FFBEエクスヴィアス~その140~
エロ無しエロゲー動画を久々に堪能。やっぱツンデレは萌えの基本だと再確認。
新たな情報が来たので、とりあえずコメント。ネタ不足なのであくまで第一報から
※今日は10/12
●新キャラ
純6が1体、金6が2体、青1体というバランスは悪くない。が、その内訳は正直微妙か。ストーリーモードからの導入組という点で、フォーレン、アメリア、イルズ、カーミルの時を思うと、内当たりと呼べるのはアメリア一体だけだったわけで、
※私的にはイルズも楽しみだし、アリーナではフォーレンが活躍出来るけど
今回も4体中1体くらいしかスタメン、もしくはベンチ入り
※いざというときに起用
はないのかな、と。
・ルネラ
武器の弓がどうにもツライ。悪魔系へ魔法攻撃が特攻すると言われても、ロッド二刀流+ロッドの極意を埋め合わせられるほどの火力が出るとは思いにくい。のちのち「弓装備時に魔力アップ」というアビが、「青キャラから」出るようなことになれば、多少はバランスが変わるかもだけど、、、まぁ可能性は低いかな、と。
歌のスペックもHP、MP回復だけと、そのヒーリング能力が、「強化前の段階でラムザの英雄の歌を大幅に超える」くらいでなければ、ほぼ使えない。つか、
毎ターンHP3000、MP100回復
とかだとちょっと楽しいかな、とは思うけど。
まぁどのみち出ないから真剣に考えるまでもないか。
・ブラン
個人的にはこの中では唯一の当たりかな、という一体。ポイントは「光、雷耐性ダウン」持ちであること。そしてそのアビが同時に光雷攻撃ということ。二刀で雷系の武器や光系の武器を装備して放てば、聖光扱いになってダメージが伸す。でなくともアーシェのサンダジャをバルフレアやライトニング無しで活かすには「雷耐性ダウン」はとても重要な役割になる。ただ、リミバ、トラマスを含めそれ以外の既出情報のどれもが魅力薄なのが残念。彼?一人のためにどのくらい回せるのかって話。まぁ半額ガシャだからそれだけかな。
・ヘレナ
劣化覇者の闘気であるトラマスは、その数値が気になるところ。リフレが10%ならそれだけでもちょっとだけ魅力的。ただ「睡眠以外の状態異常無効」はいいとしても、睡眠時HP、MP回復や、
※1ターンで50%回復とかならまだ許せるか
短剣、投擲、銃、鞭限定の二刀流など、クセがあるを通り越して「誰得?」と言いたくなるアビには疑念が否めない。二刀の武器種を見る限り物理系だと思われる反面、ルックスの軽装さに高火力を望むことは難しい。「ない」だろうな。
・ラグルス
青枠が、「108の土属性ハンマー」では、心も揺れない。ジーンと言い、カーミルと言い、最近の青枠の魅力は、低いと言わざるを得ないな~。まぁそれなりにやってる人からしたら、こんな枠関係なく回す人は回すし、新規でそんなにお金を使ってない人にはそこそこ魅力的なトラマスだとは思うけど。
現時点では、「半額だけ、それもどちらかの金6が出るまで」回すのが上等って感じかな。
●復刻ピックアップ
ラムザとティリスを見て「欲しい!」と思うと同時に、同じくらいの温度でディリータとアグリアスとムスタディオとリュドミラが「要らない!」というまことに嫌らしい設定。
