« モンスターハンター4G~その10~ | トップページ | PCトラブルッ!! »

2014年10月30日 (木)

モンスターハンター4G~その11~

ソロでプレイしてる人がどのくらいいるのかわからないけど、とりあえず僕は結構しつこい方だと思う。とあるレアアイテムが欲しい、、そういう人は多いと思うが、

 出ない出ないを何回繰り返せるものなのか。

そりゃ確率的に3%って言えば100回はぎ取れば3個出るという確率ではある。しかし世の中そんなに甘くない。っていうか、

 ホントに出るの!?

という気持ちになるのも無理からぬこと。っていうか、

 ホントに出るわけぇ!?ったく、、

という気持ちになるのも道理であろう。みんなそうだ。みんながみんなそうだからこそ、

 「物欲センサー」なる言葉が世に生まれ、今日まで語り継がれてきたのだ。

 あれから4匹、全て討伐で倒しても出ない・・・

なんつか、、、どうよ!?って感じ。キークエ時の1匹を入れれば9匹倒して閻玉「0」。これは「オオーー!!」という意味ではない。「ゼロ」という意味だ。一個も出ないという意味だ。僕には何もない、、、何も、、なんにもないんだ・・・という意味だ。

 ふぅ。ため息の一つも出ようというものだ。

ちなみにこの4戦も、決して平坦な道ではなかった。というか最初の3戦はテンションもそれなりに高く、意気揚々と倒して行ったのだけど、

 4戦目は超苦戦。時間も34分くらい掛かったし、

 回復薬Gの残り1!

どんだけしょっぱい戦いをしたのかって話。

 苦戦したんだから、、、

 なんてことも当然ない。

まぁ一回たまたま尻尾が切れて、そのまま尻尾が出たのは嬉しかったけど、まぁそんなのは、

 閻玉1個を100としたら、0.01くらいの嬉しさだ。

316円のお買い物で、サイフを見た時小銭が530円入ってるくらいの嬉しさだ。そんなに嬉しくはない。まぁ315円入ってるよりは遥かに嬉しいのだろうが、

 今はそんな話をしてるんじゃない。

しかしどうしたものかと思う。角だって毎回壊しているし、サブターゲットも常にクリアしている。僕の何がいけないのか。腰が痛いのにモンハンやってるから出ないのか。

 だったらモンハンやめれば閻玉が出るとでも言うのか。

何を言ってるのかわからない。

ともかく、このまま5戦、6戦と続けていってもよりテンションダウンでリスクが上がるだけだと判断し、ここらで一発「風を変える」ことにした。つまり、

 ゴアマガラの素材を大量に使い、ウワサの「ゴアゴア」を揃えることにした。

「ゴアゴア」とは、頭、胸、腕、腰、足の装備が、「ゴアS」と「ゴア」で交互に構成された装備。幸いなことに「ゴアS胸」には閻玉が必要だが、そこは「無印ゴア胸」でOKなので、特に不足する素材もなく作ることが出来た。

そして発動するのが、

・挑戦者+2 大型モンスターの怒りに反応し、3秒後に攻撃力が25、会心率が20%UP

・細菌研究家 こやし玉を当てたモンスターが必ずエリア移動。消臭玉を使う(食べ物不可、爆発やられ)状態異常にならなくなる。

・斬れ味レベル+1 斬れ味ゲージが伸びる。具体的エイムマジックで言えば青が伸びる。

・火属性弱化 火に超絶弱い。この装備の火耐性は、驚愕の「マイナス15000!」。ちょっとウソ。

で、防御力も372(食事無し)まで一気に落ちてしまう。それまでぬくぬくと高い防御力に守られていたのが、ヒヤヒヤのドキドキになってしまう。
※重鎧玉はもったいないので使ってない。堅鎧玉までだ。それだって銀の匙でがんばって集めたヤツを大量に使って残り13個になっちゃったんだぞ!っとにもう。

