FFBEエクスヴィアス~その147~
そう書くことがあるわけでもないのだが、、、
●レイドイベント「闇の王」
目標まで到達し、特に作りたい装備があって素材がないわけでもないという状況になったが、むしろこれで肩の荷が下りたとばかり、メンバーやら装備やらを入れ替えて、少しでも早く倒せないもんかなぁと試行錯誤。
ぶっちゃけラムザとオル、ティーダが居るか居ないかが、そのままクリアターン数に直結してしまうので、、、つまり居ない僕のクリアターンは決して早いわけではない。なので、「そんなしょぼい状況でよく言えたもんだ」というリアクションは、丁重に却下。居ねぇもんは居ねぇ。
唐突に余談だけど、自分かなり長期的に「闇の王」のことを「閻の王」だと思ってた。パッと見違いがわからないので、思い込みで「闇」だと読んでくれた人、ども。過去なんどか「閻王」って書いてる。
あとこれも勘違いというか、今の今まで気付かなかった話だけど、キャラクターリストのソート、
あれ、名前順にも出来るのな。
まさかソート項目がスクロールするとは思いもよらず、10ヶ月目くらいに初めて気付いたわ。書いてなかったと思うので書いておく。
閑話休題。
アルテマの攻略はあまり見てないし、ネットで動画を漁ったりもしないので、僕の情報は勢いこのブログへの書き込みが主となるのだけど、その中ではやはりトミーさんの、
2ターンキル構成
がさすがという感じ。始めたのはやや遅かったものの、もちまえの「作業大好き」
※つまりは僕と同類<言われたくねぇか(^^;
と、引きの良さ、あとたぶん少々の課金によって、今回の覚醒に関しては最速レベルの討伐を実現している模様。
つか、そこで教えて貰ったというか、学んだというか、「そう言えばそうだったかも」と思ったこととして、
キラーや属性は、平均になる。
割と属性に関しては闇のイフリートセイレーンの時に試行錯誤して習熟したつもりだったのだけど、どうやらキラーにも適用されるらしく、今回の闇王が、
「人・悪魔」の種族の場合、通常のキラーが1枚でも、効果は半分
たとえば装備やアビを盛ってないフリオの場合、マンイーター2枚にデーモンキラーが3枚なので、合計で5枚÷2種=2.5枚ということになる。
キラーの効果は、僕の知識が間違っていなければ、「1枚で50%」で、動画でいろいろ教えてくれる人の情報では、「3枚までにしておいた方が良い」とのこと。この「3枚まで」というのは、それ以上積むよりは「攻撃50%UP」を積んだ方が良い、という意味らしく、
※攻撃30%UPしかない場合は、キラーの方が火力アップが望める、、、っぽい
今回の例で言えば、既に2.5枚のキラーがあるフリオに、マンイーターやデーモンキラー、オークピアッサー、幻獣などをガン積みするよりは、普通に攻撃力を磨いた方が結果が出やすい、と言うことになるのかも知れない。単純計算で「4枚以上は攻撃50%UPのが効果的」が正しいとするなら、1枚積んでも0.5枚分しか効果が発揮されない複数種族持ちの闇王の場合は、「2枚以上で既に攻撃30%UPに負ける」かも知れない。
何を言ってるか伝わってれば良いのじゃが・・・
じゃがりこ焦がし炙り焼き明太子味、、、書いてみただけ。真っ黒な感じがする。
なのでか知らないが、最近はディアボロスからオーディンに幻獣をシフトしてる人も多い。つまり、攻撃力の差が46だっけ?は、キラー2枚→コイツの場合は1枚分と比較して、フリオみたいにデフォで2.5枚積んであるキャラなんかは、むしろオーディンの方が最終火力が伸す、という、、、
ホントか?
