近未来の話2012年12月
「デジタル化出来るコンテンツは全てデジタル化される」
別にクリスが言わなくてもわかってるという話。それを何となく具体的にイメージ出来るところから書いてみようかなという、相変わらず担保のない書き出し。
・ゲーム
任天堂のWiiUはHDMIを備え、プレイ中にいつでもブラウザを立ち上げることが可能になったが、一方で、内臓の記憶容量は8GBと32GBで前時代的。加えてリリースされるタイトルは、パッケージ版とダウンロード版で同価格と、
正直またも「遅れてる」感が残る。
体験版は確かにそこで満足してしまったり、ロイヤリティでの儲けを減らしてしまう可能性も大いにはらむが、流れは明らかにダウンロード版だと思う。それは今回各所で品切れしまくっていたどうぶつの森で感じた。
長男が普通にダウンロード版を買ってた。
コンビニでプリペイドチケットを購入すれば、普通に3DSにチャージしてゲームを「いつでも」買うことが出来る。
確かに説明書もないし、現物がない=貸し借りも出来ない。値段も割引にはならないが、
少なくとも遊ぶことは出来る。それも家にいながらにして。
AMAZONがあれほど大きな影響力を持ったのは、そのレスポンスもそうだが、あのお手軽な「1クリック」によるところが大きいと思う。というか少なくとも自分はそうだ。少し高いくらいなら、AMAZONで買おうと思ってしまう。だって面倒だもの。楽だもの。遅いけど。
ゲームでも、今後の流れは明らかにダウンロードに寄っていくと思う。海賊版もガードしやすいし、そもそも「品薄で買えない人がそっちに流れる」ことは止められる。「買えるんなら正規品買うよ」という割れ流れ組は、結構少なくなかったんじゃないかと思うんだよね。わかんないけど。
パッケージはなくとも、説明書はオンラインヘルプで容易に用意できる。ROMの出し入れする煩わしさがないというのは、「ゲームをなくす(紛失する)」という心配から解放されることでもある。ビデオテープを出し入れしていた煩わしさが、HDDレコーダーで劇的に改善され、だからこそ普及した。オンデマンドはまだまだ価格面で「面白くない」部分があるから、
※youtubeやニコ動、デイリーモーションとかと競合しちゃうし。
今すぐテレビや店頭レンタルに取って代わるとは思えないけど、
それすら通信速度が上がっていく未来は、どうなるかわからない。
BDクラスの映像が、数秒でダウンロード出来るような時代は、
結構普通にやってくる気がする。
今MP3ファイルを1曲ダウンロードするのに、最速で1秒掛からなかったりする。その昔、と言っても10年も前じゃないと思うけど、ADSLもISDNもなかった頃は、普通に「3kbps※毎秒3キロバイトの転送速度MP31曲3MBとして1000秒≒17分」。それが1秒になってるんだもの。
面白いというか怖いというか、、、携帯電話の登場が良くも悪くも今の世界を変えたのは間違いないと思う。近所で買っていたものがネットで買うようになったり、友達と会ってどこかに遊びに行っていたのが、家にいながらのコミュニケーションで済むようになった。結果旅行、車(&バイク)、おしゃれ、外食に掛けるコストが全て軽微になっていき、コミュニケーションツール、まぁモバゲーとかGREEもそうだと思うけど、そっちに流れたりするようになった。まだ出始めで何とも言えないけど、WiiUの家カラオケも、もしかしたらそうした「出費の流れ」を変える一助になるかも知れない。
自分に限ったことで言えば、トイザらスにも行かなくなった。スーパーはジュースのケース買いや、お菓子を大量に買うとき。雑誌はコンビニで買うし、そもそもマンガを買わなくなった。
トイザらスはもはやAMAZONに取って代わってる。本屋は「すぐ読みたい」「本として読みたい」物もなくはないけど、
ホントにデジタル書籍が普及しまくったら、十分「なくなる」可能性をはらんでる
と思う。
・・・ゲーム、音楽、映画、マンガ、、、。ああでもワンピースがなくなるとは考えにくいか。デジタルコミックになるとどうしてもコピーや海賊版が出回りやすいし、まだ「本として」のアイデンティティがあるアイテムはあるもんね。それに日本の電子書籍ガジェットの普及率や期待度はアメリカと比べてかなり小規模みたいだし、、、
でもそれもレベルの問題かも、とも思う。慣れの問題かも、とも思う。
スマホの小さい画面で小説やマンガを読んだ最初の印象は、「小さくて読みづらい」だった。でも例えば電車や病院の待ち時間に、サッと取り出して暇を潰すアイテムとしては、常に携行するものだし、「プラスα」じゃない持ち物として必要十分に機能する。youtubeの動画も、安易に保存出来なくする、著作権動画の投稿にナーバスになる一方で、より高画質に、より魅力的コンテンツのアップにシフトしている。
伊集院がDVDで出す番組のBGMには、著作権が絡んで大変だって言ってた。TVだったらここであの曲を、と思えば、すぐさまそれが用意され、気軽に掛けられたのに、販売する商品にはそれが出来ないという。iTunesが音楽配信の礎を築いたように、「テレビ」の強みや奥行きを「現金化」出来るラインが出来れば、
一気に世界は変わる。音楽のそれがそうであったように。
マンガも、ゲームも同じように変わる。
もしかしたら、ちまたから「物販店」が一気になくなってしまう未来もあるかも知れない。ウチは服屋で、手ざわりやサイズと言ったデータがネットと相性が悪いので、現時点ではさほど大きな影響がないけど、
