ちょいメモ。
・トレセン素材の中で、店買いの真心堂4種「トレセンVI」の素材が、まさかの別モノ。とりあえず渓谷の滝の下に出るサルタートのオーバードが落としたので、サクサク連戦して集めた。つか知ってたらもっと早く集められた素材だな~。3スロット×4種×各2個で、トータル24個あれば4つの装備をIXまで上げられる。それで36ポイントだ。安くてオススメ。誰がやってるのかって話だけども。
・地味な稼ぎでヅッター・アイ現在49個。残り8個でこれは集めきる。問題はやはり老いた飛膜現在16個の残り41個。遠い、、、あまりに遠い。魔光の宝玉も遠いけど、こっちはそんな大変じゃない。つかやっぱ強くなってきて、ドールでのリスタートがお手軽になると、より作業色が増して、眠気がブーストされるんだよな。
・バイオとサーチをLV5にした。トウモロコシは座って海を見てるシルースの近くでリスタート。白甲羅は319南東の島の周囲でリスタート。後者は部位破壊でなく、かつこちらのトレセンが130超えてるのに、かなりしぶかった。ヅッターの比じゃない。ともかく、とりあえずこれで胸のつかえが一つ取れた。けどどこにLV5トレジャーがあるのかがそもそもわからないワナ。
・マップの北西、南東、南西にそれぞれ島があり、
※あくまでザックリね。
南西は以前から訪れていたカニの島。無事中身を貰うことが出来てホッとした。以前死ぬほど「1しか与えることが出来なかった」カニオーバードも、さすがに強くなってて余裕。北西の島はマシン系のオーバードがいて、ドール用のLV50防具をくれたので、何度か戦ってみたけど、パラメータ見ないので全く嬉しさや凄さがない。ただ、ドール防具は所持数がそもそも少ないので、
メチャメチャ久しぶりに「すべて取得」しまくった。
たぶん200時間ぶりくらいの快適さ。毎回毎回チェックするのはホント面倒。
・白樹のナイト・ベルデ、ガーダー・ベルデが6匹ほどいるところで、フェニックスをゲット。どっちからも出土するが、ぶっちゃけどんなスペックがいいのかよくわからず、10個くらい手に入れたけど、とりあえず一番射撃火力の高い物を装備。つかドールのことはホントにまだよくわからない。「攻撃力アップ」と「射撃力アップ」のどちらのデバイスを挿したらいいのかもわからない。あと、ドール燃料がなくなるとどうなるのかも、、、。
フェニックスを素でそのまま使った感想としては、「まぁこんなもんでしょうね」という感じ。OCGマックス+アグレッシブ+ソードマグナムで物理弱体+格闘コンボでのブレイドサイクロンの方がやっぱり遥かに強い。まぁ範囲は広いけども。
まだやってないけど、このフェニックスの範囲の広さを使って、神鳥の寝床中央の花を、「外から攻撃出来ないかなぁ」と思ったり。つっても、それほど魅力があるとも思えないのだけどね。なぜなら、、、※二つ下のトピック
・507はやっぱ無理。超無理。いくら泣いても無理な物は無理。えーん。
・でも白樹の「強敵が出る」ともっぱらウワサだった「砂走りの横穴」は行けたーーー!!