まぁそうしたことも含めていろいろやるのに適した相手って気はする。何よりスタミナを消費しないというのがイイ。もらえるものが実質ギルとランク経験値だけであっても、目的が検証であるなら、むしろ好都合と言える。もしこいつから超晶石なんぞ出ようものなら、負けを恐れて効率重視安全重視のままストレスフルな戦闘をずっと繰り返していたはずなのだ。
負けてもイイ戦闘の、なんと心地よいものよ。
っていうか常設にして欲しいくらい。まぁ「タダゲー」で遊ばせ過ぎるのは、「運営として面白くない」だろうから、普通に期日が来ればなくなっちゃうんだろうけどさ。
で、現状僕の記録は、
3ターンキル、それもかなり精一杯。
というところ。パーティは、セッツァー、光戦、ミフィ、フリオ、アメリアと、フレオル。アメリアを入れたのは、「大剣の極意、デュランダル、ディスオーダー」が、オルの聖光と相性抜群今すぐKissMeだという話を真に受けたから。っていうか、
エレチェに慣れてない自分は、ぶっちゃけホントに相性が良いのかどうなのか、よく分からないというのが本音。
セッツァーは光武器がない代わりにセブンフラッシュで連撃があり、イカサマでそれなりに火力も伸すので入れてみた。フリオは、オークピアッサーにデーモンキラー、マンイーターの「さっきの話は何だったの?」装備。つか、
この文章を書きながら、「外してもいいのかなぁどうなのかなぁ」と思ってる感じ。
つか書いてて「今」気付いたけど、キラーやバフはダイスの方が影響力が大きかった気がするから、むしろセッツァーをディアボロス、マンイーター、デーモンキラーにして、フリオを30%やオーディンにした方が、最終火力は伸す気がするな。
つかエレチェが苦手なので、繋がらないときは「一桁」しか繋がらなかったり。MAXでも18とかだったり。そもそも、
スアスが最初に来ないと、ほぼジリ貧。
とにかくラムザの100%バフや、リュックのバオームがない分、ダメージがデカ過ぎるんだよな。アメリアに連続魔を装備させる手もあるけど、それすら耐久ダウンが怖いギリギリの状況。つか、
レイドボスの場合は、倒せなくても削れた分だけ報酬もらえるから、良心的ではあるけど。
こないだなんて、3ターンで相手のHPが「0.5ミリ」残っちゃって、でもその0.5ミリだけでも結構大きいじゃん?コイツの場合は。
まさかのセッツァーダブルダイス77777で倒せるとは!
こう言うのが楽しいんだよな~(^^。みたいな。
逆に0.5ミリ残ってどうしようもなく全滅したことも何度かあるけどね。
こいつの攻撃で一番痛いのはスアス。次がダミング。漢字で書くと「惰眠具」。惰眠をむさぼるための道具のこと。ミフィに闇耐上げさせておけば結構被ダメを抑えられるものの、出来たら物理が通る時は攻撃したい。でもって回復が追っつかないという「負のスパイラル」。全員防御でそこそこは耐えられるんだけど、、、。
でもホントに知識と知恵とひらめきがある人なら、僕の持ち駒だけで、少なくとも今よりは安定して倒せる「道」を見つけられると思うんだよな~。フレをラムザにした方が良いのかも知れないし、フリオやセッツァー以外にアタッカー適任が居るのかも知れないし。まぁさすがにアームズイレイサーは「絶対不可欠」だと思うから、光戦は外せないけど、その光戦に何かアビ充てて「アームズイレイサーとアーマーイレイサー以外のターンに何をさせるべきか」ってのもある気がする。さすがに連続魔とラクシュミの「Wケアルラ」はないと思うけど。
余談だけど、もし現時点でまだ光戦が居なかった場合は、フレオルの冥界をメインに、プロシェルやガードオーダーなどのデバフと、闇耐アップ、バオームで盤石の構え。つまり、
ヤシュトラ、ミフィ、リュック、ティリス、マリー、くも等々
アタッカーがオル一枚だとさすがに時間は掛かるしMPも枯渇しかねないけど、まぁ現状MP回復キャラが居ないって人は、
僕くらいだと思うので、
さほど大きな問題じゃない気がする。ただ、当然時間が掛かるということは連戦のストレスが大きいわけで、そう言う人は超級回した方が、最終的に掛かる時間は少なくて済むんだろうな、と。
光戦が居てよかったと思う反面、居ない人の気持ちでパーティ組むのも有りっちゃ有りだったかな。
・・・で、
3ターンで倒せる時もあるし、5ターンで倒せる時もある。でも9ターンとかまで行くとまず倒せない。どんどんジリ貧になっちゃうのは回復が追っつかないから。HP全快が使えるのってティリス以外だとヤシュくらいだよね?でも単体だし、、、。
ラスラもいいのかも。
まだ育成してないけど、ケアルガが使えて耐久があり、暗闇耐性もあって、光属性の7HIT攻撃はどう考えても聖光と相性がいい。トミーさんも最初使ってたみたいだし、、、
※今もかな
エスナガを頼ると動けなくなるので、あくまでアタッカー兼ヒーラーの立ち位置で、セッツァーの代わり。当人の火力は期待出来なくてもエレチェは期待出来るので、勝負は全てフリオに掛かってる感じ?
