« ゼノブレイドクロス~その17~ | トップページ | ゼノブレイドクロス~その18~ »

2015年6月 3日 (水)

AKB雑談少々

選挙の速報で、こじまこが圏外でちょっとビックリ。未姫ちゃんもなぁちゃんも入ってるのに、一番推されてたこじまこが、、、。つか速報は「とりあえず入れる」だけなら、本ちゃんでランクインさせるよりはるかに低コストで出来るから、一部の熱狂的なファンの「独力」で、誰も知らない子をボードに載せることが出来ちゃうんだよね。

 結果メジャー級のメンツがはじかれたりする。

まゆがゆきりんに負けたり、さや姉が珠理奈に負けたりしたのは、特に大きな話じゃないと思うし、みぃちゃんが凄く下の方だとか、みるるんが圏外だとか、難波がHKTにすら大きく離されたとか、

 割とピンと来なくなってる自分がいたりする。

つかホント、過半数のメンバーが「知らない子」になっちゃってて、AKBもいよいよ終盤に差し掛かってるのかなぁって感じ。亜美菜のラジオも聴けなくなっちゃって、ラジオ局も特にフックしなくて、、、。

いい加減ミリオン割れば、逆に肩の力が抜けて、メンバーそれぞれが別のアプローチというか、もっとはっちゃけたことが出来るのかもなぁと思ったりもする。何つか今は「超選抜がMステに出て、干されはメディア露出がなく、若手が深夜帯にちょこちょこ」って感じで、

 もはや別のグループって感じだもの。

個人的に若手が一番楽しいけど、
※ここで言う若手は、朱里とか茂木ちゃんとか未姫ちゃんのラインね。
この子たちが「AKBの中心」になるためには、一旦ゴールデンとかメディアからのプッシュがゼロになんないとダメかなって思ったりもする。今のままだと「影のまま」って感じで、光も影もないところから伸びる「隙」がない気がするんだよな。

ニュース的には、まゆの「戦う書店ガール」が打ち切りって話。
※9話エンドだから打ち切りなんだよね?

つかあれは、もう「扱い方が悪かった」としか思えない。そもそもまゆは女優向きのキャラじゃないと思うし、「腫れ物に触るようにAKBを扱ってる」としか思えないタイトル。

 全く一回も一度も見たいと思わなかったからね。

AKBのメンツが全員女優に不向きとは思わない。木村拓哉だって草薙剛だって、最初から俳優やってたわけじゃないのに、ニーズはあってそれなりに見られるようになってたりするわけだし、そもそも最初から俳優志望で上に行ける人自体そんなに(特に女優は)いないと思うんだよね。

つか考えてみればわかるけど、国内外問わず、女優で「この人は女優!」って言える人、何人いる?吉永小百合とか言われても、

 僕、あの人が出てる映画、一回も見たことないからね。

そんなの「僕の中の女優」じゃない。見てて確実に「いいな!」って思ったのなんて、最近じゃ柴咲コウと吉高由里子、綾瀬はるかくらい?堀北真希や長澤まさみは、「かわいいヒロイン」って感じで、演技がどうって話じゃない気がする。

 AKBで「女優になり得る」子なんて、、、

 いる?

その筋で磨いていけば、ルックスだけなら何とかなる子はいると思うけど、正直あっちゃんも優子も、

 声がダメだと思う。

「来ない」んだよね。こっちまで。

その点頭二つくらい抜けてて、「主役にはなれないけど、女優に一番近い」と感じたのは、オカロ師匠。秋元才加は、牙狼やウルトラマンという比較的オタク向けコンテンツにしか出てきてないけど、目力はあるし、動きもキレてて、声も通る。背があるのも絶対プラスだと思うし、

 ハリウッドっぽい映画でもイケル子だと思う。

ただ、日本人向けの美人じゃない分、ヒロインにはなりにくいだろうけど、「女優」ってことになったら、「ヒロインであること」は必ずしもプラスにはなり得ないと思うんだよね。全員が沢口靖子になれるわけじゃないし。

・・・

歌の上手い下手、ダンスの上手い下手、ミュージカルがどうこうってのも、「目標が少ない状況」では、すがりたくなるのもわかる。でも、実際問題ミュージカルなんて見に行きたいと思ったことは一度もないし、日本人の大多数が「未経験」な娯楽だと思うんだよね。

 一般的じゃない。

だったらまだ(辞めちゃってるけど)声優目指してアニソン歌うって方が
※なかやんとか
ずっとリアリティのある目標だと思う。声優は女優よりずっとパイが広いってことに、どれだけの子が気づいているやら・・・。

グラビアなんてもっとシビアだよね。今ホントにグラドルで名前が知れてる、僕が知ってるレベルの子なんて、

 おのののかと篠崎愛だけなんですけど。

成功不成功って話をするなら、まだAV女優に行った何人かの方が、成功してるって思うんだけどな。
※周りがどう思うかは別として。

佐藤聖羅なんて、絶対SKEにいたままのがよかったと思うんだけど、、、まぁ本人の価値観か。

やめちゃった子でも、くーみんみたいにキャンギャルやって注目されたりしたケースは、むしろ幸運というか、

 さっさと辞めて、高値で売れるウチに売っちゃった方がいい

ってことはあると思う。結婚して子供産んだ子とか
※めーたん(大堀恵)とかあやりん(菊池あやか)とか
が、一番AKBの「活かし方」が上手かった気がするよな。

 まぁ夢も希望もないと言えばないけどさ。

ともかく、大した期待もなく今回の総選挙を迎えちゃう感じ、って話でした。

 とりあえず高橋朱里にがんばって欲しいかな。

|

« ゼノブレイドクロス~その17~ | トップページ | ゼノブレイドクロス~その18~ »

コメント

ゼノブレイドの日記終わったら、今度はスプラトゥーンの日記書いてください!ww

クリスさんの書く日記が読みたいですw

お願いしますm(_ _)m

投稿: メガネ | 2015年6月 3日 (水) 09時43分

ごめんなさい。スプラトゥーンは体験版一回やって「合わない」感じでした。

長男がやってるみたいですが、会わないからなぁ。

対戦はこの歳になるとキツいですね。

投稿: クリス | 2015年6月 3日 (水) 15時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゼノブレイドクロス~その17~ | トップページ | ゼノブレイドクロス~その18~ »