FFBEエクスヴィアス~その65~
20日午後5時からの新イベントが発表になり、多少波風立つかと思いきや、
ラインナップにガックシ。
つか何が来ればガックシでなかったのかと思うと、それはつまり二刀流であり二刀流であり二刀流なわけで、でもやっぱギル氏の時には自分なりに限界まで回したつもりだから、後悔というわけでもなく、、、。
黒フィーナは魔法キャラでルルカはヒーラー。魔法はエクスデスとホープでほぼ事足りているというか、
強敵が物理反射とかでない限り、魔法メンを増強する意味が薄い。
&
もし増強するとしても全部で4体居るエクスデスを育てた方が絶対楽&強い。
あとは魔力30%トラマスや二本目の全ての棒とかヌエとか。
ヒーラーもレイズ止まりではレフィアの代わりにはなれそうもないし、「防御&精神UP」アビが使い物にならない
※需要がない
のは、かなり回して手に入れたイベントキャラのセリアが証明している。一度も使ったこと無いわ>王者の波動(防御精神40%UP)。
当然のように☆5止まりには魅力はないし、今回は特攻系イベントでなく、
最終景品が「トラモグ」である、つまり強敵討伐イベント。
一回クリアすればおしまいになる可能性が高く、その一回をクリア出来る準備をするだけの話。
ちなみに今回は、中級と上級の景品が「水耐性UP」防具&アクセ。そのまま今回の覚醒級で使えるかどうかはわからないが、ルルカもいることだし、もしかしたら、
水属性の強敵が出てくるかも!
つまり、
バイキングアクス&水棲キラーのメルちゃんの晴れ舞台になるかも!
まぁつっても一回クリアしたらおしまいのイベントが晴れ舞台というのも寂しいっちゃ寂しいんだけど。
ちなみに現時点の僕のトラマラ事情は、、、
※毎日200ずつラピスを割ったとして
・ラッセル×2 合計47.3% 残り52.7%
一日4.88%平均で上がった場合のゴールは6日後
・バッツC 40.9% 同様にゴールは13日後
・バッツD 42.8% ゴールは12日後
・スノウ 8.1% ゴールは19日後
スノウはともかくバッツ二人がゴールするのは、「5月31日頃」。つまり今回のイベントが終わるか終わらないかのギリのタイミングなわけで、
それもその間一切イベントをやらずにトラマラに没頭した場合。
というわけで、なかなかに遠く、そしてキツい。
ちなみにインターバル表示に直すと、
今から6日後、6日後、1日後、6日後と、割と毎週のようにゴールが訪れる計算になり、バランス的には悪くない。
もちろん毎日欠かさず200ラピスずつ割って、4.88平均を確保し続けたなら、だが。
結構遠い。つか単騎マラソンをそんな易々とゴールさせられると思う方がそもそも間違っているのだけど、まぁそんな感じ。
加速感のあるトラマラ自体は嫌いじゃないのだけど、これも徐々に慣れてきてしまっているのも事実。あと純粋単純現実的に、
メルがそれほど強くなかったのが残念。
わかっていたと言えばわかっていたことなのだけど、ネズミ相手に火力721だったかな?で、乱れダメージが5万中盤~7万中盤。アベレージ取りつつ合計すると26万前後という数値で、
まぁそんなもんなんだろうな、と。
・・・つかホントにそうだったか?と思って今再度試してみたら、、、
下限69000の上限101000! 平均合計425000!
ネズミだとウィークネスが発動する分ダメージが上乗せされるのかな、というか、単にクリティカルが発動していたのかな、というか、
文字がデカいときと小さいときがあるのはなぜ?
