フィルム
ヱヴァ破のおまけフィルムが今(5/29PM9:27)現在オクでどんな状況なのか覗いてみたところ、
なかなかに楽しいことになっている。
「序」の時ですら綾波のシーンで17000円付いたのがあったって話を聞いて「おおっ」と思ったが、いやいやなんの。そんなのは序の口で、
今回何か大きな力が働いてるんじゃないか
というくらい額がデカイ。冷静に考えて購入価格5000円前後のDVDなりブルーレイなりの「おまけ」に、なんでそこまで熱くなれるのかって気がするのだけど、
まぁこれもある種の「お祭り」
ということなのだろうなぁという感じ。
前述の通り僕は「ダンボール箱のシーン」のフィルム
※ミサトがシンジが出て行くのを止めるシーンに差し込まれた「捨てて下さい」と書かれたダンボールのシーン。かなり最低レベルと言わねばならない(^^;。
だったのだけど、実際出品されているフィルムを見ると、ホントいろんなシーンのものがあるなぁというか、
コレ、ホントに全カットから抜き出されてるのかもな~
って気にさせるほど多岐にわたる。
最初「劇中のフィルム」と言えば、キャラクターが出ているか、メカが出ているか、風景か、、、くらいの選択肢しか頭に浮かばなかったが、いざ見てみると、
暗くて何が何だかわからないシーン
とか、
ゲンドウとゼーレの会話(遠景
とか、
これは2.22のシーンじゃなくて2.0のシーンなんじゃないの?
とか。
※まぁ全然構わないのだが。あとパック牛乳とパンのシーンとかあったな。
※友人Tはダミープラグがシンジを覆うシーンっぽいって言ってた。
そんな中、現在僕が見たウチで一番高値で入札が入っていたのが、
←このシーン。73000円也。
全般的にアスカは大人気なようで、この着替えシーンは軒並み3万~7万という訳のわからない額が付いている。つかその中では割とおしりとかが見えてるところより、こうしてアップの顔が出てるところの方がやっぱりというか高額なようだけど、意外と、
※僕が探した中では
パンチラのシーン、
シンジと添い寝するシーン、
風呂上がりに缶ビールやストローでポイントが隠されたシーン
はひとつも出品されているのを見つけられなかった。一つ目や二つ目はともかく、三つ目のはかなりの高額が予想されるだけにちと興味深かったのであるが、、、何でだろ。たまたまかな。
←アスカの次に人気なのはこちらカヲル君。71000円也。
出ている場面自体はそれほど多くないのだけど、どのシーンも整った顔で、かつ出し惜しみされていることも手伝って、
※今気づいたけど、二人とも序にはいなかったってのも大きいかも。
かなりの高額。
中には「フィルム目当てで買ったのでDVDを出品します」という人や、
フィルム未開封10枚組
なんてのもあって、
※後者は現在30500円。未開封フィルム1枚辺り3050円って、、、DVDを2000円で売れば元が取れるわけで、そりゃまぁ転売しようってヤツが出てくるのもわかる気がするよ、、、と思いつつ、「未開封のまま転売出来るハートの強さ」が自分にはないなぁとも思ったり。つかこのDVDとかブルーレイって中古でスゲェ早く値崩れしちゃいそうでちょっと悲しくなったな。
スゲェ面白いのに、初速だけのAKB48
※握手会目当てとか
みたいな結果になっていきそう・・・。
実際は今店頭にDVDは全くないみたいなんだけどさ。みんなフィルム目当てってわけでもないだろうけど、、、。
※ブルーレイはまだ見かけるらしい。
←あとこの勢いに乗って、「つい買っちゃった」もしくは「絶対今のが高く売れる」ということで「序」のフィルムも出品されていたりする。
この綾波はその中の一枚で、現在51000円。そんな大層なシーンでもないと思うが、
※エントリープラグ内で笑っているシーンが序の中ではピークだと思うが、これは違うよね?
