ファイナルファンタジー13~その16~
ついに風穴を開ける日がやってきた。
現在の所持金は、、、、なんと12円。ピーク時350万くらいあった所持金が今はなんと12円になりました。そして代わりに得たのが、、、
ファング ランスオブカイン★(パンドラスピア系) ベストチョイス、パワーグローブLV9×2
物理攻撃1986 魔法攻撃1448
ライトニング オメガウェポン★(アクセルブレード系)、パワーグローブ★×3
物理攻撃1889 魔法攻撃1136
ヴァニラ ニルヴァーナ★(モルボルワンド系) ウィザードシンボル★×3
物理攻撃1052 魔法攻撃2356
※ちなみにそれぞれを強化するのに使った超小型融合炉の数、
ニルヴァーナ 28個
ランスオブカイン 25個
イグナイトブレード 24個
まだ完全ではないにしても、現時点で、、、やっぱり気持ち悪いので少々尾藤氏のところ行ってくることにする。どうせリターンマッチするなら万全の体制で臨みたい。「これで負けるなら仕方ない」と言い切れるところまで持っていって砕け散りたい。
・
・
・
いくら強くなったと言っても相手にあった戦略をしなければ早くは倒せない。しかしきっちりと合わせた装備、オプティマで戦った尾藤氏戦、
わずか12秒。
一瞬とは言わない。一瞬とは言わないが、「一瞬である」。
まぁ最初は適当に戦って結構時間掛かったりしちゃったりなんかしちゃったりしたわけだけど。
ちなみにここでは二つのLV9パワーグローブを★にするのが目的だったのだけど、
今後のことも考えて、念のため95個くらいにまではしておく
のがクリスらしさというものでしょう。つかコレまで何度も戦ってきた尾藤氏ですが、今回の稼ぎが一番時間が長く感じられましたね。強いだけに、より良いと思われる稼ぎを見つけてしまっているだけに。まぁボムの魂はボムの魂で普通の装備を磨くには最適ですからね。ここで焦っても仕方ない。
もう4時過ぎだけど。
そう、結局のところ今日もこんな時間まで来てしまった。以下少々プレイバック・・・。
軽い気持ちでトータスマラソン開始、全然出ない。耐えて耐えて全然出ない。たぶん1時間くらい出なかった気がするけど、ようやっと出土!これで4つ目だし、3個使っても問題ないだろうと衿を正しつつ使い道を再度検討する。
ヴァニラはキャラのパラメータ的にも武器のステータス的にも、そしてその効果的にもモルボルワンド以外ない。鉄板中の鉄板。もしたった一つだけトラペゾが使えるとしたらやはり彼女に使うんじゃないかというくらい鉄板だと思う。ガッツリ貯めたインゴットや砂金を適度に売り払ってまずはニルヴァーナ★を作る。せこく楽しむならここで一回トータスと戦ってポテンシャルを実感したいところだが、せっかくなので続けてファングのランスオブカイン★も磨き上げ。
以前はパラメータが物理寄りでこの武器は真反対だからどうしよう・・・なんてことを書いていたけど、よくよく他のランスオブカインのパラメータを見ても、正直それほどまでの物理攻撃差がない。少なくとも魔法攻撃の差を埋め合わせられるほどの差は全然ない。敵によっては魔法が効きやすい、もしくは魔法しか効かない相手も出てくるに違いない。完全に魔法を捨てた装備を一から鍛えるよりはカラミティシャフトをそのまま磨いた方がいいのでは、、、。ましてや妨害強化のボーナスは他に類を見ない。君に決めた。結婚してくれ!
問題はニング。前回も書いたけど彼女の選択肢はあまりにも広い。ただ、とりあえず4つ目が手に入ったわけだから、もしここで間違った選択をしてしまったとしても保険は利く。あとから出てくるライオンハートに試すことも出来る。
とりあえず磨いてみようか。
いろいろ考えたけどこれもファング同様「物理特化のリスクを負ったヘルター」はないかな、と。そして「両方が無難に強いブレイズエッジ」は確かに強いだろうけど、その強さは予測が出来てしまう。だったらいっそのこと、
イグナイトブレードに賭けてみよう!
