« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月21日 (木)

つまんなかったアプリ

週アスに載っていたiPhone、アンドロイドの無料ゲームをいくつか試してみた。

 が、全滅だった。

ほとんど弾幕ブラッドばかりやっていて、それぞれに割いた時間は短いのだが、継続してネタがないので、軽く触れてお茶を濁しておく。もしかしてもしかすると、

 え!?アレ、超面白れーじゃん!

という方もいるかも知れないけど、まぁ個人の感想ですので。

ちなみに最初のPONG以外は全てアンドロイドです。両方に配信されてるタイトルがある場合、基本アンドロイドにしてしまうのは、まぁ単純に画面が大きいから。実際は解像度へのフィットやレスポンスに対するブラッシュアップ等の理由で、iPhone版の方が良くできてることは少なくないんだけどね。

●PONG GALAXY

 画面を見た瞬間に「面白そう!」とテンションが上がったタイトル。いわゆるポンのように左右に分かれたテニスコートのようなフィールドがあり、バーを上下させつつ、

 ショットでディスクを撃ち返す。

バー自体に判定はなく、あくまで撃って撃ち返して、の繰り返しになるという。面が進めばレベルが上がり、ショットの速度や強さ、限られた弾薬の回復などの変動要素も出てきて、いわゆるRPG要素も兼ね備えた「今風」のタイトル、、、のようだったのだが、、、

 ぶっちゃけ敵が強すぎて全然面白くない。

まず一番最初のトレーニングの面からして、
※全て英語でかつその説明が非常に長く、全く読む気になれなかったという点も大きいが。
こちらが撃って相手に流したディスクを、カウンターでスパーーンと高速に撃ち返され、それにいくら撃ち込もうと自陣を割ってしまうことの繰り返し。

要するに、リターンエースを取られまくる。というかリターンエースしか画面に映らない。

しばらくやっていてどうやらディスクが自陣にあるときにしか「弾が出ない」ということがわかるも、カウンターでやられることにほぼ変わりはなく、たまーに運良く得点することはあっても、

 3回(勝利するためのポイント数)はなかなか無理。

まぁこの辺りで大概心は折れてるわけだけど、せめて一度くらい勝ちたいとがんばってみた結果、

 勝った。そして経験値とか手に入れた。でも二回目に勝ったときは貰えなかった。

要するにRPG要素とは言っても単にどんどん難しくなっていくだけのチューンで、

 ひとりでやるゲームじゃねぇな

というのが正直なところ。そう、このゲームはどうやら二人でもプレイ可能なようで、

 冷静に考えると、これはつまりiPhoneではなく、iPadで遊ぶゲームだったのか

って感じ。評価は0点。普通にゲームパッドや「ボリュームコントローラー」で遊べたら、もっとずっと楽しかったんじゃないかとは思ったけどね。発想自体はとても面白そうなわけだし。残念。

●ブリキ教官

「紅白の旗揚げゲーム」は僕らの世代なら誰しもデパートの屋上で遊んだことがあるエレメカだと思うが、まぁあれのアプリ版みたいなもの。教官が上げる「斬る」「叩く」「×」を見てそのアクションを瞬時に行っていくわけだけど、

 とにもかくにも反応が悪くて
※スペックや僕の操作によるところがたぶん凄く大きいので、実質言いがかり

まともにプレイ出来ない。「斬ってるだろ!」と言いたくなること請け合い。こういうのは、

 ほとんどどう考えても全くかすってすらいない、、、でも斬れる

くらいのチューンで丁度良いと僕は思うのだけど、、、まぁ甘いのかな。僕が甘ちゃんなのかな。きっとそうだな。

見た目はなかなかかっこよく、雰囲気も悪くないんだけど、ちょっと惜しいかなって感じ。グルーブ感=加速感がないのが残念。つか、たぶんコレ系のゲームはWiiUのゲームパッドを使ったタイトルとして今後確実に出てくる、もしくは既に出ていると思うんだけど、きっとそっちのが、

 上手くやる

んだろうなって思った。

●SUPER MONSTERS ATE MY CONDO!

「ダルマ落とし」のようにして上段と下段の段の色を揃えて消していく、落ちものパズルの一種。ただ、英語なのと、今ひとつルールがよくわからない&見た目もバタ臭いので、やってて全く楽しめなかったのが残念。弾く感覚も、シビアすぎるのもどうかとは思うけど、

 随時修正されてほぼ倒れないようになってる

というのも、なんだか見た目の印象と違うんじゃないかな、とか。今回のタイトルの中で、一番オススメしづらい一本かな。だったら書くなよって話だけど。

●LEGO HERO FACTORY BRAIN ATTACK

このゲームに限らず、終了の仕方がわからないタイトルが最近多い気がする。アンドロイド4.0の左下のキー(戻るキー)連打で終了すればまだ良い方で、このレゴなんかは、

 なんで終了したのかよくわからないタイミングで終了。
※終了させようといろいろいじっていて、たぶんそれがかなり時間差で作用したと思われる。

ゲーム自体は「エイリアンシンドローム」をしょぼくしたような感じで、適当に敵を倒していればウェーブ終了。落下やHPが切れてやられる際に、

 「にしました」

と表示されるのは、、、まぁご愛敬なのかな。

武器や鎧を変えていくとか、サポーターを選択するとか、「一見いろいろありそう」と思わせるものの、いざプレイしてみるとそう大したことはない。せいぜい「スーファミ中期」って感じで、ある意味無料なのもうなずける感じ。

見た目は楽しそうなんだけどな~。今のところレゴのゲームで面白いと思ったものはないんだよな。WiiUで予定されてるヤツはどうなんだろ。

●エアーペンギン

今日ご紹介するタイトルの中では一番面白かった一本。雰囲気からは「けっきょく南極大冒険」をイメージさせるのだけど、

 まぁあながち当たらずとも遠からず。

本体を傾けたり跳ね上げたりしながらプカプカ浮いてる氷の足場を移動し、ゴールを目指す。

見た目がファンシーで、ルールもシンプルなため、子供向けの接客ゲーとして「アリか!?」と思わせたりもしたのだけど、

 簡単なのはごくごく序盤だけ。

移動する足場や、簡単に壊れる足場、集めた方がいいですよ!?と言わんばかりのアイテムによって、「見た目と中身の乖離」がどんどん進んでいく感じ。

それでも操作性は悪くないし、マップもスンゲェあるみたいなので、
※つか2面移行は課金なのかも知れないけど。
もしかしたらもう少し遊ぶかも知れないかな。

●ゆるロボファクトリー

素材を決めてどんどんロボを作り、それを売って新たな素材を買って、、、みたいな、某栽培ゲームライクな作りで、ナビゲーターを女の子にしたり、雰囲気を「受けがよくなるように」チューンしてる感じは、「かなり今風」のゲームなのだけど、

 なんだろ、全く面白くない。

操作性がよくないとか、画面がごちゃごちゃしてるとか、女の子に魅力がないとか、何をしていいのかよくわからないとか、いろんな理由があるとは思うけど、

 なんだろ、全く面白くない。

でも、「面白くなりそうな気配」はちょっぴりするんだよね。

●スーパーアクションヒーロー

COM2USのサイドビューアクションゲーム。○○○↓とか↓↑みたいなコマンドワザが豊富で、一見棒人間風の自キャラも、表情があり、「そつなく仕上げてる」印象も強いのだけど、僕は基本雑魚に体力があるタイプのゲーム
※ファイナルファイトとかガーディアンヒーローズとか三国無双とか
があまり好きじゃないので、
※そいつらが経験値やお金やスキルポイントやアイテムをくれるっていうなら話は別なのだけど。
結果あんまし肌に合わなかった。逆に言えば、前述のタイトルが好きな人なら、そこそこいけるかも知れないかな。

●HEROS CALL

ロードがクソ長く、いつになったら始まるんだ、いや、むしろこれはフリーズしたのではないか!?という懸念渦巻くオープニング。

まぁ実際始まったら「タッチで敵を倒しつつ進める劣化版ディアブロ」という感じで、武器にレベルや付加効果があり、宝箱からお金を得たり、手に入れたアイテムを売ったりしながら進めていくオーソドックスなハクスラ、、、なのだけど、

 全く面白くない。

敵を倒す際に「敵をタッチする」必要があるため、とにかく画面がよく見えない。移動速度もそれほど早くなく、スキルも(僕に英語力がないこともあるけど)よくわからない。
マップは狭く、テンポそのものは悪くならないように配慮されているようにも思うのだけど、、、

 見た目で騙されるタイプ

というのが正直なところかな。

キャラクターはデフォルトの戦士のみ無料で、他のキャラは課金なのだけど、入り口がこれではなかなか他のキャラまで手を出そうという気にはなれないんじゃないでしょうか。
--------

まぁそうそうアプリで面白いと呼べるタイトルはないわな。たまたま弾幕バラッドとアプリバトラーが面白かっただけで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月20日 (水)

アプリバトラー~その2~

※ネタバレしまくりなので、プレイされる予定の方は読まない方がマジでいいです。読んだら絶対つまらなくなりますので。

もう自分の中ではすっかり冷え切ってるのだけど、ネタがないので書いておく。この書き出しだとこのタイトルがあまりに普通かつ平凡で取るに足らないもののように思われるかも知れないが、

 言っても6点クラスのタイトルであるからして、

それなりには面白い。もしiPhoneを持っていて、かつそれでゲームを嗜むことに抵抗がなく、それなりに人生に余暇があるような御仁は、まぁインストールしてみるのもいいかも知れない。

前回どの程度のことを書いたのかスッカリ忘れてしまったが、とりあえず最後のクエスト「魑魅魍魎」までクリアしてしまった。ここには物理魔法魅力が全て1000以上で、体力も9000というバカみたいに堅いヤツも出てきたりするし、炎嵐、回復、雷槌、毒手の使い手もバンバン出て来る。
※逆に自爆持ちはほぼ出てこない。何度も繰り返してプレイしているのでたぶん間違いない。

順序を考えずに書いてしまうが、この最終面をクリアしたからと言って「コングラチュレーション」の一言すら出てこない。それこそ最初のクエストをクリアしたのと全く同じように、メニュー画面に戻るだけだ。音楽や効果音がないことは既に書いていたと思うが、これまた同様に、

 完全無音。

だがまぁ最終面をクリアすることがこのゲームの楽しさではないとも思うので、その辺りに関しては強く掘り下げたりはしない。

 だったら何が面白かったのか。

それはもう自分のキャラ、パーティを強化していくことに尽きる。序盤はランクEから始まって、DやB、ガシャでSSのキャラが出た時のテンションの高さは今も忘れない。まぁ最終的には

 「全員SSにあらずんば人にあらず」

という結論に至ってしまうのではあるが。むしろAとかBとかで中途半端に強いヤツとかがむしろジャマでジャマで、、、でも代わりに投入する必要十分な交代要員もいないし、みたいな。

メンバーは中盤以降、自分でそのアプリの名前を検索入力し、そのパラメータの善し悪しをみて「買うか買わないか」考えるようになる。SSであることはもはや前提条件でしかなく、素早さを重視するのか、スキルをどうするのか、体力はどの程度あれば十分か、なども考えていく。

だが、

実際のところ、キャラクターのマックスレベルである9まで上げることなくゲームは終焉を迎える。ようするに、

 最高まで鍛え上げたときの体力うんぬんはあまり重要視されない。

 本来ならば。

レベル8から9に上げるには27000円ものゲーム内通貨が必要になる。73000円で雇い、3000、6000、、、27000と合計すると、実に20万8000円もの額が必要になる。仮に5人全員そうして上げると考えたら、104万も稼がなくてはならない計算だ。

 そんなにはみんなハマらないと思う。僕もそうだった。

が、

このゲームには自分のパーティの強さを数値化し、オンラインでランキングするメニューがあった。

僕のパーティは前回最後に書いたように、わずか76人ではあるが、日本一になった。

 でもこの程度では容易に抜かれてしまうかも知れない。

 長男に!

僕のブログを見ている長男は、僕と同じように強さを志すことに抵抗がない。僕が見つけた「魔導物語」のパラメータ
※前回書いた超強いキャラ
を賞賛しつつも、自らそれに匹敵する「空手チョップ!」を発掘する。

 順調に鍛えていけば、双方のパーティのどちらかがトップを取ることになるだろう。

 そう、どちらかが。

僕はためらいなく金策を始めた。こういうところが長男と明らかに違う点だとも思うが、僕は、

 空手チョップを雇い入れることに抵抗がない。

なぜならヤツは最強なのだから。最強のメンバーを最強まで鍛えることが、最強のパーティに結びつくのは自明の理なのだから。

ただまぁ僕の温度がそこまで上がってしまうと、逆に長男のそれは下がってしまうのも事実。つか彼はつい最近iPadミニを買って、それどころではなくなっている。

 だが僕はそうもいかない。

一度志した以上、結果は残したい。他のメンバーも全てレベル9まで上げ、パーティの強さを他の追随を許さない高見にまで持ち上げる。

 最終面魑魅魍魎は、稼ぎとしても十分良質であった。

僕のパーティは回復×3、炎嵐と、空手チョップらしい「毒手」の構成。空手チョップは体力値こそ魔導物語に劣るが、それ以外の基礎パラメータは抜群に高い。毒手でなくともそれなりのダメージをコンスタントにたたき出すが、

 やはり相手のHPが9000クラスともなると話は別。

スキルカード1枚で相手のHPの4割を削る。
※前回の「僕の推測」は誤りでしたごめんなさい。
速度面で秀でるなめこ栽培キットはもはや体力回復か、余分なカードを消費する役でしかなく、得意な分野が分散された「兵器」たちは、みるみる相手の体力を削っていく。

 まぁトラップと毒手は今でもウザイけど。

つか逆に言えばそれ以外の攻撃はほとんど痛くない。全員の攻撃パラメータはほぼ1000以上だし、まめな回復を心がければ体力は概ね9割以上をキープ出来る。

 ギリギリヒヤヒヤの戦闘が好みの方にはタルい作業でしかないかも知れないけど。

ちなみに魑魅魍魎は一回クリアするだけで2万の通貨と、1500前後の経験値がもらえる。必要行動力も8と少なく、これだけ続けてクリアするだけで、全く問題なく自分のレベルも上がる。
※自分のレベルが上がると行動力が全開し、クリスタルという課金アイテムが1つ貰える。これがあるとクエスト中に死んでも100%で復活させられるし、レアガシャも回せる→まぁ回さないが。

 効率のいい経験値稼ぎがもたらす心地よさよ。

そして僕のパーティは全員がレベル9に到達した。パーティの評価は、

 96000オーバー。

ちなみに2位が77000くらいだったと思う。

 まぁ満足。

ちなみに長男のiPhoneでやってるので、名前はクリスではなく「ミズリン」になってるんだけどさ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月19日 (火)

仕入れの帰りの電車のなかで

いきなり余談だけど、スマホで全角のアルファベットってどう打つんですか?ねえ、どう打つんでしょうか。自分のブログをでは結構な頻度で全角アルファベットを使ってたのですが、それがキーワード検索できないとわかったときの絶望感。筆舌に尽くしがたかったです。

今日は日帰りで大阪仕入れだったのですが、久々に満員電車を経験しました。

止まった車両は既にすし詰めで、数人が下車したのでおもむろに乗車。

 降りた人数の倍ほどが。

ここで付近に色っぽくて若くて巨乳でメガネでモジモジしつつ上目使いでこちらを見上げてくれるような元AKBえれぴょんのような女の子が目の前にいたりすれば、その満員電車も100%天国だったのでしょうけど、

 実際はいなかったので目をつぶって脳内補完。

結構な想像力と妄想力でそこそこの結果を出すも、

 ニオイだけはどうにもならない。

まぁ自分の周囲の方々も同じように感じてらっしゃったとは、思いますが。

そんな状況に揺られつつ一駅二駅。多少の揺れでも足元がぐらつくことなく人々の「肉改」に体を委ねるのも悪くないなぁと思い始める。3人くらい向こうに35歳の(確定)女性が憤怒の形相で虚空を睨み付けたりしているが、足でも踏まれ続けてるんだろうか。

気づけば僕のポジションはドアのサイド安心安定の手すりのあるところにたどり着いた。ちなみに梅田だ。7割りほどの人が降り、8割りほどの人が乗ってくる。最後の方など、ブルドーザーで押し込まれてるんじゃないかってほどのプレスだ。

余談だけど、「ブルトーザー」って子供の頃は思ってませんでした?僕は今でもそっちのがしっくり来ます。なぜなら今でも子供なので。

・・・

安住の地だと思っていたドアサイドだが、実際は想像とはずいぶんなかいりがあった。、、、「かいり」ってスマホの辞書にないのな。ちょっとビックリ。

 座席の手すりが腰骨を強烈に刺激する。そう、殺意があるかと錯覚するほどに。

こりゃ苦悶の表情も浮かべるよな、と思う。周囲の人から「あの人誰かに足でも踏まれてるのかしら」と思われてるんじゃないかって気になりつつスウィートスポットを移動させていく。いくらなんでも満員電車で腰骨骨折してしに至る、、、ってのは、僕の本意ではない。

 ロリ顔メガネ巨乳AKBに押し潰されて、ならまだしも。

・・・

しかし僕が乗った電車がたまたまだったのかもしれないけど、これほど大量の人間がいて、美人やイケメンが全くいないと言うのは、どう言うことなんだろうと思う。某サイトで「偏差値55の女の子」で得た知識ってなんだったのかって思う。

 世の中はブスとブサメンで溢れてる

僕もその一人だと思うとちょっと心強い。もっとも僕には他にいくつもマイナスのボーナスが付いているのだが、、。、、、暗くなって終わるのは、きっと日が暮れたせいだ。つか、

 電車でずっと打ってたら(たいした文量でもないのに)結構酔った。

1時間くらいかかったし、内容も薄い。普段ATOKを使ってても、そう頭がいいとは思わないけど、密かにミスをフォローしてくれてたのかも、ってちょっと思った。それ以前に「叩いてるのに反応しない時がある」のを何とかしてほしいわな。

今からはじめてスマホからアップします。
※既に帰宅してWiFi環境なので。
うまくできるかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月18日 (月)

AKB関連の番組

自分のところでは放送してないものもあるのだけど、ありがたいことに動画サイトとかには普通にアップして下さる方がいて、概ね放送日の翌日くらいには見ることが出来ている。まぁ画質は微妙だけど。

つっても火曜曲やガチガセ、子兎道場なんかは全く興味がなく、今主に見てるのは4つ。
コレと言って書くことがないので改めて触れてみる。

●ミエリーノ柏木

ゆきりん主演の30分ドラマ。現在6話まで放送されていて、

 非常に面白い。

キングオブコメディ今野もいいが、準レギュラーって感じで出てくる女の子が、

 イイ感じにかわいくて良い。

これは前回も書いたが、この2回ほどの放送でセリフも増え、微妙にストーリーとも絡むようになってきて、より視線を集めるようになってきた感じ。適当なタイミングでAKBグループ、もしくは乃木坂に投入するというのもありなんじゃないか、とすら思うほど。

 美人すぎず、かわいすぎないけど、かわいいし、美人。

ゆきりんと二人が画面に出てるとき、思わず彼女の方を見てしまう自分がいる。

ただ、非常に残念なのは、秋元先生がレギュラーから外れ、代わりにリリー・フランキーが入ってきたこと。僕は今ひとつこのおっさんが好きになれないんだよね。なんかうさんくさくて、ちょい悪臭がするというか、タイガー&ドラゴンのひとにも感じる、

 生理的に合わない感

がある。佐野さんと今ちゃんはホントいいんだけどな~。つかギターさわってる佐野さんが「似合いすぎ」「様になって過ぎ」で、そういうのも好き。つか1クールで終わっちゃうんだろうけど、

 ずっと続けて欲しい。

出来たら他のメンバーでもいいから、「このくらい現実とドラマの境目」くらいな温度でやってってくれたら面白いのにって思う。指原やにゃんにゃんのドラマみたいな、「アイドルでござい」はやっぱ面白くないんだよな。

●AKBINGO

ショージキ将棋はやっぱ面白い。が、メンバーにも寄るかな、とも思う。結局NMBやSKEが対戦しちゃうと、ひな壇にいるAKBメンバーと温度差が出過ぎちゃって、微妙な空気になっちゃうんだよな。かといって元チーム4メンを持ち上げすぎるのもどうかって感じだし、ともちんともーみみぃちゃん、佐江ちゃん辺りの「中の上」メンが抜けてる感も切ない。優子麻理子は忙しいだろうし、

 バッドボーイズとの歴史の浅いメンバーにはどこか居心地の悪さも感じるし。

亜美菜やはーちゃん、KKあたりに改めてスポットを当てて、「次世代の中堅メン」として、番組のお局に仕立てたりは無理なんだろうか。ぱるるやあんにんは嫌いじゃないけど、トークとなるとジャンボを含め、チーム4はホント頼りないんだよな。まだまだ。

●有吉AKB共和国

前回だか前々回だかの「ラジオ局」は、まさかのゲスト2人。それも、

 なっつんと川栄というかなり安手な二人。

なのに、

なのに十分楽しめた!

