« プレステVRについて少し | トップページ | トゥルルさまぁ~ず »

2016年9月16日 (金)

FFBEエクスヴィアス~その126~

こないだに引き続き、休みを使ってダラダラトラマラしつつロードマップを考えてた。

結局セッツは攻撃速度が速く、エースアタッカーを外したくない。でも一番欲しいのがセッツのトラマスであるわけで、問題は誰を代わりに入れるのか、だったが、、、

実際に前回候補に上がったメンツで、攻撃速度を比べてみた。比較対象は、セッツ卒業後二番手となっていたジタン。ジタンより速ければエースアタッカーでしばらく安泰。遅ければジタンがエースで、サブを誰にするか。

ちなみに現状では、ケフカ、マクスウェル、皇帝とも、かなりジタンより遅いので、サブをこの3人から選出する可能性は低い。結果は、、、

・ロック ライジングサン ジタンよりスゲェ遅い!お話にならない

・ヴァニラ マギステルクレスト ジタンより少し遅い。先打ちすれば同着するので、無くはない。

・ムスタディオ ロマンダ銃 ジタンより遅い。ヴァニラよりちょっと遅い

つまり、アタッカー候補の3人はどれもジタンより遅く、セッツが抜けた後を埋めるには正直役不足。

選択肢として直近に卒業したばかりのガイ※二人目を再度入れるという手もあるにはあるが、正直面白みはない。両手持ちのように複数前提のアビというわけでもないし、効果が実感出来る反面、新鮮みの無さも否めない。

で、一応今度はディフェンスメンについても調べてみた

執着する力 手堅すぎる防精20%。ゆえに魅力も感じづらい
生命のメロディ あれば絶対心強い。特に光15%を取り損ねた自分は、、、
常に大防御 セッツは防御も低いには低いが、、、
山育ち やっぱ30%はデカい。レオンハルトと相性抜群
皇帝の威厳 HPの低いセッツァーにはかなり魅力的なHP攻撃20%

どれもあってイイ。そしてどれもボチボチ。で、攻撃速度はと言うと、、、
※順に

サイス ジタンより遅い。ロックほどじゃないが。
ガーネット ジタンと同じ
ゴーレム ジタンより遅い。ヴァニラと同じ
ガイ ジタンより速い。そりゃそうだ直前までサブだったんだから。
ソゼ ジタンより少し速い。ガイよりは遅い。

こんな結果となった。具体的に順序で言えば
※体感ではあるけど

セッツ<<<ガイ<<ソゼ<<ジタン・ガーネット<<<ヴァニラ・ゴーレム<<<ムスタディオ<サイス<<<ロック

ホントはロックのライジングサンが入る予定だったセッツの後釜だけど、この状況でそれはあり得ない。いろいろ考えた末、

セッツァーに70%、ケフカに25%、ジタンに5%の計100%トラモグを食わせ、
※残り50%

セッツの残り18.5%
ケフカまで21.7%
ジタンまで19.9%
皇帝まで17.2%
マクスまで20.4%

というリレーのあと、ソゼを入れることにした。

ソゼはジタンより速いし、4体居るので途中でもう一体入れて「加速」することも出来る。そもそもHP攻撃20%は、防御攻撃20%の純真なる力より使い勝手が良いだろうし、その上で3%オートリフレシュ付故にベースバリューも高い。二個イチ×2の予定ではあるものの、4個単騎で、HP80%、攻撃80%、オートリフレシュ12%というのも、まぁ選択肢としてはなくはない。

ともかく、ジタンが卒業したあともソゼを入れるようにすれば、かなり長期的に攻撃速度問題は解消されるはず。というか、解消出来ない状況でロックやムスタを入れる選択肢はありえないので、まずはこれで一段落というところかな。

あとはイカサマのダイスが「見合う」だけのポテンシャルかどうか。まぁ両手持ちもそうだけど、アタッカー依存の純火力に乏しい自分は、こうしてお茶を濁す対象が居るだけでも感謝しないとなって感じ。つかセッツァー出てくれてホントよかったわ。いろいろ考える楽しさがあるキャラだったからな。

