« ガリレオ~エピソードφ~ | トップページ | AKB認知度 »

2011年6月 1日 (水)

AKB48~その16くらい~

読者の偏るネタで申し訳ないと思いつつどうしても書きたいことがあるので仕方ない。書きたいことを書かずして何のブログか。

・総選挙について

「金で票が買える」ことに対する苦言だとか、そんなに払っても触ることも出来ないだとか、あんなブサイクどこがいいの?とか。

 外側の人間には全く理解されない「娯楽=金の使い道」なのだなぁと痛感する。

確かにハンマーオークションで「自分だけのために歌ってくれる権」の方が、有意義かも知れないけど、あの日あの時あの場所に行ける人ばかりじゃないだろうし、AKBに臨むスタンスにもかなりの個人差がある。どんな物でも他の人からみたら無意味だったり理解出来なかったりするという「真実」が、どこかAKBの、総選挙関連のニュースでは忘れ去られてる気がする。

こないだ見た彼女たちのトーク動画
※週間AKBの「AKビータン」
なんかは、かなり「それっぽい言葉」がいくつも聞けて、僕みたいなスタンス(どんなスタンスだよって話だけど)の人間には非常に楽しめた。年頃の娘が普通の学生生活を捨てて、閉じた世界で志を持ち、大多数の人間とコミュニケーションを取る生き方。ぶっちゃけにぶっちゃけ、「自分がかわいい」とか「歌が上手い」「踊りに自信がある」なんて子はほとんどいない。でもだからこそ必死で真剣でがんばろうって生きてる。

 続けられなかった奴ら、その他大勢の芸能人とはその存在価値が全く違う。

キャバクラだろうとソープだろうと、お金で快楽を買える娯楽と、AKBの推しメンの為に使うお金は、意味が全く違う。考えて見て欲しい、

 AKB以外のアイドルに、何百枚もCDを買ってやるようなファンはいたか。

少なくとも僕の記憶にはいない。
※ジャニーズオタの濃度を知らないので(^^;
恋愛禁止で、「アイドルはかくあるべき」という文法に則って、歌詞も、イベントも、発する言葉も全て「ファン主導」のコンテンツ。言っちゃなんだけど、

 松田聖子も小泉今日子もおニャン子クラブも、モーニング娘。も当然アイドリング!!!だって、僕はCDを買ったことなんてなかった。「アイドルにハマる」という経験を僕が生まれて初めてしてるのは、それだけAKBが「希有」であり「オンリーワン」なコンテンツだからだ。

さっき指原の「ブログ200回更新」の週間AKBを見たけど、素人からしたら「あらかじめ書いておいたのをアップすりゃいいんじゃないの?」とか「別にヒマな日にやりゃいいんじゃないの?」とか思うに違いない。

 でもそれじゃあ感動しないし盛り上がらない。

よりにもよってマジすか2の撮影とオールナイトニッポンがある日にやる。翌日握手会がある日にやる。毎日がクソ忙しいんだからヒマな時なんてあるわけがない。

でもきっと指原にはファンの声が届いているし、ファンにも彼女の気持ちは届いている。だからこそ彼女は速報でとんでもないジャンプアップをしたし、今回の総選挙で台風の目になるとも言われている。

 顔だけで指原の、AKBのメンバーの善し悪しを語るな!

「応援したくなる気持ち」ってのは顔だけがトリガーなのか?スタイルだけが全てなのか?だったらグラビアアイドルはみんなから応援されまくってるだろうよ。きょうび普通の女子高生にだってAKBよりかわいい子なんて腐るほどいるわ。「かわいいだけ」ならな。

24時間彼女と一緒にブログに書き込み、応援して過ごす「時間」は、たぶん指原推しの人間にしてみたら、「何物にも代え難い大切で、最高に素晴らしい時間」だったに違いない。これはもう間違いない。そこに「感謝」を伝える術がもし「CDを買って投票する」という選択肢しかなかったら、いや、「選択肢を用意してくれていること」に感謝したとしても、なんら不思議なんてないんだ。

佐々木希とかスゲェかわいいなぁと思う。でもCDを買いたいなんて思ったことは「1ピコメートルもない」。「がんばれ」って思ったこともない。「好きだ」と思ったこともない。「面白い」と思ったこともないし、「かしこい」と思ったことも、「凄い」と思ったことも、感動したこともワクワクしたことも出演番組を楽しみに待ったこともない。

