LEGEND OF GRIMROCK~その2~
もう挫折(早っ)。
まぁ正確にはまだ挫折してないのだけど、
ぬるま湯は地下2階までだった・・・
3階の難度上昇は、1階と2階「合わせてチュートリアルね」と言わんばかりのもので、まるでついさっきまで笑顔だったセールスマンが憤怒の形相でつばを吐き捨てるが如く難しくなった。
なんとかクリアは出来たものの、もはやこのままクリアは100%ムリだと思う・・・。
このゲームの想定クリアタイムは10~15時間ほどだという。普通の人で10時間から15時間あればクリア出来るだろうという想定が為されているという。
3階をクリアするのにまるまる2時間掛かりました。
でもって食料は大半使い尽くしました。
※あと各人2個ずつくらいしかないよ!
ネットで多少情報を集め、
・死んだり毒になっても、例の青い水晶に触れると全回復する
・全滅したらロードになる
などと共に、
・全13階建て
ということも発覚。単純に1フロア2時間ずつでクリアしていって、
26時間。
もちろんこの計算は正しくない。1階や2階がそんなに難しくはないし、
4階から13階までが3階と同じ難度ということもあるまい。
そう!
3階だけが特別難しかったってこと!
既に4時間くらい経過しているから、残り6時間ほどで、
4階から13階がクリア出来るかも知れないじゃないか!なぁ!
これから登場する新たな敵が、全て3階でうんざりするほど殺されたクモより弱いかも知れないじゃないか!なぁ!
なので、もう3階をプレイしてる最中ずっと思っていたことは、
「この階クリアしたらやめよう・・・」
こればっかし。3階は何とかクリア出来なくも無さそうな、僕の底力を持ってすれば何とかなるかも知れないと思えなくもない精神状態を維持することが出来た。
が、それもココまでだーーーー!!!ハァハァ
みたいな?
ちなみに何がそんなに難しかったかというと、
クモは移動が速い
入り組んだマップで挟み撃ちをしてくる
結構大量にいる
毒を食らわせてくる
※ちなみに毒はHPマックスからゼロになるくらいで自然治癒する。最初に当然食らって毒になるので、そのまま回復しないとまず死ぬ。ちなみに回復は魔法では出来ず、全て薬頼みなので、ダンジョン内にある限られた薬草(ビンと調合してヒールポーションになる)を贅沢に使うか、青水晶に戻るか、のんびり時間で回復するか、リスクがないことを確認しつつ寝るか、、、
どっちみち腹は減る。
トラップや謎解きも、当然ながら分かりづらく難しくなってきたし、
※単純に物を床に置けばいい、なんてのはもはや存在しない。
持ち物が無駄に多くなってきたのもつらい。食料がとにかく少なく、たいまつはいっぱいあるけど、床のスイッチを押す用に使用済み核燃料も懐に大事に抱えているため、とにかく持ち物がいっぱいなのだ。っていうか、
説明書的なスクロールはそもそも読んでない
※魔法のレシピとかじゃないよ。
読んでないから捨てられない≒読めないから捨てられない。
うーむ。
操作にはだいぶ慣れてきた、、、と思ったら相変わらず左右のクリックを間違えるし、
※剣は右クリック。でも魔法は左クリックだったり、、、なんでじゃーー!っていうか右クリックでも出来るんかな。
とにかく空振りが多いのも辛い。つかレベルが上がってもステータスは易々と上がらないし、食べ物を無限に得られない&敵も無限沸きじゃないから、経験値稼ぎも出来ない。敵によっては無限に出てくるところとか種類とかもあるみたいだけど、
今のところよくわからない。つかそいつが食料を落としてくれないことには始まらない止まらない。
弓とか新しいメイスや剣とかを手に入れてテンションが上がらなくもないんだけど、それに輪を掛けて敵は強くなるし、前述の通り「弱い相手と戦うチャンス」がないので、実際には強さを実感することなく高難度のスパイラルをさまよい歩くしかない現実。
つまらなくはないのだが、辛い。
僕のスタイルだと、せめて経験値と食料を稼がせて欲しいというのがなによりの本音。とにもかくにも息をつく間もないのだ。じり貧なのだ。餓死寸前なのだ。
ちなみに青水晶は、クリックすることで全回復もしてくれるが、同時にセーブもしてくれる。だからもし、
一旦フロアを攻略したあと全ての謎がわかった状態でフロアごとやり直すには、最初に別のセーブを用意しておかなければならない。
つっても1フロアはそれほど狭くないので、
再度最初からトライするころには完全に全てを忘れ去っている可能性2000%。
せめて手元の方眼ノートにマップを記載し、フローを書いて、無駄なくよどみなく攻略する準備をした上でリロードするのなら、まだその方法も活かせるのかも知れないが、
そこまでの情熱はない。
自分が高二くらいだったらやったかも知れないけど。っていうか一緒に遊んでる友人とかが近くにいたら違ったのかも知れないけど。隣のモニターとかで。
ともかく妙に愚痴っぽくなった第二回だが、3回目があるかどうかは未定。評価は★★★のまま下がってはいないが、いやいやこんなにシビアな内容に転ぶとは思ってなかったってのが正直なところかな。最初の2フロアはまさに、
天国
そして3階からは、
地獄よりなおやや低いトコロ
って感じだもんな。
| 固定リンク
コメント