自分がなっつんが好きってのもあるけど、何だかんだ言って「川栄は次世代のアイアンハート」だと思ったし、「なっつんF~Gカップ」がこんなささやかな番組で暴露されるってのも愉快。有吉AKBは冠番組の中ではもっとも若手をフィーチャーしてると思うけど、やっぱその中でも「トルクのある連中」をがっつり引っ張り上げてしゃべらせるところに魅力と価値があるように思ったな。

ただ、

にゃんにゃんの魅力というか存在感が最近弱くなってきてると感じてるのも事実。有吉AKBは小嶋陽菜あっての有吉AKBであって欲しいとも思うので、上手くさじ加減して彼女の良さがしっかり出続けるようにして欲しいかな、とは思った。つか指原とかぱるるは、この番組が一番いきいきとしてた気がするんだけど、ギャラが高くて呼べ無くなっちゃったのかな。

●マジカルラジオ3

シーズン3になってやや迷走気味。理由は三つ。

・きたりえが浮きすぎ。
・昭和の名曲が正直微妙。
・玲奈のキャラがきつくて見てるのがツライ。

SKEの番組ゆえにきたりえを出さざるを得ないのはわかるけど、ぶっちゃけジャカルタのあきちゃより浮いてる。大声の頃の珠里奈もこんな感じだったのかなぁと思うほどで、当時の麻理子様に相当したであろうリカちゃんがいないのも痛い。事実上チームSにはキャプテンがいないんだよね?

壊れかけのRADIOや、マイレボリューションなど、僕らの世代には直撃するはずの名曲も、その差し込み方が強引すぎて、どうも素直に聴けない。歌わせるんなら、それこそ有吉AKBみたいに番組の最後にライブ形式で
※堂本兄弟形式と言った方が良いかな
やってくれた方が、むしろスッキリと歌に集中出来る気もするんだけど。

玲奈と珠里奈の扱いもやや微妙で、珠里奈のういろう夫人だっけ?あっちは適度なボケでガス抜きになってるのに対し、これまでのキレキレの「妄想芸」がまるでなかったかのような玲奈のツンキャラがツライ。ファンが見たいのはもっとかわいい玲奈なんじゃないかと思うのだけど、、、。

それでも若チンとちゅりは安定感があるし、「見られるだけでも幸せ」感があるのもまた事実。今後もっとブラッシュアップして前2シリーズ以上に盛り上げていって欲しいなぁと思うな。山ちゃんまた呼べばいいのになぁ。

●0048ネクストステージ
●HAKATA百貨店
●乃木坂ってどこ?

この辺はどれも見てません。ごめんなさい。0048はF川さんに勧められたんだけど、やっぱどうも肌に合わないというか、心が折れちゃうんだよな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月17日 (日)

2本のアプリゲーム続報

アンドロイドの弾幕バラッドと、iPhoneのアプリバトラーの続報。のっけからダークな話題だけど、「コメントは返せない」という僕の言葉は、考えようによっては、

 もう僕は死んでいて、何十何百というストックを、タイマーでアップしてるだけ

という可能性もあるんだよね。言い換えれば、

 近日中に死ぬ場合でも、そうしてストック溜め、アップさせることで、みんなに死んでると悟らせないことも可能。

まぁ現時点では一応生きていますが。

ただ、近日中にホントにブログが更新出来なくなると思います。軽い口調なのは単に現実逃避してるだけの話で、そうなったらそうなったで、

 みなさん心配して下さいね。

たぶん「心配して損した」ってことはないと思いますので。

●弾幕バラッド

感想の書き込みや、コメントを見ると、「レーザーが使えるらしい」。ただ、自分は自分なりの美学というか、「・・・じゃねぇの?」という感じで、

 ずっとメインはチェイス(ホーミング)。

敵を追尾して命中するということは、弾が無駄にならない。このゲームの弾は、武器種ごとに全然連射速度が違うのだけど、

 攻撃力1の弾が9発命中するより、攻撃力9の弾が1発命中する方が、強いと感じることが多々ある。というか、攻撃力1のバルカンは、

 むしろ当たってない方が早く倒せることがある(実話)。

この辺りがアプリゲームというか、ケイブや大手アーケードゲームメーカーのチューニングとは違うのかな、と思うところなのだけど、

 チェイス4基と、チェイス5基、チェイス6基は、与えるダメージがたぶん同じ。

理屈はわからないけど、とにかく4つでも6つでも、ボスが沈むタイミングが全くと言っていいほど変わらない。ヘタすると4基で攻撃してるときの方が早いことがあるほど。
※バルカンを併用すると明らかに遅くなったりする。

だからもしかしたら、僕はチェイスが強いと思ってるけど、実際はレーザーの方が強い「かも」知れない。表示されている攻撃力は、ぶっちゃけあてにならない可能性があるから。

でも、ひとつだけ確かなことがある。それは、

 敵に当たってなければ、敵のHPは減らないということ。

特にドラゴンタイプのボスには、レーザーを当て続けるのが難しい。チェイスなら、画面外でもそこそこ当たる。
※たまに空回りし続けることもあるけど。

僕がチェイスを好んで使うのは、「当てに行かずに避けに専念できるから」というのも大きいんだよね。

ただ、そんなチェイスも難点がある。それは、

 正直お高い。

このゲームは自機が被弾しようがしまいが使ってる武器が簡単に壊れたりする。どういう理屈で壊れるのか、全くわからない。全くトリガーがわからないということはつまりランダムで壊れるのではないかと思ったりもするのだけど、それも確証はない。ただ言えるのは、

 チェイスを壊しながらお金貯めるのは結構切ない

ということ。レベル1でも一個8400円もする。1面クリアで得られる収入は、それ以下の面の方がむしろ多い。現在のレベル14前後でも、9面、10面以外で壊れたらたぶん赤字になる。

それより安い武器をたくさんつけるという選択肢もあるにはあるんだけど、「同時に複数の武器が壊れる」ことも経験しているので、結果それが本当に強く、安上がりかどうかはわからない。

まぁそんなこんなでプレイを続けていったわけなのだけど、テンションが上がったのは何と言ってもスペシャルカテゴリーの最高レベル5の武器。

 ドリル。

リーチは超短い。が、敵弾すら消せる攻撃力70で、スロット数わずか10の武器。開発には莫大な費用が掛かり、かつ開発後武器を購入するにも「1基84000」も掛かる。ぶっちゃけひとつ壊してしまったが、

 切なさハンパねぇ。

敵弾も消せるという、弾幕シューティングにはある意味チートな性能だけあって、本気の本気で贅沢武器なのだけど、

 やっぱ超強いのは楽しい。

中型雑魚もサクサク倒せる。あのクソウザイ「フォーク」みたいな中型機も余裕。「鳥」みたいなのも余裕。「テトラポット6機」も余裕である。ほとんど死なないが、

 それでも最終面では死んだりする。

 切なさハンパねぇ。

よほどの面以外は使えないので封印する。

このゲームは前回も書かせて頂いたように、先に進んで自機を強化し、面をクリアしてお金を貯め、武器を開発し、強くなっていく、モンハンライクなシューティングだ。だから、モンハンがランクを上げていかないと強くなれないように、

 同じ面ばかり繰り返していては、装備は良くならない。

特に、強い武器を装備するのに不可欠となる「スロット」が増えないので、自機のトータル攻撃力が強化されない。

 だが、ひとつだけ逃げ道が用意されている。

ヘッド、左右のウイング、テールの4カ所の装備パーツ。それぞれに3つの段階があり、武器を装備する箇所が増えていく。Aタイプのヘッドパーツは1門しか武器を装備出来ないが、Cタイプは3門装備出来る、という塩梅。

概ね順番に手に入る装備は、Aでスロット数が増え、Bでスロット数据え置き、装備箇所が増える。という流れだったが、ひとつだけ、最高タイプCの、最終装備だけは、開始直後から見ることが可能。

ずっと書いていてわかりづらいと思いつつもやっぱり説明したいと思ったので、繰り返しになるが「スロット」について再度書いておく。

タイプAレベル2のヘッドは、1門しか武器が装備できないが、スロットが2。
タイプBレベル2のヘッドは、2門武器が装備出来てスロットが2。
タイプAレベル3のヘッドは、1門しか武器が装備出来ないが、スロットが3。
タイプBレベル3のヘッドは、2門武器が装備出来てスロットが3.

ヘッド、右ウイング、左ウイング、テールは、(新たな面をハイスコアでクリアしていけば)順番に手に入るので、タイプAで揃えるとスロットが4増え、タイプBではそのスロット数が据え置きのまま装備箇所だけ増えるという流れになっている。

武器は例えばバルカンのレベル1はスロット1占有で、ワイドのレベル1はスロット3占有。上記の数値に則れば、レベル3のパーツで揃えれば、スロット数は3×4=12となり、レベル1バルカンなら最高12カ所装備出来るが、タイプAでは4つのパーツ全てでも6カ所しか装備箇所がないので、レベル1バルカンでは装備箇所をもてあますことになる。レベル1ワイドなら4門を前後左右にひとつずつ載せて、ピッタリだ。

例えばチェイスは最低レベル1のものでも9スロットも占有する。なので、初期状態ではスロット数が足りず、「1門すらも装備出来なかったりする」。敵は四方八方から来るし、チェイスは連射力がない上に貫通力もないので、いくら1発のダメージがあっても、トータルでは押されまくりの展開になってしまう。

 ああ、スロットが欲しい。SONYのスロットが、、、。

それでも地味に面をクリアしつづけて、トータルのスロット数が56くらいまでは育てた。チェイスを6カ所装備出来、対雑魚での火力もかなりのものとなった。
※超堅いヤツはそれでもまだ苦手だったりもするのだけど。
このままがんばれなくもないのだけど、、、

・・・92。

92なのである。最高ランクの最終装備によって付加されるスロット数は、

 92/1パーツ

なのである。つい先ほど手に入れたばかりの装備で「14スロット/1パーツ」。トータル54スロット。なのにアイツは、装備箇所がヘッドで3。ウイングで5。

 文字通り最強なのである。

 だが当然タダじゃない。

課金アイテムじゃなく、ゲーム内通貨で購入出来る点は良心的ではあるが、その価格、

 実に94万エーン!!

当然1カ所のお値段です!みたいな!

ちなみにリアルマネーでもゲーム内通貨を買うことは出来る。ゲーム内通貨1万円がリアルマネー105円で購入可能。もちろん額が上がれば割安にはなっていくものの、

 通貨100万円は、リアルマネー6850円

お釣りは来る。たしかにお釣りは来るが、

 ぶっちゃけ現金6000円もする装備なのだ。
※4カ所装備するには27000円くらい掛かる装備なのだ。

バカみたいに高額。もっともこの感覚で言えば、「1門84000円」もするレベル5スペシャルの値段も大概ではあるが。1個壊れたら800円の損失ってアータ・・・。まさに、アタタタタ・・・。

みんなから課金ゲーって言われる所以である。

ただ、さきほども書いたとおり、「がんばって貯めて貯められないことはない」。1面で9000とか1万とか手に入る面を、チェイスを壊して修理してを繰り返し繰り返しプレイしつづければ、

 いつかは貯まる。

ハイ貯まりましたー!で、買いましたー!でもって、

 モチベも途切れましたー、、、

繰り替えし繰り返しレベル11の9面をチェイス4基でクリアする。時々壊れるがサクッと修理しつつ繰り返す。繰り返し繰り返し繰り返す。涙でにじんで君の顔がよく見えない、そんな日もありました。つらく唇を噛んだ時、口の中にひろがる鉄の味、忘れません。

正直自機が死ななきゃ壊れない仕様にしてくれるとか、

 自機が死なない限りは武器が壊れないようにする課金アイテム

とかがあれば、それだけでかなりテンションは維持されたと思うんだよね。結局252円でバナーも解除したし、十分楽しませて貰ったので、幾ばくかのコストを払うことには抵抗がない。

 でもさすがに27000円+壊れるたびに800円は無理です。

死んだら自分が悪いって思えるけど、死なないのにお金取られるのはなぁ、、と。

まぁそれでもここまで楽しませてくれたことには感謝ですけどね。

・・・

疲れたのでアプリバトラーの話はまたにします。おやしゅみなさい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月16日 (土)

チョコレートの話

バレンタインの夜娘に「チョコを作る心構え」について、切々と語ってしまった。娘は将来「ショコラティエ」になりたいという(子供ライクではあろうが)夢があるらしく、たかがバレンタインと言えども、「それなりの気合い」で臨んでいたようだったのだけど、

 戴いたチョコにキタンのない意見を言うのは、間違ってないだろうと思った次第。

とは言っても、多くの女子がそうであるように、「せっかく作った物にウダウダ文句を言われるのはまっぴら」というニオイも当然あるわけで、そこを上手く刺激しないように話すのは、それはそれで骨の折れる所業であったが、まぁ久々にガッツリ娘と話が出来たのは、まんざらでもなかった。

記憶力に支障があるので、何を話したのか曖昧この上ないのだけど、思い出すままに書いてみる。「話し合った」というよりは「僕がひとりでしゃべってた」ようなもんなので、ここに書くのは、

 クリスの手作りチョコ観

というわけである。

まず一番強く伝えたかったことは、

 手作りチョコも料理であり、料理は愛情である。

 愛情とは、「食べる人のことを思う気持ち」。

女子がお菓子なりチョコなりを作る際、まず思うのは「かわいいと思われたい」とか「作りたい」ということであり、「美味しいと喜んで貰いたい」という感覚は実はかなり低い。

 その最たる例が「クッキー」だ。

クッキーは女子が作るお菓子の代表とも言えるアイテムであり、かつそのハードルの低さから、入門用に最適なお菓子でもある。が、

 クッキーほど男女間でバリューが違うものはない。

かわいい女子が作ってきてくれればそりゃ男子は「嬉しがる」に決まっているし、「美味しい?」と聞かれたら当然「めちゃ美味い!」というに決まっている。ただそれは、

 味に美味いと言ってるわけではない。

シチュエーションと恋心と下心が「美味い」と言わせているだけで、実際女子間のクッキーのやりとりと男子とのそれは、

 全く別の価値観で行われている

ということを理解せねばならない。特に娘に共感を得たのは、

 あんたはコンビニでクッキー買う?

買わないのである。そもそも置いてない場合もある。クッキーなんて、

 実は食べる側は何にも喜べない、「負のアイテム」なのだ。

 素で美味しいのは「ミスターイトウのバタークッキー」くらいのもんなのだ。
 ※あくまで私見

あとぶっちゃけトリュフとかガトーショコラとかも個人的には×というか、「好んでバクバク食べるもんじゃないと思う」。そもそもクリスみたいなブサメンはバレンタインのなんたるかを語る資格などハナからなかったわけだけど、

 美味しいものを食べることに関しては一家言ある。

娘にも問うてみた。

 例えば友チョコを5人で持ち寄ったとき、自分のが一番みんなから美味しいって言われたら嬉しいよな?、と。

答えはYES。超YES。やっぱり「美味しいと思われたい」という気持ちはあるのだ。だったら、

 美味しいチョコとはなんなのか、美味しくないチョコとはなんなのかを改めて自分に問うべきなのではないか、と。

例えばトリュフ6個入り500円のバレンタインライクなチョコと、一袋お徳用500円の「パイの実」。実際置いてあって手が出るのはどっちなのかって話。好きな子とかバレンタインとか抜きにして、単純に自分が食べたいのはどっちなのかって話。

 超パイの実でしょ、ジッサイ。

そこでトリュフを手に取る様なヤツとは正直友達にはなれないと思うのワタシ。

娘がくれたチョコの中で一番美味しいかったのは、クマの型で作られたミルクチョコに、チョコクリスピーが砕いて入れてあったもの。ムクのチョコだと思っておそるおそる噛んだら、思いの外軽い食感がとても食べやすく、やわらかく、美味しかった。

 次に食べたムクのホワイトチョコのヘビーなことと言ったら、、、

ホワイトチョコはそれ単体ではそもそも甘過ぎて、重すぎる。だから市販でも板チョコを覗いてほとんど「コーティングくらいにしか使われてない」わけで、大手お菓子メーカーだけでなく、いろんなコンビニスイーツを鑑みても、

 数多くの試作品が作られる課程で、「ホワイトチョコの立ち位置」ってのが決まっている。

もっと言えば、クマのミルクチョコとホワイトチョコ、どちらも試食したのかって話。自分が食べてみて美味しいかどうか。

 バレンタインのチョコって本命義理チョコ友チョコに限らず、試食とかしてなさそうじゃね?

