« モンスターハンター4~その1~ | トップページ | 貧乏くさい話 »

2013年9月16日 (月)

最近のAKB少々

ごく一部のオフの知り合い以外は読んでないのではないかというAKBネタだが、とりあえず毎日多かれ少なかれ摂取しているので触れる。内容は薄い。

●有吉AKB共和国

10日放送分のラジオ局がなかなか面白かった。田野ちゃんとトムに「研究生」峯岸みなみ。

既にみぃちゃんがにゃんにゃんより、研究生や若手メンとの方に強い繋がり、絆を結びつつあるのを感じさせる距離感。にゃん側もどこか「過去の人」みたいな言い回しだったり、週間ノースリーブを聞く限りにおいては、何も変わってないようにも感じるのだけど、、、まぁその場にいるメンツによって人間いかようにも温度って変わるモンなのかも知れないね。

各コーナーそれぞれがいつものラジオ局クオリティでそつなく面白かったのだけど、「小嶋陽菜の入場パフォーマンスを考えよう(うろ覚え)」はなかなか。くだらなくてくだらなくてこれぞ有吉AKBというクオリティの低さと、それをきっちりやりきって、前回共和国を裏切ってしまった反省とするにゃんにゃんに、「AKBのプロ意識」みたいなものを感じさせた。つかにゃんにゃんだからやりきれるってあるよな、と。

今年はぜひ赤いドレスで選抜まで残って欲しいですな。じゃんけん大会は9月18日。

そう言えばラストの「研究生の歌」がみぃちゃんで、

 スゲェ上手くてちょっと幸せな気持ちになった。

みぃちゃんBINGOの「DIVAチャン」出ねえかなぁ。今なら前よりヒマだと思うし、いいと思うんだけどな~。わさみんを倒せるのはみぃちゃんくらいしかいないと思う。

●最近の歌

最近と言ってもこの半年ほどのスパンではあるのだけど、

まゆ「ラッパ練習中」
http://www.youtube.com/watch?v=6tC3ZQIepAQ
サビがキャッチーで良い。他は普通。

あっちゃん「タイムマシンなんていらない」
http://www.youtube.com/watch?v=TMxXBYKwpTU
最初の歌い出しのピーピー言ってるのがかわいい。でも他のところもかなりかわいい。

たかみな「瞳の扉」
http://www.youtube.com/watch?v=r0cMG2RBlNM
王道アイドルソングという感じで、特に心に残らないかも知れないけど、聴き心地が凄く好き。ジェーンドゥより好きかな。

AKB48「アフターレイン」
http://www.youtube.com/watch?v=fMmITg6L5h8
映画曲は何だかんだ言ってハズレがない。素直に凄いと思う。

チームサプライズ「君が思ってるより」
http://v.youku.com/v_show/id_XNTg0MjY5MzAw.html
あっちゃんがいるのは嬉しいんだけど、画質が良くない。あとみんなで一緒に踊って歌ってるシーンが少ないのがちょっぴり悲しい。

HKT48「お願いバレンティヌ」
http://www.youtube.com/watch?v=YSy1Sd3oVMo
好きなのはサビだけだけど、イイ感じに切なさを煽って好き。

この辺りは結構好き。飛び抜けて好きってわけじゃないけど、聴く度に泣けるってわけじゃないけど、普通に及第点な曲が今なおリリースされてるってのは本当に凄いことだと思う。

新公演がもうすぐ始まるみたいだけど、何曲かでも僕にフックしてくれる曲があったらいいなぁって思う。基本シングル系のが好きなので、なかなか難しいとは思うけどさ。

●最近の推しメン

高橋朱里。でもしゃべりとかキャラとかじゃなくて、「表情」が好き。ルックスとはちょっと違っていて、ほとんどネットにアップされる写真が笑ってないとか、物憂げな感じとか、前も書いたけど恋チュンのウインクもスゲェよかったし、
※よく見るとそのウインクもただウインクしてるんじゃなくて、決めポーズのタイミングでやってるんだよね。そゆとこが自己プロデュース能力というか、AKBに求められる重要なスキルだと思うんだけど、いかんせんキャラが弱いのかな。