 なので、

 一通り準備をしたあと「セーブをせずに」戦うことにした。

もしあまりにも防御力が低すぎてお話にならないようなら、サクッとリセットして「なかったことにしよう」と。逆に青ゲージの長さや挑戦者のスキルが活きて、結果より早く、より楽に倒せるようなら、、、まぁセーブしてもいいじゃないか、と。どっちみち堅鎧玉以外はそれほどレアってこともないし、斬れ味+1装備は、それはそれで使い道もあるだろうし、、、。わかんないけど。

戦い始めてみると、それほどツライ場面は多く無い。というかそもそもゴアマガラがツライのは後半であり、怒ってる時に無理矢理赤を取りに行って返り討ちに遭う。もしくは回復しようとしてまた食らうのが連鎖するのがマズイのであって、しっかり状況を把握しつつ戦えば、

 それほど泣きそうということもない。

そりゃまぁそうと言えばそう。一番最初に倒した時の防御力も、まぁ同じくらいだったと思うし。

結果15分針でヤツを倒すことが出来た。が、

 当然のように、「鋭惨爪」「上鱗」「堅殻」、、、。

もう見飽きたよママ、、、パパの顔は、、、「え!?」

ちなみに報酬画面で表示されるアイコンがどんなものかも知らない。たとえばダレンの「大地の宝玉」だっけ?みたいに、

 いかにもグレートなアイコンだったりするんだろうか、、、

ああでもセーブするかどうか迷うな~。言っても10個以上堅鎧玉使っちゃったわけだし、あれだけ貯めるのも結構時間掛かるんだよな~、、、

 ッテーーーーーーー出てた!!!!!!

一段目にも二段目にもなく、下段枠に「黒蝕竜の閻玉」出てた!!!!

 でもって2ページ目にも出てたーーー!!!!

なんじゃそりゃ!?なんじゃぁそりゃぁあ!!??

 一気に2個出た!

そう言うモノなのか。物欲センサーとはそう言うモノなのか。確かに「欲しい閻玉は1個」。逆に言えば一番「欲しくなくなるタイミング」すなわち一個出た直後が一番どうでもいい。

 だからか。だから2個出たのか!

まぁ使い道がないわけでもないだろうからいいっちゃいいんだけど、、、。

 久々に「嬉しい方」で体の芯が「ぐんにょり」した感じになったわ。

---------

当然すぐ作るのは、龍属性の操虫棍「THEチェイサー」。
※ちなみにその上の「THEワンダー」の素材は当然G級なので、今は全く考える必要はなし。

パラメータは、エイムマジックから、

攻撃力 527→558
会心率 20%→25%
龍属性 320→370
スロット 2→2

そして、

青ゲージ 2mm→1cm

これがデカイ!これまでのエイムマジックでは、「ちょっと斬っただけですぐ斬れ味ミドリー」だったのが、

 超ブルー!輝く青!抜けるような青!抜けるような蒼井そら!(C:深夜の馬鹿力)

そしてそして、ゴアゴア装備で斬れ味がプラスされると、、、

 (本作)初めての白ゲージ!!!

っていうかスンゲェ久しぶり。たぶんP3Gの頃以来?30年ぶりくらい?超久しぶり。久しぶり過ぎて当時のことは一切思い出せないっ!白ゲージがあったのって弓だっけ!?防具!?あ、村長か!白ゲージ。アゴの下に白ゲージ伸びてた!よくわからない。

全部で10個以上登録してあるマイセットの珠が全て外れちゃってるので、それをひとつひとつ切り替えていくのが結構面倒。でもまぁ強くなった証でもあるからして、ボチボチやっていく。そして思う。

 この装備を活かすなら、スキルはなんだろ。

正直ゴアゴアのスロット数は「1」しかない。頭の先から尻の穴までで「1つ」しか空いてるスロットはない。つまり尻の穴しか空いてない。武器で2スロ、お守りで3スロだとしても合計6個。まぁ1スロ2UPの装飾珠なら発動出来なくもないが、

 ここは前回ご紹介した「斬れ味+5 スロット3」のお守りで、ついに発生した白ゲージを思う存分活かしまくり大会!