200日もプレイしていて未だにわからないことがある事実。わからなくても平気だったからだけど。
でもまぁキラーがほぼ乗ってない状態で40万なら、数字的には許せる感じ。うだうだ言ってたけど結局合計19ポイントはポットが注いであるし、
※残り15ポイント
バッツ二人がゴールすれば、なかなかに「見られる」数字になるかも知れない。
雪月花の18万×2を全体に、には敵わないまでも、単体になら、、、
あと相手が水棲生物なら、、、
少しだけテンションが上向いたな(^^。ゴールは遥か彼方だけども。
・・・
今回の覚醒キャラは主人公レインと、☆4排出のオリジナルキャラ千鶴。千鶴は一時期最強アタッカーの名を欲しいままにしたけど、今は後続に追い抜かれ、MPの少ない乱れ打ちが使える女の子、くらいまで格下げされていたが、ここで再度光が当たることになった。
ぶっちゃけ彼女は持っていないので、ひとまずレインをLV80まで上げて、まだ全部貰ってなかったメタジャボをそれなりに回収。記憶ではLV80からLV100まで上げるのに、65個のメタジャボが必要になったと思うけど、それに近い数字をストック。つか、あまりに次のガシャが魅力薄なんで、思わず、
半額×1、チケット×1の2回ガシャを回してしまった。
結果は当然ハズレ。もし当たってたらこのネタの冒頭が「それから」始まるわ。
マッシュ+エクスカリバーモグ
ルナ+賢者の杖モグ
賢者の杖はルナだったのでとりあえず使用。つってもゴールさせる予定は今のところ全くない。「精神依存の超高火力技」とかが来ない限りないだろうな。
余談だけど、ポットの精神はレフィアではなく白セシに食わせている。実際は魔法カウンターを取れるスノウが食べるのが一番有効だとは思うのだけど、いかんせん、
スノウがレギュラーに入るのはイレギュラー、、、ゴメン。
なので。あとアレイズ使える子の精神上げるのって何かもったいない気がして。どっちみちMAXまで回復するのに。
話を戻して、、、
2回ガシャ、それもラピスは250しか減ってないのに、何かスゲェ減った気がするな、と思ったら、
メタジャボ用にユニット枠を200まで拡張したからだった。
まぁ無駄になることはないとは思うけども。
でも全然レアキャラが出なくても、ちょっと課金したくなってたりもするんだよね。何つかトラマラに使ってるのは決して無駄使いとは思わないし、
※むしろ凄く有効だと思っているからこそガンガン使っているのだけど。
トラマラに限らず、イベントでも「割って回る」のは早くて集中出来る。ホントは「出たら課金」のつもりだったけど、この感じだったら、、、みたいな。
次のイベントで千鶴がピックアップされるようなら、結構熱量は上がる。今回やっきになって両手持ちをトラマラしてはいるけど、刀の極意は刀の極意でデフォルト二刀流のキャRあとかがスゲェ強くなってたりしたのを見てるんだよな。
まぁ☆4排出を4つ手に入れるような「剛の者」だけどさ。
ともかく、千鶴ピックアップがなかったらほぼ回さないだろうと。ピックアップがあるなら、出来たら取りたいな、と。そんなところかな。もっとも☆4だから簡単に手に入るわけじゃ、
全くないけどな。
追記
アリーナ報酬のキングパワポットとパワポットをサクッと使って、
メルセデスの攻撃力が「753」に。
あと、もしかして欲しくなる日が来るかも知れない&次のガシャの魅力が薄かったので、半額だけ回してまんまとシンクゲット。クィーンが出ればそりゃ嬉しかったけど、狙いがシンクだったので問題なし。「攻撃防御20%UP」は実はアリーナで有効そうだな、と。あと単騎で取るほどでなくともニコイチならがんばれそうな気もするな、と。
それと、先ほど「18万×2」と雪月花のことを書いたけど、
30万+20万=50万だったりした。
乱数もあればキャラの強さもあるだろうけど、攻撃力721だとそんななんだ、と。ちなみに30万はムーンフェイスで20万は村雨だったと思う。
ともかく、今はトラマラをやるしかない。まぁ2体目のシンクが来たから100ラピスくらい零式イベント回ってもいいと言えばいいけど、
※6000貯まればチケット、貯まらなきゃ覚醒素材かな
ホントラピスが減ってきているからな。
1400円分くらい課金しようかな~。
更に少しだけ追記。
今日野良フレのルーネス「攻撃力790斬り込む」が、ネズミに32万くらいのダメージだった。装備は、ムーンフェイス、黒頭巾、黒帯胴着、ブレイサー×2と両手持ち×4。つまりは僕が目指す装備状況にかなり近い。
※ブレイサー×1分火力が足りないだけ
その状況でこの数字ということは、たまたま下ブレしていた可能性はゼロでないにしても、
チャンピオンベルトまで装備したメルなら、片手ルーネスの最高火力を上回れる可能性が高い。
あと、柔軟性の点では大きく劣るものの、対単体火力に関してはライトニングはそれほどでもないと思うので、
メルはギルに次ぐ火力メンになり得るかも。
まぁクィーンはハイリスク過ぎますから、とりあえず考えません(^^;。
ただ、「ギルとの差がかなりある」のは事実なんですよね~。二刀&刀の極意×3を揃えるのが著しく大変だし、両手×4ならメルの辛勝というところですが、アリーナにしても野良フレにしても、このランクになると「普通に居る」のが悔しいんですよね。
井の中の蛙でいたかった気もしないでもない、みたいな?