上記FFBEガシャと併せて一周年前にラピスとチケットを根こそぎ吸い取る算段なのが良くわかるが、それはつまり、
そうしておいても十分魅力がある記念ガシャが待っている
という読みも出来なくはない。
問題は「持たざる者」として、ラムザティリスにどれだけの価値を見いだせるか、だが、
手持ちのチケット11枚で、金(もしくは虹)が2回出るまで回して終わり
かな、と。半額ガシャ非対応なので、回すなら11連か、500ラピか、チケットかってことになるのだけど、正直確率的に魅力があるとは到底言い難いんだよな。
ラムザとブレイブスーツは確かにスゲェ欲しい。でも所詮虹は当たらないし、
ティリスもかなり欲しい。でもぶっちゃけ「光戦が居なかったときの光戦」と比べると、あんまピンと来ないというのが本音。
あと気になるのは、「ティリスは今後またピックアップされるかも知れないからそんなに焦って回すことはないかもよ?」という記述。
※ややうろ覚え
のちのちのピックアップを示唆するということは、その時の「ペア」の方が有効な可能性も高いわけで、、、。
アグリアスがガフガリオンだったらちょっとグラ付いたかも知れないんだけども。
※つかアグリアスが☆6覚醒する情報と一緒に出してくれていればまだ、、、みたいな
まぁどのみち虹は出ないから、エクスヴィアスキャラにしても復刻キャラにしても、ターゲットはあくまで金6。さすがに11連回す気にはなれないので、MAXでチケット11枚と半額毎日ってところかな。確率的には「ティリスは出ない」って感じだし、他のピックアップがどれも嬉しくないってのが非常に厳しいガシャにはなるけども。
っていうかそんなに厳しいなら回さなきゃいいんだけどな。
●アビ覚醒
かなりヒドイ。僕はまだ白セシすら強化してないけど、現時点では「白セシ・ラムザ」以外は、どれもピンと来ない仕上がり。特に、
レフィアと黒セシのひどさにゲンナリ。
黒セシのソウルイーターは現時点で「1発当たりHP49%減」の攻撃なわけで、強化することで「HP消費が増える」ということは、つまりは「二刀流で使ったら必ず死ぬ」ことを意味する。覚醒2のダメージ増が「1200%」とかならまだしも、このままでは、
死んでた黒セシがさらに死んだ
って感じだよ。せっかく闇耐性ダウンが付いても二刀で使えないんじゃどうしようもない。まぁ上昇値次第ではあるのだけど。
・レフィア
何が「歩くとMP回復」だって話。頭がおかしいんだろうなこれ調整したヤツ。だったらいっそのこと「覚醒1:効果無し」の方がずっと潔かったと思うわ。まぁオートリフレシュを持ってないレフィアに覚醒2のリフレは有りっちゃ有りだけど。
ただ、他の二種はバカにしてんのかって話。そもそもMP消費が減って嬉しいアビが一体何なのかって話。消費がバカ高いとか、頻繁に使うけどそこそこ高いアビが軽減されてこそのMP消費減だろうと思うのに、彼女のMPでアレイズのMPケチるとか、、、
アホウか?アホウなのか?
覚醒2で「全体死者復活」とかにするとか、復活時にMPも回復とか、もちっとやりようがあったんじゃねぇの?って感じ。あとラムザやミンフィリアなどバフ%が上昇してる中での勇気づける。うーむ。覚醒2のリジェネ効果次第なのかもだけど、
レフィアはティリスより使えません。だからみなさんティリスを回しましょう!
