つれづれなるままに・・・
レギンレイヴが一段落してしまい、
※一気にやり過ぎだという話もあるが。
テンションが下がって何をブログに書こうか思案を要する状況に。
●映画
友人やレンタルで借りたまま(ダビングして)見ていないDVDが密かに溜まっている。全部書くと「ウルヴァリン」「GIジョー」「おっぱいバレー」「ハリーポッター」「スタートレック」「ウォッチメン」「アマルフィ」「アドレナリン2」「平成ガメラ1」「ごくせん」「ルーキーズ卒業」「THIS IS IT」。
一番見たいのはウルヴァリンかなぁ。GIジョーやアドレナリン2は予告を見て借りてきたんだけど、結局ゲームが忙しくて?見てない。ハリポタは謎のプリンスの前までは全部見てるので勢いで借りたけど、ぶっちゃけ前のヤツも見ていてスゲェ辛かったというか、声がかわいい子以外はどうでもいいというか、特にハリーの恋人役が「スゲェ邪魔」。オマエはハーマイオニーとくっつけばいいんだよ!と思ったのは僕が中二病だからか?
アマルフィやおっぱいバレー、ルーキーズ、ごくせんはパートさんから。ぶっちゃけアマルフィ以外は見る気無し。アマルフィも織田裕二が好きだから見たいかなぁでもなぁという感じ。面白いらしいけどどうなんだろ。
平成ガメラは既に見たことがあったんだけど、こないだ急にもう一回見たくなって借りたはいいけど、その時点でどうでもよくなっちゃったというか、むしろブルーレイを買おうかスゲェ迷っていたのがまるでウソのように見たい気持ちが雲散霧消。不思議。
劇場で見たい映画もこれと言って(パーシージャクソンくらいかなぁ強いて言えば)なく、今年は映画を見る本数が去年以上に少なくなりそうな予感。あ、でもジブリの新作はちょっと興味があるかな。ポニョみたいにキモくないみたいだから。
●ゲーム
最近娘が毎日のように「父ちゃんなんかやろう」と言ってきてくれるのだけど、ぶっちゃけそれに則したというか、「娘も僕も楽しめる」タイトルがない。なんなら買ったっていいとすら思う一方で、買うべきタイトルすら思い当たらない。
一応以前伊集院が勧めていた「ゴキブリポーカー」「ワードバスケット」(<どちらもカードゲーム)を買おうかと思うこともあるのだけど、ぶっちゃけあまり頭を使うゲームは得意じゃない(娘がね)ので、せっかく買ってもやらないだろうなぁと思ったり。
ちなみに最有力は360の「N+」。ライブアーケードのタイトルは他にも「買ってもいい」と思うタイトルがいくつもあるんだけど、
※ブライドとかシャドーコンプレックスだけじゃなく。
HDDの容量不足が本気で深刻化してるので、もし買うとしても250GBのHDDを買ってからかなぁとも思ったり。どっちにしろ今更ってタイトルが多いし、そもそもライブアーケードのタイトルは息が長いもの=鮮度が重要視されないものばかりだからあんま焦ってないんだよね。
エストポリスが次の木曜に発売になるけど、レギンレイヴのテンションが下がってきてる今だとむしろちょうどいいタイミングと言えなくもない。DSは随分ホコリを被ってしまっているが、
※ドラクエ9以来だもんな。
→と思ったら刺さってたのはクロストレジャーズだった(^^;。もう存在すら忘れてたな。
まぁ我が家なんざそんなもんである。ちなみに期待度は★★★くらいかな。ネバーランドは一時期僕の中で「トップ オブ ザ ソフトハウス」だった頃もあるんだけど、なんつかルーンファクトリーシリーズとか見てテンションが下がってしまった感じ。あとシャイニングフォースイクサも今ひとつだったし。
※まぁエスト2のスタッフが再結集ってのは魅力だけど。
他はまぁボーダーランズの日本語版を買っちゃおうか迷うくらいかなぁ。なんてったって1画面同時プレイが出来るってのが魅力というか、
我が家では間違いなく僕一人しかプレイしないのだけど、
日本語ってのが嬉しい。つか一切食いついてないけど、このゲームは面白いと思いますよ。っていうか「バランスが僕好み」であると思います。つか「僕好み」では誰にもアピール出来ない事実。
