にゃんこ大戦争
naoさんに教えていただいたアンドロイドアプリなのだけど、iPhoneアプリにもあります。いやいやどうして、
コレはイイものです!
みなさんもぜひダウンロードして、
僕の友達コードを「548q50」を入力して下さい!
・・・自分で言ってて恥ずかしくなるなコレ。でもホント、「そうしたくなる」ほど良くできている。というか、
飢える!
いいですか!?
このゲームは「飢えるゲーム」なんです。
つかパズドラとかドリランドでもいいんですけど、ガシャがあるゲームとか時間で残機やら何やらが増えるゲーム、多いですよね?これもそのたぐいのゲームで、当然課金すればいくらでも遊べるんですが、
そこはそれ、貧乏ですし。
でもイイゲームなのは本当。軽く説明。
・ジャンルは、、、
タワーディフェンスに近い、、、けど、
全然違う。
なぜなら、「僕はタワーディフェンスがほぼ嫌い」だから。あの考えなきゃいけない感じがどうにも面倒だから。
にゃんこはほとんど考えなくても大丈夫。
そこが非常に良い。非常に良い。
・魅力はグラフィック
自軍のネコをコストを払って召還し、一番左(西)にある本拠地を壊したら勝ち。東の本陣を壊されたら負け。そのネコが、
なかなかに良い。
最初は「こんなもんかな」という程度なのだけど、やっていくにつれ増えていくキャラが、なんともイカス。特に、
最高レベルまで上げるとクラスチェンジしてビジュアルが変わる!
※クラスチェンジ後レベルが1になるとかじゃないです。変わるのは見た目と名前だけ。
・効果音が良い
BGMも悪くないのだけど、個人的にはその打撃音の心地よさを推したい。怒濤の勢いで敵本陣を自軍が斬りたてまくる時の心地よさ、結構タマラナイものがありますよ(^^。
・操作性が良い
戦闘中にはタッチしか使わず、スワイプはメニューでしか使わないのもイイ。上手く操作出来ずにイライラすることもなく、もし負けたときは、
自軍が弱いか、自軍が弱いか。
要は強ければ概ね勝てる。というか、今はまだ序盤なので勝てる。敵が強くなってきたらたぶん構成考えないと無理。っていうか絶対無理。
・バランスが良い
すべてがすべて余裕というわけでもない。ペンギンに泣かされた日もありました。接近戦で緊張した日もありました。
でも概ね余裕でした。
やられると「行軍コスト(これが時間回復ポイント。一回戦闘するごとに消費する)が無駄になるだけ」なのだけど、
その無駄がとっても痛い。なぜなら面白いから。でもって課金したくないから。
ゲームにはその時間で回復する行軍コスト=ゲーム内では「統率力」ポイントと、敵を倒したり面をクリアするごとに貯まる「経験値」。これを消費してキャラクターのレベルを上げたり、新たなキャラのアンロック、飛び道具の強化などが出来る。そして、
お金がある。
いわゆる他のゲームのお金は、このゲームでは経験値が役割を担っている。このゲームにおけるお金は、「戦闘時にキャラを召還するのに使う」のだが、基本ほっといてもガンガン貯まっていく。貯まったらそれを使って召還したり、「もっと速く貯まるようにしたり」するというわけ。これがこのゲームの数少ない頭を使うポイントになる。
----------
何がどう飢えるかというと、マップはクリアすればするほどもらえる経験値が少なくなる。でもって先へ進めば進むほど桁違いにもらえる経験値も増えていく。そして同時にそのマップに挑戦するために消費する統率力の値も大きくなる。
マックス100程度の統率力など、ものの数分で使い切ってしまう。でもってかなりの時間掛けて溜めることになる。
これでゲームがちっとも面白くないのであれば、別段飢えはしない。にゃんこの最大の武器は、「戦闘が面白い」ということだ。人によってその感覚には差があるだろうけど、
僕にはとっても面白い。
ぜひみなさんもダウンロードして、僕の招待コード「548q50」を入力して下さい。
※招待コードは入力することで双方にメリットがあります。まぁこの手のゲームでは当然ですけどね。あ、アンドロイドでもiPhoneでも大丈夫ですよ(^^!
評価は★★★☆・・・あと一歩で8点くらいありますよ!
| 固定リンク
コメント
気に入っていただけて良かったです。
コード入力しておきました。
今までゲームセンターの設定は、いろいろ入力するんだと思って、めんどくさいからいいや、と今までほったらかしにしていました。
ニックネーム入れるだけで良かったとは…。
投稿: nao | 2013年4月 4日 (木) 18時04分