っていうか、自分ギャンブルキャラ、嫌いじゃなかったのかも。

-------------

トラマラ問題が一段落したので、一応イベントもやろうかと思ったけど、今週はパワポットなんだよね。自陣には前述の通り純火力が居ないとは言え、セッツをアタッカーに仕上げるなら、ここで取って置く選択肢はなくはない。ただ、

 みんなたくさんラピス貰ってるからな。

僕みたいに11連で使ってない人も多いだろうし、迷う所と言えば迷う所。リボン取れるまではおとなしくレフィアを入れてヤシュを引いた方がいいのかも。
※せめて暴風が使えればな~。今週禁止アビだからな。

あと、ホントランクが上がるときの調整が面倒。ケチらずにサクッと上げてしまえばいいと言えばいいのかも知れないけど、心情として1ポイントでも無駄にしたくない、出来る限り抗いたいって思っちゃうんだよな。結果として、

 スゲェ神経をすり減らすハメに、、、

逆の意味でプライスレスだからな。でもやっぱサクッと無駄使い出来ないんだよな。つまりはケチなんだよな。なんだか裸の大将みたいなんだな。

●ストーリーイベント

短いながらも巧みにフォーレンやアメリアの魅力を折り込み、「キャラが欲しくさせる」のはなかなかの商売上手。ぶっちゃけナンバリングでも直近の12とか13ですらほぼ忘れてる自分みたいなジジイには、こうしてサイドストーリーを語ってくれるキャラの方が愛着が沸く。つっても☆5じゃどうもこうもないけども。

順番にクリアする上で、ミッション報酬を取り損なうとそのエリアの最初からまたやんなきゃならない、みたいな感じではあったものの、ぶっちゃけ素材を集める場合は「常にそう」だから、特に気にもしなかったり。トラマラが一段落して、特にやることが無くなった人には、結構イイ感じの「潰し」になるんじゃないかな、と。微課金無課金組からしてみても、こういった「大食らい」のイベントがあることで、ヘビーユーザーがお金を落としてくれて、その勢いで配布ラピスも底上げされることが十分あり得る話なので、

 これはこれでいいんじゃないかな、と。

まぁ確かに枠を増床しなきゃならないストレスはあるかもだけど、直前に5000ラピス貰ってるからな。あんま文句も出ない。っていうか、これで文句タラタラ出る人は、運営側の気持ちには永遠になれないだろうな、と。

ともかく、なるべくミッションを落とさないように、と思った矢先に「オートリミバ」がオンになってるとも知らずにまんまと「使っちゃダメなのに使っちゃって」取りこぼし。逆に言えば序盤の「エクスポーション」などというどうでもいい報酬で取り損ねておいて良かったとも思ったり。

中盤で幻獣フィニッシュをまんまとしくじり、っていうかこれは何で倒せば幻獣に繋がるのかね。ダメージ表示が出た瞬間に発動して間に合う組み合わせとそうじゃない組み合わせがある気がする。間に合う組み合わせを完全に忘れちゃったわ。あとその時白魔禁止だったのにライブラ使っちゃってそっちも落としちゃったわ。ライブラ要注意。

最終戦が要魔法フィニッシュのキマイラと、要リミバフィニッシュの何とか。緊張しつつキマイラに何が通らないのかもよくわからなかったので、ソゼと皇帝で強引に押し切れないかな、と期待して臨んだ所、、、

ソゼに火耐性を下げるアビを使わせたあと、ライブラしたら、火氷雷の耐性が100。「うわっ」と思いつつ、白セシに集中を掛けさせ、魔力816の皇帝にWフレアを撃たせたら、「2発で14万くらい削った」。レジスト100でも削れるのか、ソゼのアビはライブラに還元されないのか、ライブラと耐性ダウンの順番を僕が勘違いしてるだけなのか、、、。ともかく次のターンで無事キマイラを倒し、その足でリミバフィニッシュも出来て良かった。

ちなみに上のセンテンスはアルテマに書いたののコピペ。そう大した内容じゃないけども。

周回するつもりはなくても、帽子だけは取って置いた方がイイのかな、と思って廻ったけど、ぶっちゃけ黒頭巾のがスペックは上なんだよね。アルテマで「ティーダに持たせたら」みたいなのがあったけど、

