« ダイバージェント&ネオ | トップページ | つれづれに »

2016年3月11日 (金)

FFBEエクスヴィアス~その39~

FF13イベントに挑戦。正直なめてたが、

 まんまと最終戦でゲームオーバーに。

メンツは、クジャ(連続魔サンダガ)、エクス&ゴルベ&シャントット(サンダガ)、
ティナ(二刀流サンビーム雷のロッド)に、ケフカ魔力334くらい。

サンダガチェインを使うも体力の半分も削ることが出来ず、およよという感じで3人殺され、チャージからまた殺されの3ターンエンド。この感じだとシャントットをヴァンにして、フルブレ掛けさせた方が良いのかなぁ。最終戦もリピートで行ってしまったけど、ちゃんと弱い方から順にエレチェ仕掛けた方が良かったのかなぁって感じ。あと単純に相手が1体だから、
※一戦目こそ3体だけど
二刀流乱れ打ちの物理メンを入れた方が良かったのか、、、。そもそも3戦目で二人瀕死になった時点で負けは確定していたとも言えるけど、ついそのまま行っちゃったというか、

 まぁなめてたって話。

メタルジャボテンもかなり強いみたいだし、慎重に襟を正して向き合わなければ。っていうか、

 クリスいつの間にそんな偉くなったんだよ?

って感じだよな。「全部リピートで行けね?」とか、、、何様だよ?大して課金してねぇし、ライトニングもいない&フレでも使いたくないとか、、、

 甘ったれたこと言ってんじゃねぇよ

 でも使いたくないけどな。

っていうかライトニング率の高さ、マジヤバイ。20人中15人くらいライトニングかって感じ。っていうか「出なかった人がみんなやめた」のかなと邪推したくなるレベル。

ともかく、熟考に熟考を重ねた結果、

・クジャ ウィザードロッド、氷のロッド、二刀流連続魔、イヤリング等で魔力397くらい

・エクスデス、ゴルベーザは変わらず。つかこの二人、ちょっと兄弟みたいな扱いだな最近。

・ヴァン フルブレ要員なので、大して考えず。一応乱れ打ち装備で攻撃力303。カイザーナックルにしてみました。が、(乱れ打ちは)使いません。ジャボテンが出てもフルブレ予定。

・ティナ 最後まで決めかねていたのがこの枠。シャントットにしようかとも思ったけど、雷のロッド:サンダラでチェインすることにした。理由は、シャントットよりティナのがアビ枠が多く、それを抜きにしても魔力が「サンダガとサンダラの差以上に」あると判断したため。ぶっちゃけセリスに集中を使わせることも考えたが、それは倒せなかったときの話かな、と。

フレは魔力337のケフカ。つかこの子が弱いと回れないってなると辛いのだけど、もし1ターンで倒せなくても
※前回は2ターンでも倒せなかったくせによく言う
2ターン目には倒せるでしょって感じで。

とにかく襟を正してるモード、襟正モードなので、リピートは一切使わず、毎回コマンドを入れて、手動で発動。つかどの順番が正しいのかよくわからなかったが、とりあえずクジャに連続魔があるので、

 フルブレ→クジャ、ティナ、ゴル兵衛、エクス、ケフカ

の順でやってみた。「クジャの二回目のサンダガ」がケフカのあとになればベストって感じ。

 1戦目から3戦目は超余裕。

特に2戦目は相手が雷弱点だったこともあり、最後の一撃だけで10万以上取ってた。
※たぶんHPは14万くらい

さて、いよいよ最終戦。つか何を血迷ったか、

 フルブレ→ティナ、ゴル、エクス、ケフカで、クジャに

何となく。何となく最後の一人をクジャにした方がダメージが伸すかなって。

 で、まんまと1ターンキル成功。

正直最後のクジャが2回サンダガを発動したかどうかもよくわからなかったが、ともかく、

 倒せて良かった。

さすがにみんなから弱いって言われてる(らしい)イベントで、何度も負けるわけには行かないからな。つか一回負けたのもどうかと思うけども。

あとはどのくらいフレの魔力が低くても何とかなるかとか、どの順番がベストなのかを考えつつ数こなしていく感じかな。

今回も前回もジャボテンは出なかったから、ヤツの強さが計れないのが怖いと言えば怖いけど、今回は「ファング強化」という明確な目的もあるので、装備2種とアビリティ「アタッカー」を出来るだけたくさん集めたいって感じかな。

