FFBEエクスヴィアス~その120~
エクスヴィアスネタが連投になってしまって申し訳ない。面白くてしょうがない状況なので、ガマンして下され。
結局11連を回した。まぁ誰かにメタジャボ使えるだろうと思って。結果は、、、
メルセデス、ラニ、セッツァー、シエラ、テラ、ルルカ、セリアス、フライヤ、セシル、リディア、ジタン、、、
ジタン!?セシルぅ!?
しょっぱなメルセデスが出た時点でちょっと凹んだけど、冷静に考えたら、
全っ然!当たりでしょ!コレは!!
光の戦士ほどでないにしても、セカンドセシルは大いに有りだと思うし、何だかんだ言ってもセッツァーは悪くない。ついでに(ピックアップじゃないガシャから)出る分には、全く許せる感じ。あとルルカも新顔の☆6だし、
ついにジタン来た、、、
っていうか、今ジタンに全力(トラモグ)投入は有りや無しや?
現状二刀流×1、ガンボウイナイフ×1で、アーベル2体の合計が50%を超えたあたりでトラマラ中。まぁGBナイフは二刀流であって二刀流でないとも思うし、いくつかトラモグを食わせること自体は抵抗はないのだけど、
現在持ってる95%を全て食わせて良い物かどうかは、それはそれで迷う。
今のガシャの質から考えると、遠からぬ先により有力なトラマスキャラが出土する「夢も見られる」ようになったし、再三僕が推奨している「バトンを繋ぐトラマラリレー」を考えると、最低でも50%くらいは残しておきたい気もする。ちなみに今回入ったキャラのトラマスおよびキャラ性能は、、、
・皇帝 マティウスの悪意:魔力109 HP10%UP
オートリフレシュ10%、敵全体の全耐性40%ダウン、カモフラージュ、敵全体の精神ダウン40%+自身の精神UP60%、単体火属性ダメージ100&使い続ければ2000に、味方のHP半減で自身のMP100回復、W黒魔法のファイガブリザガサンダガエアロガフレア、実質460%の魔力攻撃※全体?
精神ダウンと属性耐性ダウンが光る。ちょっぴりタコ降臨に使えるか!?と思ったりもしたけど、たぶん使えないだろうな。レベル1だから。トラマスはかなり欲しいレベル。特にHP10%が良いな。
・セッツァー イカサマのダイス 攻撃時ランダムでダメージ上昇
トラマスの効果が分からなすぎる。一応投擲で、レア度は7。
10%物理回避、投擲装備時攻撃50%UP、ランダムダメージ技2割で77777は降臨なら使えそうだけど、、、味方全体のHP回復はわずか400チョイ。低すぎてビックリした。全体に3割即死技、全体に複数状態異常2つ+180%物理技、シンプルに180%物理技、そして、、
単体に320%だけど消費MPが40もあって、でも10連なのでチェインが繋ぎやすいらしいけど実際はイマイチしっくり来ない、、、一応大剣装備でエクスカリバー二刀にした状態で、オル様の聖光とエレチェしたらなかなかなんじゃないかと思えるブラッディカード、あと、
四択ギャブルで、上記即死技か、全体5555固定ダメージか、上記180%シンプル物理か、
全体450%のメガフレアか。
一回くらいエフェクトを見てみたい気もするが、、、せっかくなのでやってみた。
●クリスの濃い部屋~その119~
https://www.youtube.com/watch?v=rLtxXtmwls4
はっきり言うけど、見る価値はない。なぜなら、メガフレアなのにバハムートは出てこないから。ウンコめ!
ちなみに素の攻撃力は146で、自前で20%、投擲で50%UP。ポットは30。いろいろ考えたけど、イベントを思いっきり楽しむには彼を育てるのが一番だと結論付け、100にした。物理は攻撃ポットを1だけ割いて、区切りよく700。ホントはかっこよく777とかにしたいところだけど、現時点ではどこをどうがんばっても759が精一杯。ちなみにホープのトラマスであるヌエを装備させると、、、
なんと!残念!攻撃力は、、、778!
