« ライトニングリターンズ~その8~ | トップページ | つれづれなるままに、、、 »

2013年12月 2日 (月)

ライトニングリターンズ~その9~

本音は他のことを書いたりしたかったりもするのだけど、いかんせん奥行きがない。今の僕には奥行きがない。財力がないので、お気軽に浪費が出来ない。全然余談だけど、今日、自店に一点だけ、「セミダブルマットレス」が入ってきた。厚さ12cmの極厚タイプで、無難な茶色いツイル生地。ウチの売値は3499円で、正直、

 スゲェ欲しい

ちなみに我が家にはセミダブルのベッドも布団もないのだが、単純にその「厚さ」「ボリューム感」にウットリ。ウレタンの質に関しても、かなり堅く重いことを考えると、「高密度ウレタン」だと思われる。値段もこのクラスではかなり安いと思うし、
※平常時シングルサイズのマットレス6cmで同じくらいの値段だったりするし。

 余裕があったら衝動買いしちゃうのに・・・

と歯噛みする。つか、これから年末に掛けて、クリスマスプレゼントだけは(いくら貧乏でも)用意しなきゃな、と思うし、案外このマットレスなんかも、

 ジャマではあるが、迫力のあるクリスマスプレゼントになり得ないか

と思ったりだ。つか自分で使いたいんじゃなかったのかよって感じだけど。

 まぁそこはそれって感じで。

つかこんなクソデカイもの、もらってどうするんだって話だよな。ああでも、、。

昨日はつい油断して時間を20分ほど経過させてしまったが、結果レアショップを見つけることが出来てホクホク。本作のレアショップは、

 いつどこに出て来るか決まってない、文字通り運任せ

なので、普通に嬉しかった。っていうか、ウィルダネスにある牧場からやや南に下がった辺りの道の脇にいたのだけど、

 最初なんだかよくわからなかった。

とりあえず「なんかしゃべるよ」の吹き出しアイコンが出ていたので、話しかけたら、どうやらショップらしいと。何を売ってるのか見てみたら、どうやらウェアらしいと。うーんどのウェアもちょっとクセがあるようなないような、、、どうしようかな~。まぁまたでいいか、、、なんて思ってウィンドウを閉じたあと、

 レアショップの文字!

なんだ!こいつがレアショップだったのか!

 そそくさと全てのアイテムを購入。

手のひら返しとはまさにこのことかって感じだけど、まぁそういうもんなのだ。

ちなみに現在の所持金は70万ちょいくらいなのだけど、正直これだとのちのち必要になるハイレアの武具を買うには心許なかったりもする。というか1周目は簡単に途中で止めて最初から、って出来ない分、貯められるお金にも限界があるわけで、

 何に使うのかは熟考を要する

とは思うんだけど、まぁ合成とか強化なしで強い武器を買うのが正解なんだろうな、と。

ゲーム内時間が11時過ぎたので、これまで動き出さなかったクエストNPCが何人も起動。時間を止めつつガンガン消化し、ついでにサイトを見ながら取り損ねていたアイテムなんかも拾っていく。

このゲームは1度取ったアクセサリーを2周目以降にもう一度取ると、その効果が上がり、名前も「改」が付いたりする。ということは、

 1周目で取り逃すと、2周目無印のまま

だったりもするわけで、
※たぶんだけど。
特に有用なものは、ネットで調べても取り忘れないようにしないといけない。特にユスナーン神託エリアにある鬼のなんとかってアクセは、

 スゲェわかりづらいのでみんな取り忘れ注意な。

まぁKCさんとオフの友人T以外何人がプレイしてるのかわからないですけど。

懸案だった「魂のなんちゃら」という薬を使ってこいというクエストも、アースイーターが気持ちよく状態異常を仕掛けてくれたおかげで、無事「19時から始まる闘技場で使ってクリア」というところまで持って行けたし、あとひっかかってるのはアリエス牧場の「チョコボdeもこもこ」のクエが始まらないことくらいかな。

メインはどっちみち13時過ぎにギサールの野菜が出来上がらないことには始まらないし、あとは、、、やっぱ時間をどんどん経過させながらクエストを消化するしかないところまで来てるのかもな~。なんかもったいないけど。

あまりに短いので僕が助けてもらってる攻略サイトを紹介したりしてみる。

●ライトニングリターンズ極限攻略データベース
http://kyokugen.info/ff13_lightningreturns/

特に掲示板の住人さんがみなさんモラリストで、大変居心地が良い。ニフティの頃を思い出すマナーの良さがあり、僕も何度も利用させてもらってます。ネットスラングがない掲示板とかホント久しぶり。

●ライトニングリターンズファイナルファンタジー13攻略サイト○ゲ
http://dswiipspwikips3.jp/lightning_returns_ff13/

とにかくサイドクエストをマップ付きで攻略して下さっているのがデカい。これならほとんどのクエを容易に消化できると思う。クエスト絡みはここが一番かな。

●ライトニングリターンズFF13攻略Wiki
http://ff13k.com/

アイテムやエネミーなど、データ関連の充実度が高いのがこちら。どこのショップで何を何日から売り出すか、などもフォローされていて、欲しい物を探すならここが一番かな。つか久々見たよこんな短いアドレス・・・。

●FF13ライトニングリターンズ神攻略Wiki
http://kamikouryaku.xsrv.jp/ff13lr/

武器を限界まで改造した時のパラメータなどもわかる上記攻略Wikiの上位互換のようなサイトなのだけど、時々凄く重くなる気がする。

まぁネットで調べてクリアして何が楽しいんだって言われたらそれまでなんですけどね。もうしばらく前から「まともに向き合う」のがばからしくなるような仕様もあったりなかったりですし、結局は本人が一番楽しめる楽しみ方をすればいいのだと思いますよ。

しかし風邪が一向に治らないな~。明日は大阪仕入れなんだけど・・・。

あ、そうそう久々に昨日アクセス人数が1000人超えたんだよね。本作のおかげで。
まぁ正直な話「濃い」プレイにはなってないとは思うんだけど。

|

« ライトニングリターンズ~その8~ | トップページ | つれづれなるままに、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライトニングリターンズ~その9~:

« ライトニングリターンズ~その8~ | トップページ | つれづれなるままに、、、 »