どうだろう。
←勢いに任せて大量に出品写真を保存しまくったが、メカでの高額は非常に少なく、もっとも高い(かな?)と思われたものでも、この写真の11500円。つか確かに思い返してみても、
動いている時はかっこいいけど、
という場面が多かった気はする。特に2号機なんかは最初の搭乗時にしてもビースト化するときにしても、全体的に情報量が少なめで、面白味に欠けるといえば欠ける感じ。
ただ、初号機と綾波が抱き合っているシーンは悪くない、むしろ感動的でいいシーンだと思ったのだけど、今のところはそのシーンの出品は見あたらず。結構ゆっくりと流れる場面で、一瞬しか表示されないものではなかったから、きっと持ってる人は持ってるんだと思うが、、、。そうこうしてる間に最初に紹介したアスカのシーンが77000円になってる、、、。残り2日もあっていったいいくらまで伸びるんだ!?っていうかつり上げしてるだけなのかなぁ。
←アスカ、カヲルの次に人気のあるのはこのシンジと綾波が抱き合ってるクライマックスシーン。
だいたい落札価格は安定していて40000円前後。この額で安定してるってのも無茶な話だと思うが、
※DVD8枚分だよ!?つかPS3とブルーレイをセットで買えるよ!?
出品数自体はかなり多い。っていうか高額ショットの中では一番多いくらい。
僕もこんなのが出たら飛び上がって喜んだだろうなぁとは思うよね。
でもこういう「何が出るかな?」というワクワク感はホントに久しぶり。ポケモンカードでも中期以降は箱で買ったり、ネットで落札したり交換したり、
※中には「24箱」買ったヤツとか、、、バカだし(^^;
したのだけど、やっぱり最初の頃は店頭で探して車の中で待ちきれずに開いたりしてた。リザードンが出た時のうれしさは今でも覚えてるくらいで、
複数買って売りたくなる気持ちもよくわかる。
かなり分の悪いばくちだと思う気持ちも強いが、同じCDを10枚も100枚も買って写真や握手を貰うよりはずっと理解出来る。
だってこれはお祭りなんだもの。
2年なり3年なりに一度の「大祭」。ヘタしなくてもその内側の人間にしてみれば(僕もかな)、オリンピックやワールドカップなんかより全然格上のビッグイベントなんだもの。ワールドカップのチケットやら旅費にン十万円出す人がいるように、NFLの決勝チケットが欲しくて「このスーパーカーとチケットを交換してくれ」という人がいるように、
お金に換えられない価値
がそこにはたぶんあるのだと思う。何万も出してフィルムを買うのは、血迷ってるんでも壊れてるんでもない。
純然たるロマンがそこにはある。
そう思うんだよな。
←唐突に話を戻すが、マリではこれが一番高額シーン。現在26500円也。
他にあったとしても「1入札」なんてのは出品者が呼び水として入れてるだけの可能性も高いかなぁと。っていうかマリがここに顔を出したと言うことは、
綾波よりマリの方がニーズがある。
ということなの、、、か?。っていうかそれがこのシーン?って気もしないでもないのだが、僕的には、
←こちらのシーンがマリではナンバー1だと思うのだがどうか。
現在の価格は18500円。つかこれでも十分異常なのだが、77000円とか、、、今見たら、
アスカ、88000円になってるぅーーーー!!
どんななの?どんな事態が発生してるの?行く末を生暖かく見守りたい。つかカヲル君も80000円になってるし!っていったい誰が何の為にこんな無茶を、、、まぁ確かに、
自力で買ってこのシーンを引き当てるよりは、遙かには~るかに!安上がりだろうけど。
←そして綾波ナンバー1がこちら18600円20入札。
あんまし人気がないというより、「いい顔のシーン」がそもそも少なかったかなぁとは思う。思うけど、、、「ポカポカする」とか「お味噌汁飲むシーン」とかもちっと他になかったのかなぁとも思うんだよな。まぁ今回はアスカ中心になるのは仕方ないのかも知れないけどさ。
他にはそうだなぁ、、、
←これかな。マリのおっぱい。12500円!