と言ってるような気すらするわ。
唯一面白そうだったのは、
・フリオ
竜剣の吸収量とダメージアップはどちらも有効。最近はボスのMPが莫大で一気に削りきれない=何度も吸えるチューンにシフトしているので、より効果を活かせる。そもそもフリオのMAXMPは少ないので、これは地味だが悪くないチョイス。
また、フィン・ブライアが強化され、推定ではあるものの乱れ打ちのダメージを超える点もありがたい。そもそもキラー特化型でありながら、高火力ワザがないフリオは、まともに運用するために乱れ打ち枠が不可欠だった。それが、防御無視量と火力が両方上がるということは、ざっと見て、
物理180%→物理200%
防御無視率25%→50%
計400%
ってのが座りのいい着地点かと思う。ただでさえキラー枠を積んでの戦闘が多い彼に、乱れ打ち枠分、火力アップに使えるメリットはかなり大きし、上記の読みが当たれば、乱れ打ち以上に強い攻撃を手に入れることになり、
かなり愉快なキャラになる感じはする。
そして最後の人、死霊系へのキラーと、獣、悪魔、竜系のキラー増量。現状で75%が強化されるとは、つまり100%になると見て間違いないと思うのだけど、
まぁ悪くないよね。
ただ、惜しむらくはフリオがみんなから今どれだけ愛されているかって話。いざ使ったときの単品火力はオルにも匹敵するとしても、
いかんせん彼には「華がない」。
フィンブライアが実質500%とかにまでなると、グッと面白くなってくるんだけどな。つか、
500%&キラー3枚(+150%)になるなら、
クリス的に晶石マラソンしてもいいかなって思う。
彼だって曲がりなりにも主人公。白セシにばかりいいところを持ってかれてばかりでは、、、って感じだよな。
もっとも、アタッカーは壁やヒーラ-、バファーより出番が少ないのが現実だけどな。
●ストーリーイベント報酬
エルブングローブというアクセ装備時に「HPMPを徐々に回復する歌」が歌えるようになるというもの。おまけにMP20%やら風光耐性30%やら。これも、
ラムザのがずっと使えますから、ガシャ回して下さいね!
と運営がニヤついてるのが目に浮かぶようでイラっとするが、事実そうだから仕方ない。
ちなみに常日頃「クリスは運営擁護」のスタンスを取ってるように見えるかも知れないけど、別に全然そんなことはない。ただ、自分なりのジャッジで、他の人より「平等・公平な判断ってこうじゃね?」と思って書いてるだけのこと。会社なんだから利益も出さなきゃならないし、
ノイジーマイノリティの意見ばっか聞いてるわけもないし。
もしこれまで特にバッシングしてるように見えなかったとしたら、それはクリス的にバッシングに値することを運営がしてこなかっただけで、
今回のガシャやら報酬やらには、まぁ一言出たんだな、と。
つか、どれもこれも「嵐の前の静けさを抜け出してない感」が否めない。アビ覚醒にしても、「一度に覚醒させられる数に限界がある」
※いろんな意味で
からと考えると、今後「自分がスタメンにしてるキャラにも覚醒が来る可能性」は高いと言えるかも知れない。
・・・つっても僕のスタメンは概ね出てきた上に、概ね裏切られたわけだが。
まぁ光戦は次回の目玉って感じかもね。
--------------
今日はそんなわけで動画を見ながらトラマラをしてたのだけど、
過去最大最悪のミス
をしてしまった。というか、「リアルマネーで埋め合わせ出来なくはない」ミスではあるのだけど、
約1時間半くらい、トラマラを別のパーティ、それも「実質トラマスが欲しいキャラが1体しか入ってないパーティ」でやってることに気づかなかった。
時間は「そのくらいだろう、そう言うことにさせてくれ!頼む!」って感じで、もしかしたらそれよりずっと短いかも知れないし、長いかも知れないが、
とにかくショックだった。やっぱあまりに作業化しすぎて意識をスマホに飛ばさないのもよろしくないな、と。
まぁそれでも昨日から今日に掛けて、たぶん10%近く稼いでマクスウェルをゴールさせたのだけど。
次のゴールはソゼ。でも75%くらいだからかなり遠い。でももしラムザが出たらそこにモグ注ぎたいからとりあえずガマン。出なかったらまたそこで考える。防衛本能を除けば、キングはブレイブスーツで一応の完成を見る。まぁ何を言っても、
虹は出ないわけだが。
| 固定リンク
コメント
クリスさん今晩は。
黒セシ覚醒対象、おめでとうございます。
HP減少60%は、なかなか心憎い設定でしたが、もしサクラやリュックやゴーレムの非ダメージ割合カットがそれにも発動するようなら、めちゃくちゃ面白くなりそうですねー。
だめなら、両手持ちがん積みロマン砲で我慢!w
フリオは投てき装備できたかな?
もしできたら、イカサマダイスの限界突破?