 ありゃあステマだろうな、と。

つか最近アルテマにステマが多くてイラ付く。夢幻でバーストポットが美味いとか、11連で4種揃ったとか。

 コテハンの常連以外の「プレイを促すコメント」は全てステマだと思ってるし、9割当たってるとも思ってる。

そういうコメントにも「羨ましい」とか「おめでとう」を寄せてる人を見ると、胸が痛くなる。

 ステマは100%返事をしないからな。

逆に言えば「おめでとう→ありがとう」だけはステマじゃないとも言える。つまり、極めて少ないって話。

・・・

一時22000くらいまで行ったラピスも、11連やったり増床したりで16000を切るまで下がってしまった。まぁトラマラやるために課金するのは「是」だと思っているので、とりあえずその為のラピスは気にせず割っていく予定。つかこのストーリーイベントだって、増床以外のクエスト用のスタミナだけで言えば、報酬の50ラピスのを積み重ねてペイ出来るようにはバランス取られてた気がするからな。

まぁどっちにしても優先順位の問題だよな。トラマスの方が対スタミナとして有意義だと思えばトラマラをがんばればいいし、アビ強化の方が魅力がある、「割くに値する」と思えば廻ればいい。個人的には期間限定にする必要が果たしてあったのか、とは思うけどさ。単なるアオリかな。

-------------追記

運営のメールで、アビ覚醒の詳細が来たけど、その中でまだ☆5までのままなキャラ。

・ローゼリア
・フィーナ
・リド
・クジャ
・クルル
・ガーネット
・カル

とりあえず7種。カル以外は持っているのだけど、クルルは5になってまだ日が浅いからしばらく先かな、と思いつつ、フィーナとリドもリドが先ってことはないかな、と。

ボス系の覚醒は割と多いので、
※エクスデス、ガーランド、ケフカ、くらくも
可能性としてもクジャは確実っぽい。ただこれもケフカが上がったばかりなので、もうちょっと先になるとして、、、

 次は消去法でフィーナかローゼリアかな、と。

ただ、ヒーラーはティリス、ヤシュ、レムなど、結構超過気味で、ぶっちゃけそれほどたくさんパーティに要るわけでもないので、もし覚醒するとしても、何らかのアレンジが加わって欲しいところ。特に主人公系の2体はどちらも個性的な進化を遂げてくれたので、
※アルテマではラスウェルの評価が☆6最低だけど、絶対そんなこと無いと思う。

特にフィーナには期待。元祖はげますキャラで、シェル、プロテスを覚えている、ケアルラ止まり、リブートやブラナなどを覚えていることから、一気にエスナガ、ケアルジャなどのヒール魔法と、アレイズはティナで出たばかりなのでリレイズ、状態異常耐性やステータスバフ、属性耐性は割と出そろっているので、意表を突いて「魔神転生」とかで一定ターン、攻撃魔法が使えるようになるとか、

 ストップ耐性、デス耐性、パラメータダウン耐性みたいなこれまでバフが付いてなかったところ。あと「味方をデスペル」とかも美味しいかも。っていうかコレは有るな。マジで。

まぁぶっちゃけちゃうとフィーナそのままの覚醒は、可能性は高くてもニーズは薄そうだなって感じ。やっぱ物理系でレオンハルトを「起こして」欲しいですな。

--------さらに追記

前回アメリアのトラマス「エプロンドレス」の銃装備時の攻撃力UPは、50%かな、なんて適当なこと書いてましたが、どうやら30%のようですね。でもよくよく考えたら胴防具で30%上がる装備は他になく、次点ですらブレイブスーツの15%。「銃装備時」と非常に限られた運用にはなるものの、

 フリオ+ドラゴンズロア

で使えば、十分見返りはありそう。具体的には、

フリオ、オーディン、カイザーナックル、ドラゴンズロア、チャンピオンベルト、黒頭巾、エプロンドレス、イフリートの爪、ドラゴンキラー×2、二刀流、乱れ打ち、ポットMAXで、