正直ラムザが居ない以上、2ターンキルはほぼ不可能だと思うのだけど、せめて3ターンキルや5ターンキルを安定させたい。今だと勝率5割くらいなんだよな。まぁ5ターンキルを安定させるには防御や回復が必須で、3ターンを安定させるにはダイスを外すのが必須になるけど。
あと、地味にアメリアの装備を毎回アリーナ用とシフトするのが煩わしい。デュランダルはアリーナでは絶対使っちゃダメな光攻撃だから、そのたびにドラゴンズレアに替えるのが面倒で面倒で、、、
3回くらい間違ってレイド突っ込んでギブアップしたり。
でもまぁ気楽にギブアップ出来るのも、完走してるからなんだよな。
ざっとまとめると、、、
・ラスラを育ててみる
・フリオを火力重視装備にして、セッツァーをキラー重視にして仕上げてみる
・アリーナのアメリアをラスウェルに代えて、装備ミスを抑える。つかラスウェルに二刀させるだけの余裕があれば、だけど。
とにかく、気持ちよく安定して勝てるようになりたいって話。エレチェの練習的な意味合いもあるし、
むしろ完走してからのがずっと楽しいんだよな(^^。
●無料ガシャ
ずっと青。全部青。前回ベティール。久しぶりだけど、、
永遠に会わなくてよかった。
●晶石の間
半減始まってからの超晶石。黒2、攻め2、守り2、技巧1、支援1、癒し1、、、くらいだったと思う。回ってる回数はもう覚えてない。果たしてここに半減スタミナを消費するのが正解なのか・・・。
ただ、超はともかく、大以下の晶石は今のうちに集めておく方が精神衛生上良い気がする。黒白緑を少し回ったのもそのためだし、たとえば「覚醒1」に神晶石を使わないものなんかは、気楽に上げられるようにしておきたい気がする。まぁさすがにスタメンやベンチに入る確率ゼロのメンツを上げる気はないけど。
正直黒セシを覚醒2にするために必要な超晶石の数「-2」くらいは集めたいよな。どのみち現状じゃ神晶石が足りないのはわかってるから、次のイベントで神+超を埋め合わせる計画で。
果たして黒セシでいいのかって話はあるけどさ。
●大結晶集め
全然やってないけど、半減中に幻獣回数やリミバ回数を稼ぎつつ集めてもイイかな、とちょっと思ってる。つか半減中にやらなきゃならないことってなんかあったかな。
ランク経験値稼ぎは、特に「際(きわ)」になってからだけ。ぶっちゃけ上がる回復を無駄使いしたくないんだよな。毎週1、2回でイイ感じ。
●アリーナ
現在3000-4000位。今週は所用で少し溢れさせてしまったので、まぁ仕方ない。みんなパワポットは欲しいだろうから、1000位以内は諦めてるしね。
・・・・
最後に、ちょっとだけ気になってることをマジメに訊いてみる。
このエクスヴィアスのブログ読んでる人、「読んでる」だけでいいからコメントもらえます?
あ、いつもの常連さんとかは別に大丈夫です。っていうか、たまに名無しとかでコメント下さる方もいらっしゃいますが、「常連さんだけ」ならだけで、別に泣いたりはしないんだけど、ふとね。
他にも読んでる人いるのかな、と。
まぁ面倒ならいいですわ。僕が気になっただけなので。「三人くらい居るかな」って思っただけなんで。ゼロでもビックリしないし。哀しくないし。泣かないし・・・。切なくないし・・・。ひとりぼっちじゃないし。ひとりぼっちでも、大丈夫、、だし。
最近エロゲーやってて意味もなく影響受けてる気がしないでもないな。
-------------
●追記 上書いてからしばらく継続プレイ
ヤッターーー!!(^^。ついに2Tキル達成!トミーさんありがとう!100%トミーさんのおかげと言っても過言ではナイヤガラ。パーティは、、、っていうか、このパーティにしてから、
連続8回惰眠具・・・
どうなってんの!?って感じだったけど、ぶっちゃけ4Tは一度も成功してなくて、2Tキルが先に成功した感じ。4T終了時に相手のHPが「みえない」ってこともあったくらいギリの攻防で、最後には、
ほとんど火力に関係ないようなキャラの「守神の威光:HP10%防精5%」を「君主への誓い:HP攻撃10%」に変えたのが決め手になったかも。
パーティは、、、
・ラスラ オーディン
本日一気に育成。貯めてて良かったメタルミニテンキング。土日も貯める予定。まぁちったぁラピス割ったっていいやって感じ。つか今日は闇王以外ずっと晶石廻ってたけど、支援1、白1、守り3という状況。支援は嬉しいけど、攻め出ろやって感じ。
閑話休題。
エンハンスソード、ガンボウイナイフ、グランドヘルム、フォースアーマー、ジュエルリング、ルーラーリング、れんぞくま 闇属性耐性15%、君主への誓い×2
今思えば連続魔分も火力に回せばより安定するかな。Wケアルガ用だったのだけど、短期決戦狙いが成功する可能性があるなら、それを上げるのに使うべきだよな。
・光の戦士 ゴーレム
ルーンブレイド、英雄の盾、ドラゴンヘルム、リフレクトメイル、ジュエルリング、フェアリーリング、守神の威光×3、麻痺無効
これも今思うとグダグダだな。ジュエルリング装備してるのに麻痺無効とか意味わかんねーし。ただ、まぁ全ては結果オーライ。運も絡むって話。この子の守神もひとつ君主にして、麻痺無効も君主にしておこう。より安定するはずだ。
