STARBOUND~その4~
今日も今日とて体調がイマイチなので、軽く書いて終わりにする。前回からあといくつかメモしてた箇条書きを中心に。
・移動しながら置けるようになった
テラリアでは、配置しながら移動すると、「配置のペースがおっつかずに」例えば空の道を作るときなど、「ちょっと移動しては立ち止まる」を繰り返す必要があったが、スタバでは「一気に移動しながら道が作れる」。地味ではなくかなり便利。
・先住民のマンションの中だと重力が大きい?高いところから落ちるときも、高すぎると加速してダメージを受ける。
通常フィールドどは重力が違うらしい。ブロックのせいなのかはわからないが、ジャンプの挙動が明らかに違う。
・緑の雷値は、MPだ。弓を射るときに使うヤツ。
時間で回復するが、弓は射る際に「引き絞る時間」も必要になったため、飛び道具の優位性が下がった。3発も撃てばMPはすっからかんである。
・プラチナピッケルにしたら壊れなくなった!それはそれで物足りない。ダイヤから壊れないでもよかったのでは?完全な勘違い。やっぱ耐久力あった。
作った直後は耐久力ゲージが表示されてないことによる誤解。ちなみにこのコメントを加筆している現在、ネットのサイトをいくつか見てしまっているのだけど、このピッケルは、オレを持ってピッケル上で右クリックすることで、耐久力を回復出来るとのこと。1個でゲージ1つ。マックス5ゲージ。重要なのは、
ダイヤピッケルはゴールドオレで回復させる
ということか。サイトを見る前にいろいろ試したけど、わかるわけはなかったな。
・リファイナリーという機械で、オレをピクセルに変換できそう!でもスチールバーが足りない・・・
詳しくは後述。
・信じてオブシダンを掘り進んだ末に出るダイヤの塊な!!
「あると信じて」掘り進むのは、バカのやることか!?
そんな自問自答をしつつ、クソ堅いオブシダンを掘り進んだ結果、見事に、
13個のダイヤ鉱石を発見!
あの水色の輝きな!っていうか鉱石に価値を感じられる時間は短い。じきに作業になってしまうんだよな。
・両手持ちの道具(ピッケル)や武器を持ってなければ、もう片方の手に持った懐中電灯の効果が発揮される。
要は片手持ちかどうかだった。
・1から順に、ピッケル、斧、弓、ベッド、肉、武器、懐中電灯、たき火、バンテージ、トーチ、ウッドプラットフォーム、ダートブロック。
たき火のところは時として種になったりブレインガンになったりする。概ねコレで安定。
・空気は作れない
テラリアの時は水没した状態からでも、上に掘っていくことで「空気の隙間」を作ることが出来たが、本作ではそれは出来ない。代わりと言っては何だが、水中では無限にジャンプが出来るので、脱出は比較的容易。
・ダイヤ100円、プラチナ50円、金は25円、銀15円、鉄10円、銅5円、木炭は不可。
前述のリファイナリーにオレを入れたときに得られるピクセル。レア度から言えばダイヤは300でもいい気はするが、まぁこんな感じ。今は買いたい物がないので、お金があまりがち。
・ブレインエクストラクターで倒すと、そいつの脳が手に入る?これでプロセッサーも手に入る?
プロセッサーはたぶん後述するロボを倒さなければ手に入らない。それを使って3段階目のテーブルを作るんだろうな。
・今ある財産 ダイヤモンド12、プラチナバー18、プラチナオレ101、ゴールドバー45、ゴールドオレ247、シルバーバー5、シルバーオレ300、スチールバー45、アイアンオレ312、カッパーバー36、カッパーオレ359。FUEL980、コール(木炭)321。当然ボトムもスチールのヤツ。
書いたあともっと大量に増えている。ダイヤオレだけで60近くある。
・メチャお金掛けてロボ作ったのに、、、まさか敵だとは!!!ビックリ。つかショック。ダメージも与えられず、でも悔しいのでとりあえず強制終了してみたのだけど、、、とりあえず船からスタートの状況で、
当然ロボはなし、、、
ギャフン過ぎる・・・。でももしかしたらもしかしてもしかしてもしかしたら、地上にまだ居てくれるかもしれないので、作れる一番強い武器を作って降りてみることにする。
やっぱ当然いないわな・・・
自力で進めるというのは、こういう悲しい状況も招いてしまう・・・。嗚呼オレの1650円&大量のスチールバーに唯一のブレインなんちゃらよ、、、。嗚呼、、、。
でもあいつ、攻撃力いくつあれば倒せるようになるんだか。倒せたら何が貰えるんだか。
とりあえずまた「カキン」じゃ悲しすぎるので、次戦う時はもう一段階上の武器を手に入れてからにするつもり。でなきゃ出費が大きすぎるなり。
・・・一撃のダメージが大きな武器を用意しなくてはな。あと大量のバンテージか。
・書き忘れてたけど、大地は左右で繋がっている
一周でループする。
・弓で倒すと、レザーか肉が出やすい。通常攻撃で倒すとピクセルが出やすい。絶対じゃないけど。
というかそもそも初回に書いた「棒で肉を焼く」は大間違い。BOW=弓で敵を倒すと肉が出やすい、という意味だった模様。いつもボケてるとリアルなミスがそれっぽく見えなかったりする?
・嗚呼ロボめ・・・
βセクターに移動出来るようになったので、多少はいい武器や、初のテック(ダッシュ出来るやつ)が手に入ったりもしたが、いかんせんペースが遅い。いくつもの惑星を回って武器を強化する、というモチベが得づらく、今のバランスだと、ネットで「イイ物が出る惑星のアドレス」を調べて、手に入れる、
何ともかっこ悪いプレイ
をしないと、正直モチベが途切れてしまう。
どのタイミングかはわからないが、データがリセットされるのも確実だし、ここは素直に情報収集をするしかないのかなぁというのが現状かな。
| 固定リンク
コメント