PCゲームで、、、
娘が言った。
「昔、兄ちゃんとウチがよくやっていて、PCゲームで、どうしてもタイトルが思い浮かばないヤツがあるんだけど、、、」
いくつか候補を挙げてみるも全てNG。あまりにも情報が少なすぎる。追って聞き込みを続けると、、、
「3Dじゃなくて2Dだった、あとドット絵?っていうの?そんな感じだと思う。それとコアとか出てきた気がする・・・ロープレじゃない」
イメージ的には「タワーディフェンス」系のゲームかと思ったのだけど、
※僕はやってた印象がないと言っていたので
どうもそれじゃない。
これがかれこれ2週間くらい前の話。
で、昨日もまた、
「実はワタシ前言ってたゲーム、まだわからないままなんだよね」
一人称が「ウチ」から「ワタシ」になってる!なんか変な感じ!つか高校入って「ウチっ子」の肩身が狭くなったのか、、、。ちなみに娘は小学生時代「ボクっ子」だったが、中学に入って「ウチ」になり、高校に入って「ワタシ」になった、
この調子なら大学(もし行けたら)では、「ワタクシ」もしくは「わらわ」か!?
・・・冗談はさておき
そんなに引っかかってるなら、もう一度情報をまとめてみようじゃないか、と。
「PCゲーム」「2Dドット絵」「コア」他には?
「タマゴとか出てきた気がする」。英語だった?「日本語だった」。
日本語ぉ!?PCゲームで日本語って急に狭まった感じだったけど、未だにピンと来なかったので、
PCゲーム 2Dドット絵 コア タマゴ 日本語
で検索してみたら、、、
「洞窟物語しか出ないけど?」
「それだ!」
オレもやってたっての。クリアまでやったっての。一応だけども。
久々にやってみる?と聞いても答えは「やらない」だったので、インストールして起動して、
「やらないけどやってみる?」
と言ったら、
「まぁやらないけどやってみる」
つまり、本気でやるつもりはないけど、懐かしいので触ってみるくらいは触ってみるという話。意思疎通は出来ている。
横で見ていて普通にサクサク進んでいく。僕もクリア後何度もプレイを開始しているけど、割と序盤で詰まるというか飽きちゃって投げちゃったのだけど、娘はのらりくらりとほとんど死なずに進めていく。
あとちょっと、体力1でボス撃破!なんて場面もあり、音楽がいいな~と口ずさみながらプレイ。「ここは慎重に!」とか「7番のタマゴの下じゃね?あ、やっぱ6番じゃね?」みたいなちゃちゃを入れながら横で観戦。
以前OUT THERE SOMEWHEREを「洞窟物語並に良い」と言ったのを撤回したくなるほど、
洞窟物語は素晴らしいゲームだった。
世界中探しても、洞窟物語こそ「フリーゲームオブザワールド」。最高のタダゲーだと確信する。
※以前は「超連射68K」が双璧だったけど、今はシューティング死滅したからな~。
絵がイイ
音楽がイイ
撃ち心地がイイ
爽快感がある敵からのアイテムドロップがイイ
緊張感のある武器レベルシステムがイイ
ファンシーな見た目に反してシリアスな物語がイイ
テンポがイイ
シーンのメリハリがイイ
スクリプトがイイ※特にバルログ
難しいところもあるけど、がんばれば女子でも何とかなる難度がイイ
空が飛べるのがイイ
どんどんいろんな攻撃が増えていくのがイイ
あと、
単純に面白い!
結局娘は、ほとんど死なずに3時間以上プレイし、そこでついに「疲れた」。
もちろん聖域とかには行けてないけど、最初の町に戻ってきて、コアも壊して、タマゴが孵って、、、。
見ていても普通に楽しい。凄いゲームだなぁと思った。
----------
リナックスやマックOS、Wiiや3DS、DSウェア、PC、Steam、360など、フリーゲーム発祥なのに、これほど多くのハードに移植され、「有料化」されたタイトルも少ないのではないかと思うが、
今でもまだフリーでPC版がダウンロード出来るのがまた素晴らしい。
でもって3DS版みたいに「妙なポリゴン化」されてない、シンプルな見た目、ファイルサイズは、
1MB未満!
凄く小さい!なのにこんなに面白い!
ゲームの面白さは容量じゃねぇ!
グラフィックでもボリュームでも当然ムービーでもボイスでもない。
愛にあふれたゲームは、やっぱり面白い
「ここにハートありそう」ショットを撃つとその壁が壊れてハートが出る。
「あ!」敵が撃ってきたビームを、意図せず落とし穴に落ちて回避する。
「このブロック壊さない方がいいんだよね~」得意げな顔でクラゲを下から撃ちまくる。
洞窟物語、今遊んでも★★★★☆!
※プレイしたのは娘だけども。
唯一無二の傑作フリーゲームだと思う。まだやったことがない人は、死ぬまでにぜひ。明日死ぬ予定なら今日ヤレ!
残念ながら今のところスマホには対応してない。PSPエミュを使ってやるってページもあったけど、遊びにくいインターフェイスでプレイして「つまんねぇ」とか言って欲しくないから、その状況ではやんなくていいです。ちなみに360とかは「CAVE STORY」ってタイトルですのでお間違えなく。たぶん英語だろうけど。
| 固定リンク
コメント