・ミンフィリア ラクシュミ
ウィングレット、白の仮面、アタイア、ドミネート2、守神3、十二神の冥加
安定の装備一式。彼女は最初にこの組み合わせにしてからほとんど変えてない気がする。帽子くらいかな、変えたのは。
・フリオニール ディアボロス
右オークピアッサー、左エクスカリバー、黒頭巾、魔人の胸当て、チャンベル、爪、攻撃30%、創造神、二刀流、大剣の極意
正直今でもキラーとどっちが良いのかよくわからない。ダメージ値も早すぎてよくわからないし。ただ、右手と左手を当初逆にしてたけど、この組み合わせにしてからは確実に伸びたと思う。1ターン目に聖光を掛ける分、特別二刀目のダメージが上がる要因はないかな、とも思うのだけど、まぁエレチェのタイミングだろうな。
・アメリア タイタン
デュランダル、ガンボウイナイフ、ホワイトプリム、ゴロネコスーツ、ジュエルリング、フェアリーリング、守護の刻印、純真なる力、皇帝の威厳、大剣装備
最初タイタンとゴーレムが逆だったのだけど、光戦より火力貢献すると思ってこっちに切り替えて正解。ちなみにディスオーダーは200%で、ラスラの救国の斬閃は300%な上に、攻撃力もラスラの方が上なので、オーディン×タイタンはこの組み合わせが正解かな、と。ちなみに「守護」であって「守神」ではないのでご注意。
・フレは出来るだけ高火力のオル。今回はそれほど強くなくて870くらいだったと思う。
・・・
1ターン目 アームズイレイサー、闇黒の加護を掛けたあと、聖光、ディスオーダー、救国、フィンブライアを用意して、、、
マッハでタッチ。
もちろん1ターン目では雀の涙しかダメージは与えられないが、実はその雀の涙が勝敗を分けるのだ。
2ターン目 アタコ→フリオで、聖光、ディスオーダー、救国、フィンブラで、光戦に全斬り。これを、、、
マッハでタッチ。
とにかくわかりやすくて良い。僕はタイミングを狙うとかがスゲェ苦手だし、そもそも好きじゃないからエレチェをやってこなかったってのもあるのだけど、ただ連打するだけでいいなら話は別。
46チェインして、倒せるか倒せないかどちらか。
せっかくなので動画も貼り付け。
・クリスの濃い部屋#147闇の王2Tキル成功
https://www.youtube.com/watch?v=CLHyqhZdFSQ
ぶっちゃけ1ターン目は録画してない。つかあんまり何度も録画しすぎて、無駄が多いなと思ってはしょった次第。とりあえず撮られてはないけどこれが2ターン目。まぁ敵味方の被ダメージを見ればわかるとは思うけど。
もし惰眠具が来たら、2T→3Tの行動は、、、ラスラケアルガ→ケアルガ※冥加が発動したら防御、光戦防御→アーマーイレイサー、ミフィガードオーダー→アタコ(フリオ)、フリオ防御→防御、アメリア防御→防御、フレオル防御→聖光。
オルの聖光で光耐性を下げておくことで、4T目最初の右手分にも属性特攻をかぶせるパターン。オルの防御があまりに低いと落ちそうになることもあるけど、闇黒が効いていればよっぽど大丈夫。
4ターン目、ぶっちゃけここで倒せなかったら意味がないので、ミフィアタコ→オル後、オル聖光、アメリアディスオーダー、ラスラ救国、フリオフィンブラ→光戦全斬りをマッハ入力。
アームズイレイサーも闇黒切れているので、倒しきれないとほぼ全壊に近い被弾をするが、ぶっちゃけ貰えるコインやらポイントはほとんど変わらないくらいまで削れるから、実は大局に影響はない。もしフリオかオルが生き残っていれば、そいつが倒してくれる。
ポイントは最初の3ターンで、アタコやアーマーイレイサーを4ターン目まで残すこと。その上でスアスには耐えて貰わないといけないので、ガードイレイサーやアームズイレイサーは序盤で入れておく。
ぶっちゃけミフィの闇黒の効果はかなり高いので、もしラムザが居て歌ってくれていても、4T目のスアスで落とされる可能性が少なからずある。というか、落とされた。ただ、落ちなければ火力は圧倒的なので、もし持っていたら、
1ターン目、ラムザ歌、光戦アーマー、防御防御防御聖光
2ターン目 聖光ディス救国フィンブラ全斬り
で安定したかも。あくまで落ちなければ、だけど。そもそも、極意やらブレイブスーツやらがあれば、もっと全然安定したと思うけど、そもそも、
オルが居なくても、ラスラとアメリアで光エレチェが出来るってのがスゴイな、と。トミーさんよく気づいたな、と。っていうかオルに光耐性を下げて貰うのが大前提ではあるのだけどさ、と。
ともかく、今回の闇王、最初は超時間掛かって凹みながらもがんばって4割くらいかな、貯めて、
※10分くらい掛かる
そこからいくらなんでも時間が掛かると試行錯誤して6~11ターンくらいで倒せるパターンを見つけて、
※大体6分くらいで倒せる
何とか完走したと思ったら、むしろそこから「負けてもいい」という気持ちでリラックスしてトライアンドエラー。防御と攻撃のバランスを見つけて行く作業は結構楽しくて、
そしてついには2Tキル達成!