 攻撃力662、キラー6.5枚
※自力2.5オーディン1ロア1アビ2

ロアをゲイボルグにして、エプロンドレスを魔人の胸当てにした、「現最強ドラゴンキラー装備」だと、攻撃力638-バフ無しネズミ1031651 だったのが、攻撃力662-バフ無しネズミ1129537に、約1割のダメージ増が見込める。「劇的」とは言わないが、このレベルでの火力アップはとても貴重なので、

 エプロンドレスのトラマラは、十分過ぎる価値があると言える。

ちなみに防精とも49。魔人の胸当ては攻撃12魔力12防御46なので、フリオに持たせる上で、精神上昇49!、防御上昇3というのも非常に魅力的と言える。

 フリオは、ホント魔法に撃たれ弱かったからな。シミジミと。

出た時は「アメリア、、、ってフォーレンと比べて大きくハズレだよな?」って思ったけど、いやいやどうして、なかなかに楽しめるキャラって感じだな。トラマスとかセッツァーとの比較も含めて。

 あとはロマンダ銃2丁とか揃えて「どう」って話だよな。

さすがにそれは随分先のことになりそうだわ。

まぁケフカ卒業時に誰を入れるのか、またも悩みの種が生まれたと言えなくもないけどさ。ロックかヴァニラか、はたまたアメリアか。いやいやムスタディオ?ガーネット?

どっちみちトラマラメンが渋滞してるのは良いことだ。っていうか「渋滞してるありがたみ」は枯渇を経験して初めて分かることだと思うけどね。

|

« プレステVRについて少し | トップページ | トゥルルさまぁ~ず »

コメント

どうもクリス様!トラマラメンバーの攻撃速度はたしかに気になりますよね。最近はミンフィリアが割と早いと思うので、ミンフィリア2体は連れて行ってますね。アーベルは遅い。サイスも気にしてなかったけど遅いんですね。うーん。ガンボウイナイフ2つあればそれに越したことはないですよね。とりあえず4or5体残してさっさと一個取る感じにしとこうかなぁ。早く次のスノウ、ガーネット

投稿: ゼノ | 2016年9月16日 (金) 06時07分

すみません。間違えました。
早く次のスノウ、ガーネット、サイスに移りたいのですが、なかなか思うようには進まないですね。自分なりには頑張ってますが、やっぱり1日3%程度なんで、クリス様のトラマラ速度を見習いたいです!笑

投稿: ゼノ | 2016年9月16日 (金) 06時12分

昨日は出張で浮いた5千円を1年ぶりのパチスロに使い、負けて、ホテルついて酒を飲み終身。夢の中で11連引いていた。
朝起きて起動すると5000ラピス無くなっており、ボックス見ると雑魚がわんさか、
黄色は3個で、アメリア2ローザ1というカスッぷりでした。仕事行ってきます

投稿: アデル | 2016年9月16日 (金) 08時51分

クリスさん、おはようございます(^-^)
クリスさんはトラマラする時は手動でやっているんですか?オレは全クエオートに設定しているので、ライトフレでもオートで走ってます(^-^)今はソゼ2、アーベル、ハヤテ、ミユキでマラソン中です。てか、ハヤテの黒頭巾より今回のストーリーイベで手に入るホワイトブリムの方が有能な気がしてきて走るの中断しようかと思ったんですが、前から欲しかった黒頭巾なので、頑張って走ってます。アメリアは…アリーナ要員にしています。クリスさん、今日も1日お願いします(`_´)ゞ

投稿: まろ | 2016年9月16日 (金) 09時07分

クリスさん こんばんは
アリーナネタ何回か話題にあがってますけど、今日だけで2敗しました。1敗目は回避PTとの10Turn2vs2の判定負け、2敗目は相手先攻呪いのガード3人石化+レム攻撃集中即死で1vs5スタートで負け。2敗目は状態異常回避で何とかなりますが(ストーリーイベ用PTにリボン外してた)、びっくりしたのは1敗目の方。相手先攻アスピルフィールドスタートだったのですがMP505のレムが1発で0に、ほぼ全員10面ダイスやらクイックアサルトやら何かしらつけてたのか避ける避ける避ける。普通に連勝したかったら高ランカーは止そうと改めて思いました。
アビ覚醒はライトニングの光速を+1にしたら、あとは半減時でいいかと関心が薄れました。もっと大々的に放り込んで来るかと思ってたんですけどね…肩透かしを食らった感じ。
結局トラマラに戻るを選択です。

