« プレデターズ | トップページ | モンスターハンターポータブル3rd~その24~ »

2011年1月15日 (土)

ハモネプ2011

ちょっと前の話だけど、

 やっぱり一番だと思うグループが勝つのがいい!

ハモネプの何が好きかって、やらせ臭くないところ。もうガチで上手いし、ガチだから泣ける。歌い終えた連中の気持ちが流れ込んでくる感じが凄く好き。高校生クイズでもダンス甲子園でもそうだと思うけど、なんか、

 そういう時のそういう気持ちに凄く強いあこがれが残ってる。

自分は自分で後悔のない生き方を、特に中高生の頃はしてきたつもりだし、もう一度やり直せても同じ選択をほとんどするだろうと思う。でも、

 そこにこういうチャンスはなかったからね。

なんか歌が上手いのって凄くうらやましい。顔がいいとか背が高いとかそういうのより、とにかく歌が上手いヤツがかっこいいと思うし、なれるならなりたいと思う。

自分の感覚が正義ではないから、例え自分が一番だと思ってもそれが優勝しないってのは良くある話。特にM-1なんてほとんど外れる。
※大人の事情があるんだろうと思うけど。

でもハモネプは違うんだよね。もうその歌を聴いた瞬間、その前後のグループがどうあれ、

 こいつらが優勝だ!

って思うヤツが優勝する。ほとんどそう。
※逆に「こいつらが、、」ってグループがいないときは誰が優勝しても平気。しょうがないもの。

今回のJOKERってグループの「あなたのKISSを数えましょう」は、もう選曲の時点でナイスだと思った。「これは優勝狙える曲だな」って思った。自分が好きだってこともあるけど、見せ場もあるし、バラードは基本有利だし。

 でもってあのアレンジでしょ?

そりゃ勝つよ。

ただいつもいつも思うのは、

 事後処理が雑。

優勝したあとの尺があまりに短くて、もうちょっと余韻に浸りたいというか、祝いたいというか、、、。この辺りは番組構成上仕方ないかも知れないけど、なんかこう、もう少し何とかなんないかと思う。せめて仮装大賞の時のコメント並には求めてもいいんじゃないの?って思うんだけど。

ともかく、

映像はないけど今ならネットに落ちてるコレを聴くことが出来ます。アップしてくれた人と、削除せずに放置してくれてるテレビ局に感謝。みんなも聴こう!

http://www.youtube.com/watch?v=Wa6DW-w3T_Y

★★★☆。個人的には数年前の「SOFT VOICE」が歌った「さくら」は超えられなかったけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=Trh0h1zN47w

|

« プレデターズ | トップページ | モンスターハンターポータブル3rd~その24~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハモネプ2011:

« プレデターズ | トップページ | モンスターハンターポータブル3rd~その24~ »