「美味しいものを食べて貰おう」という「喜んで貰おう(美味しいことを)」という気持ちがあるなら、例えば塩や醤油の「塩梅」を加減するように、味見をするのは当然のこと。プロだって小さじにすくって加減を見るのに、素人が味見なく美味しいバランスに仕上げられるわけがないんだよね。

 特に女子が。

そう言うところが漠然とだけど、パティシエに男性が多い理由な気もする。女子はとかく自己完結しまいがちな面が強いというか。もちろん単なる僕の私見に過ぎない可能性も高いけど。
※ちなみにこのくだりは娘も概ね同意だった。

クマのチョコが美味しいと言っても、「じゃあチョコクリスピーのバランスをもっと増やしてみたらどうだろう」って考えて欲しいんだよね。倍にしたらどうか、むしろチョコよりチョコクリスピーが多かったらどうか。

 見た目が悪くなるだろうけど。
 ※チョコクリスピーがまだらだから。

でもそう言うときこそ、外側にコーティングすればいいと思う。まぁ中がかなり甘い分、外はホワイトよりもビターの方が合いそうな気もするけど。

 で、結果クマチョコ3個でもいいんじゃね?美味しいなら。

友達が、例えば男子がチョコを貰って食べるとする。そこで「お、コレ美味い」ってなった場合、もし近くに友達がいたら、「ソレ」を食べたいと思うと思うんだよね。

 どれもがどれも最高に美味いなら別に選択肢があってもいいとは思うけど、

そこまでのエネルギーも情熱もなかなか得難いとも思うのだ。ひとつ、とにかく自分が自信を持って美味しいと思えるチョコを仕上げて、それをあげてみたらどうなの?と。

個人的には、ガーナや明治ミルクチョコレートをベースにするのは悪くないと思うけど、やっぱりムクで作ると重いから、

 中にシフォンケーキとか、ビスケットとか、それこそクッキーとかを入れて、アンコのようにしたらいいんじゃないかと思った。なんなら食パンだっていいと思う。食パンをトーストにしたものを角切りにして、そこにバターを塗って(チョコが染みこまないように)入れるだけで、

 かなり美味しそうな気がする。軽い食感とバランスで。

チョコからは離れるけど、砂糖を使ったお菓子、「そのまんまレモン」にも思うことがあった。当時パートさんに「これと似たの作れる?」と作ってもらった「似たそのまんまレモン」の、

 残念だったこと、、、。

例えばレモンにはハチミツと相場が決まっている。だけど、「トマトに砂糖」という発想はそれまでの僕にはなかった。

 マルハニチロのトマトゼリーは、「砂糖漬けトマト」を使っている。

メープルシロップはハチミツよりもクセが弱くて、嫌いじゃないけど、でもただケンタッキーのビスケットやホットケーキに掛けて食べるだけが「メープルの生き様」であろうか。きっと違うと思う。トマトにもレモンにももしかしたら砂糖やハチミツ以上に合うかも知れない。

今日、1日遅れのバレンタインということで、かみさんがチョコフォンデュをやってくれたのだけど、

 普通にトーストが最高だった。

トーストに湯煎したチョコを付けて食うだけで、「これ以上のチョコレート菓子はそうそうないだろ」というレベルに達してしまう。食パンはそれよりかなり落ちる。バナナはやや落ちる。イチゴはそこからより落ちるし(つかイチゴってパワーがありすぎてチョコをつけるくらいじゃバランスが取れないんだよな)、ネーブルは個人的には論外だった。ブツはなかったけど、たぶんリッツとかも普通に美味しかっただろうと思う。

 ここで学ぶのは、「トーストのカリッとした歯触り+トロっとしたチョコのハーモニー」と、「バナナのちょっぴり冷たい+チョコのちょっぴり暖かいハーモニー」。

回転寿司だって「シャリは人肌、ネタは冷たく」の方が美味しいと思うわけで、「固さと温度」は美味しさに大きく影響する。今日パートさんのひとりが、「娘に貰ったチョコが美味しかった。レンジでチンして食べるヤツだったのだけど、、、」と言った。

 そりゃ美味しいだろうと思った。

その一手間を掛けることで、「0が100になりうる」。美味しく食べて貰うために為すべきことがあるなら、それは成さなければならない。

 美味しいものを食べるというのは「道」だと思うから。

・・・

そんな話をひとしきりした翌日に、今日のチョコフォンデュだったので、しみじみ「美味しいなぁ」と思うことが出来たって話。

あ、あともうひとつあった。よく手作りのお菓子とかに振りかける銀色の丸いツブあるじゃん?「アラザン」って言うらしんだけど、あれは正直、

 世の中に不要なもののひとつ

だと思うんだよね。今回のバレンタインに戴いたものの中に、それが付いてたのがあったのだけど、

 絶対不味い。

柔らかな食感を台無しにする「ガリッ」とした歯ごたえ。アサリの中に砂が入ってたような、卵焼きの中にカラが入ってたようなそんな感じ。そんな「不純物」を好んで入れるという感覚・・・。

 食べる人のことを少しでも考えたら、絶対入れないと思う。

明らかに「作り手が入れたい、掛けたいから」。

娘にも大いに同意してもらえた。「自分が美味しいと思えないもの」を手作り感を出すためとか、見た目が良くなる(実はちっともよくなってないのだが)と思って使うのは、もはやある種のイジメというか踏み絵みたいなもんじゃないかとすら思うんだよな。

 ワタシのこと好きなら、美味しいでしょ?

怖い怖い。チョコばかり食べて口が甘ったるくていけねぇ。ここらでせんべいが一枚怖い・・・。お後がよろしいようで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

iPhoneとゲームを一つ

長男から長期借用中のiPhone4なのだけど、ぶっちゃけあれほど大量のアプリが週アスで紹介されていたにも関わらず、実際にインストールしてまともに遊んだ(もしくは動かした)アプリは、

 実にゼロ。アルファベットで書くとZERO。

「ZERO」というと皆さんは何を想像するだろうか。怖いホラーゲームにそんなタイトルがあったような気がする。プレステ初期のポリゴン格闘ゼロディバイド。ストリートファイターZERO。ちなみに僕はそれでしたね。ええこの話は全く広がりません。いつものことです。

ただ、「週アスに紹介されたのではない」アプリでは、1本面白いゲームがあったので、そっちは紹介したいと思う。あと、iPhoneに関しても、前回いくつか書いたような気がする
※思ったより重いとか
けど、しばしさわっていて再度、もしくはあらためて気付いたことがあったので、それも合わせて少々。

●iPhoneって、、、

 戻れない!

「!」を付けるほどのことかとも思うけど、アンドロイドをしばらく使っていた人間がiPhoneを触ってみて一番強く感じたのが、

 一つ前の画面に戻れない

 一つ前のアプリに戻れない。終了するのが大変。

ということだ。後者は正確には「戻れるが面倒」。特にホームボタンが壊れかけていて反応が悪い、もしくは画面上に「ホームボタンを呼び出すためのボタン」を表示してる人間には、

 そのボタンをタッチ→ホームボタンをダブルタッチ→画面下に起動中のアプリを表示→長押しでアイコンに「×」を表示させ、それをタッチして終了する。

アンドロイドだと、メニューから終了を呼び出すか、もしくは「戻るボタン」を連打してれば大抵終われる。

サファリというブラウザも、一つ前の画面に戻ることが、

 出来ない時がある。

画面の上にも下にも戻るとおぼしきアイコンが表示されず、
※もしかしたら既にブラウザとは別のアプリにすり替わってたのかも知れないけど。
わざわざ検索しなおして一つ前の画面に戻ったことも何度か。僕がかしこい使い方とか、「知ってて当然のこと」を知らないだけという可能性も高いけど、ほぼ同条件でさわっていたNEXUSには感じなかったストレスではあるかな。

ただ、マイナスばかりでもない。

というかこれはスマホのスペックにも依存することだとは思うけど、少なくともNEXUSのフリックよりiPhone4のフリックの方が、レスポンスがよく、入力しやすい。僕は既にアルファベットをQWERTY画面で打ち慣れてしまったけど、アルファベットにもフリックが使えるのは、たぶん便利だろうと思う。こまかな部分でかゆいところに手が届かない点
※例えば記号入力とか、カーソル移動とか
もあるかとは思うけど、フリックのサイドキーに「スペース」があるのも悪くないと思ったし、文字入力を凄くやったわけじゃないけど、ざっくりiPhoneの方がいいかも、とは思ったかな。

あと、地味に音もいいかも。「かも」の域を出ないけど、長男のJUBEATをやるにも音がいいとテンションが上がる気がする。まぁヘッドフォンでやれって話なのかも知れないけど。

それと、電池の持ちがNEXUSよりいい。そして、充電速度も速い。バッテリーが小さいから充電が速いのはわかるのだけど、どちらもWiFiで使うだけなのに、明らかに、
※体感で1.7倍くらい
持ちがいい。まぁこれは使ってる機種とその使い方に依存するとは思うけどさ。
※ちなみに自分は「輝度最高」「WiFiON」「ブルートゥースOFF」で、アプリはある程度気付いた範囲で終了しながら使ってます。

そして、そんなiPhoneのゲームで長男が「面白いよ」と紹介してくれたのが、、、

●アプリバトラー

iPhoneにしかないのでアンドロイドユーザーは遊べませんごめんなさい。つか、

 そんなに飛び抜けて面白いわけじゃないです。

評価で言えば★★☆か、おまけして★★★くらい。なによりイマイチなのは、

 音が一切ない。

音楽がないどころか効果音すら一切なく、完全な無音アプリ。まわりが騒がしくても全ての音を吸収消失する、逆位相の塊のような、ある意味音のブラックホール?的な?まぁその分バックで音楽を掛けながら遊びやすいとも言えるけど、、、。内容は、

 「iPhoneの何千億とあるアプリのデータを使ったコマンドRPG」。

と言ってもフィールドやダンジョンがあるわけではなく、ただ5対5のパーティ戦を3、4回繰り返して終わるクエストを選んでクリアしていくだけ。

 要は戦闘特化型のコマンドRPG。

面白いのはその仕組みとバランス取り。

開始時にゲーム内通貨をいくばくかもらい、それを使って「ノーマルガシャ(※ゲーム内通貨1回300円)」を回す。当然アプリにはレア度が(E、D、C、B、A、S、SSと)あり、レア度が高いほど強い。ちなみにレア度は、そのアプリの実際の人気度によって決定されるらしく、
※この辺りはバーコードバトラーっぽい

 直接検索してそのアプリキャラを(ゲーム内通貨で)買う事も可能。

例えば某有名アプリで検索すれば、当然ようにSSランクのソレがヒットし、それを、

 ゲーム内通貨73000円で買うことが可能。

まぁこの「73000円」がどのくらいの金額なのかは、やってみてのお楽しみというところでもあるのだけど、まず最初は検索は使わず、ガシャで当てていくのが楽しいと思うし作り的にもそうなっている。

ノーマルガシャとは別に「レアガシャ」もあり、こちらは課金アイテムであるクリスタル2個で1回回せる。ただ、この課金アイテムも、クエストをいくつかクリアし、プレイヤーのレベルが上がるごとに1つ貰えるので、最後まで一切課金しなくても普通に楽しめるのはありがたい。というか、
※ちなみにレベルが上がると行動力も全快する。行動力を消費してクエストを行うのは、よくあるアイテム課金型アプリと同様なのだけど、アプリバトラーの場合は、ほとんど順番にクリアしていくだけで行動力がなくなると同時にレベルアップして回復するので、、、

 課金なしで遊べすぎるとすら思ったけど。

キャラクターであるアプリにもレベルはあり、こちらもゲーム内通貨を使って上げることが可能。最初1レベル上げるのに3000円。レベルが上がるごとに3000円ずつ上乗せされていく感じ。レベルが上がると全てのパラメータが上がるので、ガシャや検索購入に使わず、キャラを磨き上げていくのもアリ。

戦闘システムはかなり良く出来ていて、「一見シンプルだけど、理解し咀嚼すると戦略性が生まれる」感じ。せっかくなので少し詳しく書いてみると、、、

戦闘には「物理」「魔法」「魅力」の三つの攻撃手段があり、それぞれが攻撃力兼防御力になっている。物理攻撃の高いキャラは物理防御も高く、敵のパラメータも表示されるので、それを見ながら戦うことも可能。当然強ければ見なくてもOK。

ただ、そのコマンドは自由には選べず、画面下にランダムで表示される7枚のカードをタッチして行う。前述の3種類の攻撃手段と、スキルと呼ばれる全4種類のカードが左詰めで並ぶが、連続しているカードは「2枚出し」「3枚出し」となり、攻撃力が上がる。
※スキルにある回復の場合は当然数枚出しの方が効果が高い。まぁ単純に倍とかじゃないけど。

キャラクターには素早さのパラメータもあり、この数値が高いキャラの方が行動ターンが早くたくさん回る。
※ちなみに、素早さ100と素早さ3500のキャラは、35倍もターンの回りが違うわけじゃない。1000と3500で倍くらいだったかな。

スキルには、前述の回復以外に、、、

・炎嵐 敵全体に攻撃。1枚だと400、2枚で700、3枚で1000、、、7枚出しで2200ダメージ。

・雷鎚 敵一体に攻撃。1枚で800、2枚で1600、3枚で2400、、、

・毒手 敵一体に攻撃。僕は使ったことがないけど、たぶん1枚でHP30%、2枚で40%、3枚で50%のダメージだと思われる。ちなみに戦闘開始時に「スキルの効果が1/4になった」みたいな条件が発生することがあるのだけど、この毒手に関してはその条件の適用外となるため、

 使われるとスゲェ痛ぇ。

でもこれだけでは倒せないし、単体攻撃は僕の趣味じゃないので、自分ではあんまし使いませんでしたけどね。

・麻痺 敵一体に弱い攻撃&素早さ低下

・自爆 敵全体にスゲェ痛いダメージ。使っても自キャラは死なないが、「瀕死」にはなる。このゲームは、「死んだキャラの復活」が結構重く、クエスト終了時に「確率1/2」の「賭け」に出るか、課金アイテムであるクリスタルを消費して復活するかになるので、自キャラではなかなか自爆持ちは使えない。

の5つあり、「なし」と、

・回復 味方全体を回復。1枚で400ずつ、2枚で700ずつ、、

を合わせて全7種。

どの敵を攻撃するかはタッチで選べるので、特に自分のキャラの相性のいい相手を選んだり、嫌なスキルを持ってる相手から優先的に倒していったりする。相手の魅力が10しかなく、こちらの魅力が1400のキャラが、5枚出しで、条件が「魅力倍」の魅力攻撃したりすると、

 実にそのダメージは1万を超えたりする。
※ちなみにラスボスのHPは15000だったと思う。もっともラスボスのパラメータに10なんて柔い部分は存在しないが。

ちなみに自キャラのHPは、「クエスト終了時でも回復しない」。回復させるためには、クエスト中に前述の回復スキルを使うか、ゲーム内通貨やクリスタルで回復するか(クエスト中は無理)、リアルな時間を掛けて(20分とか)「指定して回復させる」しかない。
※ほっといても回復しないので、そこは注意ね。

出現するモンスターの図鑑があったり、気になる、けど所持金が足りなくて買えないアプリを「気になる」に登録しておいてあとから買うことも可能。検索をジャンル指定して人気順にすることで、「比較的強い」アプリを見つけることも出来るし、僕みたいにiPhone素人からしてみれば、

 まさにこのアプリを使って、オススメのアプリをガチで探すことも出来る。
※ある程度の詳細な説明も表示されるので。

正直バグが散見されていて、回復時間が「200万分」とか表示されたり、他の人の書き込みだとプレイ続行が難しくなるようなケースもあるみたいだけど、

 タダで遊べるゲームとしては、かなり良くできてると思う。
※ちなみに僕の200万分のバグは、再起動したら直りました。

特に、自分が好きなゲームや、愛用してるアプリを検索で見つけて、それが強かったりすると、

 思わずお金貯めて買いたくなる。

序盤は300円のガシャを回して、「SSキターーー!」ってなる楽しさがあったし、
※ちなみにその時のSSキャラは最終戦にも参戦しました。
中盤のパーティ構成を選りすぐっていく感じ、終盤のクリアしやすい面でお金を稼ぐことも楽しかったし、最終戦前にガッツリレベルアップして、強くなった自キャラにウットリもした。

 ぶっちゃけもうクリアしてしまった。

正直最終戦は(音楽がないことも手伝って)かなり拍子抜けする感じではあったけど、

 まぁ面白かったです。

最後に補足情報を少々。

・同じアプリは1枚までしか入れられないが、「全く同じパラメータの別アプリ」なら入れることは可能。検索してくと結構居る。

・たまたまかも知れないけど「気になる」に登録したアプリのパラメータが、表示直後と、スクロールしたあとで変更されるケースがある。その場合は、表示直後の状態で購入すればその時のパラメータになるし、変更されてから購入すれば、変更後のパラメータになる。どっちがいいかは、何とも言えないけどね。

・アプリによって成長係数が違う気がする。僕のキャラの中で最強のメンバーは、(楽しみを奪ってしまうので具体的な名前は言わないけど、レベル9(MAX)で、

 物理1989 魔法1955 魅力1479 素早さ1309 HP10698の回復スキル持ち

無敵に強いですが、雇った直後はさほどでもなかったんですよね。まぁただの自慢です。いやらしいヤツです。

・スキルはホント好みだと思うけど、とりあえず回復をたくさん入れておけばその分死ににくいのは間違いない。具体的な戦術は経験でどうとでもなると思う。僕みたいに向学心の薄い人間でも「考える気になった」くらいゆるやかな難度上昇だし。
※途中からグッと上がるけど。

・「白い悪魔」のマップが行動コストの割に実入りが多く、嫌な敵が「雪の魔女(毒手持ち)」だけで戦いやすいので、稼ぎにはオススメ。

・戦歴で「オンラインランキング」みたいなのがあり、僕のパーティは、

 76人中2位でした!

ので、悔しくて思わずちょっと鍛えて、

 現在76人中1位に!

