« 映画の感想いくつかまとめて | トップページ | 名前がかっこいいゲームハード »

2013年9月 2日 (月)

AKB48 少女は涙の後に何を見る?

ツタヤに行ったらダイハードが出てて、A-Studioでもやってた「ボクたちの交換日記」、オススメされた「シュガーラッシュ」と併せて借りてきた。ぶっちゃけ2月公開5月レンタル開始の映画を8月末に見て感想を書くというのもどうかとは思うが、しょうがないそういう日常を過ごしてしまった以上、そして他に書くことがない現実に直面している以上、書かざるを得ないのだ。
※全然関係ないけど、本屋にファミ通田原誠山のコラム本があって、結構買っちゃおうか迷った。帯にあった「全ての文章は面白くなくてはならない」って(たぶんファミ通のポリシーみたいなもんだと思われる)言葉に結構胸を打たれた。そうなんだよな、と。言葉を紡ぎ、それを人に読んでもらう以上、そこに面白さや楽しさがなくちゃダメなんだ。これまで随分無駄に文字を連ねてごめんなさい。僕もこれからは心を入れ替えて、面白い文章を紡いでいきたいと思います。

 出来るかどうかは別の話だがな。

つか、ぶっちゃけ出来ないがな。

閑話休題。

AKBの映画第三弾。中身は2012年の1年間だが、今見てあらためていろんなことがあったなぁと思った。僕がどっぷりこれでもかとハマった総決算である東京ドーム&あっちゃん卒業。指原移籍、なっちゃん米ちゃん辞退、ゆったん辞退、新組閣でのチーム4解体とメンバー移籍、じゃんけんセンターぱるると、次世代をになうまゆゆ&珠理奈のエピソード、ともちん卒業発表、、、。
※みぃちゃん丸坊主や、指原1位、ともーみ、萌乃、麻里子様、ともちん、オカロ卒業は来年に持ち越しという感じ。

まぁいろんな感想がよぎっては消えていくわけだけど、ぶっちゃけにぶっちゃけちゃうと、

 長い。

もう盛りだくさん過ぎちゃって、かつそれぞれのニュースをリアルタイムでどっぷり経験しすぎちゃって、もう4分の3あたりでトイレ休憩挟んじゃったほど。面白くないわけじゃないし、映画で初めて見たシーンとか
※UZAのセンターがもともとまゆゆの予定だったが、(UZAみたいな)ダンスが苦手ということでセンターを外されたエピソード&そのときのまゆゆの「眼」。
※卒業メンのコメント。なっちゃんだけじゃなく、城ちゃんのコメントが見れたのは嬉しかったな。あっちゃんとハグしてたシーンは素直に「よかったねー!」って言ってしまったよ。

 とにかく画面に向かってしゃべってた。

「かっこいー」とか「いい笑顔!」とか「涙ナイス!」とか。普通に僕の好きなAKBがこれでもかと出てきて、正直言って

・アラフォー
・男子
・ブサイク

この3要素が揃ってる人間が、AKBの映画1作目から3作目まで見て、「AKBを好きにならずにいられようか」と思った。いられようカイヤイラレマイだ。そのくらい一般にもわかりやすくAKBの魅力を2時間という枠内に凝縮し、押し込めていたし、多少のムラはありつつも、メンバーそれぞれに魅力的なカットがあった。
→優子はかなりかわいかった。たかみなも超かわいかった。つかナレーションは誰だったんだろ→調べたらAKBとは全然関係ない伊藤歩って人だった。どう聞いても誰の顔も浮かんでこなかったからちょっとホッとしたりして。

 でも全編通して涙の多いこと多いこと。

タイトルに偽りなしってくらいみんな泣いてたな。

 麻里子様くらい。泣いてなかったの。

まぁ彼女の涙は翌年にって感じではあったかな。

正直まったくと言っていいほど映ってなかった子も多い。川栄はブレイク前って感じだったし、JR以外のSKEメンはほとんど映らなかった。NMBはさやみるに1カットずつある程度だったし、HKTに村重トークがあったのがむしろスゲェってくらい。

 それほどAKB中心、前田敦子卒業がメインの映画だった。

※出演時間計ったりする人がいたらわかると思うけど、なっちゃんの時間がかなり長かったんだよな。それこそ、あっちゃん、優子、たかみなに次ぐくらい出てた気がする。まぁ自分なっちゃん好きだから問題ないけど。

映画館で見られなかった
※こちらの地方ではやってなかった→1ヶ月遅れはさすがにテンション下がってるし。
ってのは残念ではあったけど、主題歌アフターレインもまぁまぁいい歌だったし、
※つか「少女たちよ」が名曲過ぎて、「ファーストラビット」やこの「アフターレイン」の良さに気付きにくいってのはあったかも。普通にイイ感じなんだけどさ。
ファンなら間違いなく見て損したってことはなかったと思います。友人のF川さんとか見てるんだろうか。

------------

最近のAKBと言えばともちんの卒業がなによりのニュースだけど、自分はあんましピンと来ないって言うか、ツボがちょっと違うんだよな。同じ恋するフォーチュンクッキーでも、選抜版より若手版のがツボってたりするっていうか、動画の規制がきつくなって熱が冷めてきてるってのもあるのかも知れないな。

|

« 映画の感想いくつかまとめて | トップページ | 名前がかっこいいゲームハード »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AKB48 少女は涙の後に何を見る?:

« 映画の感想いくつかまとめて | トップページ | 名前がかっこいいゲームハード »