超えてしまうんだな~。凄く残念。もの凄く残念だ。もし777になるんだったら、ポットとかヌエとかがんばったのに、
あ~残念残念。
ちなみに技自体はギャンブルアタックが7回とか出れば鬼だけど、そうじゃなければぶっちゃけ普通。今回で言えばキラー積んでるフリオのが普通にダメージは大きい。まぁオル様エレチェ要員としては有りかもってくらい。つかHP回復がしょぼすぎてマジビックリしたわ。さっきも書いたけど。ハッスルダンスの半分だもんな。ふてくされダンスだわ。
トラマスは謎としか言いようがないが、そういう謎は嫌いじゃない。勢い余ってトラマラ始めちゃおうかと思うレベル。
・ソゼ皇帝 皇帝の威厳:HP攻撃20%オートリフレシュ3%
アビとかを書く前に、ビックリしたこと。
この人、格闘武器装備出来るのな。
素の攻撃力150に、自力で20%、重鎧装備時に攻撃防御30%、ポット26、チャンベルで格闘だから20%、攻撃30%に純真2つで40%で、攻撃力724。それほどでもないか。
ただ、HPが5000超えるのと、自前火耐性50%、敵の火耐性ダウン50%、味方全体の火耐性UP40%、地味に醒夢デスペル、地味にデーモンキラー、ドラゴンキラー、地味に防精40%UP、地味に自分の防精60%UP、一応全体火属性345%、挑発など。
まぁいろんな武器が装備出来るのは良いかも。あと、一応自陣に少ない壁キャラだし。あんま使ってる人居ないけど。
・ルルカ 水神の加護 MP精神25%UP&水耐性20%
欲しい時は欲しいトラマスだけど、どうしても優先順位を上げにくいトラマスでもあるな。ただアビは、、
ストナ、リブート、ケアルダ、レイズ、、、この時点でかなり終わってる。他も、オートリフレシュ5%、リジェネ5%、巫女の大奇跡:全体HP回復+一部の状態異常回復、味方全体の水耐性70%、味方全体の防精45%5TUP
ミフィ&ヤシュのペア、覚醒ティナなどと比べると、どうしても大いに見劣りしてしまう。巫女の大奇跡はケアルガクラスでも魔法じゃないから連続魔適用外だし、レイズがあってもケアルガがないから連続魔持たせてもぎこちないし、防精45%5Tは結構魅力だけど、ミフィみたいに状態異常耐性があるわけでも他の属性耐性を上げられるわけでもない。惜しいっちゃ惜しいな。ミフィヤシュに息の根止められたキャラかも。
・・・
まぁこの中でセッツァーを選んでレベルアップさせたわけだけど、
※フレも使いやすいと思うし。トランスティナが居まくる人は別として
ポットをガッツリ使うかどうかはまだまだ決断出来ない。ミフィほど愛せないんだよな。
そもそも彼は降臨には活きないだろうし、、、。だったらポット、特にHPのタフポットとかはヤシュとかに食わせる方が有意義な気もするんだよな。っていうか、
考えるべきはポットの使い道じゃなく、トラモグを誰に使うかだったわ。
・・・やっぱちと遠いけど、アーベルの完走を目指すかな。約20%。で、ガイ、レオンハルトと20%20%と続いて、ジタンに20%食わせて20%でゴール。20%は一日200ラピスとして4日コース。ジタンまでは16日コースの3200ラピス。ああでもそこまでは無理だなぁ。ラピスがもったいない。今はガシャりたいからな。
まぁ課金してもいいけどな。3000円分くらい。
つか21回のガシャで新キャラ4体って、異常だよな。
※正確にはヘレティック(トラマス:MP魔力15%、闇耐性20%。これトラマラするくらいならガーネットトラマラする)も新顔か。ちなみに唯一2体出たシエラのトラマスは、HP攻撃15%火耐性20%。結局こちらも合成しちゃった。
セッツァー、ソゼ、皇帝、ルルカ、メル、レオンハルト、白セシ、ジタン、、、。確かに大当たりと呼べるキャラは居なかったかも知れないけど、僕的にはこの10年で一番の当たりガシャだった気がする。FF15も延期になっちゃったし、娘の誕生日プレゼントも安く上がっちゃったし、買いたいマンガがあるわけでもないし、
3000円課金してもいいかな。
