« 歯医者に行った | トップページ | DIABLOIII~ちょっとだけ新キャラ~ »

2013年2月 5日 (火)

iPhone四方山話

僕のブログの常連さんで、iPhoneユーザーの人~?いちにいさんしい、、

 はい8人ね。

まぁそのくらいだと思います。今日はそんなiPhoneの話。つか冒頭から余談だけど、

 iPhoneを「アイフォン」と読むか「アイフォーン」と読むかは、メールアドレスのことを「メアド」と略すか「メルアド」と略すかと同じような軽いジェネレーションギャップを覚えるのだけど、、、

 僕の気のせいですね。ハイ。

まだ日本で発売される前くらいだと週アスとかでも「アイフォン」がデフォルトだった気がするんですが、テレビで「アイフォーーーーーーーーン!!!フェードイーーーン!」って叫ぶもんだから、

 世界中がアイフォーーーーーン一色に。
※林檎なのに黒とか白とか、、、これいかに。

ともかくそんなジェネレーションギャップを感じつつ、ついに僕も「アップルユーザー」になったわけです。一応長男には「長期的に貸してくれ」という名目になっていて、長男も「また借りること(返して貰うこと)があると思うけど」ということで了承を得ているわけだけど、

 ぶっちゃけ5を使ったあとの4は、ほとんど触る気がしないレベル。

具体的にマップアプリの出来不出来は、長男にはほぼ無関係なので、

・全体的なレスポンス向上
 →CPUとメモリが強化されている

・画面が広いことによる視認性と情報量の向上
 →4:3のアプリがレターボックス化することもあるが、そうじゃない場面も多い

・画面上部がちょっと割れてたのが当然割れてない
 →本人はさほど気にしてないとのことだったけど、、、まぁ「割れてるのを落とす」のは「割れてないのを落とす」よりはるかに「致命的損傷」に至りやすいとは思う。

・ホームボタンの効きが悪くない

・まっさらなストレージなので余計な贅肉が入ってない
 →これ地味に有効だと思う。

・かなり軽い
 →たしか20gくらい軽い

・キレイ
 →新品なので

これらのメリットだけが際立つ。強いて言えば本体が縦長な分胸ポケットからはみ出してしまう、落としやすい気がする、カバーがまだないので不安、、、などのマイナス要素もなくはないが、まぁ現時点では、

 ほぼiPhone4は僕の物

となったと言っても過言ではあるまい。つかこういうこと書くと最近僕のブログをコンスタントに読んでいる長男から、

 「俺様はそんなこと言った覚えはネェゾ!」

と言われるかも知れないが、まぁそこはそれである。というか僕的な本音を言えば、中長期的なスパンでこのiPhone4が、娘やかみさんの手に渡る可能性もなくはないと思っている。そう言う意味ではやはり「現時点では僕の物」と言っても差し支えあるまい。つか誰に何を弁解してるのかイマイチよく分からなくなってはいるが。

ちなみに僕が「アンチ林檎」だったのは、単純にその「選民思想」が気に入らなかったからだ。クイックタイムにしてもリアルプレイヤーにしてもiTunesにしてもUSB接続しても簡単に中を覗かせてくれないことにしても対応動画のファイル形式がMOVとMP4だけという点にしてもファイルを個別に入れたり出したりがしづらく「全体の同期」でひとくくりにしようとしてることにしても、

 何様のつもりだ

と僕的には感じていた。というか今も感じている。ただ、その一方で、ヘタなDNAを極力混在させないような「血統書」というブランドがあるのも事実。林檎党の方は、そういうところを含めて支持してるのかなぁと思ったりもするんだけどさ。ユーザーが何でも出来てしまうということは、それだけ予測外のトラブルが発生しうる、ということにもなるし。つってもiPhoneの修理は事実上新品交換みたいなものらしく、

 トラブルが発生しても実質(その個体に対しては)何もしてくれない

みたいな話を聞かなくもないけど。

だがしかし、

そんなアンチであっても、週刊アスキーのゲームページ、アプリページにおける「iOSオンリー」のタイトルの多さは無視出来ない。つか、もはやこの感覚は、

 セガマークIIIのが性能がいいと思ってファミコンをスルーしてしまった子供のようなもの。

なんだか「セガ信者」になるのも致し方ない「アンチ任天堂」になるのも無理もないというところだろう。つかどこか言い訳がましい気がするが、気のせいだ。気のせいだと思えば気のせいなのだ。気のせいだと思え!