まぁやってる人間が少ないって話なんですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月14日 (木)

久々WiiU

 珍しく娘が早めにWiiUを切り上げたので、何か新しいコンテンツはないものかと覗いてみると、

・Googleストリートビュー

・HULU

があったので、それぞれ試してみることにした。

●Googleストリートビュー

まず最初にダウンロードから始めたのだが、ぶっちゃけ360でもPS3でも、このWiiUでも、

 どこでどのくらいダウンロードが進んでいるのかの把握が出来ない。

つかWindowsでもそのウインドウがどこにあるのかわかりにくいわけで、何か得体の知れない大きな力が働いてるんじゃないかとすら思ってしまうが、まぁ作ってる人間の配慮が足りないだけだろう。

ダウンロードが完了するととりあえずGAMEパッド上で表示されるので、今度は続けてインストール。つか、

 ダウンロードするヤツはそもそも絶対インストールするに決まってるんだから、最初からそれをセットで
※360みたいに
やればいいと思うのだが、これもいい知れない大人の事情が絡んでるか、もしくは作ってる人間の配慮が足りないだけだろう。

インストールは5分ほどで終了し、早速起動すると、

 GAMEパッド上には実際にその場所にいるかのような写真が表示され、テレビには地図が表示される。

どうやら東京らしいが、移動しようにも、

 コマ送りの「駆け足」レベルなので、正直スムーズなドライブという感じはない。ただ、視点の移動だけはスムーズに出来るので、例えば空が青いとか、右に見覚えのある看板が見えるとかは確認出来る。

とりあえず自宅周辺に飛んでみる。

が、当然「ストリートビューのデータはないですぜ」って言われる。ふむ。まぁそんなもんだろうと思い、今度は比較的ポピュラーで見覚えのある場所ということで、

 秋葉原

長男にも言ったけど、「最初に秋葉原を見に来る人は多いだろうな」って思った。とりあえずドンキを見上げたり、メッセサンオーやまんだらけの場所に行ってみたりする。つか僕が知ってる秋葉原はその程度のもんである。

ちなみにこのストリートビューは基本「車からの撮影」なので、ディズニーランドの中に入ったりは出来ない。つかシンデレラ城も僕は見つけられなかった。
※ちなみにお台場ガンダムは撮影時期が2009年11月ということで、2009年8末までの展示だったのが非常に悔やまれた。もしかしたらチラっとでも見られたかも知れなかったのに・・・。

その後、ギリシャのなんとかミュージアムと言うところに飛んでみたら、

 そのミュージアム内を歩いて移動する画面になった。

ただ、これはあくまで特例らしく、アメリカの自由の女神などは、

 リバティアイランドにスポットがあり、そこからは一切移動できない
※視点だけは移動出来る

とか、

 サグラダ・ファミリアは、周囲の道沿いに移動することは可能。視点は変更出来るので、なかなかの迫力で見ることが出来たりした。

撮影当時の映像そのままなので、当然のように観光客はいるし、時には天候が今ひとつなところもあるようだけど、

 沖縄の海がキレイとか、
 京都にある時雨殿に飛ぶことが出来たりとかは、

 結構楽しい。

つか世界遺産とかを巡ったことがある人は、結構「懐かしいなー」って感じで楽しめるかも知れないけど、
※とは言ってもマチュピチュのように「全く検索でヒットしない」箇所も当然のようにたくさんある。
ある意味想像力というか、発想力がないと、いまひとつ「楽しみきれない」感じはしたかな。

まぁ初期の頃のグーグルマップみたいなもので、実写の航空写真にワクワクしたのが、そのまま道路を走る車の視点になった、って感じかな。

5月くらいまでしか「無料でソフトをダウンロード出来る期間はない」ので、もしWiiUをお持ちの方は、入れるだけでも入れておいた方が良いかも知れないね。

ちなみにストリートビューからWiiUホームに戻ろうとした際に本体がフリーズ。長押しも一切効かず本体のコンセントをぶっこ抜くことに。あんまり精神衛生上よろしくはないが、HDDが繋がってないだけましかと思った。

●HULU

海外ドラマや映画を月額980円で見放題という動画配信サービスなのだけど、とりあえず1ヶ月は無料とのことなので、いっちょ試してみるだけみるかと思い、ダウンロード&インストールまではしたのだけど、、、

 とりあえずイロイロムカついて、全否定。

「1ヶ月は無料」。この謳い文句にたぶんウソはない。が、条件がかなり付く。

・起動にすげえ待たされると思ったら、GAMEパッド上にはロゴが表示されるだけだった<最初はテレビ必須

・パソコンたぶん必須※スマホからは絶対出来ない<その説明はない

・個人情報の入力必須

・パソコン上でWiiUの登録サイトがなかなか検索ヒットしない
 ※WiiU上にアドレスは表示されてはいるけど、、、

・クレジットカードおよびクレジットカードナンバーの入力必須(お試しであっても入力必須)

そして、、、

 (解約手順もわからないのに)1ヶ月の無料期間終了前に解約手続きを踏まないと、自動的に課金されるようになる。

 みんなはどうかはしらないよ?でも僕は、「詐欺くせえ」と思った。

任天堂も汚いことするようになったなって思った。

今日ひさびさにWiiUのゲームパッド持ったけど、結構ずしっと来たな。重いと思って持つのと、軽いと思って持つのの違いってやつかも。

・・・

今日はかみさんの誕生日プレゼントを買ってきた。ニトリでビーズクッション+カバー。ジョーシンや本屋も回って、結構考えた末の答え。
※対抗として「頭皮マッサージ」みたいなのもあったけど、まぁ使わないだろうな、と。
高校時代に愛用してたのをふと思い出して。愛猫に破られなきゃいいけどな~。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

密着!秋元康2160時間

BSプレミアムで放送された番組。
●Youku
http://v.youku.com/v_show/id_XNTEzNjAzMDIw.html

122分のNHK番組ともなると、実質的なボリュームで3時間以上はあるわけで、一気に見たけど、いやはや凄かった。

要はPV撮影の密着ドキュメントという体で撮られたものだったのだけど、その内側のシビアさ、スケジュールの過密さ、(たぶんだけど)AKBグループの「普通じゃなさ」がスゲェ伝わってくる出来で、

 ファンならファンな分だけ楽しめると思った。

まとめんには「やっつけ仕事」とか「薄くなるのも無理ない」「1年に1作くらいにすればいい」みたいなマイナスの感想が数多く寄せられていたけど、僕的には全然そんなことはなくて、

 やっぱそうだよな、

と。あれだけのクオリティのPVや楽曲をここまでハイペースにリリースし続けるってのは、やっぱ普通じゃ出来ないよな、と思った。そもそも、

 AKBの楽曲の質は落ちてないし。

そりゃ確かに一番好きな曲はポニーテールとシュシュではあるけど、1年以内の曲でフックしたものがひとつもないわけでもないし、何度も書いてるけど、

 ワンパターンをバッシングするバカはいつの時代にもいる。

実際番組内で撮影されたPVを全部見たワケじゃないけど、「じゃあ他の歌手のPVがどんだけいいんだ」って話。ギンガムカップリングの3曲はホントどれも良かったし、そのクオリティをここまで切りつめた期間内に量産するためには、ここまで多くの人間があり得ないタイムテーブルで仕事しなきゃいけないんだってわかっただけでも、僕的には凄く収穫だった。

スゲェ長いので見ない人が多いと思うから、ざっと説明すると、

 まずPV撮影の日取りが決まるらしい。今回は、表題曲ではなく、カップリングの4曲、AKBそれぞれの曲と、アンダーガールズの曲の4曲を3日間連続で撮影するという。

漠然と思うことは、「ああその時にメンバーがそのロケ地へ行って、監督やスタッフを集めて、1日で一気に撮っちゃうんだろうな」ということなのだけど、

 実際のところ、この時点では「メロディ」しか決まってない。

ビックリするのは、「メロディしか決まってない」こと。「そのメロディはPVを撮影する監督にも伝わっていなくて」、「当然のように歌詞も出来てない」上に、「振り付けもなく」、「世界観とかも全く白紙」。

メロディだけが決まってる状態で、PVの日取りが決められるのは、それだけメンバーのスケジュールが過密で、「そこしかない」からなのだけど、とにかく驚くのは、

 PV撮影当日になっても歌詞がまだ上がってきてなかったりする事実。

「余裕を持って書けよ」なんてことは、当事者じゃないから言える話。自分が満足行くものを「出せる権利があり」「満足出来ないものを出したくない」人間には、余裕なんてものがあるなら「他の仕事に回す」だろうと思う。たかが「てにをは」を入れ替えるだけのことであっても、

 スゲェ推敲したくなる気持ちはよくわかる。

誰がそれを評価するとかじゃないんだよね。「自分が評価したい」からだと思う。

でも、歌詞が出来てないということは、当然「メロディと歌詞がリンクしてない」わけで、「口の動き」も撮れない。PVで歌を歌わないドラマっぽいシーンが差し込まれるのは、

 土壇場で変更された時の保険みたいなものだったりもする。

メンバーの誰ひとりいないレコーディングスタジオに仮歌が送られ、信頼に足る人間が、

※番組内で一番印象がよかった人「田中」さん。優しい感じで、絶対メンバーにも人気がありそう。つかちょっと好きになっちゃったし。
「メロディに歌詞を乗せる」。歌詞カード見ながら(画面に歌詞が表示されるのではなく)初めて聞いたカラオケを歌うような感じ。そしてそれを、

 ずっと待機してる仮歌のお姉さんにすぐさま歌って貰ってレコーディング。

レコーディングが出来たら同じビルに居る「振り付け師」のお姉さんに届けられ、
※同時にやすすにも届けられる→概ね直しが入るが。
PV撮影当日の深夜3時頃振り付けが決まり、そのままロケ地へ3時間かけて移動。当然一切の振りを知らない状態で、仮歌の音源と歌詞は移動中のメンバーにも届けられ、「覚えられなくても歌えるようにする」

 実際のPV時は、「輪唱」のように、歌詞をメンバーが復唱して歌う。
※この時はリップシンクだけで実際に「音を拾う」わけじゃないので、どんだけ雑音が入っていようと問題ないのだ。

番組では強く取り上げられなかったけど、たぶん振りに関しても、「1フレーズ単位で」とにかく「おどってるところだけを切り貼り」するんだと思う。よく「2日で覚えた」なんて話があるけど、実際そんなレベルじゃないもんね。「数時間もない」レベルで覚えられるわけがないし、「覚えられるかどうかなんて曖昧な状況は許されない」。それこそたぶん目の前で振り付けのお姉さんが左右対称の踊りを踊ってるんじゃないかとすら思う。

その間にもやすすから直しが入るたびに、レコーディングスタジオに仮歌のお姉さんが呼ばれたりスタンバイしてたりして、すぐさまリテイク。ちょっと面白いなって思ったのは、「A案」「B案」「C案」で直しの歌詞にも選択肢があったりするところ。仮歌を収録した段階で、さきほどの田中さんの一存で、「良いと思われるもの」にゴーサインが出され、PV撮影をしてるメンバーにその音源が届けられる。当然あとからやすすにダメ出しされることもあるわけだけど、要所要所で「やすすが監修してないパーツ」があるのは、ちょっと面白いというか、驚いた。

PVが全て撮影された、、、と言っても実際は3パターンくらい撮ったりもするらしく、時と場合によっては、

 歌詞が上がってこなくて一切の撮影が中止になったりしたこともあるという。

恐ろしい。何人の時間が無駄になったのか、、、。でも一方では、それだけの無駄遣いをしてもなおAKBというコンテンツが回っていくようにお金が動いてるってことでもあるんだよな。

撮影後、編集されたものを見てまた「ダメ出し」や「付け足し」「改良」などがあったりもする。ほぼ同時進行で、今度はメンバーの歌収録。当然全員同時にスタジオ入りするわけもなく、多くても数人という感じで、かつ、

 ほんのワンフレーズだけ録り直しのために呼ばれることも。

うろ覚えだけど、「自転車がゆっくり」を「静かに自転車が」にするだけでも呼ばれたりする、みたいな。

全員の歌が集まってトラックダウンというまぁマスターアップみたいな作業がされて、

 まだそこでもちゃぶ台はひっくり返ることがある

ここまで来ると、ホントに発売されるのかって話なんだけど、AKBのシングルはたぶんほとんど遅れずにリリースされてるから、

 本当に〆切をやすすが知ってる

ってことなのかも知れない。

スタッフに話すやすすはホントに本気で怖くて、AKB49で描かれる戸ヶ崎支配人レベルの迫力がある。でもだからこそ褒められると「ものすごく」嬉しいみたいで、
※今回「夕陽マリー」の監督が褒められてて、「嬉しさを必死に押し殺してる」感じがめちゃ伝わってきてニヤリとしてしまった。
「ああクリエイティブって大変だな」って思った。

AKBグループのシングルは、国内だけでたぶん10枚以上リリースされると思うのだけど、当然今回入ってなかった表題曲の撮影もあるわけだから、実に50日以上が「こんな感じ」なのかと思うと、ホントにゾッとするというか、凄いなぁと思う。公演もやり、コンサートもやり、握手会も、テレビや雑誌やラジオの収録もあり、時にはPV撮影で海外に行くこともあるだろうし、番組内では「公演」ならぬ「講演」をしてるシーンもあった。

 「あんまり寝なくても大丈夫だから」

とは言ってたけど、この人、家族と話したりする時間とかあんのかな、、、とも。

でもそんなやすすだからこそ、スタッフみんなが腐らずじっとガマンして「(歌詞が)上がってくるのを待ってる」んだろうな、とも思った。「催促してもはじまらない」。秋元康は手塚治虫じゃないから、担当がときわ荘に何人も詰めてイライラしたり泣きついたりはしない。
※ヒリヒリしたりヒヤヒヤしたりはしてるけど。

まとめんで多くの視聴者が「面白かった」と絶賛していたので、楽しみに期待しながら見たけど、正直「思っていた面白さ」とはちょっと違ってた。でも、自分の知らなかった世界が見えるというのは、「別の面白さ」があったって感じかな。

高井麻巳子が「秋元康のことが好きで自分から告白した」というのは有名な話だけど、実際番組見てて、

 AKBグループのメンバーにもやすすのことが好きな人とかいるだろうなって思った。

スゲェどん欲で、前向きで、でも自信過剰ってのとはちょっと違って、常に変化と驚きを大事にしてて、、、。

ガチで「男は中身」って思ってる女性からしてみたら、秋元康って男は、かなり「イイ男」なんじゃないかって思う。有言実行、即断即決。

番組終盤一緒に仕事をしようと、海外のパフォーマンス集団のリーダーと話をした際、

秋元 「お互いの意見がぶつかるようなら、それは捨てよう」

先方 「わかった」

というやりとも、「かっこええ!」って思ったな。自分が絶対イイと思ってることでも、相手が絶対ダメって思ってるかも知れないし、二人で満足のいくものを作ろうとするなら、そういう約束事って大事だよな、って。

でも一方で、「厄払い」みたいなことも普通にやるんだよな。まぁ周囲に対するアピールみたいなモンなのかも知れないけどさ。

・・・

今日と明日は仕事が休み。かみさんと長男の誕生日が間近だけど、プレゼントが決まってない。5000円前後で何かないかな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月12日 (火)

2/11の日記とチョコの話

今日は一年で一番人手が出る、自宅周辺の「市」だった。朝7時過ぎから準備を始めて、昼飯を軽く取る以外は立ちっぱなし呼び込みっぱなし。雪がちらつくほど寒く、寒がりの僕にはかなりキツかった。
※何度もカイロを足に入れようかと思ったけど、そこはそれ面倒だから。

屋台もそれなりに出るので、家族連れから小中高生、おじいちゃんおばあちゃんもいれば、カップルもいるという、まぁ毎年の行事。

飛び抜けてカワイイ子もいなければ、思わず見とれるほどのイケメンも見かけず、時折知り合いが、「こんにちはー」と声を掛けてくるも、

 大半はわからない。

お客さんだったか、昔のクラスメートだったか。軽く会釈をしてNO問題だ。一、二度娘の友人が声を掛けてきたりもして、

 女子中学生に声を掛けられるのは悪い気はしないな

と思いつつも、別段気の利いたことを言えるわけでもない。

隣の広場では、中学生の頃から面識のある友人が、ヨーヨーやディアブロを中心とした大道芸でお客さんを沸かせている。最初にやってた頃は自分に自信がないのかトークが下手くそだったのに、今日は随分上達してたな。少ないお客さんから始めて、終わり頃にはかなりの人を集めてるのも素直に凄いと思った。自分の腕だけで食ってるんだもんな。

例年イカ焼きを食べるのだけど、去年ちょっとカビくさかったのが尾を引いて、今年はスルーしてしまった。おばちゃん気を悪くしたかも。つか価格もそうだけど、個人的には小さくて安いのが欲しいんだよな。仕事しながら一気に食べるとアゴが疲れるし。

市は4時過ぎには沈静化して、お客さんもまばらになる。このために集めた品を支店に振り分け、
※簡単に書いているが非常に面倒くさい。
5時には閉店する。花火もなく、屋台もその頃にはほぼ撤収している。

実家で甥っ子の相手をしつつ晩飯を食べる。実家の場合は、「よばれる」とか「いただく」という敬語を使うべきじゃないと思うが、「晩飯を貰う」では、「手みやげとして晩飯に相当する何かを貰う」みたいな感じがして据わりが悪い。そもそも「よばれる」とはこの地方特有の方言という気がするし、「いただく」というのもなんだかよそよそしい。家を出てはいるものの母親の料理をいただくとは言わないだろう。

 「晩飯を食わせて貰う」

くらいが丁度良い着地点だったかもしれない。ふむ。

娘と二人で帰宅しても家にはネコしか待っていない。かみさんは仕事だし、長男はゲーセンらしい。ダラダラとスマホのゲームをプレイしながら時間が過ぎる。「弾幕バラッド」はかなり面白いが、素直に「その2」を書く気にはなれない。

 ・・・正直なんてつまらない日記であろうかと思う。

だが、普通の人の一日とは、たぶんこういったものなんじゃないかと思う。普通の42歳なら、スマホでゲームをする時間にテレビを見たり、風呂に入ったりするんだろうと思う。でもって0時前には床につくのだろうと思う。へたしたら10時頃寝ちゃう人もいるかも知れない。

 まぁさすがに今日は朝早かった分、著しく眠たいが。

時刻は夜11時を回っている。こんなどうしようもない話を続けていては、読者様も次々に離反していくだろう。まぁそれもやむなしだ。

 やむなしなのだが、

読者のひとりである自分としては、やはりこれだけではいくらなんでも味気ない。少しだけ他の話も付け加えることにする。

最近娘が「友チョコ」作りに精を出している。つっても溶かして型に入れる程度で、「お菓子作り」「手作りチョコ」というには物足りないというのが正直なところなのだが、一方で、

 自分もちょっとやってみたいかも

と思ったりもする。

以前「キャラメルコーンにチョコを掛けて、そこに細いホワイトチョコで線を入れると美味しいんじゃないか」と書いた気がするが、

 娘が「コーンフロスティ」を使っているのを見て、何とも言えない歯がゆさを感じた。

 ケロッグのフレーバーの中でも最もポピュラーだと思わせるコーンフロスティは、要はチョコの掛かってないチョコフレークだ。出来上がったものは既に市販品として存在している上に、

 そもそもチョコフレークはそれほど美味くない。

歯ごたえが薄い割に堅くて、ぶっちゃけ食いづらい。だがもちろんそこで「一旦コーンフロスティをしっけさせて」なんてこともしてはダメだ。

 大抵のせんべいはしけっていても食べれるクリスだが、アレは美味くない。

牛乳に浸って「フナフナ」になっているからこそ美味いのだ。

だったら、自分ならどういうチョコを作るのか。

まず一番基本的なこととして、

 溶かすチョコが美味しい

と言う点が重要だ。当たり前だがガーナは高い。が、ガーナは美味い。明治のアーモンドチョコレートも、チョコに関しては普通だが、アーモンド部分は非常に美味い。ホワイトチョコとミルクチョコのハーモニーというだけで、海外土産の「貝の形をしたチョコ」が結構美味いのだから、たぶんホワイトチョコとのブレンドだけでもそこそこ美味いだろう。イチゴに関しては的確な候補が見つからないが、いくらなんでもアポロの先っちょだけ切るわけにもいくまい。ただ、

 ピーナッツバターはありかも、とも思う。

あと、

 練乳とかってどうなんだろう、とも思う。

季節が夏では恐ろしい気もするし、大量に入れたら絶対くどい。というか、そもそもバレンタインにリリースされているチョコの多くが、

 高密度過ぎる気がする

のだがどうか。ぶっちゃけ中にビスケットやウエハース、もしくはナッツの類が入っている方が、食う時のメリハリにもなるし、ずっと美味しいのではないか。そもそも僕らがチョコが食いたいと思ったとき、