色々と妄想している今が、1番楽しいです。
投稿: 黒猫 | 2016年10月15日 (土) 02時17分
こんばんはクリスさん。
ラムザの英雄の歌覚醒+2なんとか終わりました。
今ストーリーの時を超えた約束が熱いです!
ボスから各種超晶石が9割ぐらいの確率でドロップしてます。晶石の間では全然落ち無いのに。
1,000ラピスぐらい使ったけど満足です。
イベ中にやっといた方がイイと思います。
では、またトラマラに戻ります。
投稿: トミー | 2016年10月15日 (土) 02時41分
クリスさん、みなさんおはようございます。
トミーさんの書き込みに誘われ、神殿道場を中断。
たしかに落ちるわぁぁあ!!歓喜しています。ゴツゴツと落ちてきますよ。
クリスさん、ガチャ爆死はつらいですよね。半額の250ラピスでさえ枠10拡張できるんだよな、っておもっちゃうのが…。
今日の半額はシャオでした。
青クリはセシル以外ほしいのないのであの輝きを見たら祈ってます。もう明日からは貯蓄します。10000ラピス切ると不安なんです。
投稿: とら男 | 2016年10月15日 (土) 05時27分
こんにちは。キャラ考察、、、、やっぱ嫁ビミョ〜。そして12イベ終了後の夫、、、。だ、か、ら、君達の伴侶が欲しかったですよ。嫌がらせにも程があると思いました。当面倉庫番です。1人トラマラ終了したら、夫は王族の務めでネズミ駆除して頂きます。
何処かで、レフィアのカズスの守り強化するとオートリフレッシュ覚えると見た記憶がありますが、間違いですか?これ見てやっぱレフィア欲しいって思ったんですけど。今はクリス様お勧めのセッツァー欲しいです。誰の水着ならトラマラ頑張れるのクリス様?
投稿: テン | 2016年10月15日 (土) 12時26分
どうも、クリス様!今回のガチャのキャラ性能や復刻のキャラのチョイスみると確かにやらしいですよね〜。自分は唯一リュドミラ欲しいといえば欲しいけど、連続魔一個でもなんとかやってけてるからまぁいいかなと。ティリス2体目も確かに同パーティーにいれば悪くはないけど、最悪フレンドで連れてけばいいしとか思うと今回もスルーです!クリス様ほどのFFBE愛ではないですが、課金すると多分、目当てのキャラ出るまで注ぎ込みそうなので、自分にアストロンかけてるだけです(^_^;)笑 それに今の所は充分なんとかなってるので、手持ちのトラマス増やしていきたいですね!念願のチャンピオンベルトまであと30%程です。無駄に始めたガーネットを結局2つ取ってしまった(>_<)まぁいつか役立つと信じて。そしてここまで引っ張った1周年が楽しいイベントになることを信じて!
投稿: ゼノ | 2016年10月15日 (土) 17時08分
ばんわみなさん、クリスです。昨日は珍しく旧友が来てVRをやらせ、「お手本」のようなリアクションに大満足。ぶっちゃけ「遊ばせる友達」がたくさんいる人が一番買う価値がある気がするな~>VR。
>黒猫さん
黒セシとフリオ、限られた神晶石で二者択一を迫られ、
熟考する間もなくフリオに決断。
黒セシは確かにロマンがありますが、言っても闇縛り。前から書いてるように「場面、頻度、柔軟性、効果」でジャッジすると、どうしてもフリオになりますね。ベース攻撃力は低いですが、やっぱり素でキラー3枚+460%は強力。昨日はアタコアーマーイレイサー、通称AA状態※今作った で、1000前後のティーダやオルとダメージ比較をしてみましたが、、、
まぁ詳しくはブログに書きますわ(^^。
でも確かにかなり盛り上がりましたね。
>トミーさん
まずは、、、「情報THANX!」です(^^。さっそく「約束」を周回して、晶石稼ぎ。まぁ9割は言い過ぎかとは思いますが、ラピスをガッツリ割りたくなるくらいは出てくれて、結果、
・フリオ レジェンドキラー、フィン・ブライア
・白セシ セイントウォール
