ファンタシースターユニバースイルミナスの野望PC
3月の18日から基本無料のフリーコースが開設されたというので、「とりあえず動くようにはしてみよう」という軽いつもりでダウンロードやらインストールやらをしてみたわけだけど、
結構面倒。
まぁこういうものはこういうものだとあきらめるべきなのかなぁと思う反面、360、Wii、PS3のダウンロードソフトに慣れた身としては、「もちっとお手軽にならないもんかねぇ」という気もする。っていうか今思ったけど、
PS3と360で提供してくれりゃいいのに。
ただまぁファイルサイズはデカいけどね。本体だけで5G超。ダウンロードしたあと解凍等の作業をするのに必要な領域は全部で15ギガとなもしかして。どんな作業してるんだよ!って気もするが、「こういうものはこういうもの」なのかも知れない。
4gamer経由でアカウントを作ると「フォーゲーマリー」なる強力なセイバーがもらえるというのでその手順を踏んだのだけど、
フリーユーザーは使えない仕様な模様。
だったら最初からそう書けよ、という気もするが、それを書いちゃうと「だったらやめた」という人が出てくるからなのかな。でもなんかそれって詐欺くさくね?「そういうもの」なのかも知れないけど。
クライアントのダウンロードも、なんかよくわからないスキットだかスキャットだかいうソフト経由でダウンロードしてくれという。最初にそのソフトをインストールすると自動的にクライアントダウンロードが始まる、、、もし始まらなければこのバナーをクリックしてくれ、、、クリックしても始まらない場合は?
凄く時間が掛かった後忘れた頃に始まりますのでお待ち下さい。
ああそうですか。毎秒300KBの高速回線で5ギガバイトのデータをダウンロードですかそうですか。
もし上手くダウンロード出来ない愚か者は下のダウンロードサイトを使ってミヤガレ
試しにそっちを覗いてみると、
以下の4つのファイルを全部ダウンロードしくされこのカスがっ!
こういうのよくわからないんですが、まぁしょうがないんでしょうな。1ファイルあたりのサイズを小さくする必要があるんでしょうな。2GB以上のファイルサイズをやりとりするには専用のソフトが必要だということなのでしょう。
毎秒3MBくらいでダウンロードしてるんですけど・・・
さて問題です。300KBと3MBはどっちが早いでしょーーーか!・・・チチチチ・・・時間がないぞ~さぁどっちだ、どっちだ!どっちなんだぁぁぁぁ!!!
わ、わかりません。
正解!僕にも大人の事情はわかりません。なんで「なんとかキャスト」なるソフトでダウンロードさせなきゃならなかったのか全然ちっとも全くこれっぽっちも理解出来ません。さすがセガ。時代を先取りニューパワーです。
で、ダウンロードが無事完了したな~と思ったら、
転送しています。
とかわけわかんない状態に。セットアップじゃないですよ!?1つの2GBのファイルをなんかよくわからないところからよくわからないところへ移動してるらしいです。ミステリー。
それが1ファイル1時間以上掛かるんですけど、、、。
つか結局ダウンロード自体は4つのファイルを平行してやれちゃったりなんかしちゃったりしたのでそれほどは時間掛かりませんでした。まぁ1つあたり3MBは2MBくらいに落ちちゃいましたけど、せいぜい15分くらいで完了しました。
しかしそこからが長かった。
つかもう3時とかでしたが、ここまで来たら引き下がれません。ここで逃げたら男が廃る。ええもちろんクリスの中の「男らしさ」なんてものは廃りまくりなわけですがNO問題です。いつものことです。毎日です。欠かさず毎朝です。OK。
で、
インストールして起動したら、
ハイ次はパッチね。
ですよね。僕もそうだと思います。パッチは大切ですもんね。
っていうか最初のダウンロードさせるファイルに当てとくこたぁ出来なかったんかい!と突っ込みたくなる気持ちをぐっと抑えて笑顔で待ちます。あなたの帰りを今か今か今か今か今か今か今かと、今か今か今か今か今か今かと待ちます。コピペ?してませんよ。
で、無事に起動、、、するかと思いきや、
異常に待たされるのな。
ブラックアウトの画面で化石が風化するくらい待たされました。もしくは北極でピノが溶けるくらい(<地球温暖化の影響で)待たされました。結構長かったです。マジフリーズしたかと思ったぜ。
ちなみに動き出せばあとはいつも通りのキャラメイクとマザーシップみたいなところです。フリーではマイルームも倉庫も使えません(なので4gamerの武器はもらえないわけです)。他にも多少あるみたいですが、まぁ気にしません。どうせ、
マイルームなんているか!
って思ってた人ですから。まぁ倉庫はさすがにちょっと欲しいけど、そりゃあプレイが軌道に乗るくらい遊んでからの話で十分でしょう。今なら1000円で30日分だそうです。そんなに高くないね。
ここで事切れる。
結局チュートリアルすらやってない状態です。まぁ面倒でしたので。っていうか最初から「遊べるところまで持って行く」のが目的でしたからね。NO問題です。評価は後日ということで。でも気持ちよく書けたので▲▲▲付けときます。
| 固定リンク
コメント