 スゲェがんばって欲しい。

あとは田野ちゃんもボチボチ好き。みぃちゃんは早く髪の毛伸びて欲しい。川栄はあんまし好きじゃない。あんにんは結構好き。ぱるるは最近よくわからない。

 やっぱ僕が見るような番組に出ないと思いはどんどん薄れてっちゃうな。

●ホコタテでの優子の扱い

前回はたまたま撮り貯めてたネタの寄せ集め回だったのだけど、「大島優子が作ったナス」のコーナーが殊の外長尺で、

 ああこの番組って結構優子のウェイトが高いんだなぁ

てあらためて思った。確かに東野がいなくてもさほどでもないけど、優子がいないとスゲェ大きな穴が空いた感じになるもんな。視聴率とかにも影響してそうだし。

なんだかんだ言って今のAKBの顔は大島優子なんだろうな。

●ミッツ出てた

なんかに出てたけど、全然変わってなかったな。芹那みたいに上手くAKBを踏み台にして自分の居場所を見つけられたらいいな。

●最近のAKBINGO

僕的にはかなり面白い。というかむちゃぶりドッジは大好きだし、いつも通り鉄板の竹虫やサソリでも、メンバーのリアクションが激しいのでとっても楽しめる。あの場面で爪痕を残せるかどうかが、メンバーたちもわかってるとは思うんだけど、それでもなかなか難しいのも事実。やっぱツライのやったら「HKTの○○です!」とか言った方がいいよな。それがチャンスなのだと思うし、人数が増えた分チャンスも減ってるってことをもっと噛みしめた方がいいとも思う。その点、

 田野ちゃんはしっかり爪痕残しまくり。

ああいうのはとってもイイと思います。

●最近の距離感

正直まとめんばーとAKBINGO以外はほぼほぼスルー。Mステに出てるときはそりゃ見るし、CMやちょっとしたところでグループメンバーを見るとテンションが上がったりもするけど、以前ほどがっついて動画を探したりはしなくなったし、特に見たい公演とかコンサートもなくなった。

個々のメンバーに思い入れが薄くなったってのが一番大きいかなぁとも思うのだけど、別に嫌いになったわけでもないし、ある意味「下り坂」ってのも事実なのかなぁとも思うし。

それでも東京ドームのDVDはちょっと欲しい。4日間かなりバラエティに富んだ構成だったみたいだし、だーすーのソロとかちょっと胸熱。結構な額になりそうだからオクで買って、見たらまた売るとかなのかなぁとも思ったりするけど、発売はいつ頃なのかしら。

やっぱドラマも毎週楽しみにするのが欲しいところ。マジスカやミエリーノレベルが見たい。バカレアとかサバドルはイマイチ。重要なのは誰がやるかなのかな。リミットも早々にゆったんいなくなっちゃったしな。まぁあれはAKBのドラマじゃないけど。

そう言えばともちんの卒業も全然盛り上がらなかったな~。AKBINGOと有吉AKBの特集が全てだった感じ。あっちゃんが卒業した時点で、ある意味僕の中の卒業イベントは終わっていたのかも。

次のシングルに対するワクワク感もなくなったし、
※意表を突くセンターだったら話は変わるのに。さや姉辺りがいい感じに意外で、いい感じに強力かも。握手も強いし一般へのビジュアル訴求力も高いし。
そう言えばNMBの映画はもう公開したんだよね?DVDはまだなのかな。これはちょっと見たい。

やっぱ一回くらい握手会行ってみるのもいいかもな~。でもいざ「初握手」って考えたら、どうしてもメジャーメン中心に考えちゃうよな。にゃんか優子かまゆか、みたいな。やっぱ基本DDなんだよな。

|

« モンスターハンター4~その1~ | トップページ | 貧乏くさい話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近のAKB少々:

« モンスターハンター4~その1~ | トップページ | 貧乏くさい話 »