« カリフォルニア・ダウン | トップページ | ダイバージェント&ネオ »

2016年3月 9日 (水)

FFBEエクスヴィアス~その38~

物欲センサーを久々に痛感した次第。今日はホント書くことが(現時点では)ないので100行未満かも知れないが、とりあえず適当に書いていく。

物欲センサーを広辞苑で引くと、

 載ってない。

そりゃそうだ。ニコニコ大百科で引くと、

オンラインゲームや家庭用ゲーム等において、プレイヤーが「これが欲しい!」と願うドロップアイテムを正確に検知し、そのアイテムをとんでもなく強烈に出づらくしてしまう悪魔のセンサーである。

とある。つまり、僕がライトニングが欲しい欲しいあ~ん欲しいよぉ!と願っても、決して彼女は来ない。祈れば来るというのは、まだ僕がウブなネンネだったからだろう。身も心もスレて、劣化した今の僕に、

 Fタクイベント中、半額ガシャで一体も出なかったのは、そう言うことなのかな、と。

なので、ぶっちゃけ今回の半額に関しても全く期待してなかった。どのくらい期待してなかったかと言えば、、、

 クライン、カイエン、シャドウ、、、みんなカタカナ4文字だな。

そんなことを考えながらガシャをしたくらい。

上からゆっくりと青いクリスタルが降りてきて、今までなら、

 金に変われ!そしてあわよくば虹に!!

くらいのことを祈っていたが、人生を諦め、隠遁生活を送り始めた僕にそんな気概はない。

 ああまた4文字のヤツらか、、、

そんなにテンションが低いならやんなきゃいいのに、とも思うが、ぶっちゃけラピスの使い道は半額ガシャくらいしかないというのが現状。とは言っても期間中回し続けるだけの額があるわけでもなく、
※毎日100ラピずつ貰ったとしても
最後まで回し続けるには課金が不可避。今月はホワイトデーの義理返しとダークソウルがあるから、あんま課金したくなかったのだけど、それでもまぁ1400円くらいは課金してもいいかな、と思ったりしつつ、

 画面をタッチ。

 ファング、、、ああまた4文字出たか。つかファングって誰だっけ?

 ・・・ん?

 ファング?

 カイエンじゃなくてファング?

 ファング、、、ファング、、、

 !

 ああ、ファングか!そかそか新キャラか。

でも僕のテンションはさほど上がりもしない。前回のアルマやムスタディオがそれほど良キャラとは言えなかっただけに、シャルロットやリュドミラみたいなことも期待してない。事前にチェックしていたトラマスも全く魅力があるものじゃなかった気がしたし。

まぁ一応半額中に新キャラが出ただけよしとしようか。隠遁生活のヨーダにはこれくらいがお似合いじゃて・・・。

いつからジジイになったのかわからないが、そんな気持ちでトラマラに戻る。

 あ、でもせっかくだからパラメータとか明るみになってるかもな。

以前はキャラ紹介でトラマス報酬とリミットブレイクくらいしか開示されてなかったけど、今なら他の覚えるアビリティとかもわかるだろう。アルテマのページをチェックしてみると、、、

 85点。「攻撃力が全キャラ5位になる物理アタッカー」という表記が。

ムム?攻撃力が高そうだとは思ってたけど、
※ちなみにクリスはFF13のことを全くと言っていいほど覚えていません。
全キャラ5位?っていうかそれって高いのか!?

 1位が188で、2位が165で、3位が164で、4位が同じく164で、、、

 5位が139ってこともあり得なくはない。

ちなみにウチの陣営は一応曲がりなりにも2ヘッドドラゴンやアンテノラも倒して来てはいるものの、ライトニングをはじめとする☆6覚醒キャラはもとより、千鶴、レオなどの有名どころもいない。当然カルも居ないし、

 ヴァン、フリオ、シャオ、フライヤとかが火力メンの代表格というしょっぱさなのだ。

ヴァンは帽子と服が装備出来ないし、フリオはベース火力が低い。シャオはカイザーがなかったら微妙で、あっても属性耐性のある敵には弱いし、フライヤだって相手が2HDだったから活躍出来ただけで、数値的に「370」は、正直見劣りしてしまう。
※対ドラゴンでは十分な数値だったのだけどな。キラー4枚でこの数値は。

もちろんライトニングやディリータ?だっけ?トップグループのアタッカーが出るに越したことはないし、「ちーちゃん(千鶴)が欲しい」とどのくらい長い間思い続けていたか、もう思い出せないほどだ。

 5位とな。

ライトニング、ディリータ、千鶴、あと誰?っていうか「ヤリの攻撃力が上がるスキルを覚えたら」とある。そうじゃなくてもそこそこ強いってことだよな?☆5の中で素の攻撃力が3番目とも書いてあるけども、、、

 果たして、彼女の攻撃力は135であった。

そして、単純に槍の極意を覚えると1.2倍、すなわち162。

 162ぃぃ???

