか?

 今僕は風光明媚な観光名所であるところのサンレスなんとかに居ます。

なぜ?どうやって前のエリアに戻ったの?え!?戻れるの?だったら教えてよパパ、僕に戻る方法を教えてよ、ねぇいいでしょパパ!

 古いデータをロードすりゃいいんだよ。

え?なんで?あんなに稼いでたじゃん、それをなげうってロードって、何?何があったのパパ、教えてよ、ねぇいいでしょパパ!

 人には言えない傷ってもんがあるんだよ・・・

傷って何?傷って何?傷って何ぃぃぃ!?ねぇパパ教えてよ!教えてってば!教えないとおしっこ入れた水鉄砲で撃つぞ!<マジ最悪。

ホワンホワンホワン・・・回想入りま~す(山田邦子風)。

とりあえず全部売って14万か。結構な額になったな。これなら思う存分ターボジェットを買えるな。よし、勢いでマックスまで買ってやれ!っと。お、マックスまで買っても全然残ってるじゃん、ということはそんなに稼がなくてもグラディウスを★にできなくもないかな。とりあえず何個で★になるか調べなきゃいけないから、別ファイルにセーブしておこう。ここで上書きなんてした日にゃ目も当てられないからな、慎重に新規セーブっと。

・・・

よし、っグラディウスもマックスはブレイズエッジ同様26だな。オッケイ。まぁ他にこの14万あるデータで調べられることもあるかも知れないから、とりあえずはキープするとして、以前のデータを呼び出して、、、っと。これでしばらくパルムポルム入口でマラソンするとするか。マラソンは単調だから録り溜めた鉄腕ダッシュとかイッテQとか見ながらやろうそうしよう。

・・・

鉄腕ダッシュは前と比べて随分質が落ちてるんだよなぁ。もっといろんなところに行けばいいのに。お金がないのかな。イッテQはまぁ手堅い仕上がりだな。個人的に森三中のネタは好きじゃないんだよなぁ。まぁ2時間もやってりゃそれなりに溜まってるだろ。前回見たときは確かクレジットが15でフェニックスが36個だったかな。今回は、、、

 ・・・

 あれ?

 空白がなんか多い気がする・・・

 何で?え?何?・・・パパ教えて、、、

何者かが僕の部屋に忍び込み、時間を止めて僕のコントローラーを奪い、こっそりとセーブデータを入れ替えて、本人のあずかり知らぬ間に、、、

 グハァァァァァァァァァ・・・・・

↑ため息です。僕はあまりため息をつくタイプの人間ではありませんが、これはそんな僕がつく「レアなため息」です。グハァァァ。その前のセーブを呼ぶとおよそ6時間ほどが無駄になります。選択肢としてはいっそのことこのデータで進めるというのも無くはありません。とりあえずターボジェットとお金もあるし。でもちょっと待て。

 あれだけ死ぬ思いで溜めた生物素材は???

育てなければならないのはグラディウス1本ではありません。各人各様の武器に一人あたり複数のアクセ、そしてそれらはより上位のものを育てるのにも莫大な素材が要求されるのです。

 リロード、、、、か、、、、な、、、、、、、、、

結構凹んだわぁ。やっぱ北瀬の悪口なんざ書くからのろいが転送されてきたのかもな。インターネット時代だし光だしフレッツだし長澤まさみだもんな。恨み辛みだって簡単に転送できるよな。さすが未来だ。壁にミザリィ障子にメアリィだな。うんうん。これからはボクキヲツケルヨ・・・。ぎゃふん。

で、結局エレタビーズを何とか倒して軽く風光明媚な森林浴を繰り返しているところなわけです。

つかね、

強化しなければ稼ぎプレイはもはや先がない。もっと言うと気持ちよく戦いたいなら、「稼ぐタイミング稼ぐモノ」をはき違えないようにしないと行けない。スキルのキャップが上がった時点ですぐさま全てアップさせるつもりなら、相応に稼ぎながら(単位時間あたりのスキルポイントの生産性が高いザコとの連戦、もしくは周回)進める必要があるし、同時に稼ぐ素材が生物であれマシンであれ、クレジットチップ&フェニックスの尾換算であれ「金で買える」効率ならばそれも憂慮しなければならない。極論を言えば、

 生物素材は呪われた牙を80円で買い、マシン素材はターボジェットを840円で買う。そしてその資金は全てクレジットチップ&フェニックスの尾でまかなう。

これが現時点でクリスが辿り着いたマストな方法だと思う。呪われた牙は推定40個で3倍になるはずだから3200円。たかが3200円である。パルム入口の周回で言えば4分×3=12分ちょいで(平均的なドロップが見込めるのなら)手に入るレベルだ。何もザコから頑張って集める必要なんざ全くないのだ。ただ「名前だけ」の違いしかない素材など・・・。
※あくまで現時点での見解で、今後「レア素材」に別のアイデンティティが織り込まれる可能性はゼロではありません。念のため。でも買える素材のレア度が上がることはさすがに考えにくい。

とにかくキャラはスキルツリーがマックスで強化できないなら、さっさとパルムポルムで人殺しすればいいんですが、、、なんで僕がこの風光明媚な湖にいるのかというと、

 それに気付いたのが今だから。

さっさと先を急ぐことにします・・・。っていうかパルムポルムでは以前のガプラで稼いだ生物素材のように「99個しか持てない」という縛りがない。とにかく稼いで稼いで稼ぎ続けられる。だって換金すればいいんだもの。ターボジェットなんていつでもセーブポイントから買えるんだもの。

 とりあえず目標は10時間くらい。

わかんないですけど。それでグラディウスとパワーリスト×2、マジシャンサイン×2くらいは★にしたい。それでまだなお中ボスが手強かったとしたら、、、まぁ別の対応を考えますよ。ええ、僕はそういう男ですから。▲▲。

|

« ファイナルファンタジー13~その4~ | トップページ | ファイナルファンタジー13~その5.5~ »

コメント

 どもですクリスさん、kamonegwinです。
 ホントですか?ボスの強さが余剰CP依存って。確かに、12の「不滅なるもの」は獲得した召喚獣が多い程、ステータスが上がってた様でしたからね、強さ変動は有り得る話だと思います。
 私はチンタラ、ドロップアイテム集めをしながら18時間かけて今やっとガプラに着いたところです。アイテムが勿体なくて改造はやってません。二人の余剰CPは5000位です。
 クリスさんがおっしゃるようにその「フシギダネ」とやらが「序盤のノーマ並み」だとしたら、サクッと進めたほうがいいんですかねえ、悩みます。
 あと、DSの件ですが、13をクリアした後に「買い」の方向で検討してみます。
 ではまた。

投稿: kamonegwin | 2009年12月22日 (火) 03時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファイナルファンタジー13~その5~:

« ファイナルファンタジー13~その4~ | トップページ | ファイナルファンタジー13~その5.5~ »