でもすぐには回さない。っていうか11連回すのは次のキャラの時か。それまでにストーリー消化したり、特攻イベント回したり、降臨がんばったり、トラマラがんばったりしよう。あーーやっぱ90%食わせちゃうかな~。二刀があれば毎回毎回アリーナと特攻で変更しまくらなくて済むんだよな。ミスも減るだろうし、何より超面倒だしな~。まぁ言っても一週間の半分は過ぎてるから、すぐ終わるっちゃすぐ終わるのかもだけど>連続魔禁止。
---------------
あまり小分けするとネタが古くなりすぎるので、日付が変わったけど続けて書き加える。
今の状況は、、、
・降臨が手つかずでもどかしい。あとオル様がおしなべて特攻キャラにシフトしちゃったし
・魔大陸の特攻イベントで全然ボーナスキャラが出なくてスタミナをすぐ消費してしまうのでもどかしい
・せっかく新しくフレになってくれた人を同行で連れて行けずもどかしい
※特攻で消耗しちゃうので
・同様にせっかくジタンが来たのにトラマスできずもどかしい
・当たりが実質トランスティナだけなので、確率上がっても半額ガシャが出来ずもどかしい
・周りのパーティがどんどん強くなっていく中、二刀流がひとつしかないので毎回アリーナ装備を取り替えるのが煩わしい
・ストーリー進めてないのがもどかしい
・ビーストキラーとバードキラーが欲しい
総じて言えば、
スタミナ不足がもどかしい。
別に、ラピスを割ればいいと言えばいいんですよ。今の僕に100円の使い道としてそれ以上に有意義なことはそうはないと思いますし、3000円分でしばらくは精神安定剤になるし。サクッと11連しちゃうと話は別だけど。
一応ゴロネコスーツだけは交換して、他は手つかずで現在手元に1万魚。一回一匹しかボーナスキャラが出てない状態で、時折トラマラしてるとそんなもん。メンツは全員特攻キャラだから、効率的には決して悪くないと思うけど、
※ティナ3セッツァーケフカ、フレは出来たらトラティナ。一回で900前後
ボーナスが出ないとテンションも上がらない。
景品はさして魅力がないとは言え、最低限チケットは欲しいし、このペースならトラモグも取ってもいいかなって思うし、でもイベント期間はまだ長いし。そう言えば、
・サボテン砂漠も出るし
欲を言えば、ソゼ、皇帝、ガーランド5体目、ヤシュトラ2体目まで100にしちゃいたい。欲張りすぎというのなら、せめてソゼだけでも・・・いや、ソゼと皇帝だけでも、、いやせっかく2セット揃えたんだからヤシュトラも、だったらガーランドも。
全員育てたい。
でもそれよりなにより一番は降臨のクリアかな~。ダメ元でもアタックしてみないことにはって感じ。5人でダメだったら6人にして、それでもダメだったらしばらく諦めるか、惜しかったら何度かやって運を味方にするか。でもその準備がスゲェ大変なんだよな。
・今の装備状態に戻せるように一通りスクショやメモを取る。面倒だけどこれやらないと絶対目残しが出る。
・手持ちのトラマスや装備をチェック。有効度が高い物からリストアップして誰に何を装備するか吟味。
・念のためアリーナメダルやアリーナガシャで底上げすべきキャラは底上げする。ぶっちゃけ何が重要で何が重要でないのかもよくわからないのだが。
・序盤のイメージファイトをする。当然メモを取りながら戦う準備。
・フレを見て「行けそう」なオル様を探す。目安としては火力950以上か、デーモンキラー持ち。オルトロスの終盤ラッシュは、土水雷の70%バフを切らさず受けきれるように、かつヤシュトラのリミバやゴーレムが当てられるようにがんばる。テュポーン先生を倒すターンにも同様に注意。つかそんな上手くは行かないかもだけど。
・持ち込むアイテムも吟味。MP回復中心に麻痺回復も忘れずに
・あとやっぱ全体物理もあるみたい。受けきれるかどうかはやってみないとわからないけど。
・初手であまりに落とされるようなら、オートプロテスやオートシェルも視野に。特に絶対落とされてちゃダメなのは、、、ティナ、白セシ、ヤシュ、ミフィの中で、、、ヒーラーであるヤシュはWカモフラにするつもりなので外れるとして、さすがに白セシは初手で落ちないと思うし、アスピルとアレイズ担当のティナか。
●装備イメージ
・ティナ 連続魔、魔力UP、HPUP、耐性UP、麻痺耐性、オートリフレシュか?、カモフラも?つか耐久が低い分ティナにWカモフラか!?
