« 地球防衛軍4~その5~ | トップページ | つれづれなるままに »

2013年7月15日 (月)

ピクミン3~その1~

「その1」ではあるけど、実際はまだプレイしていない。娘がガッツリ遊んでるのを横から少し見ただけのライトな印象を書くだけだ。つかせっかく買ったのに触れないのはどうかと思ったので、まぁ軽く書くだけ。なので、

 中身は短く、そして誤りも多い(断定)。

そう目くじら立てずに読んで欲しい。つか最近の傾向として、そのタイトルの「その1」の時には、特に「誤り」が多い気がしないでもないが、まぁ気のせいだろう。

今回のピクミンはWiiUである。ということは当然ゲームパッドを使うが、リモ+ヌンチャクでも遊べる。

・テレビ+WiiUゲームパッド+Wiiリモコン+ヌンチャク

・テレビ+WiiUゲームパッド

・WiiUゲームパッドのみ

この3つの遊び方が出来るというわけ。当初「その2」で遊んでいた娘曰く、

 「スゲェ遊びづらい」

らしかったが、逆にその3「ゲームパッドのみ」でプレイし始めたら、結構普通に遊べるようになったようだった。

今回もまたピクミンたちにいくつかのマイナーチェンジと新顔がいるらしい。詳しくはわからないが、

・ヤサグレピクミン

 カラフルだった連中がある事件を境に灰色に染まった結果生まれた、薄汚れたピクミン。ペレットは文字通り「グレー」で、ボディも心も真っ黒。誰の言葉も届かない乾ききった心と、鋼のような体を持ち、ガジラで挟まれても死なない。
※が、食われると死ぬ。胃酸やギ酸には弱いらしい。
移動速度はピクミンたちの中でも最も遅く、あの紫ピクミンにすらバカにされる始末。

今回のメインストーリーはこのヤサグレピクミンが更正するまでを描く。

・おいろけピクミン

 別名「夜の蝶」と呼ばれるピンクのピクミン。蝶なので飛べるが、蝶なので鱗粉がウザい。女性的なフォルムが強調されており、コカコーラのボトルのようなプロポーションをしているが、黒くはない。ぶっちゃけ空を飛べる以外に何の能もない。物は一切運べず、飛べるが降りられない。
※一旦飛んだら落ちて死ぬしかない。

今回のメインストーリーはこのおいろけピクミンがサナギから蝶になるまでを描く。

 大丈夫ですよ。スベってるのはわかって書いてますので。

・赤ピクミン 変化無し
・青ピクミン 変化無し
・白ピクミン 変化無し
・紫ピクミン 変化無し

・黄ピクミン

毎度スペックに変動があるイエローモンスター黄色ピクミン。今回彼は、

 ドリルを装備!

地中を自由自在に掘り進むことを覚えた。

彼らが大量にいれば、目的の場所まで地下道を掘って大型のペレットを運搬することも可能。・・・つかそれだとたぶんゲームにならないので、僕の誤解だと思う。でも掘れるのはホントらしい。5cmくらいだろうか。ちょっとしたクボミを掘るくらいなんだろうか。

------

今回主人公がオリマーではないらしいが、相変わらず遭難するところから始まる。見ず知らずの星で、いきなりこんな自分の背丈と同じくらいの異星人に遭遇したら、

 まず脱兎のごとく逃げるだろうが。

まして相手は大量だし。でもまぁそれじゃあゲームにならないので味方である。そこら辺を探索して、数を増やしつつアイテムを見つけては持ち帰る、言わばコレクターだ。

初代ピクミンのようにそれがないと宇宙船が動かないってパーツばかりではないとは思うが、僕が見た時娘は、

 スゲェデカイそして硬そうでもって光ってるイモムシと戦ってたので、それどころではないようだった。

ちなみにこのイモムシの甲羅はクリスタルで出来ているらしく、ヤサグレの右ストレートでしか壊すことは出来ないらしい。ジャブでは無理らしい。あくまで右。操作は右手のWiiリモコンをねじり込むように、打つべし!打つべし!そうすると、

 ピクミンたちは何やってんだコイツ、、という目でこちらをじっと見るはず。

大丈夫ひとりぼっちじゃないから。

甲羅を壊したあとはレッドハンターでもダメージは与えられる模様。つか、そのエリアから逃げても全く追っかけてこない、そっけないヤツなので、んでもって体力も回復しないみたいなので、時間を掛ければなんとか倒せるみたいだった。

今回も2同様リミットがあるわけじゃなく、そこら辺にあるペレット草は時間で回復するみたいなので、ピクミンたちの命の重さは、

 1と比べたらベラボーに軽くなった。

娘なんてさっきのクリスタルモスラに大量虐殺されても「リセットはしない」ってプレイ続行してたもんな。

 さすが2で2000匹のピクミンを集めた男。いや娘なので女。

絵の綺麗さはテレビに映ってる段階ではむしろさほど感じず、ゲームパッド上のグラフィックの方にこそ感じた。まぁ解像度は高くないけどモニターはVITAより大きいわけだしね。そもそもピクミンは初代のころから綺麗極まりなかったし。

とりあえず僕も始めてみようかな、どうしようかな、という感じではあるけど、
※言っても3000円出してるわけだし。
正直今EDFがメチャメチャ面白いところなので、
※丁度ダーマで転職した直後なんだよね~。
始めるのはもう少し先でもいいかなってちょっと思ってる感じかな。つか、

 娘と一緒に進めた方が楽しいんだろうけどな。
→ヤツのペースが早すぎて到底追いつけない気もしないでもないが。
 →もうすぐ夏休みだし。

現時点でのクリスの評価は、、、まぁやってないのでよくわかりません。娘的には★★★くらいはありそう。つかまずは操作に慣れることだよな。

|

« 地球防衛軍4~その5~ | トップページ | つれづれなるままに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピクミン3~その1~:

« 地球防衛軍4~その5~ | トップページ | つれづれなるままに »