| 固定リンク
コメント
アデルです。クリスさん。おはようございます。新イベント、新キャラきましたね。新キャラ興味無し。半額も引いてません。イベントはアルテマとかいろいろ見ると前回のギルガメより、強そうな感じ。魔人フィーナですか。ちょっと攻略を見ながら戦略パーティー作りましたところ、ラムザ、エクスデス、エクスデス、白セシル、バッツ、フレンドくらくもというメンバーになりました。フルブレと集中は必須と書いてあったけど、フルブレ枠はサッズとファリスとレインですか。ファリスを使おうかなとも思いましたが、耐久ないだろうなと思い、レインはジャボ無いので育成できないし、じゃあどうするっていうことでラムザを起用しました。ラムザのマインドブレイクが使えるみたいで、初めて使いましたよ。白セシルは精神上げの連続魔ケアルガ、バッツ二刀流疾風乱れエクスカリバー、エクスデス2体は、後で確認したら聖魔法使ったら良かった見たいね。ずっと連続魔サンダガエレチェしてました。フレンドはマンイーター持ち乱れ打ち持ちくらくも。今回のイベントでくらくも少し欲しくなりましたわ。FFって人相手のボスが多いのでマンイーターは使えると思う。そんな感じで突撃。
最初の白いボス相手にエクスデス志望。ここで重要なミスをおかしていたのだ。レイズ持ちを入れていないこと。これは流石に/(^o^)\と思いましたがそのままフェニックス尾を使用させて頂きました。でクリア。飛ばしての魔人フィーナとのボスも、くらくもの全霊ヴェール、ラムザマインドブレイク、セシル集中で被ダメージ1000もなかったような気がする。坐アルテマでは5000食らうとか、HP4000以上ないと即死とか、みたけど、エクスデスのHP3000くらいで1回しか死ななかったし。精神つんでブレイク集中とか、かけとけばまず勝てる。初見でなんとかクリアしました。ミッションcompleteは諦めて、ファントマ周回に戻ります。
投稿: アデル | 2016年5月21日 (土) 09時02分
おはようございます!新イベ覚醒級クリアおめでとうございます!
ウチはメモリー容量有るのにアプリ落ちしてイベ出来ないです。
今回せめてレイズ、ケアルガ持ちが欲しくてガチャ、、、、
66連でようやくルルカ1人ゲットしました。し、渋い、、、アプリ落ちの対応遅いし、なんかもう少し飽きてきた感じです。
黒フィーナはストーリー上で入手かなと思っていたし、白フィーナ覚醒が先なんちゃうか?まあ企業利益を上げないといけないと解ってはいるのですがね。初期からのフレ様が8/130になってそろそろ自分も考えています。愚痴ってすみません!ハムハムとトラマラにちょっち疲れました。50代主婦、家事の合間にプレイしています。
投稿: テン | 2016年5月21日 (土) 09時49分
クリスさん、アルテマの掲示板みたらけっこうガチャしました!?自分はガチャ回すかまだ様子見というか迷ってます。。。
ちなみに覚醒級黒フィーナはクリスさんのくらくもが大活躍でクリアできました!やっぱ二刀流あると全然違いますね!ありがとうございます!