家を出る人が少なくなっていくと、当然服の必要性も下がる。
インナーとスウェット、夏はTシャツにパンツだけでいいってことにもなりかねない。だったらネットで適当に(サイズがズレていても)平気ってことになってしまうかも。ブラのサイズも、人前に出ないならする必要ないじゃんってなるかも知れないし、
コンビニやスーパーのニーズが他の業種業態に対してより強いアドバンテージを得るとしたら、それこそスウェット&ノーブラでの買い物すら平気になっていくくらい生活に密着するかも。
※ちなみに念のために言うけど、「ノーブラ」は美人で巨乳のギャルだけじゃないからね。僕が言ってるのはむしろ「おばちゃん」クラスの人たちだから。
一時は都市部を中心にどんどん増殖していったコインパークも、車に乗る人が少なくなれば当然そのニーズは減っていく。
・・・一億総引きこもり時代が来る。
旅行だってバーチャルで良いって事になるかも知れない。
※WiiUのコンテンツにもあったし。
賭け事だって当然のようにネットで出来る。
友達と会うのもなんら問題ない。家飲みでもパーティになるかどうかなんて、人気俳優使ってCM打てばすぐに「その気」になる気がする。
でも電気代は掛かるし、当然ネットトラフィックも増えるから、開拓される市場もあるだろうとは思うよね。あと、
握手会は家にいたままじゃ出来ないからね。
やっぱAKB商法ってスゲェって今さらながら思う次第だよ。
・・・蛇足少々。
振り向くと、今の流れの多くが、「若者の○○離れ」に通じることであり、それは同時に「僕のライフスタイル」に非常に近いことに気付かされる。僕が標準であり、僕がスタンダードであり、僕が最先端であり、僕がトレンドである、、、かも知れない。
ということは、
みんなが風呂嫌いになる可能性もなくはない。
あくまで可能性の話。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、こんばんは。
コメントするのはダークソウルの記事以来になりますが、覚えていらっしゃいますでしょうか。(ハゲチャビンです)
突然ですがクリスさん、3DSの「ファンタジーライフ」一昨日の発売日に購入したんですが予想以上にハマっております。
最初はレベル5から出るのと、見た目が若年齢層向けっぽい印象からスルー予定でしたが、PVとパッケージデザに天野嘉孝、テーマ曲に植松伸夫だったのとでちょっとだけ期待しつつ購入後、久しぶりの良質RPG(個人的にです)にワクワクしてしまいました。
ゲーム中のテキストも普段はBボタン連打で飛ばしてしまうのですが、久しぶりに読んでいる自分がいたので気になって調べてみたら開発が「マザー3」作ったブラウニーブラウンでした。(会話中の独特の雰囲気がたしかに似ているかもしれません。)
ドラクエ10、ボダラン2、ダークソウル、スカイリム、フォールアウト3(クリスさんすんません、オレは好きです)ドラゴンズドグマ(これもすんません)ゼノブレイド、ソーマブリンガー、セイクリッド2等、今年も色々やってみてきた中で、
意外や意外自分的お気に入りRPG上位に入るぐらいの熱量でハマってます。
もしよかったら、結構オススメっすよ!
投稿: hagetyabin | 2012年12月29日 (土) 22時24分
あけめですハゲチャビンさん、クリスですども。いきなり余談ですが、「hagetyabin」なんですね。自分は「hagechabin」で打っているので、ちょっと新鮮でした(^^;。僕の方がたぶんイレギュラーだとは思いますが。
実を言うと、ファンタジーライフ、昨日探し回って買ってきました。
※正確に言えば12月30日の午後7時半頃<正確じゃない!
※ちなみに最大の購入動機は、品薄だったことです(^^;
細かな感想は明日のブログに書きますが、読んでご気分を害される前に触れてしまいますが、
序盤はマジキレまくって叩きまくってます(^^;。
あ、もちろんhagechabinさんにではなく、レベルファイブになんですが、まぁ僕としては勘に障る作りが結構目に付いたんですよね。
でも、
そこで投げてたら現時点で12時間以上プレイしてたりはしないわけで(^^;。
一見MORPGの皮を被っていますが、その実完全にソロ用だということが今日わかったので、むしろかなり僕向きだなって感じで楽しんでいます(^^。
購入のタイミングが違うので、お互いネタバレに気を付けなくちゃって思うんですが、とりあえずパラメータがひとつマックスまであっさりと上がったので、その時点で全体像が一気に見えたってのが、今の僕の状況ですね。
ブログでも触れますが、個人的にはこの「クロストレジャーズ」
http://www.crotre.com/
と印象がかなり被っています。初速や序盤のストレスのなさはクロスに軍配ですが、全クラスコンプが「基本」となりそうなファンタジーライフの方が、ボリュームはある感じですね。もしよろしければこちらもチェックしてみてください。ちなみに拙ブログでは一回だけ取り上げていますが、
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2009/12/post-0ee9.html
正直なんで止めたのかわからないくらい入れ込んでるんですよね(^^;。
今はファンタがかなり熱いんですが、一段落したら再開してもいいかなって、んでその違いとかを考えるのも愉快かもなって感じです(^^。
投稿: クリス | 2013年1月 1日 (火) 04時57分