登山口は406から入る前のすぐ左側。そこから外壁を上まで登ったら、横穴のある「砂走りの道」の真上から、出口側(夜間キャニオンンインプレカが2匹いる側)の湾曲した柱の上に飛び、割と高いところからダッシュ変形ジャンプ。ポイントはちゃんと落ち際にダッシュすることと、あの隙間にまっすぐ入れること。ある程度高いところで入れれば、むしろ距離は余るレベル。
※行けたときは勢いあまって通り過ぎるところだったし。
つか、比較的初心者向けの登山?だったけど、冷静に考えると、「一回出たらまたやんなきゃならない」稼ぎ場所でもあるわけで、それほど高難度じゃタマンネーって話なのか。
・砂走りの横穴は、レベル62くらいのトンドム(小さい鳥みたいなヤツ)が8匹くらいと、LV66のクラーラ(サルタートの上位ラッパ鳥)が4匹、LV66ティダーラが4匹と、碧眼のベルトホルトというティダーラLV75のオーバードがいる。あと取るに足らないトレジャーがひとつ。入ったらジャンプでは抜けられないので、死ぬかテレポートするしかない。
トンドムは数が多くHPも低く、非常に倒しやすい相手。フェニックスで一発。クラーラは今の僕のフェニックスでは生き残ってしまうが、それほど苦もなく倒せる。問題はセンターにるオーバード。
こいつは、左右二匹のティダーラと同時に起動してしまう。
つか順番に倒せばいいと言えばそれまでだけど、こいつらは連射攻撃もあるので、結構死ねる。なので、
ハルトムートで学習した、「GWを切らさない戦闘」、つまり、ゴールデンウィークからそのまま夏休みまで連休するプランを実行。つかそりゃ伊集院。僕の場合は、
むしろ学校が好きだったから。
※勉強はしなかったけど。
ともかく、それで何とか安定してきた感じ。
さっきも書いたけど、この横穴に再度訪れる為には、また入り口のきわどいジャンプをしてこなければならない。なので、
ある程度おなかいっぱいになるまで稼ぎ続けた方がいいんだろうな~って感じ。
正直、ティダーラ戦では結構な頻度でリンが死んじゃうし、そもそもトンドムでも「極か壊れた」のどちらかしか出ない。中には、
ダイヤブレイドII極 攻撃力アップXV、格闘力アップXV、アーツ+TPXV 強化0/10
などという、神がかった一丁もドロップし、
ああこれがダイヤソードだったらなぁ、、、と思うコトしきり。
でも「格闘命中」がないから、実際は思ったほど使い勝手は良くないのかも知れないけど。
・・・たぶんだけど、
ここでのトレハンが、超兵器や敵限定ドロップを除く、最良の物が出るポイントなんだろうなって感じ。つまり、
ここがある意味インナー強化の袋小路であり、ゴールという気がした。
もちろんドールの強化や、前述の特殊武装に関してはまだまだ上があるけど、
そろそろやれることも少なくなって来たかなって感じなんだよね。
ちなみにいくつか保留にしていたオーバードも、天候限定を除いて概ね倒してる。もちろんまだ出てきてないヤツらは無理だけど、それこそ次は夜光球の悠妃ファルシスとかなの?って感じ。
正直言うと、「ドールったって空飛べるまでは大したことないでしょ」って思ってたけど、いやいやどうして。こうして最高レベルのトレハンポイントに行くことが出来たり、フェニックスなる強力な範囲攻撃兵器を手に入れることが出来たりと、なかなかにやれることはあった。もちろんマウントエッジや天昇の滝の登山もね。
・・・
ネット見ると「ストーリーが、、」とか「中盤以降の戦闘のバランスが、、、」みたいなことを書いてる人が凄くたくさんいるようにも見えるけど、
たぶんその人達が絶賛するゲームは、僕にとってゴミ同然のものなのだろうなぁ
と痛切に感じる。欠点がないとは言わないけど、本作の楽しさ、奥深さ、莫大な量のモチベーターは、他に類を見ないものだと思う。これだけ長く遊んでいるのに、前回のハルトムートのように倒し方に工夫を要する敵が出てきたり、ツェーザルのように、ジャンプで上まで登る、ある意味別のゲームのような達成感があったり、そもそも「登山の動画」などという、本来の手順でプレイしたら誰一人体感しようのないエピソードが、全く飽きさせない動画として成立する凄さたるや、、、。
ホント楽しかったことしか思い出せないもんな~。
でもいよいよやれることも少なくなってきた。
・倒してなかったオーバードをチェックして倒しに行く
・夜光球への進入を試み、悠妃ファルシスを倒す。
※まずある程度情報を集めて、ファルシスが倒せる可能性を作ってから行きたいとは思うけど。何度も登るスキルは僕にはないと思うので。
・フィールドアイテム集めのクエストを、ネット使って消化する
・地味に増えてるかも知れないキズナクエストとかやる、、、やっぱやらない。面倒だし。
-------
まぁアレスとかはいいや。ジャンプがなくなるのも嫌だし、ストーリーにも別段興味もないし、今止めても十分過ぎるくらい楽しませてもらったしな。つか空飛べるようになるならないってところから、
一気にクリアまでノーセーブで遊んで、セーブせずにリセットしたらまた空が飛べないところまで戻るのかね?