162って結構強いよ?っていうかライトニングだって☆6MAXで188だから、☆5としては結構どころか、、、

 調べてみると、千鶴は144、レオが133、くらくもが138、カルが136、ガフガリオン135、☆5ライトが145、☆5ディリータ135、、、

 え?☆6ひっくるめても、ライト188、ディリータ177、ラムザ168に次いで4位なんじゃないの?ねぇそうじゃないの?教えてアルムのもみの木。おしえておじいさん。おしえてトライの家庭教師、、、

 ・・・

 ・・

 ・

 ファング、スゲェ当たりジャーーーーーーン!!!

このことに気づくのにスゲェ時間掛かったわ。

確かに自力で乱れ打ちや二刀流が覚えられないから、アビリティスロットをその二つに取られてしまうデメリットは否めない。でも、

 攻撃力162あれば、大抵のことは許せる。

また、彼女が装備出来る武具の種類はそう多くはないが、

 剣と槍が装備出来る。あと帽子も服も。

つまり、タイガーマスクに黒帯胴着、ブレイブリング×2で防具面の火力を計りつつ、攻撃力10%UP×2に二刀流、乱れ打ちを装備しつつ、

 グングニルとエンハンスソードで、僕のパーティダントツの高火力メンになる。

地味にエリアブラストを覚えてくれるのも大きい。フリオが好きだったのは全斬りを覚えてくれたからというのも理由だったし、もっと言うと、

 ちーちゃんよりMPが13多いのも悪くない。

フレとかで起用しても千鶴のMPの少なさは結構群を抜いてて、ファングにはそのボトルネックがない。確かに精神、魔力、防御が低いのは否めないが、HPは特筆して低いわけじゃないし(10位)、火力を抑えて2HDのグランドヘルムと重鎧に身を固めれば、物理防御の低さもかなり補える。

ちなみにエリアブラストは無属性180%の全体攻撃で、消費MPは17。全斬りはたしかMP14の140%、暗黒がHP30%の150%。もちろん物理依存で二刀流の恩恵も受けるため、

 MP17で全体に360%攻撃
※僕が何か大きな勘違いしてなければ

もちろんライトニングが居る人はそれ以上に高いダメージが出るのはわかっている。だが物は考えようだ。

 僕にはまだ「ライトニングを手に入れる瞬間の喜び」が残されている。

ライトを持ってる人は、もうファングを手に入れる喜びを得ることは出来ない。強いキャラを手に入れるということは、それまでの過程で得られたであろう喜びを全てスポイルしてしまうマイナスがあることを、多くの人はわかってない。「すぐに産廃になる」。アホウか、と。それまで楽しければいいだろうと。何年も遊び続けられるゲームなんてない。どんなに苦労してお金を貯めて買ったドラゴンキラーだって、ロトの剣を手に入れたらそれでお払い箱だ。

 要は、楽しむためにどう考えるべきか、だろう?

最終的に彼女の攻撃力がどの程度に落ち着くのかはわからない。だが、一つ言えるのは、

 これまで放置してきた、「5人のカイン」で2本目のグングニルを取ってもイイかな、と思い始めたってことだ。
※ゲイボルグとグングニルの攻撃力差は12。ゲイボルグにはドラゴンキラーが付いているが、相手がドラゴン以外では無意味だからな。

クリスとは単純な生き物。こんなことでテンションが急回復したりしちゃうのだ。

つかファング、☆3からのキャラってレベルじゃねぇよな。みんなライト持ってるからありがたみがわかんねぇだろうけどさ。あと防御低いからカウンター持ってても活かしづらいけどな。食らったら死んじゃうかもだから。つか彼女使うんならシャルのロイヤルガードで守ってやんなきゃだわ。あとレナで励ましてやんなきゃだわわ。

・・・

「ファングが出て嬉しかった」という話をちょっとだけ膨らませてみました。ええ言いたかったことはその12文字です。12文字をここまでダラダラと押して叩いて引き延ばしたわけです。ええもちろん問題はありません。