「ラムザなしの2Tキルはほぼ不可能」と書いた舌の根も乾かぬうちに、まんまと達成出来てしまうこのバランスの良さ。
スゲェな、と。スゲェ良く出来てるな、と。
確かにコレによって得られる実益はわずかかも知れないけど、いやいやどうして、
プライスレスの楽しさが得られましたよ、と(レノ風)。
安定するかどうかはまだわからない。あくまでさっき初めて成功しただけだから。でも特に乱数に翻弄されるポイントも少ないと、、、
フリオが麻痺ったら終わりか。
でも2ターン目までに麻痺る可能性は低かったと思うんだよな。まぁスアスが来れば、の話だけど。
| 固定リンク
コメント
読んでます
投稿: | 2016年10月29日 (土) 01時48分
読んでますよー
投稿: | 2016年10月29日 (土) 02時05分
いつも楽しく見てますよ。
投稿: kk | 2016年10月29日 (土) 02時12分
読ませてもらってます~
投稿: さあや | 2016年10月29日 (土) 03時01分
こんばんはクリスさん!
闇の王2T討伐オメー!ですね!
やっぱりこういう試行錯誤がFFBEの楽しみだと思うのです!
少し前から、新キャラ出ても攻撃のパーセントよりいかにチェインが繋がるか?をメインにキャラを見る様になってました。
アメリアは引いた時よっしゃー20hit!て思いガンボウイで風武器とエレチェして使ってました。けど私はガーランド持ってなかったので聖光は試せて無いのです。ラスラは5体も引いているので何か結果が欲しいと思い使う様にしていました。今のレイド安定メンバーは光戦・ギル・ラスラ・ラムザ・フリオ・フレオル爺です。理論的にいえば、次にデバフの効かない相手(ギルガメッシュとか)が来たらフレオル爺そのままで光戦をセブンに変えて3属性70%下げからフィニッシャーのフリオに有効属性武器持たせれば、このコンボメンバーのままでフレにオル爺が溢れている状況で上手く回せると思うのです。
結果自陣にオル爺は居なくてもいいかな。と思いガチャ欲今無いですね。私も大剣装備取らねば!
投稿: トミー | 2016年10月29日 (土) 03時14分
おはようございまぁす。とら男です。
クリスさん、トミーさん、僕も2Tキル達成です^^
王のおかげでエレチェの精度が上がりました。もうティーダのエレチェは失敗しないよ~ってぐらいに。ティーダ、ギル、ライトで水エレチェ重ねて49チェイン、余った絶影が2,3発そのあとに続くという具合でした。気付いたのは「同キャラ」でのチェインが最強、てことです。
いま、クリスさんとトミーさんの二人ともが同じキャラでのエレチェじゃない事に少し驚いています。別キャラばかりでよく繋がるなぁと。僕のメンバーだとオルランドゥは合いませんでした。
イベ装備は「帽子」を5個つくりました。回避100+状態異常無効を作るのに有効だなぁと。みかわしの服もってないのが今頃になって悔しいです><
フリオの魅力が爆発中です。フレのトラマス盛り盛りフリオくんがダイスなしで60万ダメ与えるんです。エレチェ加算すると一人で200万になります。しかも何でも装備できるって。倉庫で腐ってるバイキングアクスが喜ぶ。
ガチャ欲無しは僕も同じです。ただレインボーローブが欲しくてちょこちょこ回してるんです。でないけど・・・。
投稿: とら男 | 2016年10月29日 (土) 04時27分
ミテルヨー
投稿: | 2016年10月29日 (土) 05時24分
読ませてもらってます
投稿: | 2016年10月29日 (土) 05時33分
いつも楽しみにしています。先月から始めました。
投稿: | 2016年10月29日 (土) 08時11分
闇王2ターンキルとは、さすがです。
5ターンがやっぱりMAXのようです。コマンド入力はリピートだから戦闘時間は3分くらいですが…今は、レイドコイン売却の為に回してる感じです。
今日の半額はウェライ2体目。リュックと差し替えて、トラマラメンバーに変えました。
物理はライトニング、ルーネスなので、ability数的に、揃ったかなと。
後、今日モナーリング作ったら初めてコルツの星素材ゲットしました。そんだけ
投稿: アデル | 2016年10月29日 (土) 08時57分
いつも楽しく読ませていただいてます。
投稿: シロエ | 2016年10月29日 (土) 09時26分
毎度ですー!
ごめんなさい、あんまりコメントしてないですけど更新の度欠かさず読んでます!
闇の王実質1パンおめでとうございます!
私はエレチェがへったくそなので2パン安定でやってます。オルランドゥが自前にいれば狙えなくもないんでしょうか…。
まぁいなくても知恵と工夫で何とかなるゲームなんで楽しくやってるんですけどね(^-^;
投稿: doria | 2016年10月29日 (土) 09時59分
2ターンキルおめでとうございます。さすがですね。うちは粛々と超級をプレーしてます。新人さんを育成するのが大変です。チョコボ農場から旅して成長、アイテム持って帰って来てくれんかなぁ。メタルのサボテンがそんなに美味しいのか?どんだけ食べんねん。
今日のガチャ 無料、半額共に 山育ちでした。 まし?