ただ、そうは言っても「全て初期化することが出来ない」iPhoneである。プライバシーも少なからず入ってるだろうし、実際消して欲しくないアプリもあるだろう。あと逆に僕がアンドロイドでプレイ出来なくて、既に入っているゲームもあるかも知れない。

まずは長男に入ってる全てのアプリに関する説明を受けつつ、取捨選択する。そして、全ての画像ファイルをバックアップしつつ削除し、音楽ファイルも以下同文。つか「削除」と書くより「以下同文」と書く方が大変なのにあえて以下同文と書いたのは、

 さほど深い意味はないのでつっこまないように<誰もつっこまないだろうが。

ツイッターやラインの電話帳およびアドレスも一通り削除したりアカウントを外したりする。ここはもし仮に娘がWi-Fiで利用しようとした場合、新たな登録をすることになるとは思うが、僕は現時点でiPhoneを電話やメーラーとして使う予定はないので、まずは削除でOKなのだ。

そんなこんなでストレージが9.6GBほど空く。これだけあればほとんど十分だ。というか実際は300MBほど僕が(後述する)動画を入れているので、ほぼ10GBほどが空き容量として確保されたことになる。

・・・

まずiPhoneを少し触ってみた僕の感想は、

 意外と重い。
※NEXUSとほぼ同じなのだが、小さい分よりズシっと来る感じ

そして、

 ホームボタンの効きが悪い
※壊れかけてるんだから当然ではあるのだが、これが理由で、ただでさえ最近物理ボタンが気に入らない自分には、かなり「使いづらい」印象を抱かせた。

あと、

 画面が小さい
※まぁ当然か。画面比率3:2の3.5インチは4.8インチのNEXUSの7割ほどの大きさしかない。実測で3DS(上画面3.53インチ)とVita(5インチ)くらい違う。偉い違いだ。

 戻るボタンがない

地味にというか、非常に大きな違い。とにかく前の画面に気軽に戻れないのがかなりもどかしい。つかPCにはそんなボタンは当然なかったわけだけど、僕もいつの間にか「スマホユーザー」なインターフェイスに慣れ親しんでたってことか。

で、最初に僕がやりたかったことは、

 まず動画や音楽を気軽にiPhoneに入れる方法を知ること

もちろん基本操作
※マナーモードとか、ストレージの空き容量の確認、画面の自動回転や、ローマ字入力、フリック入力の設定など
はそれ以上に重要というか、不可欠の知識だけど、その先には、

 友人のiPhoneに動画をコピーする方法

が知りたかったので、まずそれをクリアしようと思ったわけだ。

 だがこれが殊の外ハードルが高かった。というか高いままだったりする。

ネットで調べても、「脱獄すれば・・・」とか「iTunesを使って、、、」というのがまず出てきてしまい、「両方使わずに、、、」という方法を探しても、

 全然やり方がわからない。

もう単純に知ってる人は教えて欲しいのだけど、

 aviとかmkvとかをiPhoneで見るにはどうしたらいいのでしょーか!

みたいな。

ただ、現時点でそれが「不可能ではない」ところまでなんとかこぎ着けたのも事実なので、ここでをそれを(半分備忘録みたいなもんだけど)書いておく。もしかしたらiPhone5には使えないかも知れないし、4でよりよい方法があるなら全く意味がないコトなのかも知れないけど、

 知らなかった人には福音になるかも知れない。

ただし、

 ビックリするほど面倒なので、覚悟してくださいね。

まぁこういうのは「出来るかどうか」が重要なのであって、「面倒かどうか」は二の次になる話題では、ありますが。

1.iFunBOXをPCにインストールする

http://i-funbox.com/version_history.html
このページの「iFunBox for Windows」の中の一番上の「.exe」ファイルをクリックし、ダウンロード&インストール。ウイルスが入ってたら怖いので、ダウンロードしたら
スキャンするか、ZIPの方を落としてスキャンしてから解凍→実行してもいいと思う。ちなみに僕は、

 なんにも考えずに実行してしまいました。

まぁいざとなったらいざとなったときのハナシ。

2.iPhoneのカメラで「どうでもいい駄動画を撮影」

 なんで?と思うのもごもっとも。でもこれをしないと無理。複数の動画ファイルを転送してiPhoneで見たい場合は、「その動画ファイルの数だけ駄動画を撮影する必要があります」。