 ムク(中空ではないガチで詰まったチョコ)のチョコは選択肢に入らない。

まぁ僕の場合はウイスキーボンボンも除外されたりするが。

そんなことを踏まえつつ、湯煎したガーナを掛けるのに適した素材(作ってから1両日中に食べて貰う前提)としては、

 案外食パン

もしくは、

 バナナ

いっそのことそれを足して、

 丸ごとバナナを輪切りにしてチョコを掛けて爪楊枝で刺したりしてみてはどうか。

丸ごとバナナは、油断するとクリームの比率が「心なしか少ない気がしないでもない」という事態に陥るケースがある。そこでチョコである。確かに生クリーム&バナナ&スポンジ&チョコはくどいかも知れないが、

 それなりに薄ければ問題ないだろう。

冷蔵庫から出したてほやほやの丸バナであれば、湯煎したチョコも短時間で固まるに違いない。

 そもそも書いているそばから食いたい自分がいる。

あとは、「ランチパックのミミ」にチョコを掛けるのも美味そうだ。アレも結構堅いが、エッジがない分口当たりはいい。強いて言えばそのままだと塩基配列のごとく固まってしまうので、リッツに乗せてみるとか、ピノの空き容器に入れてみるとかの工夫が必要になるかも知れないけどさ。

先ほどちょっと触れたけど、食パンとチョコの相性は非常に良い。だがここで勘違いして貰っては困るのだが、

 チョコクリームとの相性が良いわけではない

要は「ガーナ」かもしくは「明治ミルクチョコレート」を湯煎したものが、パンにすこぶる合うということなのだ。

 たこ焼きのトレイに厚切り食パンを一口大に切って入れ、水でといた小麦粉よろしく湯煎ガーナを掛け、爪楊枝を刺す。

 保証する。絶対美味い。

だが、鮮度は短い。そして、

 バレンタインに使うチョコとしては、あまりにも色気がない。

まぁアレだな、要はクリスが「美味しいチョコを食べたい」ってだけの話だな。

ちなみに先ほどちょっとアーモンドの話をしたが、

 実際に手作りチョコに折り込むには、アーモンドの固さは、難度が高い気がする。

チョコはその「溶かす前の美味しさ」ももちろん重要だが、それに次ぐレベルで、「堅くない」ことも大切だと僕は思うんだよね。紗々がここまで延命してるのも、「板チョコ」が「板のように薄い」のも、実は「食いやすいから」なんだと思う。そこそこの大きさがあっても中空だったらいいんだけどな。チョコエッグみたいに。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年2月11日 (月)

今日のこと

7年も毎日続けていると、日々の暮らしのワンシーン、ワンシーンが全て「これ、ブログに書こうかな」「ネタになるかも」「メモしとこうかな」のフィルターに掛かったりします。今でもそう。

唐突に更新が止まってしまう日が来ようと、何日かおきに更新するようになろうと、

 書けるうちは書こうかな

という気になりました。(僕の事情を知ってる人から見て)人としてどうかと言われると、正直わからないですし、勘のいい方に探られるのも怖いゆえのブログ終了告知だったりもしたのですが、

 長年染みついた慣習はそうやすやすと抜けきらない。

闇雲に長い文章や、テンションの高い内容は望めないとは思いますし、ページビューもグッと下がるだろう覚悟もありますが、
※つか暗いブログなんてそもそも読みたくないと思うし。
それでもしばらくはつきあってやるよ、という方がもしいらっしゃいましたら、気が向いたときにでも覗いて下さいませ。

 まぁ期待を裏切ることになるだろうけどな!<カラ元気が痛々しくて見てられないよ。
・・・

昨日と一昨日のブログは、長さとしては決して長くはなかったのですが、書くために費やした時間は、それぞれ1時間以上。書いては消し、書いては消しを繰り返し、いつもの4倍くらい時間を掛けて書き上げました。だからというわけではないのですが、

 何度も読み返して、しみじみよく書けてるなぁと思ったり。

そもそも僕は「自分に酔う」タイプなのです。例えばひとりぼっちのクリスマスイブに青い月を見ながら詩を書いて、体操座りをしながら涙を流しつつ、ヘッドフォンから流れるプリプリのDINGDONGを聴いたり、

 リアルにしたことがある人間なのです。

昨日も今日も、ふとしたことで笑みがこぼれてしまうたびに、

 笑ってていいのか、オレよ。

と思う一方で、

 どんな状況でも、どんな深刻で、どんな最悪で、どんな追いつめられた状況でも、

 死なない限りは生きてるわけで。

生きていようと思ってるウチは、何かしら明るい話、楽しい話を求める「べき」だろうなと思いました。

震災でひとりぼっちになっちゃった子供でも、AKBと会って笑顔になれたりする。現実逃避かも知れない。自分が置かれてる状況がわかってないのかも知れない。でも、こうして今思うことを綴っていくだけでも、

 自分の足跡にはなる。

物覚えが悪くなって、いつ何をしたかなんて、ほとんど覚えてない。でも、このブログを読み返せば、検索すれば、当時の僕がすぐによみがえってくる。

 記憶を記録してる。

「日記は人に読ませるものじゃない」という人もいると思うし、そういう日記も当然あっていいと思う。もしかしたら今後のこのブログも、そうした内容になっていくのかも知れないとも思うけど、

 まずは続けていこうと思います。

・・・

 今日中学生さんの学生衣料を買いに来て下さったお客様の中に、直接僕が接客させて戴かなかった方なのですが、

 超絶キレイなお母様がいらっしゃった。

ヘアスタイルは麻理子様。そして、

 顔も麻理子様。

スタイルも麻理子様で、ニーハイの黒のレザーブーツ(ピンヒール)履いてた。正直一瞬、

 え!?あ!?アレ?お母さん!?なの?え?23歳くらいに見えるんですけど・・・

新中一の子供がいるということは、23-13=10歳の時のお子さん!?え?それって法律に触れるんじゃ!?いいの?あ、23歳じゃなきゃいいのか<自己完結。

遠めに見ただけなので、もしかしたら近くだと小じわとかあったのかも知れないけど、オーラが凄すぎて、素で「あわあわ」してしまいました。

 こんな人いるんだなぁって思った。

あと、このレベルのママンがいたら、クラスメートの男子は普通に色めきだつだろ、とも。この人の旦那さんってどんな人なんだよ!?とも。

そう言えばその昔「八神くんの家庭の事情」なんてマンガもありましたね。あれは「見た目ロリ」なお母さんでしたけど、「見た目篠田麻里子」なお母さんというのも、十分マザコンになる可能性があるよなって思いましたよ。一瞬、一瞬ですよ!?一瞬ですけど、

 あのヒールに踏まれたい、、、かも。

って思っちゃいましたからねぇ。僕は基本Sなんですが<聞いてねぇよ。

・・・

お返事は返せないかも知れませんが、みなさんのコメントは、何度も何度も何度も何度も読み返しています。とても勇気づけられましたし、もし一切のコメントがなかったら、ホントにサラリと終了していたと思います。ありがとうございます。

返事が返ってこないと思うと、コメントする気も失せてしまうとは思いますが、ひとことでも書いて貰えるとやっぱり嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年2月10日 (日)

・・・

みなさんコメントありがとうございます。クリスです。安易に続投してると「昨日のはただのフリだったのか!?」と思われるかも知れませんが、

 普通の人はたぶんもう書かなくなるレベルの出来事は起きています。

それを押して継続してるというのは、単純に僕の意志が弱いというか、そんな簡単に止められるなら7年も続けてないよって話です。ただ、昨日も書かせて頂きましたとおり、近い将来「止めざるを得ない状況」が訪れるのも、たぶん間違いのないところなのです。昨日から何一つ状況は変わらず、気楽になることすら許されない精神状態、環境の中であえて、今までのクリスが顔を出すとしたら、

 みなさんにとって僕が死ぬことと、ブログが終了することは、たぶん同義
※オフの知り合いは当然別ですが。

「あばよと、サラリと送ってみるさ」
※C:沢田研二

とは行かないかも知れませんが、

「死んじゃったんならしょうがない」

くらいに思って貰えればいいかな、とも思ったりです。

毎日楽しいことを書けないかも知れない。
毎日変化のあることを書けないかも知れない。
毎日熱量とテンションが高くないかも知れない。
毎日前向きであり続けられないかも知れない。

そもそもブログなんて書いてる場合じゃないだろうオレよ、という自分がいる

いっそのこと完全に生まれ変わって、別のサービスで別のタイトルのブログを始めようか。

オフの人間が誰ひとり知らない、ゼロからの自分。「クリスの濃い部屋」は、自分にとって気楽に止めるには重すぎるんですよね。かといってもうひとりの自分は「止めるべきだろう」と思ってるわけで。ああでもどっちにしても現実逃避していいレベルじゃないからダメかな。

 ウダウダとミミズの腐ったヤツみたいなことを・・・

でも、そんな風に誰にも言わずに別のブログを書き始めても、常連さんがなんとか見つけて下さって、
※それこそ何年も掛かって。

 「もしかして、、、クリスさんですか?」

なんて訊かれたりしたら、

 めちゃめちゃ胸熱ですね。

全て笑って話せる日が来るんですかねぇ。

昨日のブログへ、バブシカさんから一番先にコメント戴いたのは正直嬉しかったです。ご存じない方もいらっしゃるかも知れませんが、僕がココログでこのブログを始めたのは、GTSさんという今はリンクが切れてしまいましたが、エミュレータ関連の方の掲示板でお会いしたのがきっかけだったんですよね。お会いしたことは一度もありませんが、歳も同じで、接点も多くて、、、。

 まるで遺書みたいだな(^^;。ある意味正しいのか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

ブログ終了・・・?

いきなりですが、このブログを終了しようかどうしようかという出来事がございまして、正直まだ悩んでいるのですが、
※決断できないのでこうやって書き込んでいるわけなのですが
続けられるなら続けて欲しいという方も、(僕自身を含めて)いるかも知れないなぁと思う一方で、いきなり更新がばったり途絶えるよりは、終了のご挨拶をして終えた方がいいのかなぁと思ったりもしている次第です。

この一ヶ月のアクセス人数を見ても、平均800人以上の方が
※マシン検索も入ってるとは思いますが
来て下さっていて、ツイッターやフェイスブックに押されて、更新が滞ってしまう方が多いなか、自分的にもそれなりにがんばってる方じゃないかなぁと思ったりもしていましたが、まぁ事情はそれぞれありますし、、、ね。

2005年の7月からすると実に7年半も休まずに更新してきたわけで、中にはありえない長文の日もあれば、くだらなさ極まれり、というネタもあり、当然のように愛着があるからこそ、「止めようか思案する」のですが、近い将来「止めざるを得ない」状況が訪れたとき、むしろ今以上に切ない気持ちになってしまうかなぁと思うと、「思案できるうちに」決断するのもいいかなぁと思ったりもするわけです。

・・・

最近、先日のAKBリクエストアワー最終日に登場した(初期メンの振り付けを担当した)夏まゆみ先生の、「底力くん」の話や、
※「底力くんは本当に必要な時、辛いとき、がんばらなきゃならないときにしか出てきてくれない。底力くんに会いに行きましょう、みたいな話」
ブログで何度も書いてる吉田聡先生の「スローニン」のセリフ、「どうにもならないなんてことはない、たいていの場合は、どうしていいかわからなくなってるだけだ」。あとどこぞで目にした真実「世界中のほとんどの人は、自分が思ってるより幸せでも不幸せでもない」という言葉が頭を巡ります。

僕は割と前向きな方だと自認してきましたが、前向きである、ということは、同時に深刻な事態から目を背ける、逃げの性格でもある気がします。うる星やつら竜之介の父のように、「(逃げられた奥さん)マサコのことを忘れよう忘れようと思って、、、忘れてしまった!」みたいに、果たしてそれが「本当の意味での前向き」なのかな、とも。

・・・

ともかく、読者様としては、いきなり重たい話題を振られてもとまどってしまうでしょうし、むしろそんなクリスのブログなど読みたくもないでしょうから、話はこれくらいにします。

とりあえず、長い間クリスの濃い部屋をご愛読下さいまして、ありがとうございました。
明日以降更新するかどうかは、

 明日考えます。

ぶっちゃけ今日も更新するかどうか凄く迷ったんですけどね。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2013年2月 8日 (金)

弾幕バラッド

ホントは週アスのゲームページからスクラップしたiPhoneとアンドロイドのタイトルをまとめてご紹介するつもりだったのだけど、

 しょっぱなで大きく躓(つまづ)いた。

というか正直な話、このタイトルは以前たぶん一度インストールして、

 ケチョンケチョンに書いてた気がする

のだけど、いやいやどうして。遊び方がわかったら、

 かなり面白くなりました!

評価で言えば★★★☆。あまりいらっしゃらないかもしれませんが、僕の最近のポイントでは結構5、6、7には明確な差があります。5は良く出来てる、6は面白い、7は、

 かなり面白い。
※ちなみに8は「スゲェ面白い」。9は「死ぬほど面白い」。10は「非の打ち所がない」というところ。

で、その「遊び方」なのだけど、ポイントを紹介する前にざっとこのタイトルについてご説明させて戴く。

アンドロイド専用でiPhoneにはリリースされていず、高解像度対応の縦スクロールシューティング。操作はタッチで移動、ショットはオート。左にボムアイコンがあるだけで、溜め撃ちやBAZZみたいな操作はない。プレイ中は避けて倒せばいいだけだ。

最初はレベル1の1面から始まり、10面で1周レベル1エンド。ひとつひとつクリアしていかなければ次の面、次のレベルには行けず、ざっと数えたところ、レベル24くらいまであるっぽい。レベルが違えば敵が増えたり、固くなったり、

 いきなり上から出てきた敵が下から(ボスも含め)出てくるようになったりする

が、基本どんどん難しくなっていくと思って貰えば間違いない。ちなみに当然各面には雑魚がいてボスがいるが、
※障害物や地上物はない。
正直デザインはイマイチと言わざるを得ない。自機を含めPCでよく見かける「ポリゴンの味気ないデザイン」を踏襲しており、初見時僕のモチベが上がらなかったのもここに起因するのだが、

 このゲームのキモは見た目ではない。

もっと言うと、「音楽も(ほとんど鳴らない面とかあったりして)イマイチ」。画面をいっぱいに使うタイプなので、「指」で隠れてしまう敵や敵弾が頻出するし、地味に電池の食いもかなり早かったりする。
※充電しながらプレイしても減っていくレベル。

雑魚は使い回しばかりだし、メニュー絡みのインターフェイスに洗練さを欠くところもある。画面下の広告は気になるし、
※有料252円で外せる。
ボムも有料(3発105円)。自機は5分に1機増えていくが、5機がマックスで全滅したらその面の最初から&時間を待たなければ遊べない。その場で5機まで復活するコンティニューコインは3回分で105円だが、こちらはレベルをクリアするごとに1枚コインが貰えるので、闇雲に死にまくったり、

 高難度の面に、低レベルの装備で挑んだりしなければ、そうそう遊べなくなることはない。

「高難度の面に低レベルの装備で」。わざわざ書いたのにはもちろんワケがある。が、以前これと似たキーワードを携えた「3DSパルテナの鏡」とは、全く違う「なかなか絶妙な仕様」が載っているわけである。つまり、

 ゲームの構造が、非常に良く出来ている。

これは僕が今回初めて感じだたけで、いわゆるモバゲー系のタイトルには常識だったのかも知れないのだけど、

 冷静に俯瞰して見ると、まるでモンハンのような仕組みが「縦シューで」構築されている。

そこがついつい数時間脇目もふらずに没頭させるトリガーになっているわけで、今からそれを説明する。フックする人は少ないかも知れないけど、とりあえずは無料なので、やってみるのもいいかも知れない。

1面はシューティングとしてはかなり短い部類に入るが、各面には2つのご褒美が用意されている。

一つは、その面をプレイしているとランダムで手に入る「マテリアル」と呼ばれる文字通り「武器の素材」。そしてもう一つは、その面で規定のスコアを取ることで手に入る「自機のパーツ」である。そしてこれらとは別に、プレイ中に敵を倒すと手に入るジェム(正式名はスッカリ忘れたが、まぁ見れば「ジェムっぽい・・・」と思うはず)がある。

マテリアルはカスタマイズ画面で新たな武器を開発するのに使う。初期装備のバルカンをレベル1からレベル2にしたかったら、3個のマテリアルを使って「レベル2バルカン」を開発し、開発された状態でジェムを消費して装備を購入する、という流れになる。当然レベルが高くなれば必要なマテリアルの数は増えていくし、武器種によってはなかなか「ドロップする面」が出てこないものもあるのだが、

 ぶっちゃけマテリアルもジェムで購入出来る。

この感覚は、「課金アイテムをゲーム内通貨で購入する」ことに似ていて、僕的にはこれだけでもかなりニンマリなのだが、このゲームのニクイところに、

 装備は結構な頻度で壊れる。

という仕様がある。これは被弾して死ぬと壊れやすいが、被弾しなくても壊れることがある。

 当然壊れたら新に買わなきゃダメ。

 当然強い武器の方が高い。

つまり、「高難度の面に低レベルの武器で挑みたくなったりする」。

そして、「自機のパーツ」。武器にはそれぞれに「強さ」と「必要スロット数」が設定されていて、当然強い武器の方がスロットをたくさん必要とする。自機のパーツは、高難度で手に入る物ほどそのスロット数が多かったり、「装備箇所が多かったりする」。

「装備箇所」とは、単純に自機に付けられる武器の数のこと。正面に1つ、左右に二つずつ、後方に1つ、計6カ所がデフォルトだが、パーツによっては正面に2つ、左右に三つずつ、後方に2つの武器を装備出来るタイプもある。まだアンロックされているので他のパーツの詳細はわからないが、とりあえず「スロットが増えるパーツ」と「装着武器数が増えるパーツ」が概ね交互に「ご褒美」として提示される。
※10面で4つ(正面左右後方の4つ)くらいなので、ざっくりレベルごとに「少数精鋭の武器」にしようか「大量の弾幕」を撃ちまくろうか(弱いけど)がチョイス可能になっている感じかな<わかりづらいけど。

ともかく、より先の面をクリアしないとスロットが増えないので、強い武器は装備出来ない。でも、

 1面から10面の中で、特に大量のジェムが手に入るのは9面と10面のみ。

例えばレベル1の10面をクリアすると、5000ほどのジェムが貯まるが、レベル6の1面をクリアしても
※難度はこちらの方が全然上。
1000とか2000くらいしか貯まらない。ジェムさえあればマテリアルも買えるので、強い武器も「買い放題」になるのだが、強い武器を装備する為には大量のスロットが必要になる。面の中には買うと「5個66000円」もするマテリアルがランダムでドロップする面もあるわけで、

