AKB48~じゃんけん選抜~
普通に仕事してゲームやってたので結果を知ったのは随分あとだったのだけど、
「麻里子様かぁなるほど~」
って感じ。
個人的にウッチーにはさほど思い入れもなかったのだけど、彼女のじゃんけんに賭けた情熱や、はじけっぷり、曲も良かったし、それまで光の当たらなかった多くのメンバーにはかなり強い印象に残るイベントだったと思った。なんて言うか、
しょせん運じゃん?
じゃなくて、
やったぜ初選抜!!!
ってノリであって欲しかったんだよね。
麻里子様は前回相手に勝たせてあげたい、いつも選抜に選ばれない子が選ばれて欲しい、みたいなことを言っていて、まぁお姉さんキャラだし、実際そういうところも「出して行かざるを得ない立場」なのかな、と思ったりもしたのだけど、
選ばれたからにはそんなことは言ってられない。
いかに盛り上げられるか。
常日頃干されてるメンバーならば結果あまり売れずあまり盛り上がらずでもまぁ許される。でも麻里子様はそういうわけにはいかない。冗談抜きシビアなことを言えば、去年のチャンスの順番よりは売れないと、
麻里子様はウッチーに劣る
ということにも、見ようによってはなりかねない。特に去年より総じてCDの売上げ枚数が伸してる今年、例えじゃんけんであっても、AKBの「常時選抜」の名に傷を付けるようなことは、、、
曲次第だけどさ。
でもどんな曲を当てて貰えるのか興味深い。今回初選抜の研究生、NMBも入っていて、一面では新鮮さを出しつつも、センター麻里子、セカンドれいにゃんとなれば、それ(鮮度)だけじゃ難しい。どんな曲、どんな歌詞が麻里子様らしいのか。今度の23枚目のシングルが割とスローな感じの曲みたいだから、(たぶん)年内最後の花火になるであろう24枚目はぜひとも派手な「AKBらしい」「麻里子様らしい」曲に仕上げて貰いたいなぁって感じです。
そんなセンター麻里子様ですが、他のメンバーとしては、
小嶋陽菜今回も選抜入り!
これが何よりビックリ。っていうか、
素で嬉しい(^^!
実際8人までがメディア選抜だとしたらそこからは漏れちゃったけど、いやいやどうして。この結果はしっかりとプロモーションにも活かしていくべきなんじゃないかと思いますね。いろんな意味で「天才小嶋陽菜健在!」って感じでしたから。
そしてそして、
みぃちゃん3位!オメ!!
総選挙を隣で見ていた女の子もきっと感動にむせび泣いていることでしょう。僕もかなり嬉しいです。カメラにもいっぱい映って欲しいし、胸を張ってメディア選抜を満喫して戴きたい。
後はまぁよく知らない小林さん、久々のフロント才加、大家は前回のアンダーから「風」が来てるのを感じさせるし、あーみんとすーちゃんもいい感じに脇を固める配役。
あとは梅ちゃんニヤリ。とも~みニヤリ。鈴蘭も最近ちょっと好きって感じ。まぁ正直なところ、
知らない人がセンターにならなくてホッとした。
せめてせめて「どん欲」な子だったら問題ないんだけどね。
ともあれ、
重要なのは曲。来年はAXではなく別会場になったそうですが、ランキング上位曲が2011年ではなく2010年のものばかり、なんてことにならないで欲しいなぁと思って止みませんよ。ゆっても僕はポニシュが一番好きなんですけどね。
----------
PS.AKB1/49の最新刊普通に買いました。で、
普通に泣きました(^^
涙もろすぎるだろって感じですが、いいのです。そういう生き方を望んでしているのですから。
個人的に一番好きなセリフは、「なにそのホットライン」です。確かにポッと出の研究生がたかみなやあっちゃんと繋がってるってのは「強烈」ですよね。マンガならではと思いながらもニヤリとしてしまいました(^^。★★★。
| 固定リンク
コメント
AKB1/49
なんだかんだで、自分も読み続けてたりします。
今、思いつくのは
「さようなら、あっちゃん。 おはようございます。前田さん。」
かな。
投稿: nao | 2011年9月22日 (木) 11時21分