なっちゃん解雇!
AKB48の初期メンである平嶋夏海(愛称なっちゃん)が、同AKBの米沢留美(愛称よねちゃん)の個人ツイッターアカウントに載せた男性との写真がすっぱぬかれて、よねちゃん共々事実上解雇されちゃった。
※文面では「辞退」になってるけど、あまりに二人の書いた文面が似てること、その対応の早さから、実際は解雇なんだろうな、と。
凄まじい勢いでまとめんのコメントが伸び、よねちゃんの元トピックは1100を超える過去最高のリアクション。最初はその写真もなく、「個人でツイッターやブログをやることが禁止されてる」のを違反しただけで、なんでそんなに、って思ったんだけど、まぁ写真見ちゃうとさすがに「マズいだろうなぁコレは」って感じになった。
※パッと見大学生の家飲みみたいな写真なんだけど、どう見ても二人だと確認出来てしまうレベル。
何というか、、、。
とにかくファンであれば、何かしら言いたくなるのは間違いないところ。今のAKBはグループ全体で300人近くいると思うけど、
※ジャカルタや博多を入れると。
その「トップ26」であり、最初期からのオリジナルメンバー6人の内のひとり、高校を卒業して、これからより仕事の幅が増えていくだろうと思われた矢先にコレだもの。※よねちゃんは大学生らしく、人気的にも正直微妙なところだったから、ある意味ファンのショックも少ないかも知れないけど、、、それでもAKB48の正規メンバーのひとりだし、何つか、、、うーむ。
文面とその措置の速さだけ考えると、既にこういったケースを想定してあらかじめ用意・検討されていた事務所・運営サイドが作ったもので、本人たちは、
まだ知らない
なんてこともありえなくはないとも思ったり。「辞退」という表現が、「解雇」ではない点も、他の復帰メンバーのように、例えば研究生から、例えば数ヶ月の謹慎期間を持ちつつほとぼりが冷めるのを待つという選択肢を残してるかのように見えなくもない。
どちらも学生生活を(主要選抜メンバーと違って自由時間が多い分)送る上で、より「一般の女の子」たちと接する機会が多く、その差に悔しさ、もどかしさ、羨ましさを強く抱いていたことは間違いないわけで、それがある意味プロ意識の低さや、こうした隙を生んでしまった遠因になったのかなぁと思う。要するに、
AKBという存在が、もともと希薄だったのか、と。
そう感じてしまうからこそファンのショックは大きいわけで、まとめんばーのコメントでも大多数が「自業自得」や、「他のメンバーに悪い印象やウワサが立つ火種」と称し、養護コメントがほとんどないという事態になっちゃったのだろうなぁと。
今回の件は、いつもの不祥事と違ってこのままでは終われない。先に挙げたように、他のメンバーへの「手入れ」が為される可能性。最初に2ちゃんねるにリークした人間に対する攻撃。二人のアダルトビデオや、ヌード写真集発売に関する業者の動き。
※特になっちゃんの方は「出せば確実に大量に売れる」上に、現状高卒無職で収入がなくなってる(と思われている)分可能性が高い。事務所がどの程度規制出来るのかの範疇も「辞退」という言葉に込められているのかも。
→「解雇」だとその後の身の振り方に一切の束縛権がなくなっちゃうからとか?