 数回繰り返してそこでマテリアルを稼ぐというのもアリ。

要はこの感覚が、モンハンなのである。

レベル1の9面でジェムを稼ぐ感覚はハチミツを集めるそれに近い。各面は短いので「クエスト感覚」で挑む感じだし、ボスが強い面と弱い面があったりするのもそれっぽい。

レア素材が手に入る面は敵が強く、簡単に倒せる装備で挑むと「それが壊れたときの出費」が痛い。かといって弱い装備で死にまくると、

 ゲームが出来なくなってしまう
 ※当然お金(リアルマネー)を払えば出来るけど。

装備に自分の主張や好みをガンガン注げるのも素晴らしい点。ぶっちゃけ簡単な面を繰り返しプレイすれば多少壊れたところでお金は貯まる。

 でもそれにも限度はある。

だが、

 限度を超えて貯めるしつこさも許容する。

バルカン、ワイド、レーザー、チェイス、スペシャルの5つのカテゴリー。スペシャルのマテリアルは5個で66000円。チェイスは44000円だったかな。レベル1のスペシャルは1つの武器で12ものスロットを使うが、威力も12。上手く当てれば超強いが、クセも強い。例えばマックス12スロットの時にコレを装備しちゃうと、他には一切装備出来なくなってしまう。

 お金を稼ぐよりパーツを稼ぐ方がいいかも、

と思って先へ進めると、

 案の定敵が強くて死にまくる。

だったらいっそのこと1コ500円の「最弱バルカン」を全10カ所の装備箇所全部にはめてみたらどうか、

 さっきよりはマシだが、決して強くはない、、、。特にボスには四苦八苦する。

武器によってはボスに強い武器もあるが、

 それとて使い方次第。スロット数次第。

後方に強くするのも弾幕の幅を重視するのも、一点集中にするのも、全て自分のさじ加減。繰り返しハチミツを集めるのも、レアドロップに賭けて修理代の恐怖と戦うのも自分の判断。

 悪くないのだ。グラフィックや音楽にやや難があったとしても、遊んでる感覚は、全く持って悪くないのだ。

 むしろ面白いのだ。

 ぶっちゃけ面白いのだ。

100万ジェムは6850円。当然こんなの買ったらつまんなくなるだろうから買わない。が、252円のバナーカットくらいは
※操作性にも影響するし
買ってしまってもいいかも知れないなぁと思ってる次第だよ。

ちなみにタイトルにもある「弾幕」に関しては、全然というかかなり大したことありません。もちろん先へ進めば進むほどシビアになっていくのは間違いありませんが、東方やケイブのそれを思えば、

 100分の1未満です(マジで)

つか自機が強ければ避ける前に倒せたりします。

 自機が強ければ。

「時間で強さが買えるゲーム」。僕がハマるのも無理からぬコトなのですよ(^^。

「これ前にやってつまんなかったな」ってバッサリアンインストールしなくてホントよかった。アンドロイドのゲームの中では、「サードブレイド」「スリザーリンク」と並んで3強かも知れない<マジで。もちろんクリスチョイスだけど。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月 7日 (木)

暗殺教室

娘は(かみさんに援助してもらいつつ)毎週ジャンプを買っているのだけど、ふと訊ねてみた。

 「今でもワンピースが一番面白いの?」

 「今はあんまし面白くない」

 「じゃあ今一番面白いのって何?」

 「うーん、、、暗殺教室かなぁ」

暗殺教室。そう言えば半年ほど前にかみさんに訊いたときも同じ返事が返ってきたような気がする。その時はさほど気にも留めず、ページを開くも「続き物だしな、、」という感じでスルーしてしまっていたのだが、

 聞けばコミックスも買っているという。

現在2巻まで出ていて3月には3巻が出るらしい。

娘はジャンプのマンガを全て読んでいるわけではないが、
※例えば両津は読んでない。
少なくとも、「一番」という肩書きは無視出来ない。絵面的にはシリアスっぽくもあったが、「基本ギャグ」だというので、久々に未知なる領域に足を踏み込んでみた。この感覚は実に12年ぶり。ヒカルの碁以来である。

暗殺教室のあらすじはこんな感じ。
※知ってる人は「間違っていても」スルーして下さい。テキトーなので。

~~~

ある日「月」がザックリとえぐられるように削られ、「いつも三日月」になってしまう。それはある超生命体が1体でやったことであり、その超生命体は、「1年後に地球もそうする」と宣言する。

ただし、もしその1年の間に、自分を殺すことが出来たら、破壊は止めにするという。何本もの触手を持ち、マッハ20で飛行し、当然宇宙でも生きられる身長2mほどのその生命体は、人語を解すだけでなく、知識も反射神経もずば抜けており、通常の兵器や銃器では全く殺す事は出来ず、そもそも当てることすらままならない。

だがなぜかその生命体は、「1年間某中学のあるクラスを担任(というか全教科)受け持ち、暗殺技術を教える」という。そしてその生命体すら殺す事が(と言ってもかなりの攻撃をヒットさせないとムリなのだが)可能な武器も用意される。

生徒たちから「殺せない先生」=「殺せんせー」と名付けられた生命体と、笑顔で暗殺技術を磨く生徒たちの生活を描く・・・みたいな。

~~~

まぁまどろっこしいというか、作者はいったい何を書きたかったんだろうという気がしてならないプロットだが、ともかく、丸に点と口を描いただけのような殺せんせーと、そこそこ以上の画力で魅力的に描かれる生徒&副担任などの先生。学園モノ特有の「次から次へキャラを立たせた生徒が登場する」感じと、マンガらしい荒唐無稽で常識の通じない設定の殺せんせー。

 リミットは(現時点で一応)あるものの、エピソードはいくらでも水増し可能な世界。

読んでいて懐かしくもあり、今風でもある。「落ちこぼれ=エンドのE組」のメンツはみなイケメン&美少女で、通常のクラスの生徒たちは、学力はあってもビジュアルはひどいもの。殺せんせーの性格は「地球を滅ぼす予定」であることを除けば、生徒思いで勉強熱心。言ってしまえば、

 金八先生のポテンシャル(学力や身体能力)を100倍~数千倍にした上で自らを殺させる教育をしつつ地球も滅ぼすよ、と言ってるようなもの。

要するに、「基本は善良にして頼りがいのある先生と生徒の学園モノ」なのだ。

めだかボックスのようなヒリヒリギスギスな感じは薄く、嫌なヤツが出てきても、その回の中であっさりいい人になってしまう、「教育上大変よろしい」展開が続く一方、一見なんでもありな殺せんせーにある様々な弱点や特徴
※例えば生徒を基本信頼しきっている、、、が隙はほぼないとか、感情によってビジュアルが変わる=油断してるときはストライプ、怒ってる時は黒とか。
で、ギャグに落とし込んでる感じ。

 中身は全然違うが、読んだあとの「読後感」は、ヒカルの碁にも通じる。
 ※超絶凄いヤツが身近にいるとか、主要メンバーがイケメンとか。

ある意味ジャンプらしい作品であり、正直大人向けだとは言い難いところもあるにはあるが、

 決してつまらない作品ではなかった。

クリスの評価で言えば★★★くらいかな。殺せんせーのビジュアルは正直抵抗があるとは思うけど、1、2話読めばすぐ状況が把握できるし、学園コメディという懐かしさも手伝って、気付けば「ああ2巻ももうすぐ終わってしまうぅぅ!」って感じになってました。※ウチに捨てずに残ってたジャンプとの間が開いてて、続きが非常に気になる状況<今。

ブログ読んで興味が沸いたら、1冊買ってみるのもいいかもね。何度も言うけど殺せんせーのビジュアルに覚悟がいるとは思うけど。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月 6日 (水)

失われたデータ

※本日二つ目

AMAZONから買ったバッファローの外付けHDDに容量マックス近かったAKBのデータをごっそり移動して、
※約40時間くらい掛かった。<ちょっとサバ読んでるので実際は30時間くらい。<書く必要があるから書いてるわけじゃないんだよ!真実なんて人の数だけ存在するんだ!カムヒアダイターンスリィィィィ!

 気のせいかPC全体のレスポンスも悪くなった気がしつつ、

二日ほどしてマイコンピュータ(7では「コンピュータ」だがわかりづらいので)から新しいHDDが消えた。耳を澄ますと、

 シー、、、チチチ、、、シー、、、チチチ、、、シー、、、チチチ、、、

と不気味な音がHDDから聞こえている。まずは当然差し直したり、PCを再起動したり、サブPCに接続してみたりもしたが、

 シー、、、チチチ、、、シー、、、チチチ、、、シー、、、

変化なし。

今度はコントロールパネル→コンピュータの管理→ディスクの管理から、ドライブがPC上で認識されているかを確認するも、

 接続すら認識されてない。

新品のドライブで、フォーマットしたて、パーティションが切ってないようなHDDだと、ここに表示されるもエクスプローラーからは見えない、というケースもあるのだけど、ディスクの管理ですら見つからないとなると、

 いよいよ無理っぽい。

結局10回以上差し直したり再起動したりを繰り返したが、相変わらず「シーチチ」のままだったので、

 すぐさまAMAZONの返品手続きを取り、ドライブを箱に入れる。とりあえず箱を捨てずにおいてよかった。

 ぽっかりと心に大きな穴が空くこの感じ。

ブログでも随分前に書いたかも知れないけど、HDDのクラッシュに関しては、正直今回が初めてじゃない。たぶん2、3度は経験してる。公には書けないが、その時も結構なファイルが文字通り消失したわけだけど、

 2度目だろうと3度目だろうと、慣れるもんじゃない。

例えば子供の写真とか、音楽データとか、動画とか静止画とかエロとか、さまざまなデータがPCの中には保存されているわけだけど、ぶっちゃけバックアップしてあるのなんてごく一部のもの。さすがに仕事で使ってるエクセルとドローのファイルは、三重のバックアップを高頻度で行っているものの、

 10テラバイトのファイルを常時バックアップ出来るわけはない。

RAIDを組めばいいじゃん、という方もいらっしゃるかも知れないけど、それとてコストは掛かる。単純に9000円のHDDなら10TBで5万円である。「保険」にいくらコストを掛けられるかは人それぞれの財政事情と価値観にもよるが、

 なかなか難しいのが実情。

ということは、もしトラブルが発生した場合、それを「甘んじて受け入れる覚悟が必要」という理屈になるのだが、

 人間そんな簡単に割り切れるモンじゃない。

峯岸みぃちゃんに関するネタでも書いたけど、「バレたらどうなるかわかっていても、やってしまう」。それが人間だ。言い訳とかそういうんじゃなくて。

ただぶっちゃけた話、丸坊主にした髪が時間を掛けることで元に戻るように、失われたデータのキズも、時と共に癒えていく。取り返しの付かないものも当然あるが、取り返しの付かないものがかけがえのないものであるとは限らない。

 要は気の持ちよう。

全部集めたポケモンのデータが消えてしまったら、もうそのポケモンをプレイすることはないだろう。でも、その時間新しいゲームをプレイするかも知れない。そしてそれはダラダラと継続して遊んでいたポケモンよりももしかしたら、面白いかも知れない。
※対ポケモンということになると、かなりの確率で面白くないわけだが。

 こぼれたミルクはもう飲めないが、目の前にはコンビニがある。

インターネットはいろんなものを与えてくれるけど、「思い入れ(≒愛着)」や「こだわり(≒ポリシー)」みたいなものを削ってるかも知れないってちょっと思ったりもしたな。

家に帰ったら既にamazonから代わりの1台が届いてた。さすが仕事が早いなぁと思う一方で、同じ轍は踏みたくないとも思ったり。でもやっぱり早いウチに試した方が良いんだろうな、と思い限りある資源(コンセント)を工夫して接続。NTFSにフォーマット。

 でもなんか使うのが怖い。

傷が浅いバックアップ的なものだけビクビクしながら入れて行くのもストレスだし、ぶっちゃけ、

 何が正解だったんだろ

って感じがしなくもないんだよな(^^;。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DIABLOIII~ちょっとだけ新キャラ~

あまりにも手持ちぶさたになったので、「面白かったな~」という記憶を頼りに、別のキャラ「ウィザード」で最初から始めてみた。

操作は「覚えて無くてもすぐ覚えられる」シンプルにして上質なインターフェイスで、英語のタイトルでありつつも英語力はほぼ必要ないのもいい感じ。まぁ以前遊んでいたからってのもあるにはあるだろうけど。あとスキルの説明とかは攻略WIKIを頼りにせざるを得ない部分もあるけど。

つっても最初からなので、スキルもなく、ただ右手に持った杖でマジックミサイルを撃ちつつ倒して行くだけ。最初から飛び道具が使えるのは心強いが、一方で威力は決して強くはないし、魔法使いだけあって
※ダークシュナイダーじゃあるまいし
体力もひ弱。以前やっていたモンクと比べると、あっさり死にそうになったりもするが、それでも何とかレベル10まで遊んでみた。

で、ぶっちゃけた感想としては、

 ビックリするほど面白くない。

例えば装備は普通にストレスを感じないペースで強化されていくし、スキルも覚えて戦闘のスタイルもちょこちょこ変わったりするのも悪くない。ロードに関するストレスも、開始直後は「読み込みながら遊ぶ」ため、結構引っかかる感じはあるが、それも最初だけだし、

 なんでこれが面白くないのか、正直今でもよくわからない。

まぁ男性にしたことでビジュアルの魅力が薄いってのはあるかも知れないけど、それを言ったらモンクの女性だってゴテゴテの装備で原形をとどめてない状況にあったりもするわけで、主な理由としてはまぁ弱い。

度重なるパッチによってバランスがかなり変わったであろうことは間違いないものの、キャラが違えば「元がどうだったのか」もわからないわけで、面白くない理由にはならない。

所持金が以前のキャラと共有なため、いくら貯めてもわかりづらいというのもあるかと思ったけど、最初に所持金を書き留めたことで、「このキャラでいくら貯めたのか」も把握できるようにしたし、何より序盤はそれほど買いたい物もない。

結局、、、

 インフェルノの手厚いお出迎えに慣れてしまった分、序盤のぬるま湯が面白くないということなのかも、という結論に。

スキル選択の幅が狭いとか、ドロップにワクワクしづらいとか、全ては「序盤ゆえ、チュートリアルレベルの難度ゆえの薄味さ」。

だったら以前のキャラで始めればいいだろうとも思うのだけど、まぁ久々だからつい新キャラを試してしまうというのもあり得る話なんだよね。

------

余りに短いネタだけど、2回目はないかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

iPhone四方山話

僕のブログの常連さんで、iPhoneユーザーの人~?いちにいさんしい、、

 はい8人ね。

まぁそのくらいだと思います。今日はそんなiPhoneの話。つか冒頭から余談だけど、

 iPhoneを「アイフォン」と読むか「アイフォーン」と読むかは、メールアドレスのことを「メアド」と略すか「メルアド」と略すかと同じような軽いジェネレーションギャップを覚えるのだけど、、、

 僕の気のせいですね。ハイ。

まだ日本で発売される前くらいだと週アスとかでも「アイフォン」がデフォルトだった気がするんですが、テレビで「アイフォーーーーーーーーン!!!フェードイーーーン!」って叫ぶもんだから、

 世界中がアイフォーーーーーン一色に。
※林檎なのに黒とか白とか、、、これいかに。

ともかくそんなジェネレーションギャップを感じつつ、ついに僕も「アップルユーザー」になったわけです。一応長男には「長期的に貸してくれ」という名目になっていて、長男も「また借りること(返して貰うこと)があると思うけど」ということで了承を得ているわけだけど、

 ぶっちゃけ5を使ったあとの4は、ほとんど触る気がしないレベル。

具体的にマップアプリの出来不出来は、長男にはほぼ無関係なので、

・全体的なレスポンス向上
 →CPUとメモリが強化されている

・画面が広いことによる視認性と情報量の向上
 →4:3のアプリがレターボックス化することもあるが、そうじゃない場面も多い

・画面上部がちょっと割れてたのが当然割れてない
 →本人はさほど気にしてないとのことだったけど、、、まぁ「割れてるのを落とす」のは「割れてないのを落とす」よりはるかに「致命的損傷」に至りやすいとは思う。

・ホームボタンの効きが悪くない

・まっさらなストレージなので余計な贅肉が入ってない
 →これ地味に有効だと思う。

・かなり軽い
 →たしか20gくらい軽い

・キレイ
 →新品なので

これらのメリットだけが際立つ。強いて言えば本体が縦長な分胸ポケットからはみ出してしまう、落としやすい気がする、カバーがまだないので不安、、、などのマイナス要素もなくはないが、まぁ現時点では、

 ほぼiPhone4は僕の物

となったと言っても過言ではあるまい。つかこういうこと書くと最近僕のブログをコンスタントに読んでいる長男から、

 「俺様はそんなこと言った覚えはネェゾ!」

と言われるかも知れないが、まぁそこはそれである。というか僕的な本音を言えば、中長期的なスパンでこのiPhone4が、娘やかみさんの手に渡る可能性もなくはないと思っている。そう言う意味ではやはり「現時点では僕の物」と言っても差し支えあるまい。つか誰に何を弁解してるのかイマイチよく分からなくなってはいるが。

ちなみに僕が「アンチ林檎」だったのは、単純にその「選民思想」が気に入らなかったからだ。クイックタイムにしてもリアルプレイヤーにしてもiTunesにしてもUSB接続しても簡単に中を覗かせてくれないことにしても対応動画のファイル形式がMOVとMP4だけという点にしてもファイルを個別に入れたり出したりがしづらく「全体の同期」でひとくくりにしようとしてることにしても、

 何様のつもりだ

と僕的には感じていた。というか今も感じている。ただ、その一方で、ヘタなDNAを極力混在させないような「血統書」というブランドがあるのも事実。林檎党の方は、そういうところを含めて支持してるのかなぁと思ったりもするんだけどさ。ユーザーが何でも出来てしまうということは、それだけ予測外のトラブルが発生しうる、ということにもなるし。つってもiPhoneの修理は事実上新品交換みたいなものらしく、

 トラブルが発生しても実質(その個体に対しては)何もしてくれない

みたいな話を聞かなくもないけど。

だがしかし、

そんなアンチであっても、週刊アスキーのゲームページ、アプリページにおける「iOSオンリー」のタイトルの多さは無視出来ない。つか、もはやこの感覚は、

 セガマークIIIのが性能がいいと思ってファミコンをスルーしてしまった子供のようなもの。

なんだか「セガ信者」になるのも致し方ない「アンチ任天堂」になるのも無理もないというところだろう。つかどこか言い訳がましい気がするが、気のせいだ。気のせいだと思えば気のせいなのだ。気のせいだと思え!