そう言えば4月にはドラクエモンスターズジョーカー2が出ますね。1はブームに乗り遅れてしまった感じでほぼ未見ですが、2は9で操作性が磨かれていることを踏まえてちょっとやってみようかって気になってます。ファンタシースター2もやりたかったんですが、心のどこかで今さら感が漂っていて、結局完全スルーしそう。シュタインズゲートも同様。
ゲームは割と「やってみたら意外なほど面白い」ってのが今求めてるツボかなぁと。ライブアーケードやPS3ストアとかでそういうのがあったら、って感じ。まぁWiiウェアでもいいんだけど、あれは体験版がないからね。
みんなは次に何を買おうと思ってるんだろうなぁ。
●ネコ
最近はめっきり写真を撮ってないんだけど、毎日30分から1時間くらい遊んでいる。今日は長座した状態で膝を少しだけ曲げ、猫じゃらしをエサに「挟み込む」のをエンジョイ。ヤツが顔を出したところで足を閉じ、
つぶれた顔を見るのが著しく愉快(^^!
かわいくて大爆笑なので、写真を撮りたいと思いつつも動きが激しすぎて絶対ピンボケすると思うと踏み切れない。
単純に足の下をくぐらせるのも「ギリくぐれない」くらいの幅だと上から行こうか凄く思案した表情をみせるのもかわいい。たま~にこっちにいきなり振り向いて、
「オマエか!?」
って顔するのも心憎い演出。ヤツいろいろわかってる。
●アニメとか
全然ピンとこない。化物語の最新14話が今週だか来週にアップするような話がブログとかに書いてあったけど、
当然遅れるだろう
と思っているので期待は半分。でも他には一切楽しみにしてるアニメがないというのも残念なところ。
個人的には劇場版ハルヒがとても面白いらしいという噂を目にしたので見てみたいのだけど、残念ながらご近所(半径200km以内)ではやってないようで、もし本気で見ようと思ったら次に大阪仕入れに行ったときになんばパークスで見るしかない感じかな。つか遠いけど。
映画の方へ書くべきネタだったけど、小出恵介の「風が強く吹いている」が結構見たい。DVDの発売は調べたら4月9日。駅伝の映画。つか箱根駅伝は普通にそのままでもドラマのような展開になったりするのに、それをより加速させる、それも結構好きな小出恵介となれば、、、ほとんど邦画を見ない僕でも「ちょっと見たくなる」感じ。つかお袋も好きそうな映画なんで、「見せたいついでに自分も」ってのが大きいかな。
●ステレオポニー はんぶんこ
もう1ヶ月以上前からだと思うけど、久々に有線で「お、これいいじゃん」と感じた曲があって、でもオリコンチェックしても入ってないし、誰の曲だろうとずっと思ってた。っていうか「声質」的には土屋アンナあたりの声っぽいけどたぶん違うだろうなぁと思ってたらやっぱり違った。
http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2513.html
王道ガールズロックのメロディはとてもミーハーな僕のハートによく響く。好きな人が多いと思われる売れ線の作りではあるけど、そもそもそうした売れ線が最近とんと少なくなってるのも事実なので、やっぱりこれはこれで価値があるんだと思う。
ちなみにカバー曲らしいけど、元曲は全然知らないので、ぶっちゃけえらいのはこのステレオポニーなんだろうな。
●何か
何って事もないんだけど、何か心くすぐるコンテンツが欲しいと思う。ポケモンカードでもいい、プラモでもトイでもいい、デジタルガジェットでも、自作PCでもなんならアイドルでもいいから、
燃えるような興味をそそられたい。
当面欲しいのはレギンレイヴで経験値稼ぎしてるときに横のモニタに映すお気軽の極みと言った映像。意外と少ないんだよな。やみくもにバラエティ番組でも録画しようかしら・・・。
| 固定リンク
コメント
クリスさん こんばんわ(*^^)
追い込みで眠気との闘い中です(ーー;
先日のカンナの写真記事。
04枚目が一番好きかもです。
やっぱまだ小さくて可愛いですね~
どこまで大きくなるのか。まだマックスじゃないですよね?