それならそれでちょっとやってみたい気もするかな。つか、
いざ飛べるようになったら、絶対後戻りは出来ずにセーブしちゃうんだろうけどな。
意志が弱いから。
悠妃ファルシスが僕にとってのラスボスになるのかも知れないな~。
--------------------------------
あまりに短いので、次のネタも連結することにする。ちなみに今の時点では「何一つプレイしていない」が、あんま気軽に区切っちゃうと、
今やったのがアップされるまでに2週間とか経っちゃうから。
今ですら1週間以上掛かってるのに、それじゃいくらなんでも鮮度が悪すぎる。つか、
そんななら一日に複数アップするとか、そもそも書かなきゃいいのに、って話
でもそれが出来ないからこんなんなっちゃってるわけで。
なので、前回(正確には上の方)の続き・・・
●事件は起きた!の巻
砂走りの横穴での戦闘も、デュアルソード以降あまりグッと来る装備品が出るでもなく、ちょっとしたミスで死んではじき出されたので、
※誤ってベルトホルトの足下でセーブしちゃったため、復活したあとTPがなく、倒せないという状況に追いやられてしまった。
一旦ホームに戻って、多少なりと装備の向上を図ることにした。まぁスロットが空けたいものもあったし、オーラリキャスト短縮やギアカウントプラスを伸ばせそうな感じもあったし。
いくつかのチェックと交換をしたあと、ふと違和感が僕の視界のフチを横切った。
「ん?」
なんだろ、この違和感、、、。いつもとは違うこの感じ、、、何だろ、、、
でもゲームは普通に出来ているので、少なくともWiiU本体が悪いと言うことはない、、、
、、、なかった。
そうなのだ。っていうか賢明な読者のみんなはもうわかったよね!
そう、ゲームパッドが壊れた!
つか最初は壊れたとはもちろん思わなかった。ただモニターが消えてるだけだと思ったのだけど、
まんまと充電ランプも消え、わざわざ車で10分のホームセンターまで、マイクロドライバ(0.75mm)を買いに行って電池ボックスのフタを開け、充電池を抜き差ししたりもしたのだが、
結局ダメ。
センサーのところがなんだか熱を持っているし、
果たして修理するにしてもいくら掛かるやら・・・
だがしかし、ボーッとしていてもゲームパッドは直らない。任天堂のサイトから手順を踏み、梱包し、運送会社に連絡して、翌日取りに来て貰う算段も整えた。つか、
いくら掛かるんだよ、、、
って感じではあったが、今はまだゼノクロを止めるつもりはない。ああ、こんなことならさっさとクリアして止めちゃえば良かった?
なわけあるか。
例え修理代が2万掛かっても直す所存だ。つかそれは大げさ。1万なら直す。そのくらいは本作に楽しませて貰っている。
ちなみにホームセンターに行く時、「径」が合わないと意味がない
そう思ってゲームパッドをそのまま持って行ったのだけど、
まんまとタッチペンを落としてきた。
まぁそもそも緩かったからしょうがないと言えばしょうがないし、そもそも僕は使ってないからいいかな、とも思ったり。
で、そんなわけで、ゲームパッドがなくなったクリス宅。これが何を意味するかというと、、、
ゼノブレイドクロスの、フロンティアネット(FN)の機能全てが停止した!
つまりテレポートが一切出来ず、データプローブを交換したりも出来ず、情報を得ることも、地図を確認することも出来ない。
しかし、Proコントローラーがあれば、ゲームは出来るっ!
