エージェント・ウルトラ
いつもいつも長いネタばっかじゃないぞ!今日はとっても短めです。
おしまい。
オイオイオイ(爆笑問題太田風)!いくらなんでもそれはおかしい。
グランドイリュージョンやゾンビアイランドのジェシー・アイゼンバーグ主演の、サスペンスコメディ。
サスペンスコメディ!?
なんじゃそりゃ。でもそんな感じ。
ヒロインはトワイライトシリーズのクリステン・スチュワート。最近ではスノーホワイトの白雪姫とかやってたらしい美人。
終盤かなり(二人とも)痛々しいお顔になりますが。
●日本語トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=REolBGl44fE
もうね、このトレーラー作った人に賞をあげたいくらい良くできてる。
本編★☆ 予告★★★☆
くらい良くできてる。決して「モンスターズ新種襲来」みたいに、ありもしないウソを羅列したわけじゃないんだけど、ここまでコミカルなBGMと雰囲気作りは、
本編には2%くらいしかブレンドされてない。
ま~シリアス。故にさほど面白くもない。
悪くはないが、良くはない。
遺伝子操作で最強の殺人兵器として作られたが、なんかイマイチ不味いことが起きたらしくて作戦は中止。唯一の完成品は記憶を消され、片田舎のコンビニバイトとして生活していた。しかし「やっぱそれマズいんじゃね?」とそいつを殺す計画が浮上し、「いやいやワタシが作った作品だし、そんな簡単に殺されてたまるもんですか!マイク!リフトオーーーーフッ!!」
シャキーーーーン
※BGMはコレで↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9193073
こっちが好きな人もいるかも
https://www.youtube.com/watch?v=ZG4E9d2Yj9U
つかホントに聞きたかったテレビ版アスカ来日の時のが見つからなかったな。EVA02ってヤツらしいけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7859500
これの12分58秒からのヤツ。
まぁ全く本編に無関係な話題ですが問題ない。
一応覚醒はしたものの、イマイチ勘所を得ないマイクことアイゼンバーグ。恋人はなんでこんなフヌケのことをラブラブなのか、
最後の最後まで謎のままだったが、
迫り来る屈強な兵士たちをちぎっては投げちぎっては投げ!八面六臂の大活躍!さすが体の99%が機械だけのことはある。ああもちろん適当だ。
CIAのスーパーエージェントとして製造された彼は、田舎で美人の彼女とラブラブに暮らしていたが、結局抹消されることになるも、博士によって覚醒され、刺客達を次々に殺していく、、、そんな話。で、最後はゾンビみたいな見た目になって、刺されても撃たれても死なない体で愛の告白。見事に同様のゾンビとなった彼女のハートを射止め、晴れて二人でハネムーンに、、、。そこに待ち受ける新たな刺客たちのワナとは!?
まぁそんな映画だったと思う。
言っても3点くらいの映画なので、予告がいくら面白そうでも見なくていいよ。ヒロインの彼女も、「ちゃんとしてたら」かわいいのに、結構早々とゾンビになっちゃうし、変な青いライティングの部屋とか、むしろスケルトンみたいなもんだったし、
期待をいろんな意味で裏切る映画だったかな、と。
あ、個人的にはマイクの友達に、「シェフ」でファブローのスーシェフ(副シェフ?)を演じた人が出てきてちょっと嬉しかった。あの人めちゃいい人だったからな。本作でもそこそこイイ人だったけども。
ツタヤで置いてあった本数も少なかったし、DVDに入ってた他の作品の予告もろくなのがなかったし、
いろいろお金がない、でも見て貰いたいからスゲェプロの「トレーラー師」を用意した。
そんな映画だったわ。
一応アイゼンバーグは9月にグランドイリュージョンの続編が待ってるけど、
メラニー・ロランちゃんも出るなら見に行こうかなって感じ。
まず出ないでしょうけども。
| 固定リンク
コメント