投稿: ゼノ | 2016年5月21日 (土) 19時04分
こんばんはクリスさん。
ようやく二個目の連続魔ゲット。イベント周回してたからトラマラできてなくてようやくって感じ。後、二人リュドミラがいりけどニコイチで50%くらい。今のところ三こめの連続魔は必要性が薄いかなと思って途中でしたが、他のキャラにシフトしました。ダブル黒魔法がひしめいているから。ただ、白魔法も連続魔なら使えるから二個で十分でしょう。必要ならとりいけばいいし、其れよりも火力アップですね。ここで物理で行くか魔法特価にするかは、きめかねますが。やっぱり有能なトラマスでキャラ数が多いシャントットちゃんでしょう。魔力30%は魅力的です。ラムザにもエクスデスにも使えるし、とってて損はないでしょ。17体くらいいるので、これは5個で1トラマスかなぁ。とはいっても枠に入れれるのは3枠しかないっていうね。のこり2枠はジタンと白セシルともに単騎マラソン20日 かからずエクスかリバー。ジタンはトラモグ覚醒使うから20日後、くらい。次の超強敵までにはゲットしたい。特に二刀流は絶対。シャントットはとりあえず3体でトラマラ一人30%かよ。先に3体1個トラマスとれそう。後はセブン3個1体、トレイ5個1ととりあえず倉庫をきれいにしたい。キャラインフレ止まらないし、トラマスインフレ止まらないし、ならさきに古いトラマスとりながら有能を当てるみたいな。ガチャ引くタイミングなんて引きたい時でいいしな。一番は既存星5止まりの星6進化待ちかな。フリオニールティナガーネットジタンアタリこないかな。あぁアレイズ持ち欲しいわ。
投稿: アデル | 2016年5月21日 (土) 21時06分
ちすアデルさん、テンさん、ゼノさん、クリスですまいど。昨夜は娘とDVD見てて、レスのテンションが取れませんでした。失敬。
零式の景品に未練がありつつもトラマラに復帰。千鶴を覚醒させるのはあまりにも遠すぎるので、手前の全体火力用にラッセルを入れてるのだけど、
ラッセルのトラマラはモチベが上がらないこと上がらないこと!
700オーバーのメルに持たせれば絶対役立つはずなのだけど、「華がない」んですよね~。
>アデルさん※二つ分
「ガシャ回しのアデル」さんも今回はスルーですか(笑。僕的には前回より魅力を感じましたが、それは零式への温度が影響してるのかも。千鶴も凄く欲しかったですからね。
魔人攻略は、ラムザがうらやましかったり。最初からレインやヴァンよりラムザが有効なことはアルテマでも明かされていましたし、「アデルさんいいな~」って思ってました。このレベルになると数パーセントの違いがかなりのダメージ差に跳ね返ってきますからね。もっともだからといって2体欲しいわけでもないわけで、、、
僕のくらくも2体目が初期値のままホコリかぶってるのと近いモノがあるのかな、とも。
2体目のくもは棘のメイスが1本しかない以上、強化のハードルが高いんですよね。
※大剣装備かライジングサンが不可欠。
バースト何とかのトラマスも、現状さして魅力がないですし、合成するほどでもないんだよな。
まぁ魔人は魔法耐性UPと精神デバフにそこそこHPがあれば、割と何とかなる感じでしたね。僕らがそれなりにトラマス積んでることも無視出来ませんが。
・・・
連続魔ゲットおめおつでございます。まぁ2個で十分でしょう。というかエクス前から開始してると思いますから、ある意味引っ込み付かなくなった感もあろうかとは思いますが、
※W黒魔持ちがこうも増えるとはって感じですからね
実質白魔用アビって感じですから、結局それだと1個でいいってことになっちゃうんですよね>なかなか白魔を2人入れませんし。
倉庫をキレイにしたい気持ちはよくわかりますし、魔力30がそこそこ魅力なのも理解出来るのですが、
ぶっちゃけ難しいですよ?しょぼいトラマラをするのは。
「5個1」とか「4個1」って早そうに見えますが、実はこれには落とし穴があって、
その間、強力なトラマラが頓挫しちゃうんですよね。
