« ライトニングリターンズ~その17~ | トップページ | 久々病院へ »

2013年12月13日 (金)

ライトニングリターンズ~その18~

2周目が始まる前に何かやり損ねていることはないか考えた際、

 ラスボスブーニベルゼのレアドロップアイテムがあるらしい。

その名は双神儀。まさしくラスボスが使っていた武器なわけだけど、

 ま~これが落とさないっ!

書き込みを見ると、「30回やって落とさないので諦めた」という人から「1回目にゲット」まで様々。イージーでも手に入るという書き込みがウソでなければ、

 いつかは落とすだろ

と緩い気持ちで始めたのだけど、

 ま~これが落とさないっ!

1回3分前後。確認後再戦まで、

 PSボタンを押してゲームを終了、「つづきから」が表示されるまで52秒。

 デモをスタートボタンでスキップを繰り返し、最後セーブせずに終了、「つづきから」が表示されるまで55秒。

なんとしても手に入れたい!という方は、PSボタンからの終了がオススメです。ほとんど○ボタンだけでいいから気楽だしね。

正直20回の時点でかなりへこたれていたのだけど、性格的に「取らずに先に進める」というのはない。選択肢は二つ。

 取るまでがんばる

 ここでこのゲームを止める

2択である。まぁ今晩はあと10回やって出なかったら一旦諦めようと。明日以降がんばろうと。ブログ書いてから続きやろうと決断し、

 無事3回目にゲット!

ちなみにゲットが確認されるのは、戦闘評価の☆が並んでる画面の次の画面。GPとかギルとかの下のITEMのところに表示される。あまりに出ないもんだから、ゲットはこの画面じゃないんじゃないかとか、クリア後に表示されたりするんじゃないかとかいろいろ考え出してしまう回数リトライを繰り返したので、一応書いておく。

 まぁクセが強くてそれほど魅力的な武器とは言い難いんだけど、

 でもやっぱり見た目がかっこいいので、僕的には「取るまでがんばる」をオススメしたいと思います。

ちなみにブーニベルゼに関しては、

 3形態目までは、デシェルとウィークとデプロテを適当に切らさないようにしつつ、エアロラ、ブリザラ、アルテミスピアスで何とかなる感じ。ガードを一切しない分HPが徐々に減っていくけど、8割方、3形態倒すまで回復の必要なしって感じ。

4形態目になったらとりあえずケアルガ。弱体が効かなくなってるので、エアロラとブリザラを2発ずつ食らわせていくだけ。このとき見るのはATBゲージ。同じボタンに魔法を設定し、そのボタンを押しっぱなしにしたまま、LとRをちょこちょこ押すだけ。

当然敵の攻撃で吹っ飛ばされることもあるけど、まぁあまり気にしない。僕がガード無し戦法をするのは、

 ナーバスにガードするのが面倒だから

でもあるんだよね。そもそも苦手ってのもあるけど。

だいたいMPがマックスから空になって、そこからもう半分くらい減る頃にはたぶんノックアウトする。そしたらデプロテアルピィ。3発ATBゲージを使って撃ったら、オーバークロックでまず倒せる。一応前提として物理攻撃5000の場合。

途中運が悪いとこちらのHPを1にする攻撃を食らうことがあるけど、最後のノックアウトまで行ってたら回復もしなくていい。そこまで行ってなかったらもう一回ケアルガ使うくらいで、正直3形態目にもOCを使う余裕は全然あるんだけど、

 まぁそれ考えるのも面倒だしな。

気楽に倒すことをチョイスした感じ。

さて、そんなこんなでついに2周目イージーのスタートなのだけど、ぶっちゃけ2周目やるからには、それなりに無駄なくスマートに消化していきたい。ということで、今からエクセルで攻略サイト等の情報をまとめていきますので、一旦こちらでは筆を置きます。

あ、書き忘れてたけど、2周目は、というか1日目は夜9時(21時)からのスタートでした。完全に忘れてたよ・・・。

 やや確認終了。
※文章なので間の時間は伝わらない。

・・・今地味にチェックしてて気付いたけど、2周目にイージーをやることの目的はすなわち、

 アクセを集めること

 (クエストをクリアして)少しでもパラメータを強化すること

 武器を出来る範囲で強化すること

この程度なんだよね。アクセはマップ見ながら回収するとして、
※ルクセリオ暗黒街、ユスナーン工業地帯&宮殿、デッドデューン遺跡はすぐには無理。ウィルダネスは一周目で集めた野菜を使って一気に白チョコボを回復させれば、神殿も踏破可能。でもこれらを全てスムーズに回せるようにするには、相当なタイムマネージメントが必要になる・・・。
Ωはサイドクエストをクリアしてラストワンダンジョンで何とかするのもアリだし、武器の強化はせいぜい知れてるだろう。

 やはりネックはクエストか。

まずメインをクリアしないと発生しないサブクエも多いので、メインクエのタイムテーブルを確認する。

●ルクセリオ 

事件の手がかりを8箇所ほど集めて審問官に報告。

00:00   駅前広場の南東で信徒を全滅させ廃門へ
翌日06:00 3つの数字をチェック
翌日00:00 暗黒街の数字をチェック
      北駅側から墓所前の電話ボックスに数字入力。揃って無くてもドレッドノートを倒せばいいらしいけど、どっちみちその日のウチにやることに変わりはない。

