つぶやき~その1~
ここのところネタのストックがかなり多めだったのだけど、ついに(テラリアに傾注するあまり)ストック終了のお知らせ。なので、適当に短い話で数日お茶を濁す予定。なので、中身が割と薄くなる予定。友人Tとnori君とゴローさんとしらぽんさんと、KCさんと、C.C.さんと長男くらいしか読んでないかもだけど。
書いてて大きめの話になったらバラ出ししよう。なぜならセコイから。っていうか「その1」にして小分けすることにした。なぜなら大きなネタがテラリアしかないから。
●アンドロイドがアップデート
今日の昼3時過ぎに、いきなり更新が入って、20分近く一切何も出来ない状況になり唖然とした。
何事かと思ったが、後から調べてみると、
androidのバージョンが4.4から5.0にバージョンアップした(らしい)
てっきり買ったときから5.0だとばかり思っていたが、それは勘違いだったのかも。
ともかく、メニュー関連の見た目が「Wii fit」みたいな色調になり、
※白、水色、黄緑みたいな
ちょっとまぶしく、目に優しくない感じ。
「動画の再生トラブル」に対するパッチもあったらしいが、体感として、
文字入力のレスポンスが著しく改善した(もしくは復活した)
のがとても大きい。最近反応が悪くていらいらしていたのが、今日は非常にスムーズに打てる。買った当初はこうだったかもなぁとも思いつつ、何にしても悪くない。タッチしたときの音の「返り」が早いのが良いんだよな。
あとはバッテリーの持ちがどのくらいかってのと、温度があまり高くならなきゃいいけどということ。動かなくなるアプリがあったら困るなってことくらいかな。
※ジョルテやMX動画プレイヤーがいきなり動かなくて焦ったが、更新したら直ってほっとした。
つか、
自分的にはあまり更新は好きじゃない。テラリアのように更新による「良い面」が明確な場合はもちろん大好きであり大歓迎であり早く来い来い1.30だが、たとえばGOMプレイヤーとか、
スゲェマジうるせぇアクロバットリーダーの更新しろメッセージ
死ねって感じ。今全く問題なく使えてるアプリを更新する意味とかわからない。今が最上なのに、そこから「より良く」なんてならねーよ。「更新を永久に終了しますか?」のコマンドが欲しいわ。
あとアンドロイドのアプデのあと、何かよくわからない共有?みたいなの?の選択肢で、
1.全員に公開
2.連絡先にある人に公開
3.相手がクイックなんちゃらをやってる場合公開
この3択ってどういうこと?「公開したくねぇよ!クソがっ」は選択肢にないの?っていうか、閉じても閉じても開くとか、
コレって訴えてもイイヤツかな?
って感じだった。お金がないので訴えないけど。
追記:僕の渇望していた「電話をすぐ切れる仕様」になったので、訴えるとか全てなし。めちゃ感謝。今までは「電源ボタンで電話を切る」をONにしていても、押してから「0.8秒くらい」置いてから切れていたのが、現バージョンになって、
即切れるようになった。
スゲェ嬉しい。スゲェ!嬉しい。っていうか今まですぐ切れなかったことがそもそもおかしいわけで、むしろ普通ではあるのだけど、一旦出来ていたことが出来なくなったという状況に慣れてしまうと「元に戻るだけ」ではない、上乗せの喜びが加味されるな、と思った。世界に感謝。
●最近のAKB
かなり良い。というか僕が摂取しているソースが偏っているので、みんなはどうかわからないけど、こないだの、
・さいたまスーパーアリーナのDVD見ながら、朱里、ゆりあ、みーおんが女子会
これ、最高だった。1時間で高画質。ずっと3人がしゃべってポテト食べてココア飲んでるだけの映像なのだけど、
あまりにオレ得過ぎて、言葉に詰まるレベル。
みーおんは今の僕の一推しというか、「大島優子になれるのか!?」目線で見ていて結構熱い。背が低すぎる感はあるけど、
※149cmとかしかない。ほぼたかみなと同じ。優子より当然低い。
静止画と動画で全く違った表情なのが愉快。
今の上位は指原以外「重みが薄い」気がするから、ことによってはブレイクもありえるとは思うけど、問題はそのために何が必要かって話。運営がどう押すかによって彼女の立ち位置が変わる(当然だけど)。こじまこやなーにゃレベルじゃダメなんだよな。っていうか、
ぱるるやさくらたんになれるかどうか。
ルックスより表情で売るタイプだし、
※それも優子ライクだけど
がんばって欲しいな。
あと、DVDマジで見たくなった。一回入札したけど落札出来なかったんだよな。日を置くと逆に高くなっちゃうかもだけど。
※写真目当ての投げ売りが沈静化するから。
川栄の卒業に伴った「有吉AKB共和国」がなかなか面白かった。相変わらず「お下品」な方向に進みすぎてるきらいはあるものの、
※大森美優にダメ出しされてたし。
そもそも川栄自体下品なヤツだし、これはこれでしょうがないんだろうな、とも。
ただ、女優に行けるオーラは全くないというのが僕の正直な感想。最近は油断するとすぐAVとか「そっちに近いグラビア」とかに出たりする子も多いみたいだし、
※あーやろいどとか。
川栄がそうならなきゃいいけどな~とは思ったな。
つか言うほど人気あった?って感じがするのは僕だけ?
「オレがノブトでノブトがオレで」みたいな有吉AKBのドラマがピークだった気がするよ。
※それを機に「女優を目指したいと思った」って言ってたのはなんか嬉しかったけど。
---------
今日はこのふたつだけ。短っ!っていうかたまにはいいかそう言うのも。
| 固定リンク
コメント