投稿: Fau | 2016年9月16日 (金) 22時58分

みなさんどもです。今日はガリレオの録画を見ながらトラマラしてました。あと2.4%。明日の今頃はイカサマのダイスをニヤニヤしながら検証してる予定(^^。弱くても強くてもそれは結果でしかないし、重要なのは経過を楽しむことですからね。なんか湯川先生っぽい視点。見た目は比べると石が飛んでくるレベル、、、。そういじめるなよ。

あ、そう言えばアルテマで誰かが言ってましたが、降臨のクリア報酬がラピス100に格下げになってますね。単なるバグとかならいいですが、
※それでクリアしたことになっちゃうと切ないですが
イフの爪とかが無くなるとなると、未クリアの人達には一大事ですよね。何とか踏ん張ってクリアしておいてホントよかったと思ったり。アデルさんに感謝(^^。アデルさんが急かすから僕もクリア出来てるようなモンなので。


>ゼノさん

ミフィとヤシュは悪くないんですが、個人的にはやっぱあんまオススメ出来ないかなぁ。10%だけだとやっぱ弱く感じてしまいます。「闇水火」のように3属性の敵とかなら活きるんですけどね。

名前が挙がってる中ではダントツでスノウですね。チャンベルは格闘武器を装備することで攻撃アクセ№1になりますし、あの異質な存在感がたまらなく好きです。もし二つ持ってたら、爪よりチャンベル×2にすると思う。

1日3%でたぶん普通以上だと思いますが、自分はもうダメですね。それじゃあ満足出来ない、というか、トラマラしてなきゃいいんですが、し始めたら最低でも1度はラピス割るくらいは廻らないと、上昇幅に物足りなさばっか募ってしまいますね。


>アデルさん

アデルさんにはめずらしいミスのお話。なんかちょっと親しみが増したりして(^^。

自分は酒を嗜まないので、そういう状況は実感が湧きませんが、

 アメリアをカスという時点で、これまでの「剛運」を感じさせまくりです。

普通無課金だとそこまで上からにはなりませんよ?っていうか、

 アメリア、フォーレン取ったFauさんには申し訳ないですが、今回の一番の当たりだと思います。

火力はそれほど高くないですが、かなり器用で、「やることが無くならないキャラ」って感じですね。まぁ基本はアリーナ要員ですけども。


>まろさん

完全に手動ですね。というか、時間が何より大切なので、オートでやるのはブログ書いてる時とか、アルテマに書き込んでる時みたいに、両手がふさがってる時だけ。カップ麺作る過程ですら一瞬の隙を突いて手動でコマンド入れるレベルです。フレが全員一刀ティナだったらそんな心配も、、、いや、やっぱパーティメンバーに遅い子が居るだけで自分はダメですね。

トラマラメンが、珍しくというか、僕が持ってるキャラだけというのは初めて見ました。なんだか嬉しくなりますね(^^。ただミユキはどうなんだろ、源氏の刀以降、一度も使ってませんよ?<桜吹雪

あと、ホワイトプリム?ブリムと黒頭巾の比較ですが、アルテマにもそれ書いてる人が居ましたけど、自分には全く理解出来ません。というか、僕が知らないホワイトプリムの特殊効果があったりするんですかね。アルテマ見る限りだと、、、

黒頭巾 攻撃28防御25精神25睡眠無効
ホワイトブリム 攻撃18防御15精神15MP15%UP

MP15%UPと、攻撃防御精神10UP+睡眠防御の比較ですよね?