握手会や今後のぐぐたす、ブログほかメンバーたちのモチベーションや言動にもとんでもない大きな影響があるだろうし、チームBでも「精神的支柱」とすら呼ばれていたなっちゃんの抜けた穴はやっぱり大きいだろうから、新たに誰かを補填すると言っても、そう簡単にみんなが笑顔になるチョイスが出来るとは思えない。
※個人的にはCindy=浦野一美(26?)にチームB復帰して貰いたいけどな~。SDNも解体されちゃうし、初期メンだし、みんなからの信頼もあるし、黒いウワサは聞かないし、年齢だって麻里子様とそうは違わないし、、、。
っていうか彼女を入れる以外は、組閣か、長期空席以外ないと思う。
まぁその選択(特に空席)の可能性の方が高いとは思うけど。
→あとは全く予想外のアプローチで乃木坂から補填してきたり?ないか。
とにかく規約違反と知っててやってたことがとにかく「マズイ」わけだけど、よねちゃんの不手際がなければ「少なくとも自分はバレなかった」なっちゃんは、やっぱりとばっちりという気がしないでもない。「自分もやってたんだから」と言っても、
実際他にも(そうした規約違反行為を)やってる子はいそうだもの。
選抜メンバーにはいないかも知れないけど、グループ全体で、末端の研究生とか、干されの中堅とか、「ゼロじゃない」と思うもの。ただ、
バレなきゃいいとも思う。
所詮芸能人。テレビやメディアの向こう側の住人なんだから、本気で恋人や結婚を考えてるファンはごくごく一部でしょう。なっちゃんだって、いや、事務所だって、「知っていて黙認してる」子は少なからずいると思う。
※まぁだからこそ「バレたときの対応は厳格かつ瞬時」に行うのかも知れないけど。
・・・なっちゃん結構好きだったのになぁ
僕以外にもそういうコメントを残した人も多かった。推しではないけど嫌いじゃない。笑顔もトークも。髪の毛で「B」の文字に「楽しいのはなっちゃんだけ!」、、、。素直に笑って、イイ感じで、、、。ふぅ。
劇場公演出演回数ナンバー1なんだよ!?ある意味「劇場のぬし」なんだよ!?
「今度の総選挙でも26位になったりして、、、」。そこそこAKBを知ってる人なら、きっと多くがそんなことを口にしたに違いない。毒のあるラジオのトークが好きなのも、きっと僕だけじゃないと思う。「プロ意識」って言ったって、AKBの魅力の中には「プロっぽくない素人臭さ」がかなりの割合で入ってたと思う。それが身近さや親しみやすさに繋がってたと思う。
光と影があって、上から下までほとんどのメンバーが悩んで、きっと何度もやめようって思ったんだと思う。それでも今日まで、、、13歳って中一くらいだよ!?中学高校をずっとAKBで過ごしてきてさ、いきなり新チームに、「左遷」とか言われて、「初日」で一位取って、チームBの人気が一番になった頃にはきっと「Bになってよかった」って思ったと思う。だから髪の毛に「B」って入れて、、、それからわずか数日でこんなこと、、、。
自業自得なのは間違いない。間違いないんだけど、それだけで片づけられない。未成年でタバコ吸ったりお酒飲んだりエロ本買ったりは、多くの方が経験してるはず。それが自分のミスじゃないところで、それも一瞬で、6年がゼロになる。青春がゼロになる・・・。
やっぱなんか、重すぎる気がする。僕はそう思う。みんなは違うかも知れないけど。
3ヶ月くらいで戻ってきてくれないかな。もう選抜に選ばれたり、「初期メン」って言われることはないかも知れないけど、やっぱなっちゃん、好きなんだよな。
以下余談
でもなっちゃんクラスになると、今後芸能活動は微妙でも、生きていく分にはさほど大変じゃない気がする。以前秋元才加をして「月給20万なんてとてもとても・・・」と語っていたことを考えると、なっちゃんがそれほど貰っていたとも思えないし、「元AKB平嶋夏海」という肩書きは、以前止めてAVに出た山口りことは雲泥の差がある。あっさりした話、
なっちゃんがアルバイトでスーパーとかのレジに入るって言うなら、そこの売り上げって絶対伸びると思う。
ということは、バイト代も相応に高くなると思うわけで、「(人材として)欲しい」と思う企業は少なくないって思うんだよね。何億円も費用対効果があるとは言わないけど、月数十万程度は、少なくともAKBの時よりは今後稼げる気がする。彼氏とか規制とかそういうしがらみのない暮らしで。
まぁスポットライトを浴びることもないだろうけど。
むしろ本当に「AKBを辞めたかった。きっかけを待っていた」としたら、そういう今後の生き方もアリかも知れないとも思った。
あの笑顔でコンビニ店員やられちゃったら、相当数の常連客が出来ると思うもんな。つか近所だったらかなり通っちゃうし。通いまくりだし。バイトチーフ、店長、エリアマネージャとかになっていったらそれはそれで愉快だよな。
| 固定リンク
コメント