 メチャメチャ遠いけどな。

・・・

アルテマの掲示板見てたら、「クリス」が何か変なこと言っててちょっと笑った。「騙り」というヤツらしいが、他の人から突っ込まれてたし、どう考えても僕が言わないこと
※無課金だとか☆6手に入れたとか「オレ」とか。アルテマでは「僕」を通してるからな。

しかし「なりすまし」が出るとは、「オレも」偉くなったもんだ。え?偉くなってるわけじゃない?確かに。ただ、自分なりに「徹底的に」モラルを維持して話をしていこうとは思っている。一旦別のところに書いてからアップするとか、長すぎないように注意するとか。

こういう掲示板ってのは得てして「誰もが」上から目線になりがちだと思う。でも本当に上から見ることが出来る人間は、

 絶対感情的にならない。

もう感情的になった時点で負けなんだよね。「煽られた」「釣られた」ってことだから。だからどんな誹謗中傷でも、冷静に対処。それが地味な自己満足にも繋がるし。つか、

 つい降りていきたくなるけどな。正直な話。

あと、

 大抵のヤツは自分の言葉で話してない。

全てがコピペ、受け売り、まねごとで、つまりは「薄い」。悪口言うのでももっとオリジナリティが欲しいぜ、と思う。いやホント。あと感情的じゃない反論とかとまともに意見をぶつけ合いたかったりしたいわ。相手がコテハンじゃないといろいろ面倒だけどさ。IP明記してるわけじゃないから書くだけじゃ意味薄いのかもだけど。

・・・

一回で100。ジャボテンが出るのは約8分の1らしいので、8回で800+500=1300。必要なのは8800+800+1200×4として、14400。8回ワンセットとして14400÷1300=11。11×8×行動ポイント13=1144。一日288で割ると、約4日。そこまでコンスタントにジャボテンが出ない可能性も高いし、途中一回くらいレベルが上がるかも知れないが、とりあえずイベント期間中には達成出来そうな数値。

4日間ずっとそればかりやってるというのは、キツそうにも見えるけど、まぁ見飽きた土の神殿じゃないし、多少なり向上する要素もあるだろうから、結構続けられるかなって感じ。あと連続魔も手に入ったことだしね。

連続魔は、最初てっきり「サンダガを選んでまたサンダガを選べる」と思っていたが、全く別のコマンドで「れんぞくま」というのがあり、それを選んだあと二つ続けて魔法をチョイスし、キャラ起動時に続けて発動するらしい。もちろん「連続」とは言っても「それでチェインするほど短時間で連発するわけじゃないので、「その2回」をチェインさせるには、間に他のキャラの同属魔法を挿さなきゃだけどさ。

・・・

最終戦まで1ターンで行けたということは、火力を抑えて2ターンになってもよっぽどクリアは見えるはず、ということで、

 ティナ→ファングに変更。

1戦目 ゴル兵衛エクスクジャ、フレでエレチェエンド。

2戦目 フルブレ、以下同文

3戦目 フルブレ、ゴル兵衛エクスクジャフレでエレチェ、倒せない場合はファングに乱れ打ち。結構怖かったので、次戦ではファングの武器をチリチル剣(こないだのイベントで貰った火属性の剣)にシフト。大安定。取って置いて良かった(^^。

最終戦 フルブレ、乱れ打ち、連続魔サンダガ、サンダガ×3をセットし、一気にタッチ。フレの火力次第で1ターンキル。無理でもチャージしてくれるのでリピートでエンド。チャージしてくれなかったら、と思うと怖いけど、今のところ数戦は問題ない。