これを僥倖と呼ばずして何というのか。っていうか、
FNがなくなって、全ての移動を地続きで行わなければならなくなったことで、むしろ逆に見えてくる楽しさもある。
これは負け惜しみでも何でもない本当のこと。僕みたいに人間の状態でどっぷりプレイし続けたプレイヤーは、ドール取得時に大半のFNは起動済みであり、「ドールで高速移動しながら目的地を目指す」という「楽しみ」をほぼ味わうことなく来てしまっていた。
まことにこれは良い機会。
ただ、地図ではほんのちょっとの距離であっても、そこに崖が一枚あれば、そこを乗り越えるのは容易ではない。
だが、それもまた登山経験のある僕には、ひとつの楽しみですらあった。
孤島の岩窟を海から登ってみたことはなかったが、いざ登ってみると、適度な傾斜とゴツゴツした岩で、存外初心者コースになっていて、「低い方のルーフロック」の上にも乗ることが出来た。
また、忘却の渓谷で滝上のギ=スオを倒しに行くときも、手前の(マウントエッジではない)大きな山を越えるように移動したり、道中でチェックし損ねてたセグメント情報やトレジャーを見つけたりと、
転んでもただでは起きないプレイを、結果的ではあるものの楽しませて貰っていた。
しかし、、、
それは「ギア+HP」の強化素材を集めに、原初の荒野と白樹の間にあるパラエナを倒しに行ったときのこと。数回倒してコツを掴んだので、一旦セーブし、そこから立て続けに5、6匹、、、いや、10匹近くは倒しただろうか、
事件は起きた。
賢明な読者のみんなならば、ことの真相は十分推測出来るだろう。つかWiiU持ってない人には全然わからないとは思うけど、、、
そう!テレビ画面に「サーバーから容赦なく首が切断されました」
※うろ覚え
これまではゲームパッドの画面をタッチすれば、そのままオフラインに切り替わってプレイを続けられたのだけど、
そのゲームパッドがないとどうなるかというと、、、
ホームボタンを押して、ゲームを終了する以外にない。
もちろん電源を引っこ抜くとか、ハンマーでたたき割るとか、「ちょっと待ってて、今任天堂行って直して貰ってくるから」という選択肢も、「ないわけではない」が、
現実的な方法では、「そこまでのデータを諦める」しかない。
うーーーーー!!!
僕は普通の人よりかなり頻繁にセーブをする方だと思う。ミレザウロの喉仏や老いた飛膜などは、1個取るごとにセーブしていたし、終了するときなどは、
一旦セーブしたことを、忘れてるかも知れないと思って、再度セーブしたりする。
それほどまでに石橋コツコツァーなクリスなので、キズはそれほど深くなかったと言えばなかったのだが、、、
よもやこんなことになろうとは、、、
でもまぁそれもまたひとつの経験であり、緊張感をもってゲームが出来るから「クリス的に許せなくはない」。
※オフラインで始めることは出来ないの?
つか本来ならゲームが出来なくなるトラブルから、少なくともProコンのおかげで続けていられるのだ。むしろ、
Proコンだけでも(辛うじてではあるものの)ゲームが出来るようにしてくれてあって、むしろありがとうだ。
ああそうとも、負け惜しみや減らず口じゃないぞ!?そうだとも。修理に2週間とか1ヶ月とか掛かるかも知れないとか、最悪ゲームパッドの新品交換でいくら掛かるかわからないとか、そういうのはまぁいいんだよ。フライ一人見つけるのにヒヤヒヤしながらNLAの中をロボで移動したり、
大雨の中、NLAの入り口にある赤い光が、まさに灯台のようで、
「あの、あの灯りを頼りに戻ればいいんだ、、、よかった、、、助かった」
とガチで思うことが出来たりしたからね。
「羊飼いのピョートル」に会いに行くにも、とんでもない大移動をしなければならないことを今更ながらに確認出来たし、黒鋼とかもはや、「異次元」マクー空間のごとき彼方だ。歩いて行ったって言っても、それは常にFNを利用しつつ、何日も掛けてのことだからな。
意味が違う。
ともかく、惑星ミラの世界は再び、違う顔で僕にほほえみかけてきてくれた。
アンタにはドールがあるでしょ?
