« マジすか学園3~第4話~ほか | トップページ | ドラゴンクエストX~その9~ »

2012年8月14日 (火)

体調には十分注意しつつ、、、ドラクエ。

※体調崩して不安になったので、雑談で1回分保険を書いておく。これで気兼ねなく休めるし眠れる。

金曜日までのプレイ時間は70時間だった。一日平均9時間ペースは過去でも最長レベルだけど、やっぱ無理は良くない。レベルが人より高いとか、効率よく稼げる狩り場がどうとか、

 一日4回吐くほどじゃねぇよ。

汗びっしょりで、でも熱っぽいから涼しいのはよくないのかなぁとか、頭は痛いけど吐き気が強いうちはバファリンは胃に刺激が強すぎるだろうとか、

 いつまでも楽しくゲーム出来ると思うなよ、みたいな?

今回のドラクエは、オンラインゲームということで、今後何度もアップデートされていって、最終的に目指す形になっていくんだろうと思う。ボスクラスのモンスターも増えていくだろうし、
※こないだ書いた無の大空洞とか
ワールドマップの中心にあるであろう、人間たちのいた場所。オフラインの妹との再会。

過去のドラクエを全てクリアしてきた者としては、今回も出来たらクリアと呼べるところまでは到達したい。その為にはやはりレベルは高い方が安心だし、攻撃力は高い方が心強い。今でこそ僕の攻撃力133は高い方だと思うが、敵からの経験値が下がらない仕様というのは、誰でもが同じ強さを手に入れられる仕様でもある。まぁサポート仲間パーティの組みやすさというのはあるだろうけど、いつかはみんなに追いつかれ、追い抜かれる。得にレアな装備をしてるわけじゃないんだし。

 それなりに早くクリアしたいと思うのは至極普通。

でも僕はまだ「初心者」なんだよな。ただただ稼ぎ続けてるだけで、いろんなセオリーも知らないし、貰えたかも知れないアイテムコードとかも全然使ってない。フレンド登録の仕方も知らないし、パーティを組んだこともない。つか自分のコードってどこで見られるの?それを知ってるとどうなるの?サーバーは同じじゃないとダメなんだよね?
※ちなみに自分はここ最近ずっと「サーバー13」にいます。
サーバーが違うとサポート仲間も違うのかな。サーバー変えると今のサポート仲間はどうなっちゃうんだろ。バザーは全サーバー統合なのかな。

 わかんないことばかり。

FF11を始めたばかりのことを思い出す。アイテムひとつとってもわからないことばかり。ちょっと街から離れれば、途端に不安になる。
※今はかなり強くなってそういうの薄れたけど。

・・・

プレイをしていない時間が長ければ、元気玉をよりたくさん貰えるし、サポート登録していればきっとそこでも経験値やゴールドを貰える機会はある。元気玉を使ってリベリオを倒してやりたい。1万稼ぐのに1時間なら、元気玉を二つ使って1時間で2万。2時間で4万。時間を計って無駄なく稼ぐことを目指す一方で、パーティを組んでゆるい協力を楽しむのもいい。盗賊のメリットはピオリムだけかも知れないけど、