      慰霊碑でエトロの紋章ゲット
      暗黒街闇の魔窟でノエル討伐
※7日目以降でノエル+を倒すのも一興。

●ユスナーン

    神託エリアで裏ルートの案内人に話を聞く
    悦楽エリアの案内人からチケットを購入
18:00  工業地帯ゲート→進む
    倉庫街でIDカードを拾う
    神託エリアに入り、演出家サザック→花火親方
    00:30までに花火を10個集める
    親方、サザックに話す→闘技場に出場
    03:00までにサザックと話し、フィナーレスタート
03:00 宮殿突入&クリア
※10日目以降でスノウ++を倒すのも一興

●ウィルダネス

・カイアス方面

駅で白チョコボの話を聞き、カンパスファームギサール先生、7号からチョコボイーターの話→廃墟でチョコボイーターを倒し、カンパスファームで白チョコボの様子を見る

ギサールの野菜を食わせ、全快後奇岩地帯へ

ポルタで終わりを待つ者と話し、神殿→クリア

・サッズ方面

全快後、飛空艇でサッズと話す

ひなちょこぼに付いていき、かけら

アリエスの丘南西、巨塔のふもとで想い出のコインをゲット
チョコリーナに渡してかけら

ルクセリオアーケードでシードハンター受注
19:00 モーグリの里でサブクエ「小さな平和のために」をクリア
ソウルシードをゲットして
魔材屋にモグフラグメントとソウルシードを渡し、かけら

19:00 ユスナーンスペシャルマッチでかけら※先にサッズの受注をしないとダメ。

デッドデューン枯れた大河にあるオアシス大灯台前の砂嵐
周囲の宝箱やアトモスの砂海で手に入れたクルクスを石碑に使う

ボサテンダーとバトル。シーンドライブで倒し、かけら。

サッズに話してクリア

●デッドデューン

駅員から聖宝の話→北西からぐるっと回ってラフィアン→アドニスから入団審査受注

南側から砂嵐へ→ラフィアンにもどってアドニスと話す

遺跡→霊木の間でクルクスを4つゲット

聖伝門前の封印された扉へ

黄昏の画廊→石版3つ→本殿へ

7日目以降にしてバランドゥスを倒すのも一興。

-----------

ざっと集めた情報をまとめると、

1.ルクセリオで事件の話を8人ほど聞き、審問官に話す
  バルドからシードハンター受注

2.19:30ウィルダネスで白チョコボに乗れるようにし、
  アリエス方面のユールの花を食べたり、巨塔のふもとでコインゲット
  モーグリの里でモグフラグメントをゲット
  全快させ、サッズのクエスト始動&ひなちょこぼでかけら
  ついでにカイアス討伐

3.20:00ユスナーンのチョコリーナでかけら
  神託エリア案内人→悦楽エリア案内人からチケット購入
  スペシャルマッチ→かけら
  ※ここまでにソウルシードをゲット
  ルクセリオの魔材屋→かけら

4.20:30デッドデューンでかけら
  駅員→ラフィアンアドニス→南から砂嵐→アドニス→遺跡クリア
  ウィルダネスに戻ってサッズクリア

★ここでサブクエ

5.00:00ルクセリオ駅前広場で信徒を倒し、廃門へ

★ここでサブクエ

初日のメインクエスト終了。

6.ルクセリオで再開し、3つの数字をチェック

★サブクエ

7.18:00ユスナーン工業地帯→花火10個集める

★ここでサブクエ。特にルクセリオの涙の女の子を忘れずに。
※がんばれば30分以内にルクセリオのメインをクリアできるかも。

8.00:30親方→サザック→闘技場

9.ルクセリオ暗黒街の数字→電話ボックス→慰霊碑で紋章→暗黒街でノエル討伐

10. 03:00サザック→宮殿、スノウ討伐

これで2日目までにメインクエストを全て消化出来る、、、予定。

3日目にサブクエを概ねクリアしたら、あとはラストワンを狩ったりアクセを集めたり。

予定ではそこからホテル暮らし。7日目のアイロネート、13日目にエレキシュガル、14日目ラストダンジョンの流れ。

とりあえずエーテルが持ちきれなくなるのは明白なので、アイロネートとエレキに2個ずつ使ってOK。スノウ++、ノエル+、バランドゥスを倒すなら、上記ルートで倒さないように気をつける<かなり危ういけど。

---------

試しにやってみたら、、、

 なんと!

 ビックリ!

 スッカリ!

 忘れてた!!

初日はルクセリオの非常に閉じたエリア以外、移動出来なくなっていて、列車で他の街へ行くことも出来なかった!!うー無念。せっかくいろいろ考えたのに、、、。

とりあえず0時までは何にも出来ることがなさそう・・・。せいぜいガップルやスカテネと地味に戦うくらい?脳みそ使って疲れたので、続きは明日にします・・・ぎゃふん。

|

« ライトニングリターンズ~その17~ | トップページ | 久々病院へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライトニングリターンズ~その18~:

« ライトニングリターンズ~その17~ | トップページ | 久々病院へ »