正直1クエ13行動ポイントは、消費が早すぎて1日辺りのプレイ時間が短くなってしまって物足りない。特に直前トラマラしてたからってのもあるとは思うけど、まぁしょうがないわな。のんびり他のことして回復させるしかないからな。なんか他のゲームでもしよっかな。今エクスヴィアスのモチベが高いからもどかし~な~。課金しちゃおかな>行動ポイント回復の為に。

・・・追記。

最近DVDをかなり見ていて、アップ待ちのネタが立て込んでるので、続けて少しだけ書く。

●連続魔ってやっぱ強ぇぇ

何を当たり前のことを、と思うかも知れないけど、今までは漠然と「2回魔法が使える」くらいにしか考えてなかった。でもよくよく考えたら大きな事を忘れてた。

 連続魔は装備アビリティ。通常クルルだけが覚えることが出来るが、クルルは魔力も精神力も覚える魔法自体さほどでもない。

つまり、

 こちらの任意で最も魔力の強い、取得魔法の強力なメンバーに装備し、その魔法を2回使えるように出来る。

すなわち、

 最強の魔法メンバーを「いきなり一人加える」レベルの威力がある。

正確にはエレチェさせにくい側面もあるから、完全にプラス1ではないまでも、一本しかないウィザードロッド、一個しかない魔力30%やイヤリング、二刀流も装備させ、魔力最高のラムウを付けたキャラが、

 もう一人増える。

エレチェの点だけ除けば、「メンバーが一人増える以上の効果がある」。その点では二刀流も近いけど、連続魔が強力なのは「二種類の魔法を別々にチョイス可能」な点。つまり、「実質全く同じコマンドを使わざるを得ない二刀流」と、「ケアルラにレイズ」など、「リアルな二人分」のコマンド入力が出来る違いがある。

今回なにげにクジャに使わせてたけど、彼?
※つかクジャって男の子?ピンクだから女の子?
の魔力394は、確かにケフカの444には及ばない。でも、魔力30%UP×4のケフカのサンダガより、ウチのクジャのサンダガ×2の方が、たぶんダメージは上。もちろんケフカが連続魔を使えばその限りじゃなくなるけど、

 現時点で(廃課金でもない限り)連続魔を習得してるキャラクターはそれほど多くない。

今でこそライトニングがいるから二刀流持ちが増えたけど、連続魔に関してはまだまだ十分過ぎるほどアイデンティティがある。それはある意味☆6キャラにも匹敵するレベルだと僕は思うし、
※あくまで僕は、ね。
何より、

 プレイが楽しくなるのがイイじゃないか!

今はイベントマラソン中だからさしてメリットも感じなくなっちゃったけど、のちのちこの連続魔の重みが増していく気がする。そして、

 あと二人いるリュドミラで、またトラマラをしたくなる日が来る気がする。

つかその前にシャントットで魔力30%をもう一つ、って気もするけども。
※連続魔、二刀流、魔力30%×2構成。サンビームは特殊扱いで連続魔適用外だから、この構成には不要。すなわち魔力30%が2つ欲しい。ホントはホープのトラマス報酬である「ヌエ」という武器が魔力が高く(攻撃51魔力82)、ウィザードロッドと一緒に装備させたいところだったのだけど、この武器は種別が「投擲」。すなわちウチの魔法メンの誰も装備出来るキャラがいないのだ。

ちなみに、「でも誰か居るだろ」と思って探してみたら、

 バッツが魔力94。

もちろんこの数値は高くはない。ケフカの139と比べて「-45」もの開きがある。しかし、バッツは帽子も服も装備出来るし、ウィザードロッドに次ぐ魔力武器が、

 炎、氷、雷の各ロッド、魔力26まで落ちることを鑑みると、

 82-26=56 となり、ケフカとの魔力差をも埋めてしまうほどになる!

