4gamerでプレゼント
10周年とかでかなり派手なプレゼント企画をやっている模様。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100812008/
ぶっちゃけ「一度当たってるのでもう当たらない」という気持ちが強いのだけど、同時に「一度当たってるんだからもう一度当たるかも」などという図々しい気持ちも沸いてきたりする。まぁそういうものだと思うが、実際のところ、
凄く欲しいモノを希望したら絶対当たらない
のが常であろう。前回も「試しに応募してみよう」という「当たったことに気付かない」という状況であったればこその当選だったのではないかと思う。
そんなわけでプレゼントをツラツラーっと眺めていたわけだけど、当然というか正直なところというか、
PCは欲しい人が多いよな
と思う。つかハードはPCに限らず、マウスでもキーボードでも欲しいというか、個人的にはクーラーマスターの750W電源が凄く欲しいので、それに応募しようかなぁという気になっていたりもするのだけど、中には「サイン色紙12枚組」とか「非売品フィギュア」とか「シレンうちわ」「遠藤雅伸サイン入りドルアーガポスター」「4Gamer福袋」など見るだけでも楽しい文字通り「豪華なプレゼント」が750名に当たるらしく、ちょっと考えてしまうほど。
※普通「750」名というと当たりが数名で、チョイ当たりが10名、あと730名はカス当たり、という場合が多いけど、今回は多いのでも15名くらいみたいで、マジスゲェなぁと思う。小野や稲本のサインとか「なんで?」って思うけどまぁ凄い。
※ちなみにお一人様一回限りの応募なのでご注意。
そんな中、一番「おお!?」と思ったのは、
お好きなソフト3本プレゼント。
「日本国内の一般小売店で販売される,当選時点で購入可能な“通常版”タイトル」という注釈があり、もし当たったとしても「変なソフト」だった場合は速攻却下されるのは間違いないとも思いつつ、
自分だったら何を希望するかな
と考えるとワクワクする。まぁ「100万円貰ったら」のゲームソフト版だと思えばわかりやすい。今日はこれをちょっと考えてみたいと思う。
まず最初に、
転売したら高く売れそう
という「下世話」な「志の低い」選び方はしたくない。基本通常版なわけで、さしたるプレミアも望めないが、それでも「欲しいソフト」をピュアかつ正直にチョイスしてこその企画だろう。
とりあえず1本は「スタークラフトII」かな。
一度もブログで取り上げてないが、実は結構興味がある。ディアブロのブリザード作品であるし、前作のスタークラフトはいわゆる「Eスポーツ」での代表種目となるほどの歴史&格式&実績のあるタイトル。海外モノということで近所でおいそれと買えないし、価格も相応に高そうなので、もしもらえるならこれは欲しい。4gamer的にも「これがリストインしてることで落とす」こともなかろう。まぁ勝手な推測だが。
あくまで「当選時点で購入可能」なので、FF14はギリ入らない(発表が9月13日なので)のは残念だが、まぁアレも限定版を予約してる身としては無理に通常版があっても、という感じか。2台でマルチプレイをするとなれば話は変わってくるけど。
・・・
一旦タイトルを挙げてから厳選しようと思っても、意外とこれがないというか、思い浮かばないものだなぁというのが実は正直な感想。貧乏性なので「基本あまり安すぎないタイトル」と思ってしまって、360のLINBOとかが選択肢から外れてるというのもあるが、まぁせっかくだから古いソフトってのも選択肢から外れるよなぁとも思う。見つからない可能性もあるし、ヘタにプレミアが付いてたりして「却下」されるのも悔しい。
「メトロイドOtherM」は入るかな。発売日も9月2日だし、ちょっと興味がある。まぁ正直クラコンで操作出来ないのなら、
全くいらない
のでそこがポイントでもあるんだけどな。
※このメトロイドはWiiリモ横持ちでシンプル操作させる前提で作ってるらしいけど、僕的にWiiリモの十字キーは任天堂ハードで過去最低クラスの出来だと思っているので(最低はDSライト)、それだけは勘弁して欲しいんだよな。
チーム忍者はあのうさんくさいプロデューサーが抜けて肩の力が抜けたのではないかと期待できるし、密かに「買うかも」な1本だったりもするのだ。2本目はこれかな。
・・・ファミ通見ながら考えてます。
ガッキーは、、、ソフトじゃないな。かわいいなガッキー。3本じゃなくてこれ1つでいいんだけど、、、ダメかな。
しかしまぁ欲しいソフトは大概買っているというか、今欲しいソフトってないもんだな。強いて言えばメタルマックス3
※ドラム缶押しはなさそうなので。
か、ジカンデファンタジアってのもちょっとやってみたくもあるけど、
※開始時に「3分」と決めると2分50秒くらいでボスが出てきて3分で終了するように遊べるRPG、、、らしい。
ラスト1本はPC版シュタインズゲートで。
出てると思うけど、まぁ360よりPCの方が遊びやすいというただそれだけの理由。あと後発だからちょっとは良い意味でのアレンジがされてそうかなぁとか。
一昔前ならPS3の派手めなアクションアドベンチャーとか、手に入りにくいケイブのシューティングを欲しがった、、、ああオトメディウスとかでもいいかな<その話はもう終わっている。、、と思うけど、今は別にさほどでもないんだよな。やっぱPCゲーの方が近所で買いづらい分、自由に選べるならそっちが欲しいかなぁとか思った。まぁ前回セイクリッド2が肩に負担が掛かるという理由でほとんどプレイできてなかったヤツが言うセリフでもないけどさ。
・・・
結局「せっかく考えたんだし」という理由で、「好きなソフト3本」に応募してしまった(^^。もし当たったらちゃんと上の3本を頼むつもりです。
| 固定リンク
コメント