つまり、実際は少しでも稼ぎたいトラマスの優先順位が下がらないから、「5人も枠に入れたくない」。たとえ数日でゴールするとしても、その分の日数強力なトラマスのゴールを早めたいのが実情なわけです。つまり、
サクッと合成して、多くても3人、基本2人くらいで枠に入れるのがせいぜい
というのが今の僕の見解です。だからラッセルも8人くらい居ましたが2人にして枠入りさせましたし、「魔力30にがんばれなかったり」するんです。結局10人以上いても、彼女を枠入りさせる前にそれ以上に魅力的なトラマスメンが自陣入りしちゃうんですよ。
あとこれは気を悪くさせたらお詫びしますが、「みんなを強くする」より「ひとりを凄く強くする」方が、僕はいいと思います。このゲームはトラマスにしても幻獣にしても超強力な枠が限られていますから、二刀流二枚(予定)あるなら、その二枚に集中する構成を考えた方がいいかな、と。つまり、魔力30より先に育てるキャラがいる気がするな~と。たとえばラムザとかスノウとか。
なにげに入れたスノウがネズミに6万とか取っても、もう全然グッと来ないんですよね。
余談ですが、誰が☆6覚醒して欲しいかって話になったら、やっぱ自分はガーランドに覚醒して欲しいですね。くもと対になってた印象もありますし、序盤大活躍でしたし、暗黒系が結構好きですし、「両手持ち×5」もロマンですし、、、。まぁ微課金の希望は届かないでしょうけどね(笑。
>テンさん
まさかの主婦!ビックリです。僕のゲーム友達で新たなカテゴリー!コンゴトモヨロシク!
祝辞感謝。でもホントギリでした(スマホのスペックが)。いつ止まってもおかしくなかったので、ホントホッとしています。クリア出来なかった人には申し訳ないですけど。
結局アンドロイドはスペック差が大きすぎて、なかなか「誰でも安定」は難しいんですよね。自分も2年前の型なので、そろそろやばくなっていきそうな気もしますが、その点i_Phoneのが安定してそう。っていうかそんなことより、
66連って!
年上だから僕より投資されてる額が多いのもわからなくはないんですが、
テンさん、結構ですね(^^;!
もし自分だったら「清水の舞台にメテオ落とす勢い」でも66連はムリです。そんなに使っちゃったらそりゃ飽きちゃいますよ?
ジリジリとガマンしつつ、やりくりするからこそ得られるカタルシスもあると思います。
もっとも、そういう方のおかげで僕らが楽しませてもらえてるというのはあるのですが。
アルテマにアップしてたコメに「千鶴4体」も書かれていましたが、こっちのがむしろ魅力的でうらやましかったり。でもトラマラが楽しめないのは辛いですね。余談ですが、昨夜は高二の娘が「何か映画見たい」というので、「バケモノの子」を借りてきて座椅子を並べて仲良くわーわー言いながら見ました。
それでも僕の左手はトラマラをしているという・・・(^^;
さすがに終盤は映画に集中しましたが、「高二の娘と仲良く映画」なんて、僕らの世代の父親にしてみたらかなり魅力的なコンテンツだと思いますが、よっぽど僕はトラマラが好きなんだなぁってしみじみ思いましたね。っていうかそんなにガシャしてらっしゃるなら、結構なペースでゴール出来るキャラもいそうですよね?
>ゼノさん
今回は半額入れて21回
※半額3、11連1、チケ7
回してますね。自分としてはかなりですが、魔人フィーナより千鶴が欲しかったのが大きいです。それも出来たら3体、、、。でもこの確率だととても無理そうだとわかったので、これで引き上げる予定です。ゼノさんは「千鶴弱いよ」って言ってましたが(ゼノさんですよね?)、
146+34*(1.45+1)+98+98+28+8+53+30=775
※桜吹雪二刀、黒頭巾、黒帯胴着、チャンピオンベルト、真実の力×2、ブレイブリング、刀の極意、ポット上限
ここまでは「時間掛けて凄まじく努力すれば」たどり着けるので、自分のパーティでは最強全体攻撃メンになります。
※僕の試算ではネズミに30万×2=60万ダメージ×全体
さすがにギルには及びませんが、決して弱くはないと思いますよ?