ただ、そうは言っても「全て初期化することが出来ない」iPhoneである。プライバシーも少なからず入ってるだろうし、実際消して欲しくないアプリもあるだろう。あと逆に僕がアンドロイドでプレイ出来なくて、既に入っているゲームもあるかも知れない。

まずは長男に入ってる全てのアプリに関する説明を受けつつ、取捨選択する。そして、全ての画像ファイルをバックアップしつつ削除し、音楽ファイルも以下同文。つか「削除」と書くより「以下同文」と書く方が大変なのにあえて以下同文と書いたのは、

 さほど深い意味はないのでつっこまないように<誰もつっこまないだろうが。

ツイッターやラインの電話帳およびアドレスも一通り削除したりアカウントを外したりする。ここはもし仮に娘がWi-Fiで利用しようとした場合、新たな登録をすることになるとは思うが、僕は現時点でiPhoneを電話やメーラーとして使う予定はないので、まずは削除でOKなのだ。

そんなこんなでストレージが9.6GBほど空く。これだけあればほとんど十分だ。というか実際は300MBほど僕が(後述する)動画を入れているので、ほぼ10GBほどが空き容量として確保されたことになる。

・・・

まずiPhoneを少し触ってみた僕の感想は、

 意外と重い。
※NEXUSとほぼ同じなのだが、小さい分よりズシっと来る感じ

そして、

 ホームボタンの効きが悪い
※壊れかけてるんだから当然ではあるのだが、これが理由で、ただでさえ最近物理ボタンが気に入らない自分には、かなり「使いづらい」印象を抱かせた。

あと、

 画面が小さい
※まぁ当然か。画面比率3:2の3.5インチは4.8インチのNEXUSの7割ほどの大きさしかない。実測で3DS(上画面3.53インチ)とVita(5インチ)くらい違う。偉い違いだ。

 戻るボタンがない

地味にというか、非常に大きな違い。とにかく前の画面に気軽に戻れないのがかなりもどかしい。つかPCにはそんなボタンは当然なかったわけだけど、僕もいつの間にか「スマホユーザー」なインターフェイスに慣れ親しんでたってことか。

で、最初に僕がやりたかったことは、

 まず動画や音楽を気軽にiPhoneに入れる方法を知ること

もちろん基本操作
※マナーモードとか、ストレージの空き容量の確認、画面の自動回転や、ローマ字入力、フリック入力の設定など
はそれ以上に重要というか、不可欠の知識だけど、その先には、

 友人のiPhoneに動画をコピーする方法

が知りたかったので、まずそれをクリアしようと思ったわけだ。

 だがこれが殊の外ハードルが高かった。というか高いままだったりする。

ネットで調べても、「脱獄すれば・・・」とか「iTunesを使って、、、」というのがまず出てきてしまい、「両方使わずに、、、」という方法を探しても、

 全然やり方がわからない。

もう単純に知ってる人は教えて欲しいのだけど、

 aviとかmkvとかをiPhoneで見るにはどうしたらいいのでしょーか!

みたいな。

ただ、現時点でそれが「不可能ではない」ところまでなんとかこぎ着けたのも事実なので、ここでをそれを(半分備忘録みたいなもんだけど)書いておく。もしかしたらiPhone5には使えないかも知れないし、4でよりよい方法があるなら全く意味がないコトなのかも知れないけど、

 知らなかった人には福音になるかも知れない。

ただし、

 ビックリするほど面倒なので、覚悟してくださいね。

まぁこういうのは「出来るかどうか」が重要なのであって、「面倒かどうか」は二の次になる話題では、ありますが。

1.iFunBOXをPCにインストールする

http://i-funbox.com/version_history.html
このページの「iFunBox for Windows」の中の一番上の「.exe」ファイルをクリックし、ダウンロード&インストール。ウイルスが入ってたら怖いので、ダウンロードしたら
スキャンするか、ZIPの方を落としてスキャンしてから解凍→実行してもいいと思う。ちなみに僕は、

 なんにも考えずに実行してしまいました。

まぁいざとなったらいざとなったときのハナシ。

2.iPhoneのカメラで「どうでもいい駄動画を撮影」

 なんで?と思うのもごもっとも。でもこれをしないと無理。複数の動画ファイルを転送してiPhoneで見たい場合は、「その動画ファイルの数だけ駄動画を撮影する必要があります」。

3.PC上で、携帯動画変換君や、GOMエンコーダーなどを使い、見たい動画のファイル形式が「MP4」になるようにエンコードする。

 たぶんMOVでも大丈夫だと思います。あと、解像度は多少は調整してくれると思います。Craving Explorerを使ってyoutube等からダウンロードする際に、「変換なし」ではなく、MP4ファイル形式でダウンロードするのもいいかも知れません。とりあえず、

 iPhoneではFLVファイルは読めません。

4.iPhoneをUSBケーブルでPCと接続し、IFUNBOXを起動

 iPhone側でロックを解除すると、ソフトの5つほどあるメニューバーの一番右にiPhoneが認識される。

5.前述のメニューバーの一番左の「iFunbox Classic」タブをクリックし、その中の、「Raw ファイルシステム」→「DCIM」の中に、「100APPLE」もしくは「101APPLE」などのフォルダが見つかるはず。
※ちなみにこのフォルダの数字は写真撮影したファイルが0個から999個までが「100APPLE」の中に保存され、同様に1000~1999が「101APPLE」、2000~2999が「102APPLE」に保存されると思われます。

 この中から「2で撮影した駄動画」を探します。(今回は全ての写真と動画を削除したにも関わらず)「103APPLE」フォルダに「IMG_3194.MOV」というファイルネームで入っていました。

6.ここにPC上で用意した「iPhoneで見たいMP4形式の動画」をドラッグアンドドロップ。

 この状態ではまだiPhone上から見ることは出来ません。

7.★重要★ 「6」でドラッグアンドドロップしたファイルネームを、「2」で撮った駄動画の名前に大文字小文字半角アンダーバー拡張子も全て一言一句間違えないようにリネームします。

すると、「上書きしますか?」の確認メッセージ「もなく」即ファイルが上書きされます。

8.iPhone上の写真アプリを再起動。写真→カメラロールの中にある「駄動画のサムネイル」をタッチすれば、

 中身は目的の動画になっているはず、、、です。

※最初に駄動画を撮る際に、PCモニターに映る「目的の動画をiPhoneのカメラで撮影」しておけば、目的動画のサムネイルを「それっぽくする」ことも可能です。

 どうですみなさん。「面倒くさいでしょう!?」

でもですね。とりあえずこれで同期せずiTunesを使わずに目的の動画を見ることが可能です。あまりやってる人がいないと思われる、

 iPhone上でエロビデオを見る

のも可能なので、あまりPCとかに詳しくない知り合いに見せると、もしかしたら驚いてくれるかも知れません。このネタは、

 友人に「え!?それってどうやって!?」と驚いてもらう為だけにやったようなもんです。

・・・今ちょっと触ってましたが、FLVでも再生できそうですね(^^;。

代わりに、と言ってはなんですが、MP3が再生出来ない・・・「iPhoneのどこに置けば、ミュージックプレイヤーから『見つけることが出来る』のかわからない」。

 この面倒くささは、Vitaのコンテンツマネージャを思い出させるな。

まぁアプリの総数とか多少なり自由にダウンロードできる面もあるから、あれほど不自由じゃないんだろうけど、、、。

とりあえず、今度はMP3を自由に「置いて、聴ける」ようにしたい。

--------

唐突に話題が変わるけど、今日仕入れの帰りに名古屋駅の近くにあるという、

 自称一番安い液晶交換ショップ

に寄って、割れかけた液晶を交換してもらってきた。チェーン展開してる店で、東京に送れば往復の送料も負担してくれるのだけど、梱包したりも面倒だったし、時間もあって、ちょっと興味もあったので、実際に足を運んでみた。

場所は名古屋駅桜通口から出て、プラダのビルを右手に見ながらその通りの隣のビル。デカデカと「大和証券」の看板があるビルの9Fにある、

 あいさぽ

というショップ。事前連絡していたこともあり、携帯で場所を聞きながらお邪魔すると、
 入り口の鍵が掛かっていてちょっと面食らう。

まぁたまたま入れ違いで出てくるお客さんがいたので、そのまま中に入れて貰い、「1時間ほど掛かる」という修理を無理言って拝見させて戴くことに。
※ちなみにホントは見せちゃダメらしい。つかネットで手順を明かしてるページもあるわけで、企業秘密というほどのこともないとは思いここでも書いてしまってるわけだけど。
ちなみに対応してくれた店長は僕と同世代の優しそうなオッサンで、柔らかい物腰はともすれば電話対応に「弱々しさ」を感じたりもしたが、

 全く信用に足る対応。

取るに足らない世間話をしつつも「正味40分ほど」という時間をきっちり守って修理をしてくれた。

横で見ていた感想としては、、、

 とにかく信じられないほどネジが小さい

ねじ山の直径が1mmで長さも1.2mmみたいなネジが普通に存在する脅威。それもヒトデ型のものとか、

 その店長さんが自作したドライバーとかで外すような「超独特」なネジとか

こんなの自力で治すのは無理。実際ご本人も、1週間毎日10回くらい自分のiPhoneで練習して、「そろそろ人様のを治してもイイかな」という心構えが出来たというから、まぁ大変なもんだ。

知ってる人もいるかも知れないけど、iPhoneの液晶交換は、多数のネジだけじゃなく、両面テープも使われていて、

 時に強引な「剥がし」も要求される。

当然それが「求めざるタイミング」で強引さを出してしまえば、

 当然壊れる

わけで、アップルの悪意としか思えない構造に、ほとほと嫌気がさしたりもするが、まぁ冷静に考えれば、「簡単にできる」と思われる=簡単にやろうとする人が増える=結果上手く出来なくて中途半端でむしろ最初から手を付けないでくれた方が助かった故障が多発することを招いたりもするから、

 これはこれで正解なのか、とも思った。

ちなみに20個の1個くらいは交換用の液晶が初期不良なこともあるらしく、
※ちなみに交換用の液晶は、「オフィシャルな物」らしいが、ルートはナイショとのこと。まぁそりゃそうだろうな。
冷静に考えると結構な確率だ。

そう言う場合は当然最初からまた交換し直しということになるわけで、結構凹むらしい。これも当然の話。あいさぽ店長の自己負担になるかどうかは聞かなかったけど。

ちなみにiPhone4とiPhone5だと、5の液晶交換の方がはるかに高額を請求されるが、
※4で6600円なのが5だとなんと22800円!
これは単純に原価が高いのだそうな。まぁ量産効果とかルートの問題もあるだろうけど、

 やるのはまだ怖い

とも言ってた。高いのと経験が薄いのが両方あるもんな。子供にも伝えて置いた。

ちなみにホームボタンの修理は、サイト上だと4980円になってるけど、口頭では(たまたま一緒に修理してもらう場合の値段かも知れないけど)4000円ほどなのだとか。結構ホームが効かなくなるトラブルは多いらしいのだけど、その場で簡単な対処法を教えて貰ったので、ちょっと書いておく。まぁこれも知ってる人はいるかも知れないし、知ったからと言って使うとは限らない方法だけど、

 設定→一般→アクセシビリティ→ASSISTIVE TOUCH→オン

これをやると、画面上に白い○が表示されるようになる。これをタッチすると、
※ちなみにこの○はドラッグでいつでも動かせる

音声コントロール
よく使う項目
デバイス

と一緒に「ホームボタン」も表示される。要は、物理ボタンではなく、タッチでホームボタンと同じ動作をさせるための画面を呼び出す設定というわけ。

個人的には「だったらホーム画面に直でホームボタンを表示させてくれよ」とも思ったが、まぁその辺は大人の事情もあったのかな、と思う。「全く同じ機能のボタン」が二つ並びで存在するのって、アップル嫌いそうだし。

ともかく、梱包したり送金したりという煩わしさを感じることなく、持ち込みでサラっと(と言ってもそれなりに時間は掛かったわけだけど)直して貰えたのはよかった。6600円は決して安くはないけど、

 投資としては悪くないかな、とも思った。

とりあえず目の前にはアンドロイドとiOS両方のアプリを動かせる環境が整ったわけだからね。

---------

あとはまぁ週刊アスキー数冊分のバックナンバーからいくつかのアプリを試してみるくらいのことなのだけど、

 ダウンロードがとんでもなく遅い

のは、正直驚いた。具体的なファイルサイズが不明である故にどの程度の速度と言えないのは歯がゆいけど、

 体感USB1.0より遅い

というのは言えると思う。つか今現在USB1.0の「遅さ」を覚えてる人も少ないのかも知れないけどさ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月 4日 (月)

歯医者に行った

みなさんは虫歯がありますか?僕はあります。それもかなりあります。つかぶっちゃけ上の前歯は全部既に神経抜いてます。あまりに痛いので、とりあえず抜いてくれ、な勢いで抜いて貰いました。

ただ、以前このブログでも紹介させていただいた「非常によく喋る先生」が廃業されてしまって、
※昨年9月頃。
もし新たなオーラルトラブルが発生したらどうしよう、と不安に思っていたりもしました。

 つか廃業後どころかまだやってたころにそのトラブルは発生したわけですが。

真ん前の前歯の詰め物が割れてしまって、抜こうと思えば抜ける、でも抜かない。超グラグラ、な状態になっていました。

 ほんの3ヶ月ほど。

ですがつい1週間ほど前、たまたま新しい歯医者に「お祭りのポスターを貼って貰いに行く」ついでがあったので、予約を取り、ついに通うことにしました。当たり前の話ですが、

 歯医者って嫌なものですよね。

僕は割と注射とか平気な方だとは思うんですが、歯に関しては、前の先生曰く「○○さんは、痛みが強く出るタイプですから」というくらい、

 痛がってしまう。

つか単にメンタルが弱いだけなのをオブラートに包んでくださってるのかも知れないんですが、とにもかくにも痛いのは辛い。なので、まずは麻酔をしてもらって神経を抜いて貰って、、って話になるわけです。もっとも今回の前歯に関しては、神経が抜かれていて、ちょっと詰め物を直すだけだったので、麻酔も痛みもなく、あっさりと補修し終わりました。

 ただ、その治療の4日後、すぐ隣の歯(正面から2番目の歯)が、ボッキリと折れた。
もちろん新しい先生を責めるわけではないのですが、
※むしろ通い出した直後だったのでラッキーとすら思った。

 いかんせん不便。

折れはしたものの、完全に取れちゃったわけではなく、一部は歯茎とくっついたまま。ぱっと見は全然わからないのだけど、舌で裏から押すと「浮き上がる」。正直言うと、

 大きな病気の前兆なのか!?

とすら思いました。よく被爆すると歯が抜けるとか、あるじゃないですか。癌とか糖尿病とかでも歯周病と関係してるとかも聞いたことがあったような気がしたし、

 いきなり歯が折れるって、、、固い物を食べたわけでもないのに。

ただ、先ほども書かせて頂いたとおり、既にその歯には神経が届いて折らず、「もろくなる」のは以前から聞いていました。神経がないのはもはや死んでるようなものなので、新陳代謝もされず、ただただ古くなっていくだけ。ましてやその歯は半分以上が虫歯によって補修された歯であり、補修部分の劣化によって、亀裂が入りやすくなり、軽い糸ようじとやや固めのイカリングによって、

 ボッキリ行ってしまった

というわけなのです。先生に折れたところを見せて貰ってちょっとホッとしたりもしました。「これはまぁしょうがないレベルかな、」と。

ともかく、今回はさすがに3ヶ月そのままというわけにも行かず、
※グラつくというレベルじゃなく、ほとんどユラユラって感じだったので。
早急に見て貰い、少なくとも日常生活が普通に出来る程度には補修してもらうことにしました。

ちなみに先ほどから「補修」という言葉を使うのは、以前の先生がもの凄くしつこいほどに口にしていた、「歯は治らない」という概念に基づいています。「治すとは言っても、厳密には治療ではないんですよね。歯は自然には絶対に治りませんし、治療とは言っても病気やケガのように元通りになるわけではありませんからね・・・」などと、通うたびに言われ続けていたので、

 今回も「治すのは歯ではなく歯にかぶせた部品」という感覚で、あえて「補修」という言葉を選びました。

つかホントにどうでもいい話ですけどね。

ただ、そうは言ってもガチの歯もわずかとは言え歯茎にくっついているわけで、

 ひと思いにやっちゃって!

とは言えるわけもなく、まずは麻酔を掛けることに。

 スゲェ痛ぇでやんの。

歯茎に打つ麻酔には慣れてるつもりでしたが、以前の先生と今の先生は「同じ人なわけではなく、薬や道具も当然違う」わけで、、、

 まぁ一発で効きましたけども。
※前の時には何度も麻酔を打ったりした。効かなかったので。その分痛くないというか、「超弱いけど痛くないのを打ったあと、ちょっと強い麻酔(たぶんこっちが主役)を打つ」みたいなまどろっこしいことを平気でやってくださってたので、、、まぁその方が痛くなくていいとも言えますが。

結果無事「ほぼ折れてた歯」が取り除かれ、型を取り、代わりに一時的な詰め物をしました。

 まさかその日の晩ご飯でまたすぐ取れるとは思わないじゃん?

ため息しか出ねぇよ・・・っていうか、

 20年以上前にここの歯医者さんに見て貰ったときも、詰め物がすぐ取れたことを思いだした。
※ただ、20年前は今の先生のお父さんであり、かつ今日詰め物を入れてくれたのは先生ではなく、若い歯科衛生士の方でしたが。

つか、今回は急場しのぎの仮の詰め歯だったけど、ちゃんと治すやつも簡単に取れちゃったりするんでしょうか。もしかしたら自分の体調が原因とかで。

 やっぱちょっと怖くなります。

ただ、そうは言っても始まらないので、明日また見て貰おうかなぁどうしようかなぁという感じ。結構人気なので、時間が取れるか不安ではありますが。

・・・

今日のは別段オチがある話ではないんですが、こうして差し歯が抜けるというシチュエーションに遭遇して最初に頭に浮かんだのは、

 YAWARAの本阿弥さやかさんですね。

歯に力を入れると(≒歯を食いしばる)ペキッって行っちゃう感じ。大した固い物を食べたわけでもないんだけど、ペキッって行っちゃう感じ。

 リアルだと割と笑えないんだな、って思いましたね。
※折れた箇所を見てからは、さして深刻でもなくなりましたけどね(^^;。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 3日 (日)

アウトロー

 広告に偽りあり!

まぁつまんない映画ではなかったけど、いかんせんイメージと現実のギャップがありすぎる。CMではダイハード張りのアクションアクションまたアクション!みたいなあおりなのに、

 実際は非常に渋いサスペンス。

印象で言えば同じトム・クルーズの「コラテラル」に近い、映画館で見なくてもDVDで見れば事足りるレベルの映画だった。

 つまんないわけではなかったが。

しかしトムはいつ見ても若いね。50歳というのが全く想像出来ないというか、まぁそれを言ったら外人の人気俳優はみんな年齢不相応に若作りではあるのだけど、

 しみじみイケメンだよなぁと思う。

CMとかトレーラーを見る限り、

 住所不定無職、だが俺が正義!

