長男の修学旅行にふと思う
6月半ばに東京へ修学旅行へ行くという。僕らの時は「東京ディズニーランドが出来ているけど行かない」くらいの時期で、後楽園ゆうえんちに行ったような、日光東照宮へ行ったような記憶があるが、あんまし定かではない。面白くなかった記憶も面白かった記憶もさほどない。
で、今のご時世どんな進行をするのかと言うと、
クラス別、班別行動の日がある
特に後者は朝9時から昼15時にディズニーランドへ戻るまで、わずか6人で行動するプランを立てなければならないらしい。
※スタートがどこからかは聞きそびれた。
「どっか行くべきところはあるかねぇ?」
数秒の間を置いて思い浮かべたのは、
「巨大地下通路!」
正確には「首都圏外郭放水路」
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/project/g-cans/frame_index.html
以前紹介した大谷石の資料館」
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/04/post_c97d.html
の時にトムニャットさんにご紹介され、僕もいつかは行ってみたいと思っていたポイント。ここなら他の友達がさほど行きまくる「ありきたりな場所」ではないし、思い出には確実に強烈に鮮烈に刻まれるはず。つか僕が逆の立場だったらぜひ行きたい。つか本音は、
女子と行動しちゃダメなの?
つか、
別にクラスで行動しちゃダメなの?学年で行動しちゃダメなの?
って思うのだけど、まぁ学校側には学校側の「少人数の方が行動力が上がる」という意図がある様子。そこまで一介の父兄が口を出すことではあるまい。
俄然テンションが上がるのは僕の方だったが、念のために長男に写真を見せるべくPCのモニターを点けると、
埼玉県春日部市の文字が。
何だよ東京じゃねぇのかよ。っていうか、
そんなに遠くないみたいだからソコでもいんじゃね?
と思ったりしてとりあえず候補からは外さない。ただTDLまで戻ってくることを考えると片道2時間くらいの余裕は欲しい。つか2時間じゃ効かないか。直線距離で50kmほどあるから。でもここならいい思い出間違いなしだと思うのだが。
それ以外で、ということであてどなく東京の観光スポットを検索するも、さほど「みんなが思い浮かべそうなところ」を逸脱できない。そりゃそうだだって東京だもの。どこを切っても東京。どこを切ってもメジャーなところばかり。
だったらいっそのこと、
「6時間で何カ所回れるか!」
やればどう?フジテレビや日本テレビに行く人はかなりいるだろうけど、オレたちゃそんなもんじゃない。TBSもテレ朝もNHKもテレビ東京も廻ってきた!っていうか東京タワーにスカイツリーに、、、とどんどんポイントを書き出して見たのが下の羅列。
フジテレビ、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、NHK、テレビ東京、東京タワー、東京スカイツリー、東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、霞ヶ関ビル、皇居、国会議事堂、東京駅、秋葉原、ヨドバシマルチメディアアキバ、武道館、上野動物園(入り口だけ)、原宿竹下通り、銀座のユニクロ、渋谷109、お台場、サンシャインシティ、東京ドーム、赤坂サカス、東京ビッグサイト、幕張メッセ、ダッシュ海岸、勝鬨橋、豊島園、後楽園、浅草寺、花やしき、西郷どん、恵比寿ガーデンプレイス、井の頭公園、紀伊国屋本店、新宿高島屋・・・
※もし東京じゃないのが混じってたらごめんなさい
中には普通に修学旅行で訪れる予定のポイントもあるようだが、「学校では行かないルート」からの写真を撮るのも面白い。みんなとは違った角度から修学旅行を俯瞰出来る。
昼飯以外は買っちゃダメとのことだが、男子6人チームならば、
秋葉原メイド喫茶
で食うのはどうだろう。自分が中学生だったら今一番熱く東京を感じることが出来るのはぶっちゃけそこじゃないかと思うのだが。っていうか変な有名店よりよっぽど安上がりで思い出に残るし、身近に感じるのは僕がオタクだからか。
※つかあまり厳密に店まで指定するより、「込んでたら変更」出来る余裕も生まれると思うし。
「行動力がある」というなら、それを「最大限に活かすプラン」こそがむしろ正解な気がする。「たくさん廻る」か「遠くまで行く」か。つかこういうのは体力と気力が充実してる時しか出来ないと思うし、あと2、3週間の間に効率の良いルートやらさっき書き損ねたポイントを書き出したり、
目標100カ所 写真100枚!
くらいの勢いでも面白いんじゃないかと思う。ミニイッテQというか、鉄腕ダッシュでもそういう企画があったような気もするけど。
※伊集院のラジオでもあったような、、、。
------
つかいいな~修学旅行。そういうプランを立てて実行する感じがまことにうらやましい。つか女子と一緒じゃないってのは、
正直どうかしてる
と思うけど、一緒に行動出来る女子がいるなら別にこんなハードなプランで強行するこたぁないわな。フジテレビと竹下通りだけで十分だ。マッタリ過ごせやゴルァ!ですよ!?でも男子だけならアリだと思うんだよね、、、あ、せっかくだからどっかに「温泉」をくみ込んで入ってくるってのも面白いな。いやほんと年取ったら絶対出来ないからねこういうのは。後悔のないプランと実行をして欲しいと思いますです。
| 固定リンク
コメント
女子と行動できなのは残念ですね。
というか、ビックリしたのは・・・僕、埼玉県春日部在住なんですけどΣ(゚д゚;)
投稿: | 2010年5月17日 (月) 11時23分
どもですKCさん、思わずIPから調べてしまいました。
※名無しだったけど、絶対常連さんだと思ったので。
女子との行動うんぬんはやっぱり友達関係とか学校の空気とかはありますよね。個人単位では仲が良くても、友達の手前なかなかそれを表だってできないって事情もたぶん
※ウチの長男だけじゃなくて
あるんじゃないかと思います。
>春日部
もし自分が住んでたら、案外行かなかったりするかも知れませんね(^^>放水路。
投稿: クリス | 2010年5月18日 (火) 21時02分
クリスさんのブログに(クレヨンしんちゃんは除き)おぉ!春日部ぇ~と、嬉しくなり、名前入れ忘れてました。(^-^;
分かっていただいて助かります。(*´v゚*)ゞ
投稿: KC | 2010年5月19日 (水) 12時00分
調べる前に「KCさんかな?」と思ったりもしましたが、
念のために調べたらやはり、という感じでした(^^。
コンゴトモヨロシク・・・です。
投稿: クリス | 2010年5月23日 (日) 21時08分