どれほどのポテンシャルを秘めているのか想像もつかない。ステータス的には物魔300ちょっとと決して強くないが、彼女の高速モーションという利点を生かすにはやはりコレだろう。スタッフだって十分テストプレイした上でこの数値にしているわけだし、そもそも、
これが物魔500だったら誰もが迷わずコレにしてしまう
逆に言えば「迷わずコレにしてしまわないが実は正解」という可能性に賭けたくなった。トータルで見たときのDPS、ザコ戦、ボス戦合わせて最終的に強いのはコレかライオンハートかどちらかだと思えた。「君に決めたよ、結婚してくれ!」「え!?また?」
まぁもしあまりにも弱かったらリセットすればいいし。「新規セーブ」を選んで保険を掛けておく。この辺り伊達に3000年もゲームし続けてない。ごめんちょっとサバ読んだ。
それにまだオメガウェポンを★にするだけのお金もないから何にしてももう少しトータスマラソンしないといけないしね。
三種の神器に身を包んだ僕のパーティが既に戦い慣れたアダマントータスに斬りつける。
当たり前と言えば当たり前なほどあっけなく勝利する僕の分身たち。刃にはもはや血のりすら付いていない。あまりに高速な剣技はヤツに触れることなく身を切り裂いたのだ<かなり脚色。つかもはやウソ。
トラペゾヘドロンゲット!
はいぃ???え?あ?うう?
試しに戦ってみたつもりだった。イグナイトオメガの強さを計る為の言わばプラクティス的な戦いだった。そこでゲット・・・。
神の啓示と受け取らせて頂きます。
そう言えば今年の大吉だったおみくじにも書いてあったじゃないか、
トラペゾきたる
それはこのことだったに違いない。僕は継続して戦いを続け、わずか6戦ほどでトラペゾ1つとインゴット3つをゲット。確率が良すぎて近々他界する予定。香典はユニセフにでも寄付してくれ<ごめん心にもないこと言った。ユニセフって何?<いくらなんでもバカ過ぎる<そう褒めるな褒めるな<NO問題だっ!くわっ!
さて、そんな道を経て冒頭の状態になったわけだけど、ぶっちゃけこの経緯の中のどこに「途中で止める」という選択肢が出てくる余地があっただろうか。
全くない。
この時点(ボムの魂が96個まで溜まった時点)で時刻は
※ちなみに今書いてるのは翌日ね。念のため。
4時50分。当然ながらその前には4時もあるし3時もある。そこで「今日はもう寝よう」という選択肢がいつもなら出るのだけど、ああちなみに余談だけど、この日の前日久々に早寝しました。2時半頃かな。
そしたら初夢見た。
それまでは夢も見ないようなプレイをしてたってわけ。これが結構いい夢でさ、中学時代に戻ってマジメに授業受けるような夢だった。なんかスゲェ楽しかったな。いやまぁFFもスゲェ(今は)楽しいんだけどさ。たまには早寝もいいなって思ったよ。
閑話休題。
とにかく僕の目の前には4時50分を指す時計と、
アダマンタイマイがいるだけ。
全ての準備が整い、僕は大きく深呼吸をして、、、思わず寝ちゃった。もちろんウソ。ヤツに刃を向けた!!!!つづく!ハイウソ。
2分23秒。アイテムなし。
当然のようにバハムートとパワースモークを使っての戦闘だったけど、
※召喚獣は使わなきゃ即死だからね。
超余裕!
どのくらい余裕かというと、チェーンソーでハエを斬るくらい、、、いや違うそれはたぶん余裕じゃない。んんっと、、、バターナイフでジャムを塗るくらい余裕!いやそれも何か違う。確かに余裕だがこの場合の例えとしてはどうなんだ!?ええっと、、、トロロを背中に流し込んで「かゆい!」って叫ぶくらい余裕?なぜ疑問形?いやむしろそれは余裕は全くないだろう。むしろ想像しただけでこっちまで無意味に背中かきたくなってくるよ。
そしてこの日は就寝。リセットポチッとな!つかリセットじゃ電源は落ちないだろっ!それじゃただの再起動じゃないかバカが!いやいやちゃんと電源を切りましたよ。パジャマに着替えずにジーパンのまま寝室へ行こうと部屋の灯りを消そうとしたら、、、
消したはずの、、、PS3の、、、電源ランプが、、、
やっぱり消えてた。つか無事赤くなってた。赤ちゃんだった。つかたまにホラーっぽいテイストを混ぜようとすると書いてる僕の方が怖くなるよね。え?オマエは風呂も入らずにジーパンで寝られるのかって?