そうなのだ。今の僕にはドールがある。
つかガチで6章クリアしといてよかったわ。
-------------
補足
任天堂に電話して、「このまま(ゲームパッドなしで)クリア出来るのか」訊いてみたところ、
「ストーリー上で必須になる場面が、複数回ある」
という返答。それがどこか、僕が既に通り過ぎたところなのか、まだ到達してないところなのかはわからない。ただ、序盤の「データプローブを切り替える」のが「1箇所目」で、それしか僕が経験してなかったとすれば、
このまま遊んでいても詰んでしまうことが確定していることになる。
うーむ。いったいどこなのか。既にブレイドレベルが全て5になっていて、クラスも全て最上位を最高ランク、レベルもMAX、、、
ああああああああーーーーーーわかったーーーーーー!!!!
ミラニウムの上限が42000ってのがダメなのか!いや、もしかしたら42000あればクリアは出来るのか!?アレスには10万要るって聞いたけど、、、。ああ何かそれあった気がするわ~。でも4万で大丈夫だった気もするんだよな~。どうなんだろ。ああどうなんだろーーー。でもデータプローブを切り替える以外の操作でゲームパッド必須の操作なんてテレポートくらいのもんだと思うんだよな~。それだったら(時間は掛かるけど)世界中行けないところはほぼ、、、
ああああああああーーーーーーーーもしかしてもしかしてもしかすると、
行けなかった「3箇所」のデータプローブポイントかぁ!?!?!?
っていうか話を進めて空飛べるようになりさえすればそこに行けるようにもなるんだよな?っていうか、
全然クリアしたいとか空飛びたいとか思ってなかったのに、むしろ「行けないかも」って言われたら途端に行きたくなる(クリアしたくなる)不思議。
今までのペースでドールの強化を続けるなら、2週間なんて余裕で消費しちゃう気がするのに、まぁ足早にクリアを目指さなければ問題ないのだよな。「ストーリー上で必須」だからな。
しかしまぁいろいろ楽しませてもらえるわ。
そうそう、あともう一個訊いたこととしては、
WiiUおよびゼノクロは、オフラインで始めることが(ゲームパッドなし、設定上からは)出来ない。
どうしてもやりたい場合は、
1.新しいIDを作って、それをオンラインとヒモ付けさせずに「ゼノブレイドクロスを一番最初からやり直す」ことで、オフラインでプレイできる。
・・・やるわけねぇだろ!
2.ルーターの電源を(コンセント抜くなどして)落とした状態で、WiiUを立ち上げ、ゼノクロを開始する。
このどちらかっぽい。ただ、オフラインにすると当然スコードミッションやクエストはなくなるから、チケットを集めることが事実上出来なくなる。いきなりサーバー切断されてそこまでの蓄積がゼロになる「緊張感に耐えながらプレイする」か、チケットを完全に諦めて、「安心してプレイする」かどっちか。
つかチケットで欲しい物って、イェギラスの再生角とパラエナの大水袋、アレスの素材くらいのもんなんだよな。
※パラエナの大水袋は、どうがんばってもフォード・パラエナを起動出来なかった。「射撃レンジ延長ドライブ」みたいなのがあれば変わるのかも知れないけど、、、。
----------
まだ書くのかって話だけど、、、
●ミーバースって居心地はいいけど、、、
みんなゲームに好意的な人ばかりなので、ホント天国みたい。2ちゃん系の叩きまくりな連中とは大違い。
オマエラだって楽しんだだろうに
って思うけど、「難点を指摘するのがメーカーのため」とでも思ってるんだろうか。