・白セシ 連続魔、風武器、耐性UP、防御UP、守護の刻印
・ヤシュ 麻痺耐性、HP耐性UP、カモフラ※1つでWになる、覇者の闘気
・ミフィ 冥加、HPUP、耐性も防御も、、、
とにかく絶対落ちちゃダメなのはヤシュ、、、っていうか冥界が切れたらおしまいと思えば、オルも絶対落ちちゃダメ。プロシェルはヤシュでもミフィでも出来るけど、アレイズが重要だと思うし、そもそもティナの耐久に著しい不安が残る、つまりティナにWカモフラ!?ミフィのプロシェルは耐性アップで忙しいから使えないかもだし、ヤシュはプロシェル、白セシケアルガ、
みんな忙しすぎる。
麻痺する可能性があるのは白セシのみだけど、ティナはエスナが使えない(状態異常回復は出来る)。
つかテュポーン倒した直後にオルのHPは全快するのかね?
あとライブラ忘れずに掛けること。キーはフレオル様の火力と、みんなの防御力、耐性、HPって感じか。みんな属性耐性がどうこう言わなかったのは、「掛けてて当然」だったからかも知れないから油断は出来ない。前回のをコピペする。
1ターン目、先攻されるらしいので、白セシWケアルガ、ヤシュトラプロシェル、ティナアスピル、ミフィ水耐性UP、フレオル冥界 ※死者が出なかった場合
白セシ・・・風攻撃、ケアルガ、集中、デスペル
ヤシュトラ・・・エアロガ、ホーリー、ベホマ、プロシェル、レイズ、エスナ、ケアルガ、リミバ、要麻痺耐性、
ティナ・・・アレイズ、要麻痺耐性、状態異常回復、デスペル、Wフレア、Wケアルラ、Wカモフラか!?
ミフィ・・・属性耐性UP、状態異常無効、ガードオーダー、アタックコール、マジックコール、十二審の冥加、状態異常回復
フレオル・・・冥界、聖光、暗の剣※アスピル→冥界とどっち先?
オルにはティナのWフレアに期待。魔導力開放するかどうかは思案。ただ、マジックコールと開放をWで使えばWフレアの火力はより期待出来る、、、っていうか重複するのか戦う前にチェックした方が良いな。あと実戦時どのくらい削れるのかも。
とにかくティナの魔力が低いとオル戦がキツくなるのは明白なので、インテリポット関連をティナに注いで、少しでも火力UPを計る。ぶっちゃけオートリフレシュは持たせる隙がないのでMPも伸せるなら伸す。エスナが完走していれば白セシに持たせたのに、と思うが、無い物ねだりをしてもしょうがない。ちなみにマリアは50%ほど。まだ遠い。
つか書いてて思ったけど、波動球、全能のヴェール、回帰が使えて耐性が高いくらくもを誰かの代わりに入れる選択肢もなくはないのか!?
まぁ波動球より冥界の方が効果が高かった気がするから、一概には言えないけども。
あーーでも倒したいな~。何とか倒せないかな~。マジで。っていうか冥界の代わりを波動球で収めるなら、火力メンはティーダでもいいのかな?
