ボーダーランズプリシークエル~ネタがないので編~
やばいマジでストックが切れたので、テキトーなことを書いて埋めないといけない。っていうか、
ゲームはやっている。
あと無料のマンガ読んだり、アニメも見たりはしているが、
平凡な毎日だよな、と。
みんなそうなんだろうけどさ、と。
っていうかまだ風邪が完治してないので、テキトーに書いて早めに就寝しなくちゃな、だし。
前回レベル46で悲願の2周目イワジラを討伐したクリスであったが、あのあと、
スンゲェ時間掛けてグラインダーを繰り返し繰り返し繰り返し、、、
ちなみに目指していたのは、マギーというレジェンダリピストルのレベル50。出来たらこれに「ルーンシャイン」と呼ばれるささやかなおまけ効果が付いていれば言うこと無し。マギーがいかに凄いかに関しては前回さんざん書いたので触れない。
まー出ない。
レジェンダリのピストルは全部で6種類。特にどれかが出やすいとか出にくいという話は聞いたことがなかったので、フツーに考えたら16%ほどの確率で、6回に1回くらいの確率でマギーになってくれても良さそうなモノなのだけど、
うっとうしいハエめ!
※赤文字で表示される説明文
砲手よ、撃て!
頭をキレイに吹き飛ばす
できるヤツだ
もっと知りたい
この順で出まくる。お目当てのマギーの赤文字は、
「なめてかかると、痛い目見るぜ」
なのだけど、これが全然出ない。体感で言えば
5%くらいしか出ない。
その上、出たとしても「×6」。本当に欲しい「×10」のマギーなんて、
ウチのロムから消去されたらしい・・・ついさっき
というレベル。嗚呼嘆かわしきは権力者のいたずら・・・。よくわからないが。
ともかく出なくて出なくていい加減にしてぇ~(C:中森明菜)って感じになったので、
方眼ノートに記録を取りながらやることにした。
これをやると意外とモチベが復活するからおかしなものだけど。
できる、頭、できる、もっと、ハエ、なめて、、、
開始6回目に出土!でも×6! し、か、し!!
ルーンシャイン「30%の確率でシールドを無視する」が付与されてる~!!
ルーンシャインの効果は、
グレネードダメージ5%UP
→投げてグレネードになる銃の、投げたときのダメージも上がる。ほとんどグレネード使わないのでハズレ。
敵を倒したときに貰える経験値UP
→実測5%ほどだったと記憶。どうでもいいハズレ
シールドの最大容量3%UP
→これも3%じゃ、、、ハズレ。
敵からダメージを受けるとO2(酸素)が+1
→O2とか、、かなりどうでもいい。ハズレ。
30%の確率で敵のシールドを無視する
→ショック武器に付いた場合どうなるかはわからないけど、僕が思うにこれが一番の大当たり。っていうか狙いはコレ。
クリティカルダメージ10%UP
→これも悪くない。クリティカルの頻度も低くないし、セカンドベストがコレ。
敵を倒すごとにシールドが3%回復
→だから3%じゃ美味しくなさ過ぎる。っていうか苦戦するのはボス=キルボーナスが得られない相手のことがほとんどだから、、、ハズレ。
O2消費量が20%減る(減りが遅くなる)
→だからO2とかどうでもいいし、、、ハズレ。
この8種類。ルーンシャインはもちろん「付かない」時もあるので、付くか付かないかで抽選。その後何が付くかで抽選。
×10のマギーが全く出ないこの状況下で出てきた「×6」のマギーに、
「シールド貫通30%」が付いていた!!
※さっきも書いた
さあどうする。さあどうするよオレ。
もちろん一番欲しいのは「シールド貫通付き×10」ではある。実際今持っているレベル46のマギー×10のダメ-ジは、このレベル50×6のダメージよりも大きいのだ。
※レベル差があっても×10の威力が帳消しにしている。もちろんレベル50の×10ならばその限りではないだろうが。
×6のマギーは、×10のマギーと何が違うか。
・弾が6発しか出ないが、弾薬の消費量も1発。
※×10は弾薬消費2
・精度が×10は60~70だが、×6は80前後
※100あればほぼ確実に命中する
・装弾数が×10は14~16だが、×6は11
※しかしその分「最後の6発のダメージが上がる」スキルの効果を得やすいとも言えるし、発射一回当たりの消費弾数が1なので、実質「弾薬の継続力」は×6の方が遥かに上だとも言える。
これだけなら、正直×10の方がダメージが圧倒的に高い分魅力的であると言える。
しかし、ルーンシャインが付いていたらどうか。
っていうか、
×10でシールド貫通が付くのが出るまでリスタートを繰り返せるのか!?