 ピオリムって今までのドラクエとは全く別の意味の魔法だから。

1ターン、早い順に行動して終了する仕様なら、ピオリムはその順番を変えるだけだけど、素早いキャラはそれだけターンの回りも早い今回の仕様だと、

 ピオリムは実質DPSを上げる攻撃力UPの数少ない手段になる。

バイキルトが使えるキャラがいない現状では、十分意味があると思うんだよな>盗賊。わかんないけど。

ちなみに全滅したときに失うゴールドって、「レベル%」な気がする。レベル30で3割、50で半分失う気がする。違うかな。高レベルで死なないようにしたい。

理想のパーティってレベルによって全然違うと思うんだけど、応援が自分のパーティに使えない現状だと、やっぱメインは自分でテンションを上げられる武闘家ってことになっちゃうかな。ホントはバイキルト、ピオリム、スクルトに状況によってはフバーハとかリホイミを掛けてもらって、、、つかベホマラーが使えないと全体攻撃してくるヤツと戦える気がしないよな。
※あくまでボスね。
ツメのラストスキルゴールドフィンガーがどのくらいのダメージなのかわからないけど、
※消費MP12も使うワザだから、ただ相手に付いた付加効果を消す、だけじゃ割に合わないよね。
まずは覚えてみないことには、って思うし、あんましパーティにこだわり過ぎて、体調を犠牲にして稼ぎに走るのも本末転倒だと思うね。

 時間切れで離脱されても、ソロで戦えばいいじゃないか、と。

最初はずっとソロだったわけだし、むしろソロの方が効率がいい相手だっているかも知れないし。
※経験値37のアルミラージだって、初撃1発で倒せるなら、それはそれで悪くないと思うしね。今は狩り場もそんなに混んでなさそうだし。
 →1分3匹なら1時間で6660・・・やっぱ美味しくないな(^^;。でも1分5匹なら11100で1800Gか。つか12秒で1匹を1時間倒し続けるのはマズ無理だろうな。次から次へと狩りまくる様は、まるで「斬殺者」って感じだな。

ただメタルスライムは明らかに倒しづらくなるだろうけどね。
※最近はメタスラを倒し損ねたことがないもん。たまたまだろうけどさ。

そうそうこないだソロでもジャガーメイジやプリズニャンと戦ったんだよな。4人パーティと比べて経験値は2.5倍くらい。90くれるプリズニャンが225かな。正直1匹倒すにもスキルなしだとズゲェ時間が掛かるんだけど、3匹と戦うこともあるわけで、そんなときはおもむろに「タイガークロー×5」で一気に行く。タイガークローを5回使うってことは、MPを15も使うということで、1つ50Gの魔法の小瓶1.5個=75Gのコストで倒したってことだけど、

 経験値675は美味しい。

よく考えたらここで元気玉を使っていれば、

 経験値1350!

闇雲に魔法の小瓶を消費するけど、
※魔法の小瓶は使うのに時間が掛かるのがウザいんだよな。
クローを使いまくることで1戦の時間は短縮されるわけで、もし1分で1戦ずつ倒せるのなら、

 1350*30=40500!

元気玉ひとつで経験値4万オーバー。でも30戦するということは、45個の小瓶を使うということでもあり、、、

 コスト2250G!

まぁ幾分は敵からも貰えるだろうけど、、、。でも結局はHP回復とかでも時間は掛かるし、1分1戦は難しいだろうな。想像するとちょっと楽しいけどな!っていうか、よく考えたら、

 あと11レベル上げるだけなんだよな・・・。

お金を稼いでガッツリビンと元気玉を使いまくりながら一気に上げるのもいいかもな~。実際に3匹プリズニャン(キャットフライでもいいけど)をどのくらいの時間で倒せるのかはわからないけど、ただ「次のレベルまで33000です」って言われると気が遠くなるけど、「元気玉プリズニャン3匹を24セットです」って言われたら、ちょっとがんばれそうな気もするもんな。

 まぁ11レベルともなれば400セットじゃ効かないんだろうけどさ。

途中で一回くらいメタスラとか倒せないかな・・・<強欲。

・・・

熱あんのかなぁ~。いつもはすぐ体温計るんだけど、今回はまだ一度も計ってないんだよな。声は僕の人生で経験がないようなハスキーボイスになってるんだよな。お客様にお話するのもちょっとツライ感じ。昨夜ゲロ吐いてから倒れるように寝ちゃったからかな。その程度の理由ならまだいいんだけど、ホントに風邪とかだったら嫌だな。

|

« マジすか学園3~第4話~ほか | トップページ | ドラゴンクエストX~その9~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体調には十分注意しつつ、、、ドラクエ。:

« マジすか学園3~第4話~ほか | トップページ | ドラゴンクエストX~その9~ »