・・・
まぁみなさんご存じの通りクリアしてるわけですが、ここから先の実践編の加筆分が、ちょっとしたトラブルで消えてしまったので、今日はこれでアップしちゃいます。つかリアルなところで言えば、
・降臨クリア
・ソゼと皇帝をレベル100に
・トラモグ以外の欲しい物交換終了※ボーナスキャラ出無さ過ぎ問題
・降臨の超級と上級やんなきゃ
・ストーリーやんなきゃ
・トラマラやんなきゃ
・アリーナ1000位難しい
まぁそんな近況です。次回のネタで細かな戦闘に触れられたらいいなって感じ。
| 固定リンク
コメント
いやぁ11連かなりいいですね!なんせジタン!たしかにトラモグつっこむか悩みどころですよね。自分でも今出たら悩む。でも確かに今後のことも考えるととりあえず普通に走るのかなぁ。クリス様マラソン早いから大丈夫ですよ。
自分は、イベントは今回そこまで周回せずに、取るのもチケットとスーツくらいなかなり低めな設定ですね。なんせ特攻ティナの一体のみ。なんで、とりあえずストーリーは終了。降臨おかげさまで無事コンプ。新キャラ引いてないので、育成イベスルー。トラマラしつつ、トランスティナいるときだけイベント。みたいな感じでゆっくり遊んでます(^ ^)当面の目標は刀の極意を早くゲットしたい!
投稿: ゼノ | 2016年9月 5日 (月) 05時35分
クリスさん、おはようございますm(_ _)m
11連白セシル、ジタン、メルセデス等おめでとうございます。エクスカリバー2本羨ましいです(笑)
自分はロトの剣すらないので強い大剣が無いです(笑)もう少し早く始めてたらと思います(泣)
報告です!ついに、にとうりゅうゲットしました!嬉しすぎです(笑)
次にトラマラしたいのは、にとうりゅう、エクスカリバー、デスブリンガー、ヘスの血脈、マティウスの悪意ですがその他もあるけどほとんどが単騎なんですよね、トラマスのランクは落ちるけど複数あるキャラ達を先にトラマラするか思案中です。
そして降臨のタコと大先生の5人以下はオルの攻撃950以上の方とフレンドになれるまでか先にダークイフリート、ダークセイレーン報酬の大剣の極意を取ってからまたチャレンジします。
投稿: 06 | 2016年9月 5日 (月) 13時59分
クリスさん こんにちわ
アリーナ1000位以内めざすとか書きましたが、850位で22時頃寝落ちしまして…タフポッド欲しかったんですけどね。全体的に以前ほどの勢いはなさそうなので何とかすべりこんでればと願ってます。
皇帝の使い勝手はどうですか? 黒フィーナがいない自分は対マクスウェル対たこ先生と大活躍でした。みんなの心証悪いのは黒フィーナと比較しすぎなんですよ (相手が悪すぎる)。
今日中にフラタニティ・ダークナイトソウル×2・執着する力が上がります。次はレム、チヅル4人目、グレイス、アルマ2人目で行こうと思います。
投稿: Fau | 2016年9月 5日 (月) 18時28分
ばんわですみなさん、クリスです。イベント密度が高いのは高いで楽しいんですが、間にはコーヒーブレイク的な休息時間もあっていいのかなってちょっと思います。あと、たまには探索系のイベントがやりたいかな、とも。高課金者には不評だったみたいですけど。
>ゼノさん
ジタンやっぱ嬉しいというか、二刀欲しくなりますね。日に日に「欲しさ」が増しています。っていうか、皇帝二刀が殊の外高火力だったり、アリーナと同行用フレを別々に設定したいんですよね。まぁ僕の同行は基本神殿用のデクでしょうけど。
ストーリー僕も終わらせましたが、なかなか楽しかったです。光輝のツンデレさに胸を打たれましたね。っていうか冷静に考えるととんでもないロリコンですよね>レーゲン。700歳が二十歳そこそこを見初めたわけですから。女性の好みとか価値観が違うのかもですが。
極意をはじめ、50%系はやっぱ嬉しいですよね。でも気負えば気負うほどポイントの伸びにイライラしちゃうのもトラマラです。マイペースで適当に気楽にやりましょう(^^。まぁ最悪実弾落としてもいいつもりでラピスを割っていくのが一番いいかなって思いますけどね。