自分が欠点指摘されまくってどう思うか考えればわかるだろうに・・・。
ともかく、何となく「そういう気分」になったので、次から次へとコメントを残してみた。難点は、このミーバースの掲示板が、
完全に消費型で、ツリー構造になってないこと。
どんどんアップされて、そして消えていく。正確には消えてないんだけど、
※個人のページを見ると残ってるから
とてもじゃないが昔のネタをたどるのが不可能な構造になっていて、
僕みたいに後から何度も読み返したい人には不向き
だったりもするのだけど、それでもその刹那的なコミュニケーションの中に、感謝や感動があったりするからあなどれない。「夕焼け」の写真なんかは、
素直に「やるなぁキレイだなぁ」と思ったし。
つか基本コテハンだからみんな「いい子」になるのかねぇ。
●インナーのデバイス案
正確にはデバイスだけではない、あらかじめ付属してる付加効果(アフィックス、以下アフィ)にも絡むのだけど、特に一時的に出し入れする物
※「地形ダメージ無効」「パーツクラッシャー」「種族特効」「○○反射」など
を除いて、汎用性が高く、強い構成って何なんだろう。
つかインナーである必要もないのだけど、まぁ今の自分はドールのことを考えるに至ってないから、まずはそっちって話。
武器に付属するアフィとしてメジャーなのは、「攻撃力アップ」「アーツ+TP」「ダブリキャ短縮」「ギアカウントプラス」などがあるけど、ぶっちゃけ攻撃力アップ以外は他の部位でもまかなえたりする。つまり、
武器には「攻撃力アップのアフィが不可欠で、そこに攻撃力アップのデバイスを3つ挿す」のがマズ最低限。
そこに出来たら(デバイスも含め)「格闘命中」が二つ、「アーツ+TP」が三つ、「ダブリキャ短縮」が二つ「ギアカウントプラス」が一つってのがベストかなぁと思う。
格闘命中は当然射撃武器には付かないし、同じアフィは当然一つの武器には付かないので、勢いパターンは決まってくる。
・銃 アーツTP、ダブリキャ、ギアカウント
+デバイス アーツTP、格闘命中、ダブリキャ
・剣 攻撃アップ、格闘命中、アーツTP
+攻撃アップ×3
もちろんアーツTPにしてもギアカウントにしても、防具側のアフィで付属することもあるから、ここまで徹底した物以外ダメというわけではないが、
僕が考える一つの理想型がコレだとは思う。
※どれが別の箇所であっても成立しない
つかデュアルソードの「攻撃アップ」「格闘力アップ」「アーツTP」はまさに理想に近い一本だったし、現在使っている「攻撃アップ」「格闘命中」「会心エイリアン」もまた、惜しい一本だったんだなぁと思うな。
防具も当然それなりに求めるアフィはあるのだけど、そうは言ってもどの部位にどのアフィが付くのかもよくわかってないし、基本攻撃優先でギアカウントプラスやダブリキャ短縮が付いてたらそれを活きにしたりもするのだけど、一つ言えるのは、、、
・オーラリキャ短縮
・ギア+HP
この二つは超重要ということ。もうね、オーラリキャ短は作れば作るほどその魅力に取り憑かれる「魔のデバイス」とも言える。これを挿すためについついMAXHPを犠牲にしてしまう、、、まさに呪いのデバイス。みんなは作ってる?オーラリキャ短。素材が、「強化ジェット」「ペッカー爪」「ミレザウロ喉仏」で、とにかく喉仏を集めるのが大変だからってんで避けて通っちゃったんじゃないの?攻撃力アップやダブリキャ短縮で満足しちゃったんじゃないの?
下手したら効果もよくわかってない人とかいるんじゃないの?
