FFブレイブエクスヴィアス~その21~
大型アプデが来たので少しだけ触れておく。気持ちはかなりドラクエビルダーズにシフトしつつあるのだけど、理由はそれだけではない。
●トラマラが、、、
メンテ後何が変わったかって、
レスポンスが激悪になった。
具体的に言うと画面切替時の待ち時間が倍くらい長くなって、テンポが著しく悪くなり、トラマラがスゲェ苦痛になった。
今までのトラマラは、作業色は強くてもテンポよくこなせて、僕的には「楽しい」に属する行為だったのだけど、メンテ後からは「タルい」にシフト。これが気持ちが離れ気味な最大の理由。
初めて運営に連絡。
※登録メアドを勘違いしてた分手間取ったけど。
具体的には今までの土の神殿が「30分で40周」だったのが「30分で30周」くらいまで低下。このレベルの低下ははっきり言ってスゲェデカい。マジで。
ただ、そんな中でも何とかキャリーの「サンビーム」をゲット。あと2.5%というところでノーマルガシャからキャリーが出てあっさりゲット。やっぱノーマルガシャで出るキャラは集めやすいと痛感。一応後釜トラマラメンはシャントット3ミユキ2だけど、このレスポンスではとてもやる気になれない感じ。
うーむ。
●アンテノラ
みんなは新ストーリーに飢えてたようだけど、自分は全然どうでもよかった&前述のテンポ低下によって行動ポイントがダブつきがちになったので、情報もなかったことだし、試しに、、、と戦ってみた。
まず一戦目は、
フリオ×2、ヴァン、ジルベール、フィーナでフレ光の戦士。植物で複数ターゲットということでプラントキラー持ちを集めて、火力で押し切る作戦だったのだが、、、
最初のターン、ジルベが熱唱するも、あさりと沈黙化され、プロテガもシェルガもなかったことに。
そしてフィーナが「即死」。うーむ。
結局数ターン持った連中が全斬りし続けるも一カ所も壊せず、
※花、根、葉、ツタだったかな
まぁどうもこうもない感じだけど、とりあえず最後死を覚悟したのでジルベールにライブラ。
火、氷、水無効、風弱点(花) 混乱以外無効
・・・直前にストンラ剣が有効とか言ってたのは?まぁ別に僕はそれほど「飢えて」ストンラ剣取ってたわけじゃないから、大して言うこともないけど、他の人はスゲェ勢いでバッシングしたくなるわな。ま、
僕はカイザーナックルが効くってだけで嬉しいけど。
ただ、他の部位の弱点は風じゃないんだろうけど。
二戦目はフレがティナで死者復活を視野に入れるも、
フィーナだけでなくヴァン(HP3100以上)も1ターン目で即死。
まぁどうもこうもないわな。相変わらずジルベは沈黙してるし。一応このあと沈黙無効のアクセをWIKI調べて持ってきたけど、
この人、沈黙だけじゃなく暗闇とか混乱とかもしてきなさるご様子。
連戦以外でそれも今までのテンプレを使えなくするパーティ構成でってなると、どうしても運の要素、つまり状態異常の確率要素を入れざるを得ないんだろうなって感じ。だからなかなか続けて勝てないだろうし、明確な対処法が必要になってくる。
だって、一ターン目にプロテガ(全員防御力アップ)して、フルブレ掛けても死者が出るってのは、「どうしようもない感」がするもの。
もっとも、フルブレと言っても一体だけだから、せめてもう一人用意してせめて2体には仕掛ける。
※2ターン目残り2体に仕掛ける
あと、カウンターもしてくるらしいので、意外と全斬りではなく、爆裂拳の個別撃破が有効らしい。カウンターすると全員にダメージを与えられるものの、全員からカウンターを食らう可能性が生まれてしまい、結果一気に削られる。クリアした人の多くはエリクサーやエーテルターボを結構な数使っていて、ある種持久戦じみた戦い方をしてるんだよね。
あと倒す順番的にも、花を最初に倒すと残りが暴走してスゲェ痛い物理攻撃をしてくるらしいし、
レオのひきつけるがないと辛いのかも、とも。
レオがひきつけ、死んだらティナが復活、ローゼリアが回復しつつ、ヴァン2体が弱体化させて、イフリートフリオからの爆裂拳。
※フリオのプラントキラーとイフリートのプラントキラーで効果が上がる、、、のか?
短期決戦は運の要素を減らせる反面「死にやすすぎる」。だからフィーナのはげますを入れるよりヴァン2体なのかな、とか、盾役がないと被ダメージ合計がかさんでHPの低い連中が事故死しやすいのかなぁとか。
レオもいないし、ティナも2体目ヴァンも育ってない我が軍、かなり厳しそうな感じに。
もちろんレオティナがいなくても何とかしてる人はいるのだけど、やっぱ運の要素が上がるっぽいし、
なかなか一筋縄ではいかない相手という感じ。
ご褒美は攻撃力78、マンイーターの付いた「棘のメイス」で、くらやみのくもの攻撃力をガッツリ上げることが出来る。
※ロックのトラマスである「ライジングサン:攻撃力107」がなければ
話はそれるけど、こんどのコラボイベントで手に入る最強の武器が、どうも「ドラゴンキラー付攻撃力78の槍」らしい。もしさっきのプラントキラー同様「キラー効果が上乗せ」されるなら、手持ちのアビリティと合わせて結構な期待が掛かる。まぁそれが手に入るまでがんばれるかどうかはわからないけど。目の前の相手も倒せないのに、、、。
閑話休題
ともかく、現状やってること、やるべきこととしてはこんな感じかな。
・ティナ、ヴァン、フライヤ、クジャ、セリスを☆5MAXにする。そのために覚醒の間で神結晶集めも不可欠<今それやってる。
※現在26個くらい。ティナとヴァン、フライヤの3人はまだ☆3なので、かなりの数必要になるな。クジャは5、セリスは4だから、、、残り29個!?遠いわ。っていうかフライヤはまだいいか。でも残り14個だよ、、、。
・ゴーレムのレベルアップ。物理防御の高い幻獣が欲しいし、そこのパラメータを強化したいところ。
・暇つぶしのストーリーモード消化。エリクサーがスタークォーツ交換可能になったけど、ヘルズハーレーで稼いだ方が圧倒的に安い。
・シャントット3ミユキ2のトラマラ。レスポンスが復調しないとやる気になれない。
・2回挑んで負けてるし、特に「棘のメイス」に(いらないわけじゃないけど)こだわりはないので、アンテノラは先送り。
こんな感じ。
ホントはトラマラが楽しくて好きだったのだけど、今はやる気になれないし、地味に行動ポイントを溜めて覚醒の間や経験の間なのかなぁって感じ。ストーリーの探索ダンジョンが経験値やランク経験値などの点でなかなかの効率らしいから、そこを周回するのも悪くない。ともかく、
レオが出るまでは、ティナとヴァンを育てて待つしかないのかって感じ。
チケットは12枚。ラピスは4500ほど貯まったが、
※ダンジョン回数10000に続き、魔法の使用回数が10000になって500もらえたので。
さすがにピックアップなしで回す気にはなれないんだよな。個別じゃなくてもいいからレオのピック来ないかな~。ケフカでも千鶴でも光の戦士でもレナでもいいけどさ。
| 固定リンク
コメント