ヴァリアントレギオン
アンドロイドとiPhoneにあるゲームアプリ。「ハクスラ」の文字に惹かれて何となく始めてみた。が、まだ始まったばかりなので、そう大したことは言えない。というか、
電池の食いが激しく、行動ポイントがまだ結構残っているのに中断を余儀なくされた。
まぁそれはともかく、軽く説明&感想などを。当然間違いもあると思うので、話半分でよろ。
・グラフィックはさして綺麗でもない。
・スライド移動、ボタン攻撃&スキル複数スタイル
・ある程度敵に近づけば勝手にロックオン。もちろん遠すぎると届かない。
・HP表示のないチュートリアル後、3つの職業からチョイス。戦士とローグと魔法使い。いつも通りローグでスタート。
・でも最初は装備が無く、弓どころか武器も使えない。
・マップはかなりシンプルだが、完全に一本道というわけでもない。
・目的の敵を倒し、ゴールゲートをくぐればクリア。
・プレイ中に手に入れた宝箱は、死なずにクリアしないと貰えない。
・強制的にギルド加入で、プレイも強制マッチング。最初のプレイでは、「僕が開始した時点で既に他のメンバーが先行しており、彼らに追いつくのと同時にミッションクリアの文字が表示された」。つまり、僕は敵を一体も倒すどころか見ることなくクリアになった。
ふざけてるのか!?
敵を倒さずに戦わずにクリアして面白いわけがない。気持ち的には「のび太のためにボクが敵を倒しておいてあげたよ(スネ夫談)」って感じだ。
・とりあえず自分でパーティを作って始めたら、他のメンツと一緒に冒険せずに済んだ。っていうかマルチプレイだと報酬も経験値も少なくなるし、ラグもキツくなるし、テンポも悪くなるし、操作性も悪くなるし、
全くいいことない。
というか、
・そもそも結構カクカクする。スキルとか押してもしばらく発動しなかったりするし、手に入れたアイテムが装備可能になるまでも、
理解を超えた時間が掛かったり。具体的に言うと、どこをどう探しても見つからなかったので、一旦クエストに出て戻ってきたらアイテム欄に登場してた。
・冒頭のチュートリアル時の攻撃ダメージが100を超えていて、
大きくテンションが下がったが、
※僕は序盤の数値が高いダメージが嫌いなのだ。大味に見えるから。
メインキャラにシフトしたら普通に「16」とかでホッとした。
・序盤ということもあり、特に敵が強いという印象はない。
・ロード時間は初回かなり掛かると表示されるが、初回以外でも普通にそこそこ長い。
・ガシャがあるのは著しく気に入らないが、仕方ない。今のトレンドってみんな「ガシャ大好き」なんでしょうか?僕的には「ガシャがあるだけで評価がグッと下がる」んですけど。いや、課金アイテムがあることは別に大丈夫なんですよ?ガシャが嫌いなんですよ。ゲーム内のガシャが。
リアルなガシャと違って確率が操作されてるわけですし。
「3分の1」とか、せいぜい「10分の1」くらいで何が出るか確定して欲しいと思うわ。
・装備には付加効果があり、ランダムドロップにはちょっぴりレア度の高いものも序盤から含まれていて、その辺りは普通にハクスラっぽい。
・いらないアイテムは、アイテムメニュー画面で売却することが出来るが、
そもそもそのお金を使う場所がわからない。
ショップも見あたらないし、町の中にいるのは他のプレイヤーだけ。お金、何に使うの?
・スキルはMAXレベル3で、上級職に転職する際一度だけスキルポイントの振り直しが出来るらしい。一応どのキャラにもHP回復スキルがあるので、それを取得しつつ、パッシブスキルを強化したり。と言ってもまだレベル6だけど。
・必要な容量がかなり大きいっぽい。ダウンロード時は「44MB」と表示されていたが、とりあえず空き容量400MBくらいでは「足りません」と言われた。意味が分からない。
・オンライン必須で、データはサーバー管理っぽい。アカウントを設定しておけば、機種変してもデータを持ち越せるらしい。
・他の人の感想ではあるけど、「ディアブロが好きな人なら」は、言い過ぎだと思った。「ライク」な側面もあるけど、ディアブロIIIの内容を100とするなら、本作は0.1未満という手触り。二次元と一次元くらい違う。ただ、たとえば落ち物パズルが複雑になればなるほど面白さが目減りしてしまうように、シンプルでも楽しめるポイントさえしっかり見定めて作ってあれば、それで十分という「可能性はある」。これがそうだとはまだ言えないが。
・本体がベラボーに熱くなった。そもそもネクサスは熱くなりやすい機種だが、今までプレイした中でも一二を争う熱量だったことは書いておきたい。
・ゲーム中にレビューを書くことでプレゼントが貰えるが、その際いきなり画面が切り替わったかと思ったら、サクッとゲームが強制終了してたのはビックリした。まぁサーバーセーブでデータが破損したりロストしたりしたわけじゃなかったけど、一言くらいコメントがあっても良かったと思った。「一旦終了します」とかさ。
・タブレットで遊ぶウェイトを高めに見積もっているのか、ボタンが結構小さく、押しづらいと感じる場面も多かった。特に左上にある「×」や「MENU」ボタン。使用頻度が高い割に押しづらいのは良くないよな。
・スライドパッドでも操作出来るが、画面を直接タッチしても移動等が出来るのは好感触。こういうのは大事。