何つかまだ終了してないからいくらまで伸びるのかなぁと思うのだけど、
つい昼間まで2200円だったような気がするっ
いつの間に12500円に!?っていうか他にも、
←こんなのもある。9600円。
個人的にはさっきのヤツより価値があると思うのだけど、それを今ここで皆さんにお伝えすることに何の意味があるのかは、、、微妙か(^^;。
でも今回初めてエヴァのオクを覗いてみたわけだけど、結構いろんな物が出ていて面白い。スニーカー、ジッポー、Tシャツ、腕時計、タペストリーやキーホルダー、カードみたいなものは当然といえば当然か。あ、意外とパンフレットは見あたらなかったな。意外と今出品したらいいとこいくのかも、、、。まぁ未開封じゃなきゃダメだろうけど。
←そんな中自分が唯一「ちょっと落札してもいいかな」と思ったのがこのシーン。っていうか他のは高すぎてお話にならないというか、もっと欲しい風景シーンはいっぱいあるのだけど、意外なほど出品されてないというか、売れないだろうと思われてスルーされているのかも。つかまぁ今のお祭りが終われば、結構いい場面でも価格的に落ち着いてくるだろうなぁとも思うんだけど、一方で「初回限定封入」だから下がらないのか!?とも思ったり。つかホントに初回限定だとすると、
予約分80万本全部に付いている
のは間違いないわけで、そう考えると結構な数だよなぁと思う。まぁ出品されてる数も結構な数だよなぁとは思うけど。
※今気づいたくだらないことだけど、僕のシーンは一つも出品されてなかったな。でもお金目当てじゃなく、出品するのも面白いかもなぁともちょっと思った。ダメシーンだからってわけじゃないけど、今回こうしていろんなシーンを見ていくとそれだけで、
かなり濃く映画を振り返る
感じになるんだよね。動画ではなく静止画で見るから、一つのカットがとても長い。見え方が全然違うんだよ。そう思ってみると、
「捨てて下さい」
って書いてあったダンボールを「知る」ことが出来たというメリットもあるかなぁとか思ったりもするんだよな。まぁ100人中99.93人くらいは「どうでもいい」ことだろうけど。
ともかく。
今、ヱヴァが結構熱い。
ってのは間違いないと思うわけですよ。
PS.視野角の狭さにゲンナリだった三菱のPCモニターだけど、今回超解像を「大」にしてヱヴァを映したら、
もの凄くいい意味でシャープに!
繊細な部分が多い動画だから結構効果がデカイだろうなぁと思っていたけど、マジでいい感じ。って言うか一回「大」にしたら「無効」にしたときに「ボケ過ぎかっ」って感じでホントに戻れない。
あとは大画面ならなお良かったのに、、、
まぁその辺りはお財布と相談って感じになっちゃうんですけどね(^^;。
| 固定リンク
コメント
こんばんは、クリスさん。
私も「破」ブルーレイ買いましたよ(^^)。
さてフィルムですが…宇宙服みたいなものを着た人の後ろ姿でした(^^;。そんなシーンあったっけか?とクエスチョンマークが踊る一枚で、まさしくこれも価値は薄いですね…。真っ暗よりはマシだと思いますが〜。段ボールの方が良さそうです。
値段を釣り上がる転売ヤーもいるとの噂ですが、確かにお祭りとしてはアリかなあと思ったりします。
意地でも落札したいコアなファンにはとんでもない話なのかもしれませんがね(^^;。
投稿: トムニャット | 2010年6月 1日 (火) 19時33分
ちすトムニャットさん、クリスです。「宇宙服みたいな人の後ろ姿」ですか、確かにパッと思い出せませんねぇ。強いて言えば、、、
手首のスイッチで体にフィットさせる前のプラグスーツを着たカヲルくん?
かしら。それならトムニャットさんの方が格上かと(笑。
でもホント「真っ暗」が出なくてよかったと思いますね。つか僕らはまださほどでもないですが、そこに命賭けてるような人もいるっぽいじゃないですが、実際見たら卒倒もんですよね>真っ暗。マジ勘弁。
今のお祭りのウチに1枚くらい記念にもう少しまともなシーンを落札してもいいかなぁと思ったりもしているのですが、いかんせん出品数が多すぎて(^^;、お話になりませんね。まぁホントに「要る」のかどうかってなると、それはまたそれで微妙な問題ですし、こうして知人友人の「結果」を見聞きするくらいが当たり障り無く(金銭的実害もなく)ちょうどいい楽しみ方なのかも知れません(^^。
ちなみに僕が破で一番好き、、、かなぁと思えるシーンは、シンジが綾波に「来い!」って言うシーンだったりします。あの作画は何回見てもブルっちゃうというか、ほれぼれします。記念に落札しようにも出品されてるのを一度も見かけないっていうか、
どこにそんな金が!?
ってのが現実ではありますけどね(^^。
投稿: クリス | 2010年6月 1日 (火) 23時29分