みたいな、セガールのようなヤツが活躍しまくる映画かと思わせるが、実際は、とある殺人事件が起きて、その容疑者が一言

 「ジャック・リーチャーを呼べ」
 ※「ジャックリーチャー」はアウトローの原題ね

って言う。調べてみるともと陸軍を除隊になった、だが謎の多い男だとわかるのだが、、、

 ネタバレっぽくなるのでここは控える。以下もネタバレは一応ナシね。

サスペンスとミステリーの違いは、犯人が明かされているかいないかの違いなのだそうな。前者は悪い奴からの視点が描かれ、後者は描かれない。だから、モリアーティ教授が首謀者だと明確にしているホームズ作品は、ミステリーではなくサスペンス、ということになる、、、と前置きした上で、

 アウトローは、むしろシャーロックホームズのような作品だった。

主人公ジャック・リーチャーの洞察力、推理力、知識のそれはまさしくホームズのそれであり、サポーター役の巨乳は、微妙に的外れなことを言うワトソンそのまんま。確かにスマートではないし、ニヒルで平気で暴力を振るうところはホームズっぽくないが、そこはそれ現代のアクションニーズにも応えないといけないというわけで。

クリス評価は★★☆くらいかなぁ。まぁつまんなくはなかったけど、シリーズ化されても続編はDVDで十分かなって作品ではありましたな。

以下感想よもやま。

スタッフロールのあとには別におまけもないので、始まったらすぐ席を立って大丈夫。

予告は「ダイハードラストデイ」とディズニーの「オズ」、デンゼルワシントンの「フライト」。オズはジェームズ・フランコだったのでちょっと見たい気もしたけど、監督がサム・ライミっぽいので及び腰。フライトはアカデミー賞最有力らしいので、

 絶対スルー。

アカデミー賞って「負け馬」みたいなもんで、最初からこれだけ外してれば確率が上がる、みたいなところがあるんだよな。過去の受賞作で面白かった作品ってないと思うし。あくまで僕のさじ加減で、だけど。

ダイハードはまぁ、、、4よりは明らかにアクションがしょぼそうとだけは言える。今回チケットもらうときにチラシをもらったんだけど、その文面が、

 まるで映画のあらすじだけ見て書いたかのような稚拙な褒め言葉の羅列。

小学生時代の僕が書いた感想文かと思うほどチープで、むしろ愉快。でもそれによって映画がかなり面白くないだろうことも窺えてしまったりもしたわけで、、、。今月半ばスタートだけど、たぶんスルーだろうな。

実は今日はAKBのドキュメンタリー映画第三作の公開日でもあったのだけど、
※ともちん卒業ニュースにややビックリ。
いかんせん僕の行動半径内で上映してるシネコンがひとつもないっ!これではさすがに見に行けないんだけど、やってるかどうか訊いた中には、

 3/16からのセカンド公開でしか取れなかったんですよ

というところもあり、「こんなところにも出し惜しみして煽るんかい!」と心の中でつっこんでしまいましたよ。まぁやってるところが極端に少なければ、そういう作戦もアリなのかも知れないな、とは思いましたけど。

唐突に映画の話に戻るけど、、、

個人的に「いいな」と思った台詞は、※ネタバレです。
※というか今回字幕しかレイトショーがなかったので字幕で見たのだけど、その字幕、「戸田奈津子」でビックリ。ひさびさ見たというか、そう言えば宇宙戦争も戸田奈津子だった気がするなぁとか思ったり。そんな彼女の翻訳の妙だったのかも知れないけど、

 悪玉の中の特に実行犯に当たるヤツが、クライマックス、黒幕に対して一呼吸置いてから、

 「逃げろ」

って言うシーンがあるんだよね。まだまともに戦ってないのに、これからホントのクライマックスになるであろうタイミングで、

 「逃げろ」って負けを認めちゃう台詞を吐いちゃう。

内心「オイオイここでそれ言っちゃっていいのかよ」とも思ったけど、それこそが「ジャックリーチャーっぽさ」なのかな、と思った。「アウトロー」というタイトルは、あのトレーラーを見る限りは適切な邦題だけど、いざ見た感想では、

 やっぱ役名「ジャック・リーチャー」の方がしっくり来る気はした。

まぁインディジョーンズみたいなもので、一作目だけ「レイダース」で2作目から「ジャックリーチャー」になるのかも知れないけどさ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月 2日 (土)

ミエリーノ柏木第3話

うーんやっぱり面白い。悔しいが面白い。見る前はテンションが下がっていて、1、2話を見て面白かったことが薄れてしまってるんだけど、いざ見てみると、

 気に入ったシーンをサーチして再度みてしまったりするほど面白い。それも一カ所じゃなくて。

ゆきりんの魅力ってこうだったな~とか、ナチュラルな感じが凄く出てるな~と思う一方で、「そりゃ変だろっ!」と見る側につっこませる
※今回で言うと路上でUZAの振りを練習してたり。
ところもあったりして、

 構成が上手い。

見始めるとグイグイ引っ張っていく感じというか、分解すると、

・別れたい男女のキスシーンがエロくてよい

・サイドストーリー的にちょっとだけ顔を出す「樋口柚子」がかわいくてよい。
 →最初AKBの研究生かと思った。14期の岡田奈々に似てるけどもうちょっと整っていて、女優というよりアイドル顔。ちなみに「ゆず」と読むらしい。今後も出てくるみたいなことが書いてあってちょっと楽しみ。ゆきりんとは全く別のタイプの美少女というのも、(当然狙ってるんだろうけど)面白い。

・秋元先生とのトークも良い。ここはアドリブなんだろうな~と思わせるんだけど、もし脚本とかあったとしたら、それはそれでガチで凄い。「純度100%のゆきりん」って感じだもの。脚本家がゆきりんのことを「熟知し過ぎてる」レベル。

・地味に他の回に出てきたカップルが出てきたりするところも面白い。
 →カメオ出演的な、細かなところまで楽しませる工夫が上手い。

・今回初めて気付いたけど、最後スタッフロールのあと、オフィシャルサイトの紹介があり、なんとそのあとにも1カットだけおまけが入る!特に今回はそのおまけが、「ニヤリとさせられるもの」だっただけに、

 こりゃテレビで見てても最後の最後まで見ちゃうよな

と思わせた。さすが秋Pやることがそつない。

・いろんなカットがあるんだけど、オープニングから含めて、「全撮り」※全ての回のカットを一度に撮ってるんじゃないかと思わせる「無駄のなさ」が凄い。無駄がない=似たカットばかりになるわけだけど、それをセコいと思わせず、「居心地がいい」と感じさせるところがもっと凄い。予算と時間を極限まで削りつつも効果を最大にしてる感じ。

・3のヘアスタイルに関するネタ、最高。こういうのは前述の「ローコストハイパフォーマンス」とは真逆の「ハイコスト」な仕込みなはずなんだけど、それをあえてあっさりやるところがイイ。尺の取り方が嫌味がない。

・出てくる俳優がメイン3人以外みんな知らないのが凄い。地味にイイ演技するし。

・佐野さんがカッコイイ。個人的に佐野史郎は怖い役が多かった印象だけど、かっこいい役も出来るんだよね。未来創造堂でもギターの「ひずみ」が好き!とか、、、このおっさんどんだけイケメンなんだよって思ったし。

・当然今ちゃんもいい。佐野さんと対照的に「かっこわるい側」で「かっこつけ側」なんだけど、このかっこわるさでもゆきりんと対峙してるという「ブサメンオタの投影像」を具現化していて、でも地味にこぎれいで、スマートな仕草が、「ファンにはこうあって欲しい」というステマにもなっているという仕上げ。今ちゃんがここまでちゃんと演技が出来るということを、よく見抜いたなぁって思う。

・かしわげちゃんの良さは、まぁ言うまでもないね。表情が豊かで最高です。今回のベストショットは、女が「よりを戻すことにしたの」と告げた直後の「勝手な女・・・」と心の中でつぶやくところ。変な口してる。

---------

なかなか続き物を見る際にテンションが上がらなかったりするんだけど、見たら見たで普通に面白い。評価で言えば★★★くらいは面白いので、「AKB、ゆきりんが嫌いじゃない人限定」でオススメしたいです。「好きじゃなくても大丈夫」だとは思いますが、嫌いだとさすがに厳しいかなって感じで。っていうかむしろ、

 このドラマを見て印象が悪くないという人は、AKBファン予備軍かも知れない

とすら思いますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 1日 (金)

峯岸スキャンダルについて

※本日二つ目。

友人F川氏からTEL。「峯岸どうですか、」と。今日は仕事が休みで、一日ダラダラ家にいたのだけど、夕方からは娘がPCを使ってて知るのが遅くなった。まとめんみたら、、、

 「あ~ぁ~」

軽く書き込みを読みつつ事情を把握。動画もアップされてたみたいだけど、怖くてまだ見てない。みぃちゃんは最近自分の中でややランクが下がってたってこともあるけど、痛いたしいのは、特に年頃の女の子でってなると、なかなか辛い。

とりあえず感想としては、

 まず秋元先生に相談するという選択肢はなかったのか。

もしくは、

 相談した結果、「こりゃ峯岸丸坊主くらいやらないと無理だぞ」と言われ、

 「だったら丸坊主でもなんでもします!」

という流れからのコレなのか。つか書いてて「スゲェそれっぽい」とも思ったり。決して運営主導とか秋Pの命令とかじゃなくて、

 そこまですれば論点がズレるだろう

という。

 そのくらいしないとメンバー継続は難しいだろう

という。たとえば一旦クビにして、その後再度オーディションから研究生になり、という流れもなくはなかっただろうけど、

 惜しくも15期のオーディションが終わった直後で、次回のあてがない状況

でも運営として指峯という切り札は切りづらい。運営に「やりすぎのバッシング」が行かないように、ヘアスタイルから動画のコメント内容まで、綿密に打ち合わせしてる可能性、、、。

ただ、個人的にみぃちゃんの「逃げも隠れもしない」スタンスは嫌いじゃない。バレちゃったヘマは情けないしカッコ悪いとは思うが、人間はミスをする生き物なのだ。何度も書いてるけど、取り返しが付かない失敗なんてそんなにはないと思う。要はどうすればいいのか。どうしたいのか。

丸坊主が正解だったかどうかはまだわからない。たぶんこのままじゃ終わらないとも思うし、その「波風」に関して、

 「AKB、さすがやな」

と思う僕がいるのも事実。処分の内容から考えて、誰かの(例えばみぃちゃんより上位メンバーの)スキャンダルの当て馬にされたみたいなことはないと思う。ひとつ言えるのは、

 こんなのは初めて、ということ。

年頃の女の子が「罰として丸坊主になる」
※「反省してることを示す意味で」かも知れないけど。

そんなことって、ある!?凄くない!?

でも逆に言えばそれほどまでにAKBオリメンの肩書き、そしてそれをなくしたあとのなっちゃんの状況の辛さを知ってるんだろうなって感じもする。

ああでもきっとイエローカードは出てたんだろうな。一発レッドカードじゃなくて。なかなかシラを切り通せる状況じゃなかったんだろうとも思うし、やっぱどこか油断があったというか、ナメてたところもあったのかなぁとも思う。でも、たぶん外野がとやかく言う以上のせめぎ合いもあったとも思うんだよね。

 みんなが思ってる以上に、20歳の女の子(13歳からずっと恋愛禁止、普通の学生生活禁止)に対して、ストイック過ぎること。

だったりするんだろうな、と。よく「プロなんだから」とか「アイドルなんだから」とか言う人もいるけど、

 AKBの前に7年以上、青春まっただ中にノースキャンダルを事実上強制されてたようなアイドルは、前例がないからね。

こんだけ長く続くムーブメントの前例がないということは、それだけ当人たちのストレスも、別次元のもんだろうってことは考えてあげてもいい気がする。もっともその見返りという点でも大きかったのかも知れないけど。
※これはギャラという意味ではなく、年齢不相応の待遇や仕事量など。

・・・

実はここでみぃちゃんとは全く関係のない、でも僕個人としては「レベル4※MAX5」クラスの大事件が発生。

 AKBの外付けHDDが故障。認識せず。

そうさなぁ、ざっと1.6TBほどのデータが消えた。買って4日。データを移動したばかりの新品HDD。どうやっても認識しないので、たぶん物理障害。amazonなので返品はそう大変じゃないとは思うけど、本音を言うと、中身を開いてHDD単体をPCに接続して試してみたい気もする。つか、

 平静を装っているが、結構震えている。

ほんの数時間前に、長男に「もしAKBのHDDが壊れたら、そりゃ泣くとは思うけど、また次から次へ新しいコンテンツが現れるしな」と言った直後のこと。

 実際は泣きはしなかったが、ショックは思った以上に大きかった。

しいて言えばHDDの中のデータを事細かに整理整頓する前でよかったってことくらい。ああでも、

 傷はデカいなぁ・・・

なきゃないでも生きていけるにはいけるけど、、、。

 まぁみぃちゃんのショックのが大きいんだろうけどさ。

マイナスばかり考えていても始まらないので、「そのHDDにはAKB関連しか入ってなかった」ことをプラスに考えるしかない。

 心にポッカリ穴が空く、とはこのことだなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

走れ!ペンギン

AKB友達のF川氏が、

 「ペンギンの扱い、少なすぎませんか?」

と電話してきた。確かに、「よかった」くらいしか書いてなかったのだけど、ぶっちゃけリクアワに関しては、書きたいことがいろいろありすぎて、

 途中でなんだかどうでもよくなってしまったので、

結果適当に思いだしたことを書いていったら、ペンギンに関することが極端に少なくなってしまった形に。

あれからネットをさまよい歩き、結構綺麗な動画も見つけて、今あらためて見てたところなのだけど、つかちなみに今の時刻は1月31日午前5時20分。なんでこんな時間に起きてるのか我ながら不思議なくらいではあるのだけど、まぁ途中で一旦寝て起きてこの時間って感じ。

 結構みんな笑顔。

直前の夏先生の話がとても良くて、にゃんにゃんとゆきりんも泣いてた
※特ににゃんにゃんは号泣レベル。佐江ちゃんの次に泣いてた。
のが印象深すぎて、ステージの袖で聞いてたであろう4メンも、

 1位を喜ぶより、「がんばろう!最高の1位にしよう!」って思ったのかな

って思った。だから、涙は少ないけど、パフォーマンスはかなり良くて、全員がジャンプするシーンもいいし、ターンも揃ってたし、

 ヘタレ揃いのチーム4にしては、かなりがんばってたって思った。

でもさ、よくよく考えるとペンギンの1位は、

 コレしかない、コレしかなかったのかも

って思えてくる。事前に予測出来なかったのは、さして深く考えなかったからでもあるのだけど、

・チーム4解体

・ぱるるの追い風&ゴリ押し

・アンリレオタ票集中

というかアンリレに限らず、チーム4のそれぞれのファンは、他に投票する当てがないんだよね。ぱるる、セーヨ、みなるん、みおりん、なかまったー、NGO、みゆ、こまりこ、りっちゃん、朱里、田野ちゃん、あんにん、あべま、鈴蘭、、、誰か忘れてるか!?あと二人、、、

 思い出すまで先に進めたくない感じ<知らない人からするとスゲェウザイ。

あ、かとれな!あとは、、、かれんか!よかった。答え見ずに全員思い出せて。

 ひとつひとつの票は小さくとも、全員集まると凄く大きくなる。

そして凄く重要なこととして、

・走れ!ペンギンは、めちゃイイ歌!

織田哲郎がジャンケン選抜の為に作った歌。ジャンケン選抜は「誰が一位になるかわからない」から、それをミリオンにさせるためには、様々な施策が同時に施されるんだけど、その中で、当然曲の良さという点においても、

 シングルでもかなり強めに良曲が割り振られる

しかし、結果麻里子様が取ってしまったことで、本来の行き場を失い、「ならば最もこの歌が似合うメンツが歌うべき」と言わんばかりに「チーム4の代表曲」となった。

知らない人も多いと思うけど、この曲はいわゆる店頭やamazonで販売されているCDには入っていない。「劇場盤」と呼ばれる、まぁ言ってしまえば「握手用DVDなし」の通販盤にのみ収録されてる曲。
※ちなみにわるきーもそう。

 能動的にAKBを追っかけてるファンにのみフックする

そしてAKB本来のあり方、「成長するところを見せる」という意味でも、チーム4の「若さ」「甘さ」「弱さ」は、とてもファンの心を射貫く。

 一番(とはいかないまでもかなり)応援したくなるグループが、一番応援したくなるシチュエーションになり、かつその矛先が一点集中する。

 一位と二位の差はかなりのものだったんじゃないかとすら思える。

9期以降を中心とするメンバーは、正直SKEチームSや、NMBのさやみると比べると、パフォーマンスやポテンシャルが決して高いとは言えないとは思う。でも、

 AKBが好きなのは歌が上手いからでもダンスが上手いからでもないんだよな。

ヘタでも熱い。みんなでがんばる。けなげさや、弱さからの強さが「心地よい」から、AKBは他のアイドルとは一線を画す人気を得たのだと思う。「会いに行けるアイドル」は、物理的な距離だけではなく、メンタルの距離、身近な存在と感じられるキャラクターやビジュアルにも現れていて、

 チーム4メンはその濃度が、たぶん一番濃かったんだと思う。

 まぁ言っても自分的には東京ドームの「僕の太陽」を歌ってたチーム4、特にぱるるの涙の方がグッと来ましたけどね。

-------

AKBの歌で、特にメンバー人気だけに支えられている曲
※ナターシャとか夜風とか泣きながら微笑んでとか枯れ葉とか
もあるけど、楽曲だけでも十分「戦える」曲は少なく無いと思う。ただ、実際歌詞を聴いていくと、

・モテない男の子が女の子を好きになる歌

・夢に向かってがんばる歌

この2極が凄く多い気がするのも事実。前者はハート型ウイルスだったり、ノースリーブスのアンサー、モノズキ一号、Seventeenもそれ系だし、パッと思い出せないけど、近しい歌詞の歌はいっぱいある気がする。

後者はチャン順、ファーストラビット、少女たちよと、このペンギンどれもがそう。GM5もそうかな。ポジティブでワンパターンでありきたりではあるけど、

 届きやすい歌詞。

僕は音楽はワンパターンでいいと思ってる人なので、これからもどんどんそっくりな曲を出していって欲しいと思う。歌詞も曲も。つか秋元先生の何が好きって、「そのことをわかってること」とすら思う。ずっと作り続けていってもその視点がブレない。「儲かる曲は決まってる」ってわかってる。何も変わったことやひねったことをする必要なんてない。ただ単純にファンが喜んで、歌い手が共感出来るキーワードを、生理的に訴求しやすいメロディに載せているだけ。

 でもそれを維持し続けることは非常に難しい。
※ピンクレディーもモー娘。もおニャン子も。

AKBはホントよく続いてるなぁと思う。

-------

ざっとリクアワを振り返って見て、自分的に一番良かったのは、、、

 二日目後半、ともちんがたかみなにキスするところ。

コレですね。これはもう(あえて★で書かないけど)満点か9点くらいニヤニヤしてしまいました。ともちんのかわいさが爆発し過ぎてます。ビッグバンです。スーパーノヴァです。カサンドラクロスです。天変地異です。天地鳴動です。高校教師です。よくわかりません。

他は、まぁ前回もちょこちょこ書いたのではしょります。あ、お笑い芸人に関しては、

 ハマカーンだけは(僕がそもそも好きだってこともあるけど)がんばったなぁって思いました。つか、浜谷が優子に似てるって以前ブログで書いたけど、全くそれ、触れられなかったな。まぁ触れたら触れたで優子オタから射殺されるだけなんだろうけど。

ともかく、

例年のリクアワより全てひっくるめて楽しめたのは間違いないところ。DVDが出たらまたアップされた動画を探し回ることになると思うけど、それこそコメンタリーしか見なかったりするんだろうな、と今から想像に難くない感じですね。つかさっき60行くらいだったのになんで今150行になってるんだ!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »