地球防衛軍2ポータブル~その5~
前回「終わりみたいなもの」とマスターレイピア取得を書いたが、やはりというか、しょうがないというか、モチベは大きく下がってしまった。
とは言っても取得直後に下がったわけではなく、
・マスレイで機獣を連殺
・マスレイで赤波稼ぎ
・マスレイで神獣を連殺
・停泊でHP稼ぎを少々
とペイルウイングもかなり堪能した。
武器も今回PSP版で追加された(らしい)武器をいくつかゲット。
※とは言っても特筆して愉快痛快なのは「SIGスナイパー」と「ルクサード」の2丁。前者は射程600mで毎秒60発、精度Sのやや弱いレーザーが「エネルギー切れなしで」撃ち続けられるというもの。高難度では微妙だろうけど、低難度(つか僕がメインでやってるノーマル難度)ではほぼ無敵に使いやすい。ズームもあるし、精度も高いし、レーザーだから着弾も即だし。
もうひとつの「ルクサード」は名前もかっこいいが性能もイカス。ついこないだまでメインで使っていた「イクシオン9WAY」を強化した「イクシオンマークX」をこれまた強化した性能で、世間一般では「これがあれば大丈夫」と言われるサンダーボウ30が今ひとつエフェクト面で好きになれない僕としてはかなり好みの仕上がり。
→ホントはサンダーボウの最強銃が欲しいのだけど、それはまだ未取得。
HPはまださほど高くはないが、
※1400くらい。
まぁノーマルをクリアするくらいはたぶん出来そう。つか、僕はプレイヤースキルが非常に低いので、「超強力な武器があってようやっとノーマルがプレイできる」感じ。インフェルノとかほんとよく普通にクリアするよなって思うよ。ハーデストどころかハードですら危うい面がいくつもあるのに。
※っていうか金蟻が出る面はノーマルでもかなり苦戦したし。つかヤツら固い上に超吐くし。怖いし。速いし。悪魔だし。ノーマルで超強いあいつらのインフェルノとか、、、想像の外の外の外だし。
ともあれペイルウイングはこれでかなり落ち着いちゃったので、ひさびさに陸戦もやってみた。
とりあえず順番にクリアしていくとかはもう面倒でモチベも全く上がらないので、武器が取りやすそうな「重装鉄球」。58面くらいだったと思うけど、この面は、
ハーデストだと敵がほとんど攻めてこない。
具体的に言うと、一本道のトンネルの中で、「ハーデスト難度に限り」相手が自分から逃げよう逃げようとしてくれる。
※あんまし近づくとマッハでカウンター仕掛けてくるけど。
なので、遠距離からちびちびとランチャー撃ったり、バウンドガン撃ったりしてると、
いつかは倒せる。
腐っても58面のハーデストなので、13面のハーデストよりは遙かにいい物が出る、、、はずだと信じてプレイ。
さすがにペイルみたいな瞬殺は無理だけど、時間を掛けてもいい武器が出る瞬間は嬉しい。っていうか、ついさっき自分のブログでアクセスの多かったページ「地球防衛軍2その8」を見たら、
事細かに稼ぎに関するレクチャーが書かれてた。
言っちゃなんだけど、「さすが俺」。ネット上で見かける「エリート隊員」と違って、「落ちこぼれ」のヘタレユーザーでもわかるような、かゆいところに手が届く書き方がされていて、
過去の俺に感謝。
まぁもう1週間くらい早くこのページのことを思い出したかったけど(^^;。もっとも「早く武器を集める正解だけがゲームを楽しむ正解ではない」けどね。
ちなみにインフェルノの重装鉄球は、第一波がアグレッシブになってる分リスクは全然高い。ゴリアス2RとバウンドガンB80とか言う武器で挑むのだけど、
10回に1回くらいしか武器が出た状態で第一波を抜けられない。
だったら諦めてハーデストをやるとか、
出土したサッカーグレネードDで赤波インフェルノをやればいい
とも思うのだけど、赤波の稼ぎは稼ぎで結構怖かったというか、シビアだった記憶もあるんだよね。まぁ慣れだとは思うんだけど。
※マップ順的にもやや巻き戻しになるから出土する武器の質も、、、つかハーデストの58面よりインフェルノの43面のがイイ物が出るか。
ちなみにゴリアス2Rは意外といい武器。レベル自体は33くらいでそんなに高くないんだけど、
・爆風で敵をはじき返す
・毎秒6発の速射性能
・チャージ1.5秒の隙のなさ
威力が低くても、相手を近づけない戦いが出来ればなんとかなる、、、かな、と。
ちなみに重装鉄球はアサルトライフルのAS99があればもっとずっと楽に稼げるらしいのだけど、
残念ながら出土したのはAS99D。
「D」タイプはダメージ重視で隙が多く、チャージにも時間が掛かるんだよね。赤波で無印99が出るまでサカグレD稼ぎをするか、地味に重装鉄球で踏ん張るかは迷うところ。
でもここまでやってきて、「これが地球防衛軍なんだな」って思った。
プレイ開始当初あった違和感は、たぶん360版との違和感で、PS2版はやっぱこんな感じだったかもな~って思い始めた。フレームレートも効果音も、さすがに遠方のグラフィック精度は低いと思うけど、対応の仕方次第だと思うし、何より、
ボチボチ楽しいしね。
30時間くらいプレイしての評価を★★☆に上げるかなって感じですワ。
とりあえず、せっかく終盤までプレイしてきたので、
※あと6面かな
クリアはしたい。最悪EASYででも、って思ってたけど、せっかくなのでもう少し体力増やしていって、ノーマルでクリアできればそれで満足かな。と言ってもどちらのキャラも全部の面でノーマルをクリアしてきてるワケじゃないので、ご褒美は貰えないんだけどね。っていうか、
既にご褒美でもらえる武器の同系統上位を手に入れてるんだけどね。
※ハードクリアのご褒美よりも・・・南無
そう言えば7月には別会社が作ったスピンオフが出るらしいですね。アースディフェンスフォースインセクトなんとか、、、だったかな。PS3と360なんだとか。ちょっとテンションが上がった反面、システムが全然変わるらしいので、
※まるでFPSのキャンペーンとマルチみたいになるみたい。
決して過度な期待はせずに待ちたいと思います。テンション次第では360版を買うかな、どうかなって感じかな。
| 固定リンク
コメント