以下適当につれづれに。

・連続魔のトラマス値が現在83.4%。

結局5体ではなく3体でやることにした。FF13イベントが始まっているので、ちょっぴり焦ってはいるが、絆キャンペーンも同時進行なので無駄にはならないかな、と。ちなみにノーマルガシャは、ストーンキラー、「飲む」をゲットし、あと25くらいで爆裂拳、35くらいで2個目のドラゴンキラー、あと10でアクアンキラーというところ。HP10%は地味に継続収集。カモフラージュはまだ遠い(集め始めたのが遅いから)。

いつもなら「明けるまで」ガシャらないが、今回はファングが居るのでミニテンの使い道がある。欲しいノーマルトラマスも少ないので、適当に溜まるたびにガシャってる次第。まだファングは一度も戦闘してないが、現在☆3レベル37。☆4中盤くらいでたぶん上級ソロが回れるようになると期待。回れるようになったら一気に80まで上げる予定。

 結構楽しみ。

・もうフレにスノウがいる

 当然と言えば当然か。でもあんま強そうには見えないな。まだ☆4とかだと。

・トラマラロードマップ

 リュドミラ3体が卒業したあとどうするか、凄く思案しまくったけど、やっぱ2体で目指すのは大変だという結論になり、ファングも手に入ったということで、

 カイン3、セシル、ハヤテ

で行くことにした。カインが卒業したらティナ2、ミユキ1で、この頃にはセシルが70くらいになっているはずなので、11日くらいで何とか卒業&ティナにモチベを移行するプラン。当初無属性の刀に魅力を抱いたこともあったけど、連続魔を手に入れてアルテマがないというのもなんだか悔しい気になってきたので、ティナをがんばることにした。カインは正直後回しにするつもりだったけど、3人で回れるのが他にエクスデスしかいず、かつエクスのホーリーは魅力薄&前述の通りファングが、と言う次第。

本音を言うとムスタディオのロマンダ銃も魅力があるが、いかんせん銃が使えるメンツが居なさすぎる。ライトニングがいればってのが本音かな。

・FF13イベント

 「フルブレサンダガチェイン」で行けるらしいので、連続魔が取れたら、クジャに連続魔サンダガ(ラムウ付けで時々アスピル)、エクスデスとゴルベーザにサンダガ、ティナに二刀流(ウィザードロッド&雷のロッド)サンビーム、シャントットにサンダガで、フレにケフカかエクスデスの6エレチェ。
※無理だろうけどうまくいけば8エレチェ。

フルブレ入れるならシャントットOUTヴァンINでチェーン数が減るが、連続魔やサンビームがあることだし、
※ちなみに二刀流サンビームは240%。サンダガ単体は180%。でも火力が低いティナに使わせては宝の持ち腐れかも。

リピートで回れれば楽だけど、たぶん無理だろうなって感じ。マシーンキラー持ってたら物理で行ったけど、持ってないからたぶん無理。僕のパーティじゃ2ターンで28万は削りきれないかな、と。行動ポイントが13と比較的低いから、試してみてもイイかな、とは思う。

景品は格闘武器のナンバー2にして防御が32も上がる仁義エンブレムと、攻撃+10&オートブレイブ。

ブレイブは20%UP。励ますや応援は40%UPで、重ねて使うと効果の強い方が上書きするらしい。励ますより弱く、上書きされるとは言え、実質30%近い攻撃力UPアクセは間違いなく破格。特に敵にデスペルされない&効果永続というのは無視出来ない。もし物理でもアタックする気なら、これを取ってからにするかなって感じ。
※作るのに12時間掛かる。もちろん素材も要るけど。

☆6覚醒がいなきゃ覚醒素材は集める意味が薄いし、FF13キャラオンリーのバフアビリティは、「あってもいいかな」くらい。攻撃10%は現状2個しかないけど、実質残り2枠は乱れ二刀が占めてしまうし、実質メインに据えられるアタッカーは1人が現状なので、「がんばるとしても」ファング用に2個かなって感じ。つまり、

 タリスマン800+エンブレム8800+アタッカーアビリティ1200×2=12000が目標値。

遠いのか近いのか良くわからないけど、間に合いそうになかったらラピス割ればいいやって感じかな。

・今日の半額ガシャ

既にファングが出ている以上、大した物が出なくても許せるし、正直言っちゃうと、

 期待が乗っかってるので絶対イイのは出ない。

冒頭に書いたように物欲には過敏な反応をするセンサーが僕には搭載されているのだ。搭載されてしまっているのだ。

・・・

・・

まだ画面を見てないが、タッチはした。青クリスタルである。

 つか正直言っていい?

