« つぶやき | トップページ | つれづれなるままに・・・スマホの話とか »

2014年5月12日 (月)

今発売されて嬉しいゲーム

情報誌に目を通さなくなって久しいため、もしかしたらホントにリリース予定があるのかも知れないけど、とりあえず最近あんまフックするゲームがないので、妄想だけでも「出て欲しい、出たら買う」ゲームの話をする。あくまで妄想なので、「え?出るの!?」とか思わないように。

思い浮かぶままに書いていくので順不同。

●ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リングオブフェイトの続編

3DSでシリーズがリリースされないのが不思議。売れなかったのか、それともプロデューサーがクビやフリーになったのかわからないけど、もし出たら久々に娘の分まで一緒に買ってもいいかな~というくらいの一本。ああいう「普通に楽しいアクションRPG」が最近あんまない気がするんだよな。ということで、

●ソーマブリンガーの続編

当然こちらも出て欲しい、出たら買う1本。前作も十分な完成度だったけど、モノリスのチームが忙しくなったのか、全く続編のウワサを耳にしない。というかモノリスって何チームくらいある会社なのかね。ゼノブレイドの続編だけじゃなく、バテンカイトスとかも続編を望む声とかありそうなもんだけどな。

●ドラゴンクエストXI

普通に情報がない。3DSなのか、はたまた別のハードなのかはわからないけど、そろそろ一枚くらい画面写真が出てきてもいい頃じゃないかと思うのだけど、、、。いろいろとスピンオフで小銭を稼いでる印象があるけど、やっぱり正統派ナンバリングタイトルが楽しみなんだよな。っていうか9が出たのもう5年も前なんだよ!?すぎやまこういち先生が死ぬ前にあと何本遊べるのやら。

●テラリア2

普通に楽しみ。既に開発は開始してるはずだけど、画面写真も見ないし、どうなってんの?って感じ。まぁ出たら開発段階からでもレジストする気満々ですけどね。たぶん値上がりは必至だろうな~。ぶっちゃけ5000円とかのフルプライスでも買うけど。つかスターバウンドのパッチも最近ご無沙汰なんだよな。

●デッドピクセルズ2

360のインディーズゲームの続編。既にリリースは決まっているものの、そこからの情報が一切ない。言っちゃ何だけど★にして8点クラスの期待をしていて、スゲェ早く出て欲しい。超遊びたい。めちゃ遊びたい。なにしてんだ!?

●ボーダーランズ3

情報はまだなし。でも普通に1、2ともにどっぷり楽しめた、事によったらディアブロより楽しめたタイトルなので、リリースが待ち遠しい。でも最初のアナウンスから発売まで1年くらい掛かる大型タイトルなので、遊べるのはかなり先になっちゃうんだろうな~。

●ローグレガシーの会社の作品

ぶっちゃけ新作じゃなくても旧作で現在ダウンロード休止中のヤツでもいいから遊ばせて欲しい。非常に僕好みのチューンが為されていた作品だったし、画面写真からもそのオーラは流れ込んでくる。これも即レジ覚悟完了の一本。だからなにしてんだよ!すぐ出せ今日出せ!

●ゼルダの伝説スカイウォードソードクラスの作品

最近のシリーズタイトルでは一番面白かったのがSWS。あの流れを汲んでくれる続編が希望であり、言い換えればその流れじゃないゼルダはあんましお呼びでない。クオリティは高くても好みの点でムラがあるので、期待値は低めなんだけどさ。あ、でもWiiUレベルのグラフィックのゼルダは見てみたいな。

●にゃんこ大戦争の続編

これも出ていいだろ、と思いつつ音沙汰ナシ。「課金するぜ~!」って感じじゃないので、出す側にメリットが薄いのかも知れないけど、もし出るなら超遊びたい。ディグディグも空島もキリが付いてしまって、今スマホで楽しめるゲームがないだけに、、、。
※結局ヴァリアントなんとかも飽きちゃったしな

●モンスターハンターシリーズ

フロンティアがやりたいわけじゃないんだよな。フロンティアはなんか「ロースペックの足かせが外れてない」感じが強くて、どうも見た目とかシステムが古くさい印象が拭いきれない。PS4なら4でもいいから、「マジで最新のモンハン」を見せて欲しい。iアプリとかで出すヒマがあるなら、、、ってのが僕の本音。

