桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油
先日ご紹介したこのラー油何パターンか試してみたので感想を少々・・・。
●白飯
悪くない。が、とりたてて言うほどでもないというのが本音。スライスガーリックの「パリパリ」とした食感をよしとするか否かでかなり意見が分かれるところ。漬け物ほど食が進むわけじゃないが、味付けじゃない普通の焼き海苔をただ巻くだけよりは風味が増す感じ?日常コレメインで行くという人は少ないと思う。
●ハンバーグ
ソースの上にかけて食べてみたが、正直ソースに負けてしまう。風味付けとして味が深くなってる可能性は高いが、勢力を変えるほどでもない。
●唐揚げ
割と合う。個人的にソースを唐揚げに付けないタイプで、かつかみさんの味付けがかなり薄いので、このラー油でちょっぴり加速するといい案配。基本強い味付けじゃないので、唐揚げ本来の風味もちゃんと残ってるところが良い。
●ピラフ
冷凍食品のエビピラフにところどころ付けて食べたが、「かなりいい」。ピラフ自体チャーハンの親戚みたいなもので、油との相性がいいわけで、その油の味が深まる=ピラフ全体の味が深まることにつながる。冷凍食品のピラフはあまり歯ごたえがないので、ガーリックのパリパリも悪くないアクセント。ただ、ガッツリ掛けちゃうと絶対もたれると思うのでところどころのメリハリ付け程度に・・・。
●鍋
醤油ベースのつくねとかちくわとか豚肉、白菜、にんじん、糸こんにゃく、厚揚げなどの入った我が家の鍋に入れて食べてみたところ、
これがベスト。
と言えるマッチングを見せた。要はキムチチゲみたいな感じになるのだと思うが、自分キムチチゲエキスパートじゃないので詳しいところは怪しい。ただ、とにかくスープの深みが大変増して、かつそれぞれの具材にちょうどいい辛み。これは一味をかけただけでは絶対出ない味わいで、
思わず翌日残りものに冷やご飯とスプーン小さじ大盛り2杯入れてリゾットで
戴いてしまいましたが、「コレもまたよし」。ただ大量に食うと絶対腹がもたれるというか、そもそもリゾットってのはご飯の量をいつも見誤るので、
ぶっちゃけ今ちともたれ気味・・・
でも相性としてはこれが一番よかったかな。
●サラダ
と言ってもレタスとハムだけ。ドレッシングも何も付いてないレタスとハムにチョロッと掛けて食べたら、
かなりイケル!
いわゆる中華ドレッシングのくせがなく旨みが増した版。伊達にビンに書いてあるだけのことはある。オススメ。
----------
未だに餃子を試してないのはどうかとも思うけど、醤油系の味付けをブーストするのには大いにアリな調味料だと思いました。つか僕一人で1週間ほどの間にビン半分くらい使ってしまっています(^^;。まぁそれなり以上においしいということなのでしょう。
まぁ、継続してずっと美味しいということもないような気がするので、一過性の味付けとして食卓を賑わせるのがちょうどいい使い方というところなのではないでしょうかね(^^。
ちなみに僕個人としては
・サルサソース
・めんつゆ
・明治亭のとんかつソース
これらには及ばなかったかなって感じ。まぁ上に挙げたものはどれも味が濃いから、桃屋のラー油とは同尺度では語れないかも知れないけどさ。つかめんつゆは個人的にもっと評価されてもいいと思うんだけどな~。醤油は強すぎてあんまし好きじゃないんだよね(^^;。
今思ったけどラーメンに入れても(スープとの相性にもよるけど)かなり美味しそうだな。いや、、、意外と焼きそばとか、もしかしてもしかしたらうどんやソバにも!?
一ビン全部トライアルで使ってしまいそうな予感・・・(^^
普通のラー油だと思って買うと400円前後は高いけど、「一種の娯楽」として捉えれば全然OKだと思いますよ。まぁ僕みたいに、
保険でもう1ビン余分に買う
って人も少なくないと思いますけどね~(^^。桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油、今のところ評価は★★☆ってところかなぁ。ちょっとキビしいかしら?
| 固定リンク
コメント