 ファングだけは出て欲しくない(本音)

トラマスが「槍装備」って、、、あまりに切ない。まぁ強いキャラではあるけど、二刀流が一個しかなきゃねって感じ。っていうかしゃべりながら既にタッチだけは済ませているのだけど、怖くて画面が見られない。

 カイエンか?フランか?クルルか?ガラフか?

チラリ・・・

 まさかの、、、ファング!!!

冗談でも何でもない。マ、ジ、で!書いてる間に「ファングだけは、、、」って書いて、ファングが出た。

 ・・・気を取り直して行こう。

サッズがかぶるより遥かにいいだろう。でもってトラマスに魅力がないということは、

 2人育てるのも悪くないということ。

トラマスが魅力だと、2人目は合成で居なくなっちゃうことになるからね。そう考えれば、「2人居て何が悪い」ってことになる。

特に武器としては無属性のゲイボルグがあるわけだし、レナがいればヴァニラも要らない。ヴァニラが出るより2人目のファングのがむしろ嬉しいだろ。いや嬉しいに決まってる。

 ホープ嫌いだしな。

いくら使えると言われても。っていうかケフカにしてもホープ、あとテラもか。っていうかエクスデスだって今でこそ3体居るけど、当初は全然出なかったからな。

 そもそもウチのパーティは魔法系が手薄。

ホントサンビームがんばって取ってよかったと思うわ。ウチの魔力はあれが支えてるって言っても過言じゃない。つまり、

 今回のコラボキャラの中では、ライトニングを除いてファングが一番良かったかも知れないじゃないか!

2人目!?何が悪いってんだよオイ!っていうか、

 これこそが物欲センサーの本領発揮というところか。

・・・

 そうそう、これ独り言ね、

「オレ、最近ライトニングがめっきり要らなくなってさ、、、彼女だけは出て欲しくないって思うんだよね」

まんじゅう怖い。

▲▲。

以下ふと思ったので考えた追記。

●攻撃力計算

素の攻撃力×アビリティの10%+両方の武器+防具+アクセ+幻獣(イフリートなら53)=修正後の攻撃力っぽい。
※フライヤで誤差1

ということは、前述のファングの場合は、

ファングLV80 グングニル90、エンハンス82、タイガーマスク14、黒帯胴着8、ブレイブリング10×2、二刀流乱れ打ち、攻撃力10%×2、イフリート

135*1.2(アビ分)+135*0.2(槍術のなんちゃら分)+90+82+14+8+20+53=456!

 なかなかの数値!攻撃力30%UPアビがない割にかなり!

で、もしグングニル2刀にして、タリスマンを装備した場合は、
※オートブレイブが稼動してる場合

135*1.2+135*0.2+90+90+14+8+20+135*0.2(オートブレイブ分)+53=491!!

計算順序とかが間違ってる可能性もあるけど、大きくは外れないかな、と。つかそれでも500行かないんだ、って話はあるけど、乱れ打ちを維持したままこの数値ってのは、素直に悪くない。

 タリスマンもグングニルも絶対取る、という気になる。

ちなみに現状だとフリオ102、カイザーナックル98、グングニル90が395。その差61!
※オートブレイブ無し時。ちなみにアビスロは3で計算。

エンハンスグングニルのフライヤで402だから、

 本気の本気で急激な火力アップ!

ただあくまで「二刀流乱れ打ち」前提なので、「ファングが二人」居てもそこまでの数字には全然ならない。ただ、死ぬほどがんばって今回のイベントで「アタッカー:攻撃と魔力が10%UP」のアビリティを4つ手に入れるまでがんばったとしたら、あと武器をゲイボルグにしたとしたら、、、

135*1.4+135*0.2+78+14+8+20+33(ゴーレム)=369!

乱れ打ち二刀流がないので、あくまでこの数字での単発攻撃ではあるものの、彼女にはハイジャンプ(単発280%)やエリアブラスト(無属性全体180%)があるので、ダメージソースとして十分「充てに出来る」数字にはなるな!ムシキラー、ストーンキラー、ビーストキラーは載ってるし、「集める前提」ではあるものの、「攻撃力10%UP」のアビリティを4つ載せられるというのは、他のキャラにはない特別待遇。

 俄然やる気になってきたな!