ウィザードロッド+ヌエの二刀流は、実はバッツを最強魔力メンに押し上げるほどだったりするのだ。

 もちろんサンビームを使う前提だけどね。っていうか、二刀流サンビーム魔力30%×2構成前提だけどね。

サンビーム大好きっ子としては、かなり魅力がある武器なんだよな>ヌエ。ホープは嫌いでもヌエは欲しいわ。つかそもそも、

 ホープが投擲とロッドの両方装備出来るから、ホープを手に入れた時点で、バッツに使わせるうんぬんは完全に意味を無くすってことに、今気づいたけどな。

まぁ楽しかったからいいや。

●FF13イベント続報

結局一度もジャボテンが出ないままに周回を重ねてる感じ。この調子だと目標まで6日くらい掛かりそうだけど、トラマラと比べて時間が掛からない分、メンタルの負担は少ない。もっともトラマスと比べてメリットもかなり弱いのだけど。

最近は適当に魔力の高いケフカ、エクスデスか、攻撃力の高いライトニングをフレに入れて、

1戦目 フルブレサンダガ×4オート※ライトニングの場合はエリアブラスト
2戦目 リピート
3戦目 フルブレ、連続サンダガ、サンダガ×3でオート。フレの魔力が340くらいあれば行ける。心配ならファングは乱れ打ち。※ライトニングの場合は絶影。
4戦目 リピート。ライトニングが強ければ1ターン

と言う流れで安定。最終戦のみ2ターン目になることもあるけど、チャージしてくれるのでリターンで問題なし。

一応2000くらいかな、今貯まったのは。既にタリスマンは作り終えて装備してる状態。8800をめざし、そっからはアタッカーを作っていく感じかな。

ファングのレベルが☆4の50。トラマラすれば絆が貯まり、メタルサボテン系でレベルアップも狙えるけど、イベント周回メンだとホントに微増なのでなかなか上がらない。でもまずはイベント目標額クリアが先決かなって感じ。早く強くなって欲しいけど、

 この時間が愛を育てるってヤツかな。


さらに追記。

・・・ホープやっぱ欲しい。

ホープの素の魔力は132。こないだの計算式が正しければ、、、

イヤリング×2、魔力30%×2、ウィザードロッド、ヌエ、二刀流、サンビーム、サークレット(魔力15)、黒のローブ(魔力20)、ラムウ(魔力60)で、

 132*1.4+132*0.6+72+82+15+20+60=魔力513!

さすがにこの魔力は見覚えがない!で、使える魔法が、

・ファイガ、サンダガ、ブリザガ、ウォタガ、エアロガ(各倍率180%)
・レイズ、エスナ
・無属性二刀流サンビーム(120×2=240%)

ケフカのハイパードライブ(倍率230%)は、25%魔防無視が付いているため、実質上記サンビームより威力は高い。が、敵一体に魔力35消費と、敵全体で魔力6消費その上暗闇にする可能性も!
※もう聞き飽きたとは思うけど
を比較すると、

 全然負けてない。つか、

考えれば考えるほどホープ、そしてヌエが欲しくなってきた!!猫杓ライトニングの中、颯爽とサンビームをかましてやりたい!

・・・まぁ机上の空論なんスけどね。

こうやって考えれば考えるほど、ホープやライトニングが出なくなるのは間違いない感じ、、、。ファング出たからそっちはガマンか。つか今日のガシャ、

 シャドウが出る気がする。

これはマジで。予言しておくわ。

|

« ダイバージェント&ネオ | トップページ | つれづれに »

コメント

クリスさん、コンバンハー(´∀`∩
ビビる予言。シャドウ、マジで出ちゃった(°д° )!!
もぅ、おやすみなさい(TT)

投稿: KC | 2016年3月11日 (金) 00時45分

ばんわですーー!!スミマセンKCさん!スミマセンスミマセンスミマセン!最初に謝っておきます!スミマセン!

 僕、今日、、、
※ちなみにブログ書いた昨日はパンネロでした。

 ホープ出ましたーーーーー!!