は完走しました。自分は晶石の間を1、2度しかやってないので、比較としてどのくらい良いかはわからないんですが、
今走った方がいい空気
は感じ取れましたね。実際どれも強化することは出来ないわけで、人によってはラムザ一択で良いとも思いますが、自分には彼は居ないし、
言っても100%だし、と言い聞かせたりもしています。
つかぶっちゃけちゃうと、フリオが活きる相手が来ないと、真価は問えない感じではありますけどね~。
>とら男さん
ガシャ、迷いながらも半額回していますが、昨日はドワーフでした。まぁ一体くらいはいてもいいかな、という程度ですかね。
手持ちが15000ラピスを下回っているので、正直最後に復刻を11連するか迷ったりもしていましたが、
絶対出ないだろう&晶石集めに使った方が良い
と判断して、昨日はガッツリラピス割って回りました。
たしかにラムザティリスは魅力的ですが、それ言ったらオルバルティーダだって魅力的だし、チケットと11連は同じ爆死でも「質が違います」からね。
個人的に、フレからアタッカーを捻出する方が「簡単」なんだけど、「面白くない」と思いますね。やっぱりエースを自陣から輩出したい。ティリスやラムザをフレ依存にすると、結構いざというときに見つけられない分「難しい」んですが、それでも楽しさ、満足感を優先して、フリオやセッツァーを愛でている次第です。つかセッツァーはやっぱ強いですね。リミバがんばってMAX目指します。
>テンさん
純6はたぶんどれも弱くはないと思うんですが、タイミング的に活かせるかどうかは、それに気付くかどうかってのもありますね。
出たときは僕も「フォーレン微妙・・・」って思いましたが、
※ティーダピックアップ時だったので余計に
今は結構気に入ってアリーナの主になってます。高耐久高回避にリフレと風デバフで、高い安定感。見た目も嫌いじゃないし、彼の場合はストーリーイベントで性格も良いことを知ってますからね(テンさん居なかった頃の話をごめんなさい)。
まぁティリスやラムザが出なくても、現状を受け入れていく所存ですわ。
ちなみにオートリフレが付く程度では、虎の子の支援晶石は割けませんね。レフィアは今でも決して弱くはないんですが、一時期の100点キャラではなくなっています。今だと94点くらいですかね。
誰の水着って?(汗 とも思いましたが、自分水着にはあんまり、、、<女性相手に何を言ってるんだか。
>ゼノさん
ティリスが居れば連続魔は1個で十分ですよね。うらやましいですが、まぁ自分は自分で晶石マラソンが楽しかった?のでよしとします。つかラムザもティリスも光戦の時ほど欲しい欲しいにならなかったのは、やっぱり倍率が変わるわけじゃないからですね。ラムザが居たからってミフィより火力が上がるわけじゃないですし、ティリスが居なきゃ絶対降臨がクリア出来ないってこともないですし。
結局、楽しめるのは「変化」なんだろうな、と思います。トラマスでもそうですが、今までの流れが変わることが何よりも楽しく、モチベーションに繋がる。ダイスや両手持ちが楽しかったのもそうですし、アビ覚醒でフリオが強くなるのもそう。イルズが欲しかったのも「ステダウン耐性」という希有なアビが理由ですし、それらを考えるとラムザティリスはガマン出来るかな、と。つかぶっちゃけ光戦だってダメージテストにしか使ってないみたいなもんなんですけどね(笑。でもそれが楽しいみたいな。
課金は最近しちゃってますねぇ、、正直感謝の課金なので、後悔はないんですが、確かに財布の紐がゆるめになってるのは感じます。まぁ楽しませてくれている内はそれでもいいかなって感じですね。あとは節度あるガシャ。
ガーネット2つはかなり強力ですね!属性がシビアな降臨がむしろ待ち遠しいというところでしょうか。自分はなかなかそこ(防御系トラマス)に踏み込めないで居るんだよな~。
投稿: クリス | 2016年10月16日 (日) 22時05分