変に思うかも知れませんが、たとえば今一番ストレスを感じるのは、手持ちのラピスがじわりじわりと減っていくことなんです。もちろんこないだの11連のように、「嬉しい使い道だった」のなら、減っても何にも後悔はないんですが、半額ガシャみたいに二日で500とか減っちゃうと、
あーーーもう500も減っちゃった
って思ってしまう。でも、案外スタミナに割いてトラマラする分には、有意義というか無駄に感じないし、もっと言えば、
そんなに減るのがイヤなら課金すればいいって思うわけです。
極端な話、「半額で250減ることによるストレス」は「リアルマネー250円分より大きい」気がしたりもしますから。
何言ってるかよくわかんないですよね(^^;。ともかく、トラマラがんばろうって話です。
>06さん
祝辞感謝&二刀ゲットおめおつです(^^。このゲームの中で、もっとも世界が変わる瞬間、それがすなわち「最初の二刀流を手にした瞬間」だと僕は思います。もちろんルーネスやライトが居れば自前で覚えられてしまうんですが、そうじゃないアビ二刀による、
世界の広がり
は、ある意味「トラマラの苦痛からの解放」と言っても過言じゃないと僕は思うんですよね。なんつか、二刀流の凄さが、トラマラという苦行が「そりゃ当然だろ、」と思わせるというか、「むしろこのくらいがちょうどいい」とすら思えるというか。
でないとバランス取れねぇだろってくらいですから。
まぁそれがこじれると、今の僕みたいに綿密なロードマップを考えて考えて、
挙げ句に崩れてグダグダになったりするんですけどね(^^;
ちなみに、書かれている二刀、エクスカリバー、デスブリンガー、ヘス、マティウスの中では、僕が持ってないものも含めて「以前の自分なら」間違いなく二刀流でしたが、今だとデスブリンガーかな~。エクスカリバーはオル様が自陣に居れば最優先ですね。ヘスとマティウスは、やっぱり現行のバランスだとやっぱちょっと魔力メンに不遇ですからね。
っていうか、ホントは二個イチを折り込んでゴールずらすことを考えるのが一番だとは思います。単騎100%はやっぱり遠すぎて、自分にはとても無理なので。っていうか、
最近は20%すら遠すぎるって思うくらいです。
何とか調整して、最寄りのゴールが20%未満になるようにしたいな、と。結果ソレが超欲しいトラマスでなくても。
降臨はなるべく順番にクリアするのがオススメかな。まぁ人によっては不要の達成感かもしれませんが、基本後に行けば行くほど古いヤツは容易になってしまって、せっかくの楽しさをスポイルしてしまいますからね。
>Fauさん
僕も寝オチしてしまいましたが(^^;、僕の場合は諦めていたのでそれほどヒヤヒヤじゃなかったり。でも850位くらいなら滑り込めそうですね。タフポット×2が羨ましい。でもラピスそこまで割れなかったんですよね。
皇帝、まだストーリー潰しと、タコ超級くらいでしか使っていませんが、なかなか愉快ですね。っていうか、「本気の地獄の業火」をまだ一度も使ってないので何とも言えない部分はありますが、とりあえず魔力828でストーリー廻る分には、全然必要十分な火力でした。つか彼の隕石は無属性なのかな、だとしたら、、って言ってもやっぱWアルテマには敵いませんが。っていうか、アルテマ持たせる選択肢はどうなんですかね。魔力はさがりますが、Wアルテマ連発でもMP回復手段に長けていますし(※ターンは消費しますが)、彼の魔力からのアルテマは結構痛そう。まぁ1枠減るだけで魔力も激減しちゃいますけど。
フラタニティにダークナイトソウル2とは何とも凄まじいですね。やっぱティーダが羨ましいってことでもあるんですが、剣の強いのは大剣と比べてレア度が高い分貴重なんですよね。僕もティーダとかフラリと顔を覗かせないかしら<覗かせません。
投稿: クリス | 2016年9月 5日 (月) 22時40分