アルテマに「ホープ欲しい」って話を書いた直後のガシャで。

自分でも笑っちゃうくらい浮かれてます(^^;。こんなに嬉しいのはそうないなって感じ。っていうか、

 ホントスミマセン。シャドウとか言っちゃって。

そりゃビビりますわな。どんな確率だよ!?って感じ。
でも今だけはこのヨロコビに浸らせて、、、。

 気兼ねなく本気でKCさんにライトニングが来ることを祈らせていただきます!

明日のKCさんに、、、ファングが出る気がする、、、

 ライトニングじゃねぇんかいっ!

投稿: クリス | 2016年3月11日 (金) 01時00分

クリスさん、( ゚▽゚)/コンニチハ
ホープもオメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!
羨ましいし、ライトニングもファングも欲しいけど、サッズとシャドウ予言、寝る前に可笑しくて×2。良い気分で眠れました(^○^)
2日ともガチャってから、ブログ読んだので、Σ(゚□゚)アッ、みたいな(笑)

3・11ですね、東北に思いを馳せて。

投稿: KC | 2016年3月11日 (金) 12時09分

KCさんばんわです。クリスです。祝辞感謝です。冗談抜きでKCさんにライトニングが出るように「念」を送りました。3回くらい。その内1回分くらいが神様の元に届いて、それでも減額されてファングが出ればいいかな、と(笑。

ガシャに限らず、乱数ってのはゲームを面白くもつまらなくもさせるとても大きなファクターですよね。KCさんなら覚えてらっしゃると思いますが、バーングボウやイージスの盾など、「永遠に残る記憶」の多くは、乱数が絡んでる気がします。ブログで書いたか覚えていませんが、FFの5か6でも、グングニルかゲイボルグを取る為に5時間くらいリスタートを繰り返したこともありますし、

 運に左右されるからこそ、嬉しさが別格

ってのはあるんですよね。確かにリアルマネーが絡むからパッケージソフトと同尺度では語れないのかも知れませんが、昨日「ヌエ」の文字を見た瞬間の気持ちは、紛れもなくプライスレスなものでした。

 あまりに嬉しくて、思わず今日3000円(4000ラピス)課金してしまったほどです(^^

自分の中で「あれほどの嬉しさを与えてくれたゲームって他になんかあったかな」って振り返ってみて、存外ないってことに気づいたんですよね。もちろんこれは「ホープが出た」からじゃないですよ?

 直前に欲しい欲しいと書いた直後に出たからです。

僕は麻雀を嗜みませんが、たぶんリーチ一発で役満をツモるみたいな感じなんだろうなって思います。よくわかりませんけど(^^;。

エクスデスの時もそうでしたが、「祈りが通じる」ことってのは、本当に格別です。毎回祈ってると言ってしまえばそれまでなのですが、本当にそう思う。Fタクイベントの時は散々でしたから、ここでその埋め合わせなのかな、と思ったりもしますが、KCさんにも何かのキャラでそういう気持ちを味わって欲しいなって思いますね。ライトさんは正直☆5でハードル高すぎるから、もう少し低めなところで、、、ね(笑。

>3/11

言われて気づきました。癒えない傷の癒える日が来ることを祈ります。

投稿: クリス | 2016年3月11日 (金) 21時43分

クリスさん、( ゚▽゚)/コンニチハ
念、有難うございます(^○^)
本日は~、二度あることはサッズある( ̄▽ ̄;)
ケロロのアフロ軍曹が頭の中でぐ~るぐる(笑)

投稿: KC | 2016年3月12日 (土) 11時22分

無念!神様もキャラまでは無理だったか。「FF13のぉ~☆が3つでぇ~、、、あとなんだっけ?まいっかぁ~」って感じだったんですかね。ちなみに自分はガラフ。ええ。

再度念を送ります。「サッズちゃうねんな~サッズちゃうねん」。
※全く関西と接点ないのに

いい風がKCさんに吹きます様に。

投稿: クリス | 2016年3月12日 (土) 13時50分

クリスさん、こんにちは。
今日はカインでした。2体目なのでまぁ当たりの部類かなと(笑)