・移動の操作性は、5段階評価で2くらい。サードブレイドには遠く及ばない。ゼノニアよりちょっと悪いくらい。
・目が疲れる。理由は分からない。
-------
現時点でのクリス評価は★★。ロードはあるものの、展開は今のところサクサクで、レベルが上がる楽しさ、アイテムを手に入れる喜びも多少ある。ただ、このレベルの楽しさでは、ぶっちゃけDSでいくつかリリースされたハクスラ系アクションRPGには遠く及ばないというのも本音。他のスマホRPGの大半が微妙なので、相対的に満足度が高く(ハードルが低く)なってしまっている気がしないでもない。
ただ、あくまでまだ序の序なので、プレイを続けて行ければ(モチベが途切れなければ)、今後もっと評価が上がる可能性はあるかな。今はまだオススメはしないけど。つかこれなら空島クエストのがはるかに面白いと僕の価値観では思うけどな。
追記
バッテリーがフルからでもすぐ空になってしまうので、正直それほど遊べないのだけど、ちょっと面白くなってきた。
前述した「お金の使い道」は、装備の合成強化に使うことがわかった。装備は、、、ちなみにこれはプレイしている人を対象にした感想ではありません。全くやったことがない人に、このタイトルがどういうゲームなのかを伝えるためのものです念の為。
レアリティによって文字の色が変わるのは他のタイトルと同様。白が特殊効果なし、緑がひとつか二つ、水色が二つから四つ、みたいな感じなのだけど、緑以上のアイテムにつく特殊効果は、
合成強化して初めて発動するものもある。
つまり、最初からその武器や防具の能力が全て引き出されているわけではない。
ただ、その合成もそれほどハードルが高いわけではない。適当にいらないアイテムを(武器防具問わず)ポイポイ枠内に入れていき、
※ダブルタッチでもOK
金額を確認して合成するだけ。
レベルは(今のところ)MAX5のものと、MAX10の物があり、当然後者の方がパラメータの伸びが良く、合成するために必要になるお金も高額になる。
特殊効果は、レベルが5になった時に一度目、レベルが10になったときに二度目のアンロックがなされる。水色アイテムで「二つから四つ」と書いたのは、一気に複数の特殊効果がアンロックされることもあるからだ。
今のところお金の使い道はこの合成でしかないが、合成する(合成後に消失する)アイテムのレア度が高ければ高いほど、一度に増える「合成経験値(満タンで1レベルアップ)」の量が多く、売却額も高い。つまり、例えその武器や防具が自分にとって不要なものであっても、全く無駄にならないスパイラルが構築されているため、素直に「水色が出るだけで嬉しい」。
また合成とは別に「ふむむ」と思ったのは、「同種の片手装備武器」であれば、「二刀流」が可能という点。つってもまだそれを実際に試したわけではないのだけど、まぁ嬉しい。
序盤に出たリーチの長い水色のヤリを合計7000円ほど使って10レベルまで上げ、パッシブスキルや装備の付加効果でクリティカル率を上げてプレイすると、
なかなかの爽快感。
どういう基準で行動コストが回復するのかよくわからないが、とりあえず昨晩は一度も「溜まる待ち」する必要はなかった。
砂漠や森など、大きく見た目の変わる「ワールド」の中に、複数のエリアがあり、順に踏破していくと、最後にボスが待つ。ボスはなかなかに巨大で迫力があり、
雑魚とは一線を画す攻撃をしてくる。
単純にHPが数十倍くらいあり、攻撃力も高い。だが、同時に固有のアルゴリズムは攻略の楽しさも感じさせてくれて、周囲に配置されたHP、MPの回復アイテムが出るタルも、時間で回復するようだ。もっとも、いくら強敵だからと言って莫大な経験値やレア度の高い装備品がドロップするわけではないようだが。
道中の敵には名前の文字がオレンジのユニークモンスターもいて、当然強さもそれなりに強い。確率ではあるものの、宝箱を落としやすく、見つけるだけでテンションが上向く。
総じてそのサイクルの完成度は高く、ディアブロのようにハイレスポンス&ハイプレイアビリティでガンガン周回しまくるチューンではないものの、適度に配置されたモチベーターにより、プレイ中のテンションは(今のところ)下がりにくく組まれている印象を受けた。
ただ、スキルに関しては(プレイ開始間もないというのに)既に下級職の最後のスキルまでアンロックされてしまっていて、上級職になるクエストをクリアしなければその面でのモチベは途絶えてしまう。上級職も一段階しかないため、手軽に遊べる反面、長期的に楽しめるようには作られていない可能性は高い。
※少なくとも100時間はムリだろうな~と。
ともあれ、気付けば4時までプレイしていた点は好印象。クリス評価は★★☆に上げることにする。
再度追記。
砂漠に入った途端に雑魚が強くなり、
※敵のレベル的には16から17に変わっただけだったのに。
経験値稼ぎおよび装備強化を余儀なくされたが、二刀流&上級職になり、レベルもそれなりに上げて再戦したら何とかなったので、
バランス自体は悪くない感じ。
ただ、基本的にロードが長く重めなタイトルなので、「始めるまで」のハードルがディグディグや空島と比べて高いのは否めないかな。
| 固定リンク
コメント