っていうか「斬れ味珠」を作るのに必要な素材が「岩竜の翼」なんですけど。もしくはレイアちゃんの逆鱗なんですけど。

 確かに二つ合わせれば5個あるけど、、、

さすがにもったいないというか、使うのがはばかられる。言っても逆鱗。4枚も一気に使ってなくなっちゃうって、、、。

ちなみに閻玉入手時の装備は、防御力UP。たかが小UPでも、ベースが低いので意味があった。

 が、

やはりこいつには守りより攻めが似合う。っていうか、

 守りは鬼のダレンマラソンで重鎧玉を集めればいいだろ!

少なくともこのTHEチェイサーなら、前より時間が掛かるとは考えられない。っていうか、

 龍属性攻撃+2を発動したりなんかしちゃったりして!!!

 発動後の龍属性攻撃、なんと460!!

それまでのエイムマジック発動なしで320だったのが、

 まさに爆上げ!!

怖い、、、自分の強さが怖い、、、そりゃ誰とも戦ってないんだから強くなったとは言っても、数字上のことだけど、、、

 今から一切敵と戦わなきゃ強いまま!!

 あ~よかった。強いままで!

っていうか今週の木曜だか金曜にはボーダーランズが出るから、それまでに作れてよかったってのもちょっとだけあったりするけど、

 せっかくだからこの強さを堪能していきたいという気持ちは、やっぱあるよな、とも。

砲術マスターは付けられなくても、龍属性+2があるなら、もしかしてもしかしたらダレン上位を倒せるかも知れない。っていうか、

 この防御力じゃ一撃で死ぬかも知れないけど。

それもこれも「戦わなければ夢を見続けていられる」・・・。それでいいかどうかはともかく。

ただこの装備、「火耐性が極端に低い」だけでなく、雷も-15、龍も-10なんだよね。とにかく耐性が低い。強くなると同時にもろくもなってるから、よっぽど戦い慣れて、
※それこそ8回くらい連戦して
相手を知ってる場合じゃないと、なかなか活かせるものも活かせないのかなって思ったりもする。

ともかく、

今後の宿題。

・岩竜の翼がやっぱり欲しい
※業物を発動したいっ!

となればつまりはバサルモス。村3の「調査指令バサルモス」がリストにない理由はわからないが、とりあえず上位のイベントクエ闘技場で無印と亜種を同時に倒すヤツくらいしかない。

 試しに行ってみた。で、高級耳栓と毒無効が不可欠であることを確認し、リタイアしてきた。

眠りは諦める。亜種も無印も水が弱点(無印は龍でもいいが亜種は龍に耐性がある)。

 っていうか弓のが絶対楽そう。2体からビーム撃たれるとツライかもだけど。

っていうか亜種と一回も戦ったことがなかったんだよな。最初は防御重視のガチ装備のが手堅いかも、、、。近接なら高級耳栓に毒消しまでは付けられるだろうし、、、。わかんないけど。

・ダレンマラソン再開

でも今度はもっと早く倒せるはず。わからんけど。

・新しい操虫棍で何かと戦いたい。ゴアゴア装備じゃなければ、火属性のモンスターでも大丈夫だろうし。

っていうか宿題もっとあったと思うけど、頭が回転しないので寝ることにする。

 なかなか充実であったな!

閻玉のためにゴアゴア装備を作ったと考えれば、全く無駄じゃなかったどころかおつりが来たって感じだったもんな。しかも2個だし。使い道わかんないけど。

|

« モンスターハンター4G~その10~ | トップページ | PCトラブルッ!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モンスターハンター4G~その10~ | トップページ | PCトラブルッ!! »