今日、明日は砂漠、迷路の予定です。時々超石集め。って出ない。
投稿: テン | 2016年10月29日 (土) 12時40分
クリスさんこんにちは読んでますよ 今回レイドは自分のやり方は参考にならないので特にコメントしてなかったです 半額期間中回る所悩みますね土日はLBの為無限回ってますけど平日は神殿勿体ない気がしますし
投稿: DP | 2016年10月29日 (土) 13時20分
暇な時にまとめて読んでますよー
投稿: | 2016年10月29日 (土) 14時10分
読んでいます。
このゲームを楽しんでいられる大きなモチベーションの一つとなっています。
投稿: | 2016年10月29日 (土) 15時00分
読んでます。
ドラクエコラボの辺りから始めたので、アルテマがあまり参考にならず・・・
セッツァーにはお世話になってますよ~
投稿: | 2016年10月29日 (土) 16時06分
いつも楽しく読ませてもらっています。ffbeの話題だとワクワクしながら読んでいます。今後ともよろしくお願いします。
投稿: ロンロネ | 2016年10月29日 (土) 17時07分
2Tキル動画見ました。他キャラでもよくつながってるなーと感心しきりです。自分は水でティーダ2+フリオ+(耐性減)イルズでやってて、なんだかんだフリオが一番削るのは一緒です。ただ、だんだん覚醒級めんどうになってランク経験値目当てに超級オート放置とかしてます。
※試しに耐性減使わずSparkでやったら3人で"闇"の字あたりでした。装備替えてキラー重視でいけば無属性でもなんとかなるかもしれません。
投稿: Fau | 2016年10月29日 (土) 18時45分
クリスさんこんばんは
ffbeネタをいつもかかさず読んで、とても参考にさせていただいています。
投稿: | 2016年10月29日 (土) 18時56分
クリス様、皆様どうもです。愛読家たくさんいますね〜!そして2ターンキル流石です!自分は早くて3ターンです。もうこれ以上は現状では厳しいかな。結局レイド自然回復でなるだけ回してますが、素材はまだなんにもしてないです。武器など、どの程度作れば良いのかイマイチ良くわからなくて。てか前回みたく、キャラも配って欲しかったですね。多くの人が虹キャラでないから(^_^;)
セシル育成はじめました。思いのほか楽に行けそうです!4は好きなナンバリングというのもあるし、光の戦士持っててもやっぱりセシルの方が愛着あるんで。暗黒はこのゲームでは使い勝手悪そうだけど、それでも欲しい!クリス様羨ましいです!
投稿: ゼノ | 2016年10月29日 (土) 20時07分
kkさん、さあやさん、トミーさん、とら男さん、アデルさん、シロエさん、doriaさん、テンさん、DPさん、ロンロネさん、Fauさん、ゼノさん、ほか名無しの方々、クリスです。コメントと巡回感謝。冗談でもなんでもなく3人くらいかと思ってたので、思ってたより多くて嬉しいです(^^。
今回初めてコメント下さった方、これを機にもし僕とフレンドになりたい、なってもいいけど?みたいな方が居ましたら、お気軽にお申し出下さい。その際はIDもそうですが、キャラ名もお忘れなく。先にこちらからお伝えしても良いのですが、人数分しか枠を空けないので、教えて貰った方が事故が少ないのです。もちろん、
誰も僕とフレになりたくなくても大丈夫。泣いたりしません大人なので!・・・グスッ、、ズズッ、、、ただの鼻風邪です。
ちなみになんで今回こんなことを聞いたかというと、まぁぶっちゃけあまりに閉じた読者様だけで常連さんしか読んで貰えてないってなると、やっぱちょっと寂しいというか、二日に一回のペースは多いかなぁと思ったからなんですよね。ちょっと他のネタをもっと多くしていかないと、イケナイのかなぁと。まぁ自分が傾注してるうちは「ネタがないので書かざるを得ない」わけですけどね。
とりあえずもうしばらくはこのペースで続けていきたいと思いますので、今後ともみなさんよしなに、、、。
あ、あと基本ウチはコテハン推奨です。別に叩かれることもないですし、叩くようなヤツはすぐ削除してアクセス規制しますから、書く気になったらコテハン付けて下さい。あと、
