GAUNTLET~その2~
詰まった!
ファイアタワーを順調にクリアし、気まぐれで始めたウィンドタワーのドラゴンに死ぬほど苦労し、
※HPや攻撃力を持てる経験値を投入して買ってしまえばさほど労せず倒せたやも知れぬのだが、性格上どのスキルがどんな効果があるのかもわからないのに、後から元に戻すことも出来ぬのに割くことなど叶わぬ。ただ、
塔をクリアしたご褒美に、ステータスアップの魔法を掛けて貰える
ことがわかったのは収穫だった。
正確には水の塔をクリアした時点では、「ただのポーション」だと思っていたアイテムが、実はステータスアップアイテムであったことに火の塔をクリアした時貰えたご褒美で気付いたという話。「ファイトがつよくなった」って表示されて。
これによって、
緑のポーションアイコンはともかく、オレンジの○アイコンは、
「ショットのつよさ」
であることが発覚。そして、剣のアイコンは前述の通り、
「ファイトのつよさ」
このゲームの場合、通常攻撃は飛び道具であるショットで、「ファイトリング」を装備した時だけ、Aボタンによる近接攻撃=ファイトが使える。ショットが何かにぶつかるまで画面内から消えず、隙が出来やすい性質と違い、ファイトは隙がなく、攻撃範囲も広い。が、ファイトリングを装備すると言うことは同時にヒールリングを装備しないということであり、HPは徐々に減っていく。それほど高速ではないものの、じわりじわりと減っていく。
あんまし居心地のイイモノじゃない。
なので実はあまり剣のアイコンは重要ではなかったという話。ちなみに以前「死ぬと手持ちのカギとポーションがなくなるだけ」と書いたが、この各塔でクリア時に付与して貰えるステータスアップの魔法も消える。まぁ10階上り下りしてまた取れば(復活するので)、また掛けて貰えるには貰えるのだけど、
死ぬほど時間が掛かるので、死にたくはない。
ちなみに塔をクリアする順番としては、「火と水」はどっちでもいいが、次の地の塔と風の塔は、、、はっ!いや、そんなことはないな!
どの塔からクリアしても一長一短かも知れない。
とりあえず記憶が曖昧なのだけど、重要アイテムとして「ヒールリング」は挙げられる。今でこそお金がそこそこ余るようになったが、通常塔に挑戦している時点での2万は法外も法外「ド大金」だ。だから水か火のどちらかで手に入るヒールリングは、リングの中では最も重要で早く取りたいということになる。
が、
戦ってみた手応えとして、各塔の最奥部にいるドラゴンは、あとになればなるほど強くなる。具体的に攻撃方法が派手になり、ダメージが大きくなり、HPがデカくなる。そして、
風の塔には常に風が吹いていて、
※フロートリングを装備していても回避不可
地の塔のドラゴン戦は「歩くのが遅くなる床」の上で戦うことになる。
※フロートリングを装備していれば軽減可能。
フロートリングは地の塔にあるので、順調にクリアしていけば何も問題はない。ということは、
まずヒールリングを手に入れ、風のドラゴンを倒すのが得策か!?
いやホントに手強かったからね。はっ!それも違うか!?経験値が潤沢に溜まってきている4つ目の塔であれば、HPや攻撃力を強化して望むのも容易い。ステータスへの割り振りをケチった僕が苦戦しただけで、実は風の塔を最後にするのが正解だったのかも・・・。
とまぁ良い感じのジレンマを経験しつつ、4つの塔をクリアしたわけです。
ちなみにクリア後、ステータスアイコンの緑は魔法の強さ、雷みたいなのは「ショットの速さ」であることがわかりました。盾はたぶん防御力だろうけど、今のところゲーム中でそれを示唆するメッセージはありません。移動速度は間違いないところですが。
で、最後のダンジョンであるキャッスルへ挑んだわけですが、ここは上下の階段の位置が微妙に対応してないばかりか、あまつさえ「登ったところに階段がない」ことがある。そして、
5Fから始まるのに6Fへの階段の場所へ行けない。
2Fを全てクリアして敵が出なくなってるのに、一部1Fにある上り階段(普通考えたら2Fへ登る階段)へ降りる階段がない。
※2F全域にある全ての階段で該当する階段がない。
うーむ。
クリア出来ているのは2Fだけで、他の階は全て「踏めない光る床」がまだ残ってる模様。
※全てが視認出来たわけじゃないけど。
5Fから始まるのもそもそも疑問だけど、どう考えてもボスは6F以上にいると思われ、
もうどうしていいやらって感じ。
3Fだか4Fにある宝物も取れないし、
※でも中身は風の塔に見あたらなかった「ミラーリング」だと思われる。ミラーリングは装備中、ショットが壁に反射するようになる。たまにハマって「一切撃てなくなる」こともあり、ちょっぴり諸刃の剣。
せっかくここまで来て詰まるのがすごく悔しいっ!かなり真剣にプレイしたのにっ!っていうかリアルタイムで遊んでた時は詰まらなかったのかなぁ。もしかしたらニフティとかで質問して切り抜けたのかも。
これほどの情報が散乱する今日、たかが一本のゲームすら倒せないとは、、、。
ネットも大したことねぇな!・・・減らず口です。
どなたかご助言頂けませんでしょうか・・・。ぐふぅ。
| 固定リンク
コメント