柏木由紀セカンドソロライブ
非常に悪くない。
最初にメイキングを見て、
※メイキングは短く14分ほど。それもライブ以外のシングル「ショートケーキ」に関するパートもあり、ライブのメイキングは極わずか
専用のマイクに超「かわいい!」を連発するゆきりんにひとまずニヤリ。
やはり元祖リアクションクイーン。AKBINGOで「赤いっ!」を連発してたのを思い出す。
メイキングの見所はそれだけ。
で、本編スタート。オーバーチアがないことに軽い違和感を覚えるが、生歌ということで真剣に聞く「口移しのチョコレート」。
悪くはないが、そもそもこれ、ゆきりんの曲みたいなもんだし。
衣装も「それっぽい、、が、最高にエロい時の衣装よりはエロくない」ので、見所という点ではイマイチ。ただ、
生バンドというのが非常に良い!
結局口パクの悪いというか、いまいちなところに、バンドもそれに準じて「いつも通り」な感じがしてしまうところもあると思うのだけど、
ギターが特によろしいっ!
それは2曲目「遠距離ポスター」でより顕著になり、言っちゃ悪いが、
ゆきりんよりもバンドが聴き所か!?
という気すらしてしまったほど。
MCも多く、意味の分からないムービー
※ゆきりんがショートケーキ作ったり
もあるが、
ミエリーノ柏木のカフェを使った佐野さんとのやりとりは超GOOD!
※2曲目のあと
ミエリーノファンとしては、もう佐野さんと二人で出ただけで既に満足というか、嬉しくなってしまうのだけど、
残念ながら今ちゃんは出てこず・・・あと、ミエリーノ3ピースのセッションもなし・・・
「6TH」ソロライブくらいでは実現したいとか言ってたけど、、、それまでには「ミエリーノセカンドシーズン」を実現して欲しいなぁと思ったり。
3曲目は「初日」。まさか!?ひとりで!?あのかけ声をやっちゃうの!?
「チーム・・・B!!!」
Bなんだーーーって感じ。Bなんだけども!歌自体は悪くないです。普通よりちょっとイイ感じ。運動能力テストとかでもそうだけど、
ゆきりんの平均さがスゲェ出てる感じ。
トークとかも、毎週ラジオやってる分、以前よりは全然できるようになってきてはいるものの、
やっぱNMBとか指みぃと比べるとちょい落ちる感じ。
でもゆきりんが好きな人なら全然OKでしょ、とも思う。
その後は「ドラゴンフルーツの食べ頃」。・・・知りません。悪くないけど良くも無し。
続いて、「GIVE ME FIVE!」。当然ゆきりんドラム。
マイクをスゲェ気にしてるところが逆に生歌であることを感じさせて悪くない。ドラムも悪くない。と言うか僕はこの曲が大好きなので勢いひいき目になってしまうのは仕方ない。ああ仕方ないともさ。
そして、前述の「ケーキ作りムービー」。ゆきりんはもう「料理出来ないこともひっくるめてアイドル像」だと思ってる節があるよな~と思いつつ生暖かい目で見守る。「スタッフがおいしく戴きました」のテロップはなし。そりゃそうか。で、からの~
ショートケーキ。
普通にイイ感じです。僕はこの曲好きなので普通に聞き入っちゃいます。でも、
今ちゃん乱入してこないかな~
と素で思ったり。ゆきりんも普通に好きだけど、今ちゃんも同じくらい好きなんだよな。僕は。
そして、前半の山場。「押尾コータロー登場」。正直言ってMCはそう大したことない。この後歌う「桜の木になろう」アコースティック版も、悪くはないけど、そもそも桜木がそれほど僕が好きな曲じゃないので、ボチボチというところ。だが、
押尾が弾いた「即興ゆきりんイメージ」が、超トリハダ!
途中ちょっと「かっこわるいI LOVE YOU」を織り込み、「カッコイイの中にかっこわるいが入ってた!」のゆきりんコメントも、(予定通りかも知れないけど)うまい。つか、
この人よく知らなかったけど、モノホンのギタリストやんなっ!
ギターだけで歌がないのに感動させるとかホントスゲェと思った。つかネットにアップされないのかな、インストだしな。でもとっても良かったと思います。つか、
このギターで「かっこわるいI LOVE YOU」歌ってくれよゆきりん・・・
てスゲェ思った。このギターだけで★★★☆くらいあったよ。
で、次は「それでも泣かない」。ピアノとバイオリンの伴奏でしっとり系の曲なんだけど、まぁよく知らない。しゃあないわな、全部が全部知ってる曲じゃないんだもの。ゆきりんのファンでも推しでもないんだもの。
※でも買っちゃうくらいなんかこのDVDにはオーラがあったんだよな。つかホント言うと「たかみなソロライブ」のが聞きたいんだけど<それ今言わなくてよくね?
ちなみにこのDVDにもお約束とも言える「オーディオコメンタリー」が入っていて、一通り見てからこっちを聞くのも楽しみ。
まさかゆきりんとは別の人がコメンタリーをしてるとは、、、
いや、わかんないですけどっ!
もったいないので一旦ここまでにして続きは明日以降にする。以下おまけ。
●オリビアを聴きながら 杏里×押尾コータロー
http://www.youtube.com/watch?v=7a4TnFtfRIo
●戦場のメリークリスマス 押尾コータロー
http://www.youtube.com/watch?v=hKihHThnm2A
●FIRST LOVE 押尾コータロー ★オススメ!
http://www.youtube.com/watch?v=w87dLLp0egE
●TIME AFTER TIME 押尾コータロー
http://www.youtube.com/watch?v=R069vfOEVM4
●ラスト・クリスマス 押尾コータロー
http://www.youtube.com/watch?v=LhGWlr59H2w
●ボレロ 押尾コータロー
http://www.youtube.com/watch?v=0n-8-3u0R88
●Missing 久保田利伸 平井堅 押尾コータロー ★オススメ!
http://www.youtube.com/watch?v=mcaXRfzSiik
---------
ある意味僕に押尾コータローの存在を教えてくれたという点で大きな収穫だったゆきりんDVDですな。
| 固定リンク
コメント