※メルと違って無属性で相手を選びませんしね
打たれ弱さは否定しませんけどね~(^^;
※でも地味に空蝉の20%回避は悪くないとも思ったり。
あと、くらくもが活きたようで何よりです。火力が低いように見えて、やっぱりキラー3.5枚×二刀流は強力ですよね(^^。
投稿: クリス | 2016年5月22日 (日) 13時57分
こんにちは!娘様とDVD鑑賞いいですね。うちの家人は成人しているのでもうムリポ、、、、バカボンの勧めでFFbeプレイしました。
うち垢は回復当たらず、ボンの垢はアッタッカー当たらず、足して2で割るといい塩梅です。ボンのモットーはまったりゆるりで、コンプ癖のうちはよく怒られます。アプリ落ちで新イベ出来ないので、零式イベ、LV上げと時々トラマラしてます。新イベ出来る様になったら覚醒クリアの為アドバイスお願い申し上げます!
今ミユキ1人トラマラしてますが、桜吹雪きって2本作ろうかなと考えています。塵地は強いけれど属性が付いており、フレコメで外して欲しいと有ります。本当武器、防具、アクセビンボーってイヤですね。長文申し訳ありません!!
投稿: テン | 2016年5月22日 (日) 14時35分
いやいや、千鶴が弱いなんて滅相もない!あのコメは私ではないです!笑
千鶴は実装された時(うっすらとした記憶だと光の戦士のときでしたっけ?)かなんかで引きました。以来、かなり長くスタメン張ってましたから愛着のあるキャラですよ。当然一体しか持ってないですが。私は基本的に完全無課金を今のところ貫いています。というのも少しでも課金してしまうと、出るまで回してしまうタチなので一応今のところは我慢している感じです。それにこのゲームの性質上トラマスのこと考えるとあと何体は確保したいみたいになり課金しだしたらキリがなく、自分に歯止めかけるタイミングも難しいので最初から課金はしないと決めているわけです。そんなこんなでガチャもここぞという時を基本的には狙ってます。星5スタートキャラももちろんですが、やっぱまず出ないだろうというのもありますよね。ですから、星4スタート星6覚醒キャラで欲しいやつを狙う作戦です。最近でいうとそれはレフィアです。持ちユニットでレイズ持ちがいなかったというのもありこの時はルーネスも去るとこながらレフィアが出るまで突っ込みましたね。そういうのもあって、確かに魔人フィーナは強いけど、エクスデス三体いるし、ルルカもレフィアいるからまぁ必須ではない。千鶴も複数欲しい気持ちもありつつ皆さんのガチャ結果みてると結構きつそうだし、とりあえず一体はいる。そう考えるとまぁ今回は我慢してスルーするのもありかなぁと思ってる今日この頃ですね。
投稿: ゼノ | 2016年5月22日 (日) 20時41分
あんまやってなかったので、100ラピスだけ割ってシールドとヘルメットを少々頂戴しようと思ったら、まんまとボムとニンブス両方出てきて13200ファントマ。美味しい反面大切な運をこんなところで無駄に消費してしまった気がしないでもなかったり。ニンブスゼロでもいいから、ギル氏が欲しかった!
クリスですまいど。
>テンさん
まぁ物欲センサーはありますよね。特に零式のボムなんて、
絶対自分が意識してない時しか出なかった気がします!
