お正月の話
※あまりにリアルな元旦のクリスの話。リアルすぎて笑いはほぼない。
朝は8時半に起床。長男が9時から佐鳴なので、寝坊しないように念のため起きる。が、無事起きていたので、そのまま二度寝。
9時半頃なんとなく起床。かみさんが普通に帰って来てた。幕張メッセのカウントダウンライブが2時半ころ終わって朝9時に普通に家にいる。なかなかの強行軍だなぁと思うが、まぁ好きでやってるんだからいいか。
お雑煮とおせちを食おうかと思ったら長男が10時半くらいに戻ってくるというのでとりあえず待つことにする。
お雑煮やおせちは昔は全く好きな食べ物ではなかったが、この2年くらいで美味しく感じるようになってきた。ちなみに僕の好きなおかずは、「たつくり」「くりきんとん」「ハム」である。ハムは普通のシュリンクパックのものではなく、比較的イレギュラーな凸凹のあるタイプで、我が家では一年を通しておせちにしか顔を出さないのだ。
また、くりきんとんは、いわゆるお店が作るようなものではなく、普通にお手製のものなのだけど、個人的にさほど甘くなく、かつパサパサしていて、
さつまいも+栗
という文字通りの物なのが良い。別にこの二つは普通にそこそこ美味しいわけだから、過度に甘みを足すこともないんだよな。
※まぁ多少は入ってるだろうけど。
軽く摂取したらのらりくらりとモンハンをやったり、娘のカービィを少し手伝ったりする。6面辺りのスライダー面。いたって普通だが、絵はやっぱりさすがだ。
余談だが、この手のファミリーアクションとしては、近年ではリトルビッグプラネットが一番面白かったと思う。NEWマリは「難度を上げる代わりに残機もプレゼント」というチューンで、一方LBPは「体力のあるキャラでがんばってクリアしろ」という感じ。似ているけど手触りは違う。
2月には続編も出る予定だったと思う。ちと楽しみなのだ。
モンハンは、上位のレウス、ウラガンキン、ウラガンキン亜種などを討伐。レウスはやっぱ強く、ガンキンはむしろ無印の方が強いくらいに感じた。とりあえず抗菌装備があれば亜種は余裕っぽい。まぁこのときの僕はそうじゃなく、かつ消臭玉も忘れたので結構苦戦したのではあるが。
毎年の正月は母方の実家に行く習わし。ただその前に「五社稲荷」という実家に行く途中にある神社へ初詣。いつもは実家の帰りに寄っていて、「空いてはいるが、屋台も全て閉まっている。っていうか本殿の入り口すらしまっていて申し訳程度の賽銭箱が置いてある」状態でお参りをしていたのだが、今日は日中ということもあり、
かなりの行列。
とは言ってもせいぜい30分コースゆえに大したことないと言えばないのだが。
とりあえず家内安全、(長男の)学業成就、商売繁盛を心の底から祈って100円を投げる。ありきたりな願いではあるが、毎年その気持ちの重さは重く大きくなっている気がする。いやホントに。その後、実家へ到着。
まぁ何があるというわけでもないが、子供がお年玉を貰いに行き、僕は親戚の子供を交えてゲームをする。言っちゃなんだが、僕はたばこを嗜む大人の輪より、小学生±3歳くらいの子供と遊ぶ方が性に合っているし、「大人の目線」ではなく、子供の目線で楽しさを演出するスキルに長けていると我ながら思っているので、ちょっとしたミニゲームにしてもトランプにしてもかなりの大人気で大歓迎されるのだ。ちなみにこれはいかにもウソっぽく書いているがウソではないぞ。
ひとしきり場が盛り上がり、既に乾燥しまくってるカニや、トロを食べ、死ぬほど美味しいけどこんなに量があると価値観が下がるとしか言いようがない霜降りのしゃぶしゃぶを食べ、近所の本屋に行って、「いつの間にメガサイズのシャアザクやPGのストライフリーダムやOOやMGのジオが出てたんだよ。あと猫物語も読んでないのにその続編まで出てる」と思いながら、
最新刊を買って、ひとつ前の巻を買い忘れていたことに気付いた「甘い生活」の38巻を買おうと店員さんに、
「弓月光の甘い生活の、最新刊の一つ前の巻はどこにありますか?」
と尋ねる。ポイントは、「ありますか?」ではなく、「どこにありますか?」だ。要するにこの本屋は愛知県でも一番大きいと(以前は)言われていたほどの本屋。ここにない本は世の中に存在しないという、まさに宇宙の神秘を本屋で実現してるようなところなので、当然在庫はあるのである。
っていうかなかったんだけど。
よりにもよって38巻だけがなかった。つかまぁ最新刊の一つ前ってのは往々にしてそういうことが起こりうるのではあるけれど。
ギャフン。
実家から帰宅して再びモンハンを始める。そして、
125時間ぶりくらいについにレウスに殺された。
油断と言えば油断だが、あと一歩モドリ玉が早く反応してくれていたら、、、と思うと口惜しい。緑の煙幕の中で絶命する我が分身に黙祷・・・。
その後ギギネブラを倒した辺りで娘がカービィを強いてきた。結局デデデ大王まで倒しておしまい。残すはあと1ワールドのみ。冬休み中には終わりそうだ。
ただいまの時刻は0時10分ほど前。まさしく元旦はもうすぐ終わる。昨日はトルネで録画した第九を聞いたり、モンハンやったりして結局夜出かけることもなく過ごしてしまった。つかお笑い番組がなんだか凄く面白くなくなってるのは、単純に僕の好みが変わってしまったからなのかなぁ・・・。のいるこいる師匠とか見たかったが、すっかり忘れてたよ。
仕事は明日まで休みだが、このままだと浪費してしまいそう。お財布にはお金が入っているが、3DS貯金と考えると使えるのは限られる。が、1本くらい何かゲームを買ってみてもいいかなぁという気は、なくはない。ぶっちゃけ、
BRAID辺りが一番やりたいと言えばやりたいのだが、
さすがに目の前のモンハンを投げ出すわけにもいくまいな。
つーことで、
今年もクリスの濃い部屋をよろすく!
新年一発目が異常に薄い内容だったのは、僕の生活が薄かったことに起因するのだが、歳をとってきてのお正月などそんなもんであるぞよ。
| 固定リンク
コメント