僕が言うのもなんですが、長文OKなので。
まぁお返事がすぐ返せるかどうかは僕のテンション次第ですけどね(^^;。荒らしじゃなきゃ遅くてもいつかは必ずお返しします。
そりでは軽く個別レスへ、、、
>トミーさん
祝辞大感謝!まぁ自分だけだったら絶対ここまでやりませんでしたし、ぶっちゃけ「運が良かった」ってだけですね。自分の場合タイミングを計ったり合わせたりするのが面倒なのでエレチェに手を出さなかったわけで、
今回たまたま繋がって、それが結果にも繋がっただけのこと。
ただ、ディスオーダーと救国のなんちゃらは、高速多段なので、
※あとセッツァーのセブンフラッシュやリミバも
もし今後チェインを考えるなら、そこからって感じにはなるかなと思いました。つっても闇武器は少ないし、ダイスなしでセッツァー使うほどツマンネーこともないですから、「チェインは出来てもエレチェは無理」かも知れませんけどね。
つかラスラ5体も居れば、そいつらでまとめてエレチェさせればその方がダメージが、、、とも一瞬思いましたが、そこまで適切な装備がないのかな。
ちなみに水を差すようで申し分けないですが、オルが使えない=光耐性200と考える方が妥当かな、と。聖光もレジストされたらチェインは繋がらないですよね?<試してないのでよくわからないですが。
まぁフリオのおかげで息を吹き返した感はありますが、黒セシ覚醒はスゲェ迷ってます。あと大剣装備は、見た目以上に便利ですよ(^^。
>とら男さん
2Tキルオメ!つか超気持ちよくないです?それまで結構時間掛けてやってて、かつアイツの場合は400万を細切れで削る形になるので、たとえば雑魚を一刀両断にするのとは全然違う、「倒し心地」がありますよね。最近は打率も下がってますが、それでもバシッと成功するのが気持ちよくて、闇王戦、全然ストレスじゃないですね。
コインが18万くらい貯まってますけど(^^;
同キャラエレチェは、そりゃ「居れば」いいですけど。居ないですし、僕の場合はたまたま繋がっただけで、もっと言うとエレチェじゃないですよね。たぶん。いや、多少はエレチェかも知れないですが、全部は絶対違うと思う。ホントたまたまです。
なんとかベレーでしたっけ、状態異常無効は絡まないですよね?何か付くのかしら。回避100を目指すには「あってもいい」ですし、現状素材で3つくらいは作れそうなので、自分も少し作っておくことにします。まぁつっても時間が掛かるから、すぐにってわけには参りませんが。
フリオは☆6になった時から強かったですよ(^^。見た目と「汚名」が返上出来て無くて、みんな使ってなかっただけで、竜王戦とか、エレチェを抜きにすれば別段それほどトップアタッカーたちに引け目を感じる強さじゃなかったです。ティーダとチェインするならバイキングアクスは活きまくりですね。
>アデルさん
上でも書きましたが、ほんとたまたまです。たまたま繋がっただけ。意識して繋げようとして繋がったわけじゃないし、繋がらないとまず倒せないので、言うほど強くない気がします。それに偉いのは僕にスタイルを伝授してくれたトミーさんですしね。
ウェライは防衛本能が2個あれば要らないのでは?あとは大剣の極意と二刀流で枠が埋まってしまう気がします。せいぜい1つでいいのでは?ポーチの方が有効な気がしますが、構成が違うから一概には言えないのかも。
コルツの星、スゲェ羨ましいです。自分、そこそこ作ってるつもりでしたが、結局未だにゼロです。まぁ諦めてると言えば諦めていますが。
>doriaさん
謝ることじゃないですけどね~。(^^。あと、実は「実質1パン」でもなかったり。あれ、1ターン目にたぶん2万くらい与えているんですが、それが微妙に重要だったりするんですよね(^^;。
でもホント、ヤツは個人報酬完了してから、別の意味で覚醒して楽しくなりましたね。「気軽に死ねるからこそ」試行錯誤が出来る感じ。ブログでも書きましたが、もしヤツが重要な素材やアイテムを落とすキャラだったら、たぶん慎重で固いプレイから抜け出せなかったと思います。
がんばれば2Tキル出来ますよ!ファイッ!
