ドラゴンクエストX~再開2~
三才ブックスの攻略本がなかなかありがたい。情報は、これまでの三才ムック同様、、、否、それ以上に、
ミスだらけ
だが、、、あ、念のために書いておきますが、これは、「オンラインだから当然データが古くもなるだろ」というレベルの話ではございません。
単純にミスが多い。
でもそれはある意味了承済み。こんな「気合いのマンパワーだけで集めたデータ」など、僕が方眼ノートに走り書きしたもの以上にミスがあって当たり前。
※書いた段階でもミスはあるのに、それを打ち込む際に上乗せでミスが増えるため。
それが嫌なら三才ムックは買うなって話。
ええ僕は大丈夫なので今後も買いますよ。っていうかここの作りは、その昔あったパソコンゲーム雑誌や、ファミコン初期の攻略班の仕事に凄く通じる感じがして、なんか居心地がいいんですよね。「どうやって書いたら効率がいいかな、」とか「俺はこの情報が欲しいと思う」みたいな、プリミティブな動機と、バカみたいな時間、結果ミスだらけのデータが残ったとしても、
ボカァ許せるよ
と。
まぁそれはともかく、新たなマラソンルートなどを調べたり、青箱
※アップデートで青箱が取れやすくなるらしいから。
のポイントや中身を確認するのにとても好都合。
まぁ中身は「ほぼ間違ってる」わけだけど。
ともかく、そんな感じでエゼソルのルートを開拓し、最近は、ジュレット→モガレ→エゼソル→(再度モガレ)サーマリ2箇所→ザグバン数個
のルートで回ってます。青箱入れて概ね1万くらいは行く感じ。時間は計ってないけど、たぶんザグバンをフルに回るよりは早いと思うので、悪くはないかな、と。
ネットではランドンフット周辺のルートが時間効率的に一番いい、みたいな書き込みがあったけど、
ぶっちゃけマラソンは1周すると「きりが良すぎる」んだよね。
大した時間プレイしたわけじゃないのに、なんかそこでやめたくなるというか。
ましてや2時間を意識しまくって、中1時間だけ他のことして潰すというのも、なんか「追われてる」感じがしてあんまし心地よくない。
まぁさほど意識せずに、のらりくらりと遊ぶのがいいかな、と。
で、そんな感じでありつつも僧侶×2、旅芸人のパーティの頃には、ファンキードラゴやアモデウスたちのいるキノコ山で、運良くスライムベホマズンも討伐。こいつは僕の勘だと、たぶん、いや、あくまで想像ですよ!?ホントにそうかどうかはわかりませんが、
ベホマズ、、、やっぱ使わないか。
とにかく無事討伐。勢いで今度はオルフェアのどこぞにいる、クイーンスライムも討伐。こいつは昼限定だったので、地味に慌てた。
※三才ムックには夜限定ってあったから。そんなんばっかだけど。
そんな中、結構手強かったのは、風車のエリアにいる連中。メッサーラだけはベコンで倒してたけど、バロンナイトってミクラスのパチモンみたいなヤツが、
メッサーラと同時出現&攻撃力が普通にバリ高。
言っとくけどメッサーラだってそんなに弱くないよ!?メラゾーマで普通に200以上のダメージ出してくるし、バイバイタイガーでも4、5回攻撃しないと倒せないくらいの堅さ、HPはあるし。
とにかくこいつは倒せなかったので一旦スルーし、同エリアにいる「しにがみのきし」
※地味にわかりにくいけどマップの上の方にいる。
と、もう一匹わすれちゃったけど倒した。その後、しおんさんに手伝ってもらって、バロンナイトとれんごくちょうも倒せたんだけど、
れんごくちょうとか、、、全然普通の鳥のくせに、超堅いでやんの。
バイバイタイガーでダメージ100未満。あなどれぬ。
→バイシオンなしだとダメージ1。おーい・・・
でもそんなこんなでモンスターリストがどんどん埋まっていくのは素直に楽しい。ウイングタイガー、、割と余裕。ギガントドラゴン、、、見かけ倒し。ヌーデビル、、普通。
現在モンスターリストは328くらいだったかな。ボスたちは全然だし、雑魚エリアでもかなり残してるけど、ボチボチプレイって感じ。
そうそう、来るべきキングリザード戦に向けて、地味に貯めた小金を使って、10万ほどのげんぶのかぶとを購入。これによってMPが+20になり、あと何となくほったらかしていた魔法使いも21まで育てて、最大MP+10を上乗せ。現在盗賊時のマックスMPは94になった。まぁたかが30、されど30って感じ。
それと、久々に野良バサラーナの稼ぎもやってみた。元気玉使ってアイテム売却込み5000Gほど。先のマラソンが1時間ほどで1万だから、元気玉を使う分こちらの方が割高に見えなくもないが、実際のところ元気玉は余ってるし、キャップが外れたら経験値も入るようになるし、キラキラ停止みたいなインターバルもないから、
がんばれるならバサ稼ぎの方がいいかも
とは思ったな。時間帯によってはもっとずっと数字出ると思うし。
この時と魔法使いを育てたときは、旅芸人僧侶に久々武闘家を入れたパーティだったのだけど、結構みんな役だってくれて嬉しかったり。特に旅芸人は、
最高レベルのキラーピアスにセルフバイシオンだと、ダメージ値的にはタイガーも超えそうだな
って思った。まぁ準備時間が掛かる分DPSが高いとは言わないけどさ。
アップデート後は何しよう。わからない。とりあえずどこでクエストが受けられるのかもわからないし、「何をすべきか」もわからない。直接降りかかるタイガーMP5、に関しては、マックスMPが64→94になったことで、小瓶飲みながら戦う状況以外では、さほど変わらないと思うし、どっちみちフレンド登録が少ない自分は、ソロでウロウロするのが関の山かとも思うしね。
案外いつもどおりキラキラマラソンをして、強敵リスト埋めを続けたりしてな<スゲェありそう。
| 固定リンク
コメント