寝オチ仕掛けたときとか、開幕一戦目とか。回復とアタッカーのバランスもそうですね。
自分トコはエクスデスが随分長く来なくて、来始めたら、ポンポンと連続で出てきたり。でも今は人数が多いから、願っても祈ってもまず来ない
※確率的なこともありますが
ってのが現実ですね。
レベル上げは、基本大好きなのですが、現状のチューンだとほぼそれが楽しめなくなってるのが残念。一瞬で上がっちゃいますからね。もっともレベルMAX前提のチューンだからしょうがないと言えばしょうがないんですけども。
覚醒級のアドバイスとかは、アルテマにも書きましたが、「相手の耐性を下げ」「相手の魔力を下げ」「こちらの耐性を上げ」「こちらの精神を上げ」「オートシェルや月の腕輪を装備し」とにかく、魔法のダメージを減らすだけですね。余裕があればバサンダラやバファイラも使うし、アンダーマインやリーダーシップをレインに使わせたり、集中使ったり全能のヴェール使ったり・・・。
致命傷でなければ、じっくりケアルガ×2で回復が追いつくかと。
フレのリクエストとかはあんまやりとりないんですが、
※僕が弱いこともあって
現状特に意識しないですね。ここで言われたら代えるくらいで。無属性のが嬉しいことは多いですが、イベントとかにも絡みますからね。
あと長文ではないのでご安心を。余談ですが僕はこのブログを10年以上続けていますが、ツイッターとかは全然やりません。短い文章は確かに気楽に書けて読めるかも知れませんが、誤解を招きやすいし、礼儀も欠きやすいので正直否定的です。だったらいっそのことオンラインゲームのように「k」とか「x」とかまで簡略化した方がまだかっこいいと思うのですが、そこまでは行きませんしね。
ふと思った余談なのですが、テンさんは、コンピュータおよびコンピュータゲームに手を染めたのっていつ頃からですか?世代的には「ニフティサーブ」も経験されてらっしゃるかな、と思いまして。僕的にはあそこがある意味スタートだったんですよね。こういう文章を書く場所として。
>ゼノさん
いやはや大変失礼いたしました。あの頃僕にフレ希望の書き込みをされた方が2、3いて、その中の一人のIDがゼノさんだったかなって思ってしまいました。
千鶴登場時はピックアップが一切なくて、「光の戦士のために15万課金した!」みたいな話が盛り上がってた頃ですよね。言っちゃ悪いですが、
ヤツのどこにそんな魅力が!?
って思ってました(^^;。でもちーちゃんは魅力で、紙耐久と超火力が凄く羨ましかったですね。トラマスも含めて。ジャックが来た時ちーちゃんを超えた!?って熱くなった覚えもあります。
でも確かに無課金だと、「☆5スタートは諦めて、☆4スタート☆6覚醒」に照準を絞るのはイイかも知れませんね。何だかんだ言って千鶴もメルももちろんレフィアも、決して悪くはありませんし、何より、
課金しすぎて精神とお財布にダメージを受けすぎるのもリスキーですからね。
中には166回で千鶴4とか、4万円で千鶴1なんて人も居ますし、
※テンさんは66回で千鶴4だったみたいですが(^^;
21回で千鶴1なら、まぁ良かったかな、と。凄く欲しかったですしね。っていうか、
千鶴って見た目が個性的でイイんですよね。
他のキャラと比べて一人だけ毛色が違うというか、一人は言い過ぎだけど単純にカッコイイと思います。まぁそうは言っても、
ギルガメッシュが欲しいんですけどね!
ただ、前述の通り真実の力とかでサポートすれば、紙耐久も「厚紙耐久」くらいにはなるかも知れませんし、「秋風が吹く頃」までには、覚醒していただきたいなぁと思ってる所存です(^^。何となく計算してみますと、、、
現状一番トラマラが遅れてるのがスノウの37.4%単騎。一日200ラピス割りながらトラマラしたとして12.9日。そこから単騎をスタートするとして+20.5日。合計して33.4日。今日が5/22なので、、、
6/26頃ゴール!消費ラピス合計6800!
そのまま消費しちゃうと手持ちのラピスがかなり減りますが、今なら(ガシャに投資しなければ)課金しなくても何とかなる額かな、と。実際はここまで徹底してトラマラ「出来るわけがない」ので、もう一ヶ月余裕を持って7月末までに取れたらいいかなって感じですかね。つかブログ書かなきゃ一気に300割って進むんですけどね~(^^。
ではでは。
投稿: クリス | 2016年5月22日 (日) 23時27分