全く問題なし!
鉄の意志。鋼の心。ダイヤも砕く勇気があれば何でも出来る。今朝起きた格好と明日起きる格好が寸分違わず、ヒゲだけが伸びている状況など僕にとって日常茶飯事。ああでもこういうシャウトを平気でしちゃっていいのかな。ま、いいか、こんなFF日記、
普通の知り合いは絶対読んでないし。
・・・で、終わらないんだな~これが。
余談なんだけどさ、最近FF面白れーじゃん?結構始めると「1秒も惜しんで」コントローラを操作しちゃうわけよ?なんつか効率が下がるのが凄く嫌だから。でもってやりたいこととやれることがガッチリスクラム組んでるから。その上へたしたら上に書いたように、
止め時を見失ってまた5時かよ!
ってなっちゃったりするから。だからタイミングを見計らってこうやってブログを書く時を作ったりしてるわけだけど、テンションが高い時ってのはキータッチも結構進むわけなのよ、アレも書きたいコレも書きたいってなっちゃったりするわけよ。でもってそれを実際のプレイで検証したりしちゃうわけなのよ。
いや、別に、、、何も悪いことないんじゃない?
今思った。これこそがまさに「NO問題」であると。まぁいいやいいや、プライベートがFF一色なんだもん他のこととかまぁいいや。気楽に行きましょう気楽に。書いて楽しければそれで良し!読んで下さってる方がどう思ってるかはとりあえず二の次だ!今日は▲▲▲△!つか目的を見失いがちなのは秘密。
| 固定リンク
コメント
クリスさん こんばんわ(*^o^)
ケータイから失礼します。
先日の▲▲▲▲の記事も良かったけれど、個人的には今日の記事のほうが僅差で勝利だったり。
△→▲に昇格でも大丈夫ですよ!(笑)
まぁそれは自己評価なのでおいといて。
PSPの時とかモンハンとかもですが、やっぱドロップの瞬間ってのは何か光るものがありますよね(笑)
正に醍醐味。
ケータイはあまり使わない人なのですが、ちょっと機会があって覗いてみました。
結構気軽といえば気軽でいいかもしれないです。
いつもパソコンで見てるので気づかなかったのですが、ケータイだと一記事が6ページとかになるんですね(笑)
改行めちゃくちゃ挟んだりしてるわけじゃないのに、やっぱ長文ブログなんだなと、改めて実感した次第です。
あ、私は長文書くのも読むのも好きですよ(^^;
念のため。
ではでは(o・・o)/~
投稿: orugan | 2010年1月10日 (日) 01時20分
ちすoruganさん、クリスです。今4時半です。もう「おはよう」と言っても差し支えない時間ですね(^^。ええもちろん今日も明日も仕事です。
▲表記についてのコメントは初めてだったので素直に嬉しいというか(^^、そう言われると▲▲▲▲にしてもよかったかな~。と思う反面、前回の4つの時後から凄く後悔したんですよね。「やっぱあれは▲3つくらいだったかな~」と。だからちょっとシビアにしてみました。こんなの誰も見てないし、と思いつつこうしてコメント下さる方がいたというのは、まぁあながち無駄じゃなかったのかなとも思ったりですけど。
>長文
ホントはテンション上げて今の2.5倍(1行全角40文字のエディタで500行)くらい書きたいんですけどね。なかなかそこまで振り切れることは少なくてちと残念。でもこの三日間ほどの「トラペゾヘドロンゲット編」に関しては、
ようやっとFF13で良い思い出が出来た
って感じではありました。やってらっしゃらない方からしたら全然面白くないとは思いますが、やってる人ならボチボチ楽しめる内容になったのではないかなぁとか。
余談ですが、今日リアルでの知り合い(店の税理士さん)が、「FF始めましたよ」と言ってくれて、ブログも読んでると言われたので思わず饒舌に語り始めてしまいました(^^。ホントは近くに同じようにやり込んでる人がいてくれると、もっと楽しめるんですけどね。なかなかそういうのは難しい年齢になってきましたです。
投稿: クリス | 2010年1月10日 (日) 04時34分