« アベンジャーズ | トップページ | AKB48じゃんけん選抜&新センター »

2012年9月19日 (水)

何となく、、、

昨日のネタを引きずっていたので、「ファンタスティック4」を見直してしまった。

 思ったほどドゥームが強くない・・・

 思った以上にジェシーがエロいカワイイ最高

 思った通り面白い

 クリス・エヴァンス(ヒューマントーチ)がキャプテンアメリカに見えない・・・

などなど。

しかしもうジェシカ・アルバ(ジェシー)のかわいさは異常。これでもかってくらい谷間を強調した服を着てるし、くびれのラインだけでおかわり三杯ってくらいキレイ。相変わらず老け顔のミスターファンタスティックだけど、見ようによっては岡田准一にも見えたり、ザ・シングが当時も思ったけどブルース・ウイリス顔。つか別人なの!?と思ったり。

もうこれでもかってくらいお約束な展開なのだけど、

・超カワイイヒロインが主人公のことを好き

・主人公の好きな子に対して及び腰な感じ

・基本みんな明るくて、テンションが高い

・ヴィクター(ドクタードゥーム)の描き方がとっても丁寧

・きちんと活躍の場面があり、民衆の歓声がある
 →これは改めて今回「必要不可欠」だと思った。やっぱりヒーローはヒーローであるとみんなから賞賛されないと、と。

・ささやかなところで能力を見せる場面が多い
 →これも思った。要所要所で透明になっちゃって笑いを掴んだり、体が伸びたら便利だろうな、というある種怠け者の夢を体現したり。

安っぽいと言えばそうなのかも知れないけど、

 僕が好きなのはこういう映画だよ!

と声を大にして言える内容だった。

もう何度も見てるけど、きっとまた見る日が来る。テンポのいい展開、ジェシーのエロカワいさ、痛快な能力、協力して倒す強いボス、爽やかなハッピーエンド、、、僕の思うハリウッドらしさ、ヒーロー物の良さの見本みたいなもんだと思ったな。今見ても★★★★くらい良かった。つか、

 ジェシーがやっぱりよかった!<これが最重要なので繰り返し書いてます。

続けて、銀河の危機も見ようかと思ったのだけど、DVDが読み込めず、代わりにアイアンマン2を見ることに。

・・・

アイアンマン2はこないだ1を見た流れで見始めたのだけど、

 絵的な贅沢さの反面、話の面白さは1には及ばない印象。

まぁここでも「僕にとっての面白さ」であって、世間一般のソレとは違うのかも知れないけど、今ひとつトニーが「何をしたいのか」がブレてた気がする。きっかけが描かれていないというか、なんだろ、動機付けが弱いみたいな。

あとハマーという僕の嫌いなタイプのキャラがいたのもマイナスかな。世界観を維持する上で、ヤツは殺せない事情があるんだろうけど、何ともイライラするというか、今回のヒールであるイワンも、結局「オレの鳥じゃないのにおとなしく受け入れたり」、「ハマーに対しては一切のかんしゃくを起こさなかったり」。

逆に思ったほど抵抗がなかったのは、前作とキャストが変わってしまったローディ役。前の人のが好きなのは変わらないんだけど、こっちの人にはこっちの人の良さがあったかな、とか。

新しい元素を生み出す流れはとってもかっこよく、気持ちよかったけど、今回トニーがこれと言って窮地に陥らなかったのは、やっぱ良くなかったかも。2回目だからってだけじゃなく、「ヒヤヒヤしたぜぇ」って場面はなんかほとんどなかった気がする。序盤のモナコのシーンがそれだって言われると、

 全体の構成の中で、そこは早すぎるだろ

って感じ。ザックリ言うと、「強い、弱い、強い」が基本なのに、「弱い、強い、そのまま」ってのが今作だった気がする。僕の勝手な言い分なのは百も承知だけど、そう感じちゃったんだものしょうがない。

あ、でもイワンとの最初の戦いの時のスーツは「金色部分が銀色」で、かっこよかったな。変身シーンはアベンジャーズのがグッと来たけど。

「1」は今後も何度も見る気がするけど、「2」はあんまし見ないかも知れないな。個人的にはもう少しイワンが感情的なキャラだったらよかったのにな。トニーが熱血漢じゃない分、二人してクールな感じになっちゃって、「手に汗握りにくい」「緊張感ありまくりな感じになりにくい」みたいな。あ、

 スカーレット・ヨハンソンはよかったですけどね。

強くてかっこよくて美人で。でもジェシーのかわいさ、魅力には及びませんでしたが。

・・・

どちらの作品にも共通して言えるのは、キャラにしても雰囲気にしても、暗くなりすぎず、コメディタッチで見られるところ。僕が何度も見たくなる作品ってのは、あんまシリアスじゃないほうが好きなんだよね。テンポも良くてハッピーエンド。

 それで何が悪いって思う。

アイアンマンは、1が偉大すぎた感じかな。ある意味スーパーマンと同じ。三悪人のキャラは悪くないんだけど、やっぱ成長する過程とかが楽しかったりするわけで。まぁそれ言っちゃうとスーパーヒーローで続編のが面白い作品なんて、ひとつもないのかも知れないけどね。そう言う意味では、旧作から余り間を置かずに仕切り直したスパイディは、かしこいなぁと思ったりします。

|

« アベンジャーズ | トップページ | AKB48じゃんけん選抜&新センター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何となく、、、:

« アベンジャーズ | トップページ | AKB48じゃんけん選抜&新センター »