3.PC上で、携帯動画変換君や、GOMエンコーダーなどを使い、見たい動画のファイル形式が「MP4」になるようにエンコードする。

 たぶんMOVでも大丈夫だと思います。あと、解像度は多少は調整してくれると思います。Craving Explorerを使ってyoutube等からダウンロードする際に、「変換なし」ではなく、MP4ファイル形式でダウンロードするのもいいかも知れません。とりあえず、

 iPhoneではFLVファイルは読めません。

4.iPhoneをUSBケーブルでPCと接続し、IFUNBOXを起動

 iPhone側でロックを解除すると、ソフトの5つほどあるメニューバーの一番右にiPhoneが認識される。

5.前述のメニューバーの一番左の「iFunbox Classic」タブをクリックし、その中の、「Raw ファイルシステム」→「DCIM」の中に、「100APPLE」もしくは「101APPLE」などのフォルダが見つかるはず。
※ちなみにこのフォルダの数字は写真撮影したファイルが0個から999個までが「100APPLE」の中に保存され、同様に1000~1999が「101APPLE」、2000~2999が「102APPLE」に保存されると思われます。

 この中から「2で撮影した駄動画」を探します。(今回は全ての写真と動画を削除したにも関わらず)「103APPLE」フォルダに「IMG_3194.MOV」というファイルネームで入っていました。

6.ここにPC上で用意した「iPhoneで見たいMP4形式の動画」をドラッグアンドドロップ。

 この状態ではまだiPhone上から見ることは出来ません。

7.★重要★ 「6」でドラッグアンドドロップしたファイルネームを、「2」で撮った駄動画の名前に大文字小文字半角アンダーバー拡張子も全て一言一句間違えないようにリネームします。

すると、「上書きしますか?」の確認メッセージ「もなく」即ファイルが上書きされます。

8.iPhone上の写真アプリを再起動。写真→カメラロールの中にある「駄動画のサムネイル」をタッチすれば、

 中身は目的の動画になっているはず、、、です。

※最初に駄動画を撮る際に、PCモニターに映る「目的の動画をiPhoneのカメラで撮影」しておけば、目的動画のサムネイルを「それっぽくする」ことも可能です。

 どうですみなさん。「面倒くさいでしょう!?」

でもですね。とりあえずこれで同期せずiTunesを使わずに目的の動画を見ることが可能です。あまりやってる人がいないと思われる、

 iPhone上でエロビデオを見る

のも可能なので、あまりPCとかに詳しくない知り合いに見せると、もしかしたら驚いてくれるかも知れません。このネタは、

 友人に「え!?それってどうやって!?」と驚いてもらう為だけにやったようなもんです。

・・・今ちょっと触ってましたが、FLVでも再生できそうですね(^^;。

代わりに、と言ってはなんですが、MP3が再生出来ない・・・「iPhoneのどこに置けば、ミュージックプレイヤーから『見つけることが出来る』のかわからない」。

 この面倒くささは、Vitaのコンテンツマネージャを思い出させるな。

まぁアプリの総数とか多少なり自由にダウンロードできる面もあるから、あれほど不自由じゃないんだろうけど、、、。

とりあえず、今度はMP3を自由に「置いて、聴ける」ようにしたい。

--------

唐突に話題が変わるけど、今日仕入れの帰りに名古屋駅の近くにあるという、

 自称一番安い液晶交換ショップ

に寄って、割れかけた液晶を交換してもらってきた。チェーン展開してる店で、東京に送れば往復の送料も負担してくれるのだけど、梱包したりも面倒だったし、時間もあって、ちょっと興味もあったので、実際に足を運んでみた。

場所は名古屋駅桜通口から出て、プラダのビルを右手に見ながらその通りの隣のビル。デカデカと「大和証券」の看板があるビルの9Fにある、

 あいさぽ

というショップ。事前連絡していたこともあり、携帯で場所を聞きながらお邪魔すると、
 入り口の鍵が掛かっていてちょっと面食らう。

まぁたまたま入れ違いで出てくるお客さんがいたので、そのまま中に入れて貰い、「1時間ほど掛かる」という修理を無理言って拝見させて戴くことに。
※ちなみにホントは見せちゃダメらしい。つかネットで手順を明かしてるページもあるわけで、企業秘密というほどのこともないとは思いここでも書いてしまってるわけだけど。
ちなみに対応してくれた店長は僕と同世代の優しそうなオッサンで、柔らかい物腰はともすれば電話対応に「弱々しさ」を感じたりもしたが、

 全く信用に足る対応。

取るに足らない世間話をしつつも「正味40分ほど」という時間をきっちり守って修理をしてくれた。

横で見ていた感想としては、、、

 とにかく信じられないほどネジが小さい

ねじ山の直径が1mmで長さも1.2mmみたいなネジが普通に存在する脅威。それもヒトデ型のものとか、

 その店長さんが自作したドライバーとかで外すような「超独特」なネジとか

こんなの自力で治すのは無理。実際ご本人も、1週間毎日10回くらい自分のiPhoneで練習して、「そろそろ人様のを治してもイイかな」という心構えが出来たというから、まぁ大変なもんだ。