●普通に遊べるメトロイドプライム

結局Wiiとか3DSとかのハード依存度が高いタイトルになってしまった分、メトロイド本来の楽しさが味わえるタイトルは、「プライム2」以降全く出ていないのが実情。もし出るとしてもまた「そういうの」で出かねないと思う一方で、3DS用にちゃんと遊べる、
※「OTHER M」とかじゃなく
「らしい続編」がやりたい。出来たら1500円くらいのダウンロードコンテンツで、グラフィックがスーファミレベル、みたいなのがいい。コレ、超本音。

●探索型ドラキュラのPS3レベルのもの

既に最近の数作をスルーしてる僕が言うのもなんだけど、携帯機っぽいゲーム性だからって据え置き機で出せない、売れないわけじゃねぇってんだよ!ってのが僕の本音。むしろレアドロップや経験値稼ぎなど、据え置き機でじっくりのんびりダラダラと遊べる、
※無駄に凝った仕掛けとかいらないから。
「僕好みのドラキュラ」が遊びたい。ああ遊びたいともさ。すぐに出せ。昨日出せ!

●ラクガキ王国3

PS3よりWiiUや3DS、Vitaの方がインターフェイスが向いてそうだけど、何で出ないのか理解できない。別にラクガキ王国にこだわらなくてもいいけど、ああいう野心的でクリエイティビティを刺激するタイトルがあんまない気がする。
※最近作でもマインクラフトくらいかな。テラリアはちょっと違う気がする。
音楽もキャラも世界観も素晴らしかったし、やりようによっては全然3でもファンは作れる、いや、ネットが普及した今だからこそ出来る仕掛けがいっぱいある気がする。任天堂が作らないかな~。

●グラディウスVI

結局発売中止になっちゃったタイトルを今さらって感じだけど、別にグラディウスじゃなくてもいいから、「本気でフルプライス発売日に買いたくなるようなシューティング」が出て欲しい。トレジャーなのかな~。やっぱトレジャーなのかな~。つかケイブシューを嗜まなくなって久しいけど、

 ケイブが育成要素、やり込み要素のあるシューティングとか出してくれたら無敵なのに、

とも思うんだよな~。3DSとかでもいいから出して欲しいよ・・・。

●電波人間じゃない天才山名学の新作RPG

一作目で燃え尽きちゃった身としては、彼のブランニュータイトルに注目って感じ。すぐ作ってすぐ出せ。5秒で作れ!いや、2秒で作れ!

●携帯機で遊べるダークソウルやキングスフィールドタイプのゲーム

デモンズソウルを今風にアレンジしてVitaで出してくれても構わないけど、ある程度の(具体的には5割以上の)追加要素が欲しいかな。本シリーズに関してはグラフィックの重要度も高いから、3DSよりはVitaで出して欲しいな。

----------

続編以外ではあんまし「コレっ」ってのが思い浮かばないのだけど、「アナタヲユルサナイ」や「クロス探偵物語」みたいな、スタイリッシュで爽快感の高いアドベンチャーゲームがあるなら、新旧問わず遊びたい。簡単だけど面白い、みたいなの。

正直旧作の中にも、自分が知らなかった遊ばなかっただけで、僕の嗜好にガッチリフィットするゲームが絶対まだ残されてるとは思う。思うんだけど、それを見つけるスベがないんだよな。

でも最近ゲームがあんましやりたくならないな~って思ってたけど、いざこうしてタイトルを並べてみると、

 まだまだ遊びたいゲームがあるってことを再認識する。

どれも出るんだか出ないんだかわかんないようなものばっかだけど、そこまで予算が掛かりまくるタイトルが遊びたいわけじゃないわけで、
※だから本数もそれほど売れないのかも知れないけど。
何とか一本でもいいから近々リリースされてくれないかな~って感じですわ。つか、

 みんなもやりたいゲームあるよね?

|

« つぶやき | トップページ | つれづれなるままに・・・スマホの話とか »

コメント

クリスさんこんにちは。
ディグディグがいろいろ追加要素出てきたみたいなので、
またやり直してます。
カード選べるみたい?
今度はゴブリン取るぞ。

投稿: トミー | 2014年5月15日 (木) 06時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« つぶやき | トップページ | つれづれなるままに・・・スマホの話とか »