つかそれでもまだ連続魔を先に取ろうというのかクリスよ。あと1日がんばっちゃうつもりかクリスよ。最後にラピスを大量に割るハメになっても知らぬぞよクリスよ。

 明日は明日の風が吹いちゃうもんだってばよ。
※ワンピースうろ覚えが使ってる感じ、、、キモ。

|

« カリフォルニア・ダウン | トップページ | ダイバージェント&ネオ »

コメント

はい、さっきガチャったら予言されたかのようにサッズ被った者です。コンバンハー(´∀`∩

ファング2体(°д° )!!おめでとうございます(^-^)v

楽しみまた出来ちゃいましたね(^○^)

まんじゅうこわい作成、僕もそれ念じて明日は回してみようかしら(笑)
締めはもしかしてナルトでは?
ヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ~ぃ

投稿: KC | 2016年3月 9日 (水) 00時37分

どもですKCさん、クリスです。久々アルテマにどっぷり書いてみました。つか最近は9割アンチコメントだったので、「そういう人達にとってアンチだったとしても」まぁいいかな、と。あとあんな場でもたまにこっち側の人間がいたりするのも嬉しいですしね(^^。中学生の昔から、「敵も作るが味方も作る」と言われてきましたし。え?KCさんは味方じゃない?ソカーボクダケカー、、、信じてますよ?

ファング祝辞感謝。今日はビビでした。サッズはヴァンがいなければ輝いた子ですよね。アルテマにも書きましたが、結局やり続けていくなら、順番だけの話なんですよね。それを楽しめるか否か。KCさんがレオを引いたとき、スゲェ羨ましかったのですが、でもその気持ちがあるからこそ、今ファングが出て嬉しかったりするんですよね。

>締めは、、、

おおっそうだ!さすが僕ですね、ワンピースもナルトも読んでないから平気でこういうの書いちゃうという(^^;。失礼しました。

ちなみについさっきまで寝オチしてました。明日は休みだから今から映画見てから寝ます。ええもちろんつかなくていいウソです。おやしゅみ~。

投稿: クリス | 2016年3月 9日 (水) 03時14分

モチロンミカタデスヨー

おはようございます、クリスさん。
自分の言葉に責任を持つ。匿名で誹謗中傷する世の中で素敵な考えだと思います。

コテハン(最近意味を知りました笑)使ってなかったら、こちらのサイトにもクリスさんとも知り合えなかったですし。

僕も掲示板書き込み、最初はドキドキしました。その時の僕と同じように、掲示板見てるだけで、自分なりに楽しんでいる方も沢山いらっしゃると思います。

投稿: KC | 2016年3月 9日 (水) 09時00分

味方のKCさんどもです(^^。クリスです。今日は非番でマイ・インターンというDVDを見ていました。あまりドラマ系は見ないんだけど、凄く癒されました。オススメ出来ますよ。

言葉に責任を持つうんぬんは、常にそれが正解ではないかも知れないんですが、荒んでるところではより強く維持したくなりますね。正直言ってアルテマの掲示板もボチボチ潮時かな、とは思いますが。
※ゲームは継続しますけど!

僕のブログでは固定ハンドル推奨ですね。単純にわかりづらいというのが大きいですが、名前のない人に感謝したりコメントしたりするというのは、誰もいない虚無向かってしゃべるのに近い気がしますからね。荒らしっぽい発言はサクッと削除しますけど。

僕が掲示板というか、「パソコン通信」で初めて書き込んだのは、たぶん僕がまだ20歳くらいだった頃。タイトルは何だったかな~。でも最初に得た情報は覚えています。

 餓狼伝説スペシャルで、リョウ・サカザキを出す方法

餓狼スペが出たのが1993年、FF6の頃には、カイエンの技の名前を「僕はこう付けました」って書き込んでいた記憶がありますから、
※「それは強そう!」ってコメントされて嬉しかったのを今でも覚えています(^^
たぶんその頃ですね。もしかしたらFF6が最初に書き込んだタイトルかも。

子供の頃から文章を書くのが好きでしたし、誰かに認めて貰えなくても割と平気だったから、緊張したりはしなかった気がします。これは今でも変わらないですね。

投稿: クリス | 2016年3月 9日 (水) 20時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カリフォルニア・ダウン | トップページ | ダイバージェント&ネオ »