 ただ、これ(AKBにハマれているという事実)は、ラッキーだったとも思う。

ラブプラスにハマれなかったとか、ワールドカップにさほど盛り上がらないとか、人生にはいろんな「チャンス」があって「逸して」しまうことが多い。決して黎明期からハマってたとは口が裂けても言わないが、こうして「気持ちが共有出来る」自分が嬉しかったりはする。よく僕がブログで言う言葉だけど、

 (AKBに関しては)内側の人間であることの喜びを享受出来ていることが嬉しい。

ちなみにYoutubeで「AKB 総選挙 政見放送 チームA」とかで検索すると、今回の総選挙に対する意気込みを、全参加者分(ひとりひとり別ではあるけど)見ることが出来る。全員ではないけど、60人分くらい必死になって保存したりして見てみたけど、

 なかなか愉快。

たかみなのリボンデカ過ぎだろって思う。こじはるのいい加減な感じが裏目に出なきゃいいけどって思う。ともちんが実は見た目よりずっとAKBに対して真剣なのももう知ってるし、上位には上位の、下位には下位の気持ちが良く出てる。はーちゃん(片山陽加)とか結構最高ですよ!?

これ見て誰に入れるか変えるような人はあんましいないかも知れないけど、こんなギスギスのイベントに年頃の女の子が(少なくとも彼女たちにとっては)ガチで参加してるだけでも、「十分凄い」と思う。

分母がが大きくなって、40人に入れる人より入れない人のが多い。気楽になった人もいるとは思うけど、境目の人も当然いる。上がる人もいれば下がる人もいる。全員にドラマがある。

ひとり一票じゃないから公平じゃない?愚かな。「公平」であるかどうかが問われる選挙だなんて誰が言った。これは、

 どれだけ情熱を受け止めているかのランキング

だろう?同じ土俵で安室奈美恵だとか浜崎あゆみだとかを戦わせてみろ。

 絶対10位にも入れないと思うぜ?

●マジすか学園2 第7話

なかなかに熱すぎるオカロ先生。イヤなヤツ過ぎるまゆゆ。にきびが気になりまくり珠理菜。笑顔が少ないと魅力半減玲奈ちゃん。まさかのたかみな登場で俄然テンションUP。ともちんは壊れたレコードのように「前田と前田と前田と・・・」。オタベの覚醒は近いのか!?萌乃が少なくて寂しかった。やっぱチームフォンデュは今ひとつ。矢神は最高。矢神大好き。矢神がんばれ!みぃちゃん微妙。

 来週久々にフロントメンバーが出てきそうで超楽しみ!

●あきちゃのメガネが超カワイイ

週間AKBの指原ブログ更新特集のラストに、ちょっとだけ出てきたアラレちゃんメガネのあきちゃが、

 めちゃめちゃツボ。

初めて彼女がかわいいと思いました!っていうか政見放送でメガネ姿だったらむしろ入れてしまっていたかも!

 見た目が重要じゃないわけではない

とさっきの自分を全否定するようなコメントを付け加える次第です。


●こじはるやっぱスゲェ

ここんとこずっと感心することしきりなんですが、こないだ見たAKBINGOでも、

 粉をかぶり損なったことに苦言。

かっけー!普通だったら喜ぶとこ。ディレクター的にもそう指示するとこなのに、あえて言っちゃうとこがイカス。ふわふわしてるようでいて俯瞰で番組を見てたりする。天然そうに見えて実は冷静知的。でも天然っぽいボケはそれはそれで計算でもないという・・・。メディア選抜からは落ちて欲しくないなぁ。

-----------

総選挙は中間発表がなくなってしまって正直「楽しめるチャンスが一つ減った」みたいなところが、
※僕程度の熱量の消費者には
ちょい不謹慎というか、残念というか。

とりあえず開票当日は仕事が休みなので、何らかの手段を講じてリアルタイムで見られたらいいなぁと思う次第です。

つか、

グラビアアイドル見て、「かわいいなぁこの子、でも別に好きってわけじゃないな」と思ったのが、今回のネタを書きたいと思った直接の理由。

言っちゃ悪いけど、AKBは「全員顔じゃない」と思う。好みや善し悪しはあるだろうけど、魅力の中で顔が占める割合はそんなに大きくないことだけは確か。いやこれホント。

|

« ガリレオ~エピソードφ~ | トップページ | AKB認知度 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AKB48~その16くらい~:

« ガリレオ~エピソードφ~ | トップページ | AKB認知度 »