「オーラリキャ短縮」の効果は、
「オーラ中に発動したアーツの(シングル)リキャスト開始地点が%分だけ経過した状態からになる」
というもの。ダブリキャ短縮のように、「高速化する」わけではなく、具体的に言えば、
・ダブリキャ短縮XX5個で100%は、「半分の時間でダブルリキャストが完了する」
というもので、
・オーラリキャ短縮XX5個で100%は、「オーラ中であれば、使った瞬間に(シングル)リキャストが完了している」
というもの。
※まだ5個持ってないけどたぶんそう。
特にギアカウントを積んで容易にMAXまで上げるスタイルになっていると、ダブル、トリプルのリキャスト速度はかなりの早さに達するが、最初の一周、シングルリキャストに関してはなかなかそうも行かなかったりする。ダブリキャとオーラリキャはそれぞれがそれぞれの欠点を補い、相乗効果で「回しの高速化」を計る強力なカード。どちらも軽視は出来ないのだ。
ただ、重要なのは「アーツを起動した瞬間ではなく、アーツが発動した瞬間にリキャストが始まる」点。つまり、「モーションが長いアーツなら、100%積まなくてもモーション中にリキャスト完了するんじゃね?」は通じないということ。
そして、「とは言っても複数のアーツを交互に使って格闘コンボを伸そうとする場合、5個積む必要は全くない」ということも言える。片方を使ってる間にもう片方がチャージ完了してしまえばいいわけだから。
そしてそして、そういう状況で回す場合、モーションの長いアーツ、つまり、バーニングソードの出番は少なくなっていく、ということも言える。リキャストタイムも長く、ライジングブレイドとブレイドサイクロンを交互に回してるだけでも、結構なダメージソースになる。っていうか、
時々スゲェ低いときと高いときがあるのがちょっとよくわからない>バーニングソード。
ギアMAXでバーニングスラッシュのヒート弱体も入り、格闘コンボで当然アグレッシブも入ってる状況なのに、
一発12万程度の時と、40万超える時がある。
「安定性」うんぬんの話じゃねぇだろと思うのだが、、、。
ギア+HPもそれと同じくらい侮れない。っていうか、
一撃で死なないなら、ギアHPは必須。
で、
一撃で死ぬなら、防御とHPを磨くしかない。
つかつい昨日、319時間くらいプレイして初めて気づいたことだけど、
防具って、防御力の順番にソートされてんのな!
「! 今気づいたの!?」
まさにそんな感じだけど、ホントつい今の今まで何が基準でソートされてるのかわからなかった。っていうか、
防御力を気にしたことが一度もなかったから。
※どっちみちゴーストウォーカーだし、切れたら死ぬと思ってたし、HPはそれなりだったし、そもそも防御力がどの程度効果があるのか全くわからないゲームだし。属性攻撃とか防御力で軽減できるかどうかもわからないし。
改めて見てみると、「ドールスーツ」は強化可能回数が16回と多い反面、防御力が極めて低い。確かに完全にGWで無効化出来るならそれで問題はないけど、それでも切れた時のちょっとしたダメージが致命傷になり得るかどうかという違いもある。ひるみ無効や吹っ飛ばし、TPマックスアップや回避ブーストなど、いろんなアフィがある中で、
防御力アップというプリミティブなものはない。
つまり、防御力を上げるには、防御力の高い装備をチョイスするしかない。
特定の属性攻撃を無効化したり反射したりするものはあっても、「汎用装備」としては有効とは言えない。遊びで装備することはあっても、メインはやっぱり、
・防御力(今320くらい。こんなもんかな)、
・HP(今15000くらいだけどちょっと多い気もする)、
・TP(今6200だけどちょっと心細い)
そして前述のオーラリキャ短が60%(3個)と、ギア+HPが60%(2個)。ん?あとHPMAXアップも一つ挿してたから、
・・・ちょっとスロットの計算が合わないな。
まぁあらかじめ付属してたアフィでフォローしてるところもあるからね。
でも装備に付いてるアフィを強化するのは勇気がいるね。特にレア素材、イェギラスの再生角とかのチケット素材とか、集めるのが大変な喉仏とかを気軽に使うのはホントムリ。アーツリキャ短素材の「フォリウム白羽根」「ペッカー赤岩頭皮」「ティダーラ星羽根」なんて、むしろ「お値打ち過ぎていくらでも集められる」レベル。ゴメンちょっと言い過ぎた。
まぁ言っても喉仏もそれほど大変じゃないか。まだ「爽やか大トロ※ギア+HP素材」のが面倒だったな。一回釣ってこないと格闘ワザが届かないから。
つか気づいたことをダラダラ書いてると、いつまででも書くことが出てくるな。つか、修理が出来るまでずっとブログ書いてりゃいいんじゃねぇの?
最近のコメント