知ってる人もいるかも知れないけど、iPhoneの液晶交換は、多数のネジだけじゃなく、両面テープも使われていて、

 時に強引な「剥がし」も要求される。

当然それが「求めざるタイミング」で強引さを出してしまえば、

 当然壊れる

わけで、アップルの悪意としか思えない構造に、ほとほと嫌気がさしたりもするが、まぁ冷静に考えれば、「簡単にできる」と思われる=簡単にやろうとする人が増える=結果上手く出来なくて中途半端でむしろ最初から手を付けないでくれた方が助かった故障が多発することを招いたりもするから、

 これはこれで正解なのか、とも思った。

ちなみに20個の1個くらいは交換用の液晶が初期不良なこともあるらしく、
※ちなみに交換用の液晶は、「オフィシャルな物」らしいが、ルートはナイショとのこと。まぁそりゃそうだろうな。
冷静に考えると結構な確率だ。

そう言う場合は当然最初からまた交換し直しということになるわけで、結構凹むらしい。これも当然の話。あいさぽ店長の自己負担になるかどうかは聞かなかったけど。

ちなみにiPhone4とiPhone5だと、5の液晶交換の方がはるかに高額を請求されるが、
※4で6600円なのが5だとなんと22800円!
これは単純に原価が高いのだそうな。まぁ量産効果とかルートの問題もあるだろうけど、

 やるのはまだ怖い

とも言ってた。高いのと経験が薄いのが両方あるもんな。子供にも伝えて置いた。

ちなみにホームボタンの修理は、サイト上だと4980円になってるけど、口頭では(たまたま一緒に修理してもらう場合の値段かも知れないけど)4000円ほどなのだとか。結構ホームが効かなくなるトラブルは多いらしいのだけど、その場で簡単な対処法を教えて貰ったので、ちょっと書いておく。まぁこれも知ってる人はいるかも知れないし、知ったからと言って使うとは限らない方法だけど、

 設定→一般→アクセシビリティ→ASSISTIVE TOUCH→オン

これをやると、画面上に白い○が表示されるようになる。これをタッチすると、
※ちなみにこの○はドラッグでいつでも動かせる

音声コントロール
よく使う項目
デバイス

と一緒に「ホームボタン」も表示される。要は、物理ボタンではなく、タッチでホームボタンと同じ動作をさせるための画面を呼び出す設定というわけ。

個人的には「だったらホーム画面に直でホームボタンを表示させてくれよ」とも思ったが、まぁその辺は大人の事情もあったのかな、と思う。「全く同じ機能のボタン」が二つ並びで存在するのって、アップル嫌いそうだし。

ともかく、梱包したり送金したりという煩わしさを感じることなく、持ち込みでサラっと(と言ってもそれなりに時間は掛かったわけだけど)直して貰えたのはよかった。6600円は決して安くはないけど、

 投資としては悪くないかな、とも思った。

とりあえず目の前にはアンドロイドとiOS両方のアプリを動かせる環境が整ったわけだからね。

---------

あとはまぁ週刊アスキー数冊分のバックナンバーからいくつかのアプリを試してみるくらいのことなのだけど、

 ダウンロードがとんでもなく遅い

のは、正直驚いた。具体的なファイルサイズが不明である故にどの程度の速度と言えないのは歯がゆいけど、

 体感USB1.0より遅い

というのは言えると思う。つか今現在USB1.0の「遅さ」を覚えてる人も少ないのかも知れないけどさ。

|

« 歯医者に行った | トップページ | DIABLOIII~ちょっとだけ新キャラ~ »

コメント

アイフォーンという呼び方になったのは、日本にはアイホンという会社があるからです。

自分は動画プレーヤーは OPlayerHD 使っています。flv,dvix もいけます。
iPhone版もあるので、とりあえず広告ありの無料版を試してみてはいかがでしょう。

投稿: nao | 2013年2月 5日 (火) 00時48分

スマホをスマフォと呼ぶのは違和感あります、こんにちは。

Mac使っていると、ituneとの連携はすごく軽快で好きなんですけどね。もう有線での同期は面倒でしてないですね。
動画をみることはないので目当ての方法は分からないのですが、自分ならそれをiPhoneでやろうとは考えないレベルですな……。

Macって何かと中を見せたがらない方針ですよね。ハードしかり、ソフトしかり。winに慣れていると、インストールの仕組みがドラッグ&ドロップでいいのはいまだに違和感あります。

投稿: nyaru | 2013年2月 5日 (火) 11時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone四方山話:

« 歯医者に行った | トップページ | DIABLOIII~ちょっとだけ新キャラ~ »