今後2周目クリアまではプレイしようと思っているクリスである。欲しい武器は正直マギー以外にはほとんどないくらいこの武器に肩入れしているクリスである。ルーンシャインが付いたマギーを今まで一度も見たことがないクリスである。ルーンシャインの中でも最も僕が「いいんじゃね!?」って思ってるシールド貫通がついたマギーである。正直、
今後×10のマギーは出ることがあっても、ルーンシャイン付きのマギーが出ることは(たとえ×6であっても)ないのではないか。
たっぷり20分ほど考えに考え、悩みに悩んだ末、
この結果をヨシとした。
しかしまぁ普通にイワジラを倒す分には、+210%の連続ダメージボーナスが付いた火属性のレーザーの方が早いというか強い気はする。ドロップ品の売却で、既に所持金は600万に届こうかというところまで来ているし、レベルも50に到達した。
※だから強さを計ることが出来たわけだけど。
つかレベルが50になっても、欲しい武器があるウチはモチベが続くもんだなぁとむしろ逆に感心した。
※これまでの作品だと、50になった途端にモチベが急激に低下したのに。
自販機巡り、グラインダーリスタートばっかしの本作が、果たしてバランスとして「良質」なのかどうかはわからないが、少なくともモチベーションに関しては、あと、
2周目の敵を気持ちよく倒せるバランスという面に関しては、
十分これはこれでアリかもなぁ、と思った次第ですわ。
っていうかプリシープレイヤーってみんな何使って戦ってるんだろ。2周目クリア報酬の「なんとかロジー」ってレーザーが強いのは聞いてるけど、それを手に入れるまで、、、ってあえてそんなスローなプレイを望んでしてるヤツ自体少数派なのか。
・・・
以下余談的補足
お金が潤沢にある状態で、最終的なトレハンは二つに絞られると思う。
ひとつは、とにかく自販機を巡るだけ。巡りまくってイイモノが出るまでがんばる。これはこれでいろんなジャンルのいろんなものに巡り会える可能性があるので、悪くはない。
まぁ面白くもないが。
そしてもうひとつ。いろいろ考えたのだけど、最終的に「絶対要る」と思われる武器はそれほど多くない。もちろんマギーはそこに名を連ねるが、他にはレーザーと、RPG。お好みでスナイパー。強いのが出ればショットガン。アサルトとSMGは正直いらない。つまり、倉庫と手持ちのスペースは、限界まで抑えることが出来るはず。要らないものなど保管しておく意味はないのだ。っていうか、
もし他のキャラをやったときに、、、
やらないのだ!!
で、手持ちの空きをタップリにしてすることと言えば、
イワジラ周回。拾うのは狙うは紫レベル50と、レジェンダリ50。
※あとは適当に高いヤツ。あんま重要じゃない。
そして、紫の武器が9個とか10個とか、レジェンダリRPGレベル50が1本とか2本とか溜まったら、
連続してグラインダーをやる。
今までなら、「出なかったらすぐリスタート」していたものを、「3回やって3回目にレジェンダリが出てもよしとする」。
ぶっちゃけ、リスタートの周回の方が、イワジラで紫を3個集めるより全然大変なのだ。だから、確率を上げるために、連続してグラインド出来る素材を集めてから、「やる」。
そしてレジェンダリ2つ集まったら、お目当ての、、、今のところはマギー×10なのだけど、ブツを狙ってあらためて周回すればいい。ホント言うと、
2回分溜めて、こちらも連続でやりたいくらい。
確率を倍、3倍にすれば、「×10のシールド貫通」も現実味を帯びてくる。
まぁこれが「このゲームの最後」かと思うと、それはそれで寂しさを禁じ得なかったりはするけどさ。
| 固定リンク
コメント