« 記憶の話 | トップページ | 風邪? »

2016年3月17日 (木)

ポケモンGOの話

実際は全然「あんな」じゃないんだな、と。動画見てたら最後にゲーム画面が表示されて、「いつもの」なんだな、と。ガッカリするやら「そりゃそうだよな」と思うやら。

技術的には全然可能だと思うんだよね。WiiUのバンドルアプリでも、カメラを使って実際の背景の中に敵を表示させ、倒すゲームもあったし、GPSの位置情報をその「リアルな場所」に投下して、それをスマホのカメラから「見える」ようにすればいいんだから。

今時のスマホなら、モーションセンサーはマズ間違いなく付いてるだろうし、「ピッチャーがボールを投げるようなモーション」を検知して、加速度とか距離とか、、、まぁ細かいところはホーミングさせれば何にも問題ない。

実際は子供とかが「スマホを放り投げてしまうトラブル」が大きな懸案事項になるから、「全く別のヒモ付けされた、かつ安価でスマホが位置情報を拾えるデバイス」
※動画の中で出ていたバッジみたいなもの
に、文字通りリアルなヒモを手首から垂らして、「モーションだけ」拾うようにすれば、実感も沸くはず。いや、

 むしろ「リアルなモンスターボール」は必要ないのか。

カメラの中にポケモンを見つける。次に自分の手のひらをカメラを通して見て、コマンドをタッチすることで、「手のひらの上にモンスターボールを表示」すればいい。あとはそれを「持ってる気になって」投げれば、スマホもバッジも投げずに、「その気になることが出来る」。

リアルマネーを絡めるとしたら、そのモンスターボールが「1日3個まで無料で、あとは1個100円」とかになっちゃうんだろうか。捕まえにくいポケモン相手に無駄使いは凄く辛いし、リアルな話子供には耐えられないだろう。時間で回復させるにしても、

 あまりに魅力が強すぎる気がしないでもない。

位置情報からカメラ越しにポケモンを見つけたら、当然そこでまず写真は撮りたくなるはず。結構難しいのは「地面の上にポケモンを立たせること」だと思うが、
※地形に対して不自然な位置に表示させることになるので
まずは実写世界にポケモンを重ねるだけでも「十分魅力的」な気がする。コレクションとしてポケモンのデータは集められなくても、
※前述の課金アイテムが理由で
写真を集めるのだけはフリーにすれば、人によってはそれで十分モチベは高められるだろうし、同じエリアの他の人がそれを元にゲットしに来るかも知れない。つか、

 ゲットされたらいなくなるんだろうか。

でも取り合いみたいになるのは任天堂の本意じゃないだろう。特に子供から大人まで一緒にやる遊びになるだろうし、、、。

バトルに関しては、特殊な塗装なり模様のQRコード的な紙をピラっと用意して、そこをバトルフィールドにするようにカメラから位置を特定させればいい。なんつったっけ?忘れたけどそういうのあったはずだし、今ならもう少し進化して、例えば親指大の「ペンシルキャップ」みたいなものを地面に置くだけで、ポケモンの出現位置を特定出来てもおかしくない気がする。

バトルシーンもちゃんとリアルな世界に投影して行う。ポケモンによってはそれこそカビゴンやギャラドスみたいに巨大なのも「いて欲しい」し、その場合は、

 このポケモンを出現させるには、センサーキャップ(前述の)との距離が足りません

とか言われたりしたい。家の中で出現させることができなくても、

 それは全く問題ないと思う。

このゲームの、っていうか元祖ポケモンのコンセプトは「虫取り」だったわけで、広い世界の中で、見つけて、採って、育てて、戦わせるんだもの。

 自分の身長より大きなポケモンや、接写するように近づかないと見えないような小さなポケモンが居ていい。

っていうか、「リアルな大きさのリザ-ドン」が、たとえカメラ越しであっても「見つける、見る」ことが出来るというシチュエーションは、僕がさほどリザ-ドン好きでなくても「超胸アツ」だ。もし今言ったようなことが実現するとしたら、

 僕の年齢が70歳超えていても、
※今から25年後だったとしても
 絶対ワクワクして楽しめる自信がある。

まぁその頃には石原さんとか宮本さんとかは他界されてらっしゃるかもだけど。

あの動画はホントにそんな夢を見させてくれるものだったな。あそこまで露骨に「大人に操作させる」必要があったのかとは思うけど、つまりは、

 年齢を超えて楽しめるコンテンツ

ってことなのかも知れないしな。

-----------

64にあったポケモンスナップもいいゲームだったけど、あれが時を経て進化した先に「こんなもの」があったかと思うと、ホントにドキドキするね。当時の僕にこのCMを持って行って見せたらどう思うんだろ。

 「え!?ええええええええーーーーーーー!!な、何コレ!っていうかこの機械何?」

みたいな。

逆に今の時代に、未来から「そんな衝撃」を与えてくれるガジェットを持って、未来の自分が来たとしたら、そのガジェットってどんなだろうってことも考える。それこそ今度出るポケモンGOはいつものゲーム画面レベルだけど、

 首からぶら下げたペンダントからホログラフィで眼前に表示されたりするのかも。

ああ自分のイマジネーションが貧困で悔しいな。つかあのCMは実際どの程度ホントなのかよくわかんねぇ部分があるよな。あとやっぱ田舎でミュウツー戦みたいなのは絶対無理なんだろうな、、、、。

 あ、テレビで表示させてるのをスマホで撮っても「出てくる」とかなら、日本中同時に出来るか。

テレビというと語弊があるけど、実際はテレビとスマホがリンクしてるのではなく、特定の位置に出現しているミュウツーを、テレビカメラの位置からの視点で両方スマホに位置情報転送すればいいわけだからな。

 誰かが研究してそうな気もするけど、誰も研究してなくて、自分にお金と知識があったら、そういうアプリとか作ってみたいよな。

世界中で数千万人が同時にミュウツーと戦う、みたいな。

 どんだけ強いんだよって感じだけどな。

未来楽しみ。未来の話をするのも楽しい。▲▲▲。

|

« 記憶の話 | トップページ | 風邪? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 記憶の話 | トップページ | 風邪? »