投稿: KC | 2016年3月13日 (日) 11時12分

クリスさん、( ゚▽゚)/コンニチハ
念、ありがとうございました、ファング出ましたっ!ヾ(≧∀≦*)ノ
ファングは通販でフィギュア買っちゃったキャラなので、居るだけで嬉しい~ヾ(〃^∇^)ノ♪

投稿: KC | 2016年3月14日 (月) 10時41分

おおっ!おめでとうございます!かなり本気で祈った甲斐があります。もちろん僕のお陰じゃないでしょうけど、それでも嬉しいですね。カイン2体もファングがいるならトラマラに気合いも入れられますし、アタッカーのアビを集めるのも多いにアリでしょう。

僕は二日連続金クリ。でも中身はローゼリアとビビ。

まぁライトニング出ちゃうと本気で他のアタッカーが死んじゃうから、出ない方が幸せかとも思いますけどね。何にしてもおめでとうございます。その瞬間の笑顔のためにやってるようなものかもですよね。

投稿: クリス | 2016年3月14日 (月) 18時40分

クリスさん、コンバンハー(´∀`∩
有難うございます、久々の嬉しい出来事ですよ(笑)
後は、2人とも未経験の雷様参上の瞬間待ちですね(^-^)v

投稿: KC | 2016年3月14日 (月) 19時18分

半額は3人目の牙っぽい名前の女性。KCさんに合わせなくてもよかったのですが、、、。勢いで一回だけ500ラピガシャ。結果はラニ。要らんて。

半額はあと一回。予定では500ラピガシャも一回だけ回すつもり。まぁ期待はしていませんが、、、

 期待はしていませんが出て欲しいですよね~。

投稿: クリス | 2016年3月15日 (火) 18時29分

クリスさん、こんにちは。
今朝最後の半額回したら、シャントットでした。
3体目なので、いつかのトラマラ用にとっておきます。

投稿: KC | 2016年3月16日 (水) 14時05分

ちすKCさん、クリスです。体調を崩してしまって、この数日間の間に2回も!スタミナをあふれさせてしまいました。この2ヶ月くらいの間で一度もなかったくらいなのに。

一応初日だけ新しいピックアップ回しましたが、結果はフラン。よくよく見たらキャラもあんま魅力がないし、
※特にファングが3人いる僕としては、アタッカー(攻撃力アップのアビリティ)がない分よりフェンサーに対する魅力も下がる。

 しばらく日銭(毎日配られるラピス)が貯まっていってむしろ歓迎かも

と思ったりです。てなわけで、ずっとホープやファングを上級に回してる次第。ホントはマランダ海岸を回したいんですが、病んでてやむなくって感じ。
※土日はジャボテンが出ますから、そっちに注力ですね!あれでファング3人を☆5LV40くらいまで上げられれば、あとは単騎でも何とかなるかな、とか。

最近はそんなわけでアルテマにも書き込んでないんですが、それでもたまに僕の名前を見かけると、ちょっとニヤっとしますね。優越感とかそういうんじゃ全くないんですが、これはこれでひとつのコミュニケーションだったかな、と。

投稿: クリス | 2016年3月18日 (金) 21時09分

こんにちは、クリスさん。
花粉症発症のおそれとか。お大事にしてください。

投稿: KC | 2016年3月21日 (月) 16時07分

どもですKCさん、クリスです。

結局のところ頭痛が一番イヤだという結論に至り、最近はいつ頭が痛くなっても頭痛薬が飲めるように、鼻水関連の薬は一切飲んでいません。っていうかまだホントに花粉症なのかどうか疑ってたりもするんですけどね~。

PS.ホープ1ファング3をカンストさせるのがなかなかに遠い。半減まで待つという手もあるけど、物魔とも久々のスタメンなので、「上げたい」んだよね~。体調不全もあってトラマラはほぼ放置。

投稿: クリス | 2016年3月22日 (火) 01時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ダイバージェント&ネオ | トップページ | つれづれに »