 ・・・やっぱ全然わからないです。

もしホワイトブリムを装備させることがあるとするなら、それを装備させることによってMAXMPが上がり、オートリフレシュの回復量がギリケアルガ1回分になるとか、蹴り1回分になるとかの特殊な状況以外では、物理アタッカーはもちろんのこと、ヒーラーだろうと壁だろうと黒頭巾の方が上だと思いますねぇ。特にレフィアは睡眠ガードが付いてないので、
※セイレーンがあるので今はそれで賄っては居ますが
その面でも黒頭巾かな、と思いますけど、、、。

 二個目もマラソンする気ですし。ちょっと先になりますけど。


>Fauさん

アリーナの負け、ストップまみれ以外は結構嫌いじゃなかったり。何て言うか、「何とか出来る可能性があるなら何とかしたい」って思うからかなぁ。レフィアをヤシュにシフトすべきか迷うお話ではありましたが。

回避パーティ用に魔法は必須だと思いますが、Fauさんの構成も気になりますね。最終的に運だと言ってしまえばそれまでですが、皇帝、レオンハルト、アメリア、レフィア、白セシで、かなり安定しています。アメリアが入る前、エクスデスを入れて居た時は、光戦がアキレス腱でしたが、アメリアが入って怖くなくなりましたね。脚を狙うとラピッドファイアがあるので。

アスフィーは「0にされる前提」ですし、自分は白セシに覇者の闘気を持たせているので、ヤツがカモフラ持ちのレフィアを100%単発ガードしてくれる分、よほど何とかなるかな、と。ああでもFauさんがやられちゃった相手と戦ってみたいかも。名前とか覚えてないですよね?自分はやっぱオロチ艦隊は戦いたくないですが、他は負けてもいいから戦いたいです。それも後攻で。もちろん「絶対無理」って先手はありますけどね。つか石化よりむしろ混乱が怖いですわ。

 まぁ今後はライトが魔法回避を覚えてくるだろうと思うと、そうも言ってられないかな、とは思いますけどね。

でもそれがみんなに常備されるころには、メタル斬りのような「必中系」が新たに導入されるかも知れませんし、「イタチごっこ」ではありつつも、悲観視はしていませんね。っていうか、やっぱストップがどうかと思いますわ。

アビ覚醒は、ライトもラムザも持ってない自分は、さほどでもなかったり。防御系ステータスをポットで持った100セシルリミバ7と、まだ☆3のままのセシルのどっちにバーストポットを食わせるかで、結果「アビ育てるのはまだでいいや」になっちゃったりしてますしね。っていうか、

 ミフィの覚醒素材を処分したことを少なからず後悔してたり。

バースト祭が来るなら、合成用にキープしておいた☆4ミフィのリミバを育てるって目もあったんだけどな~。

投稿: クリス | 2016年9月17日 (土) 01時46分

クリスさん、こんばんは(^-^)ミユキに関しては、前から中途半端(76%)だったので走っています。ホワイトブリムはティーダに装備をさせています。MPが30くらい上がったので、かなり優秀な防具だと思いますよ…黒頭巾取ったら黒頭巾に替えますけどねw次はミンフィリアのように盾を装備出来ない回復や補助役の為に大盾装備を走ろうかと考えています。軽盾はレフィアに付けています。では、おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ

投稿: まろ | 2016年9月17日 (土) 02時56分

どもですまろさん、無事イカサマのダイスを手に入れて堪能してるクリスですまいど。

ティーダは結構大飯食らいでしたっけね。というかむしろアタッカー用ではなく、バッファーとかヒーラーの帽子として有効だったかも知れませんね>ホワイトブリム。
※さすがに魔法使いはネコ耳のがイイでしょうけど。

大盾はシャルでしたっけ?フレイムシールド持たせたい時には欲しかったこともありますが、現状だとそれ以外の目はないかなぁと思ったり。装備系は大剣装備が圧倒的に取ってよかったって思いますが、これは高火力の武器
※例えばフラタニティとかバイキングアクス、アイリーンのヤツ
を持ってる人なら、誰しもが思うことかも知れませんね。

おやすみなさい。何となく真似てみた(^^。今3時48分ですけど。

投稿: クリス | 2016年9月18日 (日) 03時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プレステVRについて少し | トップページ | トゥルルさまぁ~ず »