犬(ポメラニアン)しか飼ったことがないので、ネコのサイズはちょっと疎かったり・・・。
猫派・犬派ってのは特にないので、どちらも好きなんですけど。
続報も何気に期待してます(笑)
ドラクエジョーカー2の情報は入ってなくて、ここで初めて聞きました(^^;
DQMは結構好きで、初代テリーは1000時間弱やったんじゃないかと。
ジョーカー1もそこそこ楽しめたので、2も購入リスト入りかもです。
ハルヒの映画は確かに面白かったですよ。
公開初日の初回に飛び込みましたが、開演2時間前にはすでに良席が全て埋まっているすさまじさ(笑)
ちなみに、ご存知かわからないので一応ですが、原作を読むor観るしていないとあまり楽しめない内容かもです。
普通にアニメ本編の続きみたいな位置づけですしね。
@前回コメ。
いや、オンライン的なFPSが苦手なのはどこかの記事で読んだ記憶がうっすらあったので、重々承知でした。
なので、数行の紹介で流そうとしたつもりがいつの間にか半端ない量になってしまい・・・
こちらこそ申し訳ないです(>_<)
いや、ここのコメント欄の窓が結構小さめなので、うっかり。
送信プレビューで少し迷ったんですけど、折角書いてしまったのでそのまま入れちゃいました。(←ちょっと言い訳
>熱弁振るって貰ったのにまことに申し訳ないです・・・。
繰り返しになりますが、それはホントに大丈夫です。
むしろ長々とごめんなさいって感じなので(^^;
ではではβyё βyё...φ(・ω・ )
投稿: orugan | 2010年2月22日 (月) 00時29分
ちすoruganさん、クリスですども。行き場のないテンションの低さがヤバイです(^^;。何か見つけないとブログが凄く短くなってしまいそう・・・。と言いつつもこれまでホントに短くなった試しがないのですが、なんかこう綱渡り?みたいな?何か逆に短い話を気軽にいくつも書き込むスタイルでもいいのかなぁと思ったり思わなかったり。
>4番目
というと眠そうなヤツですね。フムフム。となると今日撮った写真がかなりよさげかも(^^。っていうか、
そうそうかわいい写真ばっか撮れると思うなよ!?
みたいな?(^^;。いやホントかわいいしぐさは何度も見せて貰えるのですが、それをカメラに収めるのはもはや運という気がしないでもない感じ。子供に「笑ってー」と言ってもなかなかナチュラルな笑顔を撮れないのと同じようなもんかも知れませんが。
ちなみに大きさはたぶん体長で1.5倍、体重で2~3倍くらいにはなると思われますが、尻尾が長いのでちょっと楽しみだったりもしますね。なんか
豹みたい
じゃないですか(^^。
>ドラクエモンスターズ
僕も初代だけはそこそこやりましたが、実はそれっきりだったり。2まではちゃんと買ったんですが、何でか何だかテンションが上がらず・・・ジョーカーはちょっと借りて動かした時になんとも十字キー(初代DS)との相性が悪くてダメでした。ドラクエ9並の操作性を構築してくれたら2本買い(娘と)もあるんですけどね~。どうでしょうか。
>ハルヒ
なるほどなるほど。まぁ近所でやってないし、DVDが出てからって感じかも知れませんね(^^;。
>FPS
実はあれからいくつかソロのはやってたりして(^^;。
※シリアスサムもやりまして明日か明後日のネタになってたり。
意外と自分にフィットするコンフィグが重要なのかなぁと思ったりもしますね。旋回速度とかカーソル移動速度とか。
※マウスターゲットの方が速くて精度も上なのはわかるのですが、疲れちゃうので(^^;、もっぱらパッドでやりたい人なんですよ(^^。
テンションにムラのある男クリスを今後ともヨシナニ・・・。
投稿: クリス | 2010年2月23日 (火) 21時28分