>テンさん
祝辞感謝。「さすが」ではないんですけどね。自力で見つけたワケじゃないしほんとたまたまなので。でもだからと言って嬉しくないわけでも気持ちよくないわけでもないので、メンタル的には結構上向いてます(^^。
それが大事かな、と。
今週末はそれこそ「一周年に相応しい、半額×夢幻、ジャボテン」です。後悔ないように周り尽くしたいですね。っていうか、
シャイン、ウェライ、二人目のセッツァーがほぼ100になりました(^^。
超晶石は月曜に。後悔するかもですが、セッツァーのリミバを鍛え上げました。フリオは強いんですが、自分としてはセッツァーのリミバダイスを楽しみたい感じです(^^。
>DPさん
DPさんのオルが僕のフレの中では頭一つ抜け出て強いです。自分はんまフレキャラおよびプレイヤーに感謝しないんですが、DPさんには感謝してます(^^。ありがとう。
つかココだけの話、DPさんが一番「相手にフィットしたキャラ」を用意するのが早く、そして強いんですよね。つまりはストックの違いなのでしょうけど、
参考にならないというのは、「オル×5」でエレチェしてるのかな、と。
※残り一人はラムザの歌
最初は楽しそうかもですが、それがゴールだと分かってしまうとちょっと寂しいかもですね。
>Fauさん
完全にたまたま繋がってるだけなので、感心するには及びません。あと自分でひらめいたわけじゃないですしね。謙遜ではなく。
でもFauさんクラスのプレイヤーでもイルズを使ってるんですね。っていうか、イルズが何が出来たのか、
※パラメータダウン耐性だけは覚えていますが
あんまよく覚えてなかったりして(^^;。僕も自陣にティーダが居たら、フレティーダと組み合わせてエレチェ狙ったのかなぁとも思いますが、まぁ無い物ねだりですし、
「降って湧いた快感」を楽しんでるってだけですね。
キラーは2種族なので半減かな、と思って基本火力UPを考えていますが、
※枚数バランス絡みで、一枚はマンイーターを載せないとダメかな、と棘のメイスを装備してる感じ。
スパークを狙えるなら、やっぱり無属性より属性のが強いんじゃないんですか?自分あんま良くわかってないんですが、、、。
>ゼノさん
思ってたより読んで貰えててビックリするやらホッとするやら嬉しいやらです(^^。
「3ターンキルが限界」ってのは、ついこないだまで「記録6ターン」だった自分には、十分過ぎるくらいスゴイのですが、ホントたまたまなんですよね。たまたまラスラが居て、レベルを上げるだけのミニテンがあって、大剣装備があってデュランダルがあって、試しにやったらたまたま繋がって、、、ホント全てたまたま。だから、ゼノさんもたまたま勝てる可能性はあるんじゃないかと思うんですけどね。フレをオルからティーダにするとか、装備をキラーから攻撃にするとか、キラー枚数を奇数から偶数にするとか、アーマーイレイサーを使わずに勇気づけるにするとか、倒せなかったら全滅するけどとりあえずやってみるとか。
今週末は1年に一度しかないレベルのハイコストパフォーマンスな稼ぎが出来ますから、後悔しないように育成したいですね。っていうか、
既に育成したいキャラは居なくなっちゃったわけですが(^^;。
投稿: クリス | 2016年10月30日 (日) 00時09分
クリスさん、僕のコメント言葉足らずですいません。
回避100+状態無効は、現状だと例えばライトニングに十面ダイス2個、クイックトリック3、認識する力。を装備することで可能です。これの回避10だけでも防具で補えれば自由度が増すんだよなぁーという夢です。
投稿: とら男 | 2016年10月30日 (日) 09時27分
クリスさんはじめまして。6月くらい?だったか、以前アルテマの記事に添付されていたアリーナ画像からこちらのブログの存在を知って以来毎回欠かさず楽しく拝見してます^_^
以前にもフレ募集されていた時は出遅れてしまって出来なかったのですが、再募集中とのことですのでもしよろしければフレ申請どうぞよろしくお願い致します!
taonico 754673276 です♪
それにしても、本日の宝物庫はなかなか豪華でしたね!最終日の明日が楽しみですね^_^
投稿: taonico | 2016年10月30日 (日) 12時45分
ちすとら男さん、 初めましてtaonicoさん、クリスですども。まだ1時間以上ありますが、枠を増やすかガシャで奇跡的に育てたくなるキャラを当てる以外に夢幻・砂漠を廻る意味が無くなってしまいました(^^;。枠増やすのも一つの手ではあるんですけどね~。
※ユニット上限400。
>とら男さん
認識する力を使いつつ、ということだったのですね。クイックトリックは10%?ベレーは5%だから変わらないのでは?あれ、僕なんか勘違いしてる?まぁ忘れて下さい。そう大した話でもないですから。
>taonicoさん
変わったハンドルですね。僕の知らないキャラとかかな。6月というと結構前からですね。毎回無駄に長いですし、時折ダークサイドも顔を出すので、4、5ヶ月付き合ってくれたということは、それなりに相性は悪くないのかも知れませんね(^^。
というわけで、申請THANXです。登録させていただきました。コンゴトモヨロシク・・・。
PS.確かに豪華、、、というか最初9体サボテンが出た時は「ニヤリ」としましたよね(^^。こういうのはイイネ!みたいな。攻め晶石も出たし、これでソウルイーター分が貯まりました。でも覚醒すべきかは思案中って感じです。あと1時間ちょいで最後の宝物庫、
いい意味で裏切るには、、、宝箱からクラウドを出すしかない!?
つか期待が過剰になっちゃうよね!前日がああだと。
投稿: クリス | 2016年10月30日 (日) 22時50分
クリスさん、こんばんは(*^▽^*)ノ
僕も申請しちゃいました。
taonicoさん、承認ありがとうございます。
宜しくお願い致します。
投稿: KC | 2016年10月31日 (月) 00時19分
おはようございます。皆さん、フレ申請ありがとうございました!こちらこそ今後ともよろしくです。
HNは子供達の名前が由来なので、恐らく誰も知らないキャラでしょうね^^;
最終日の宝物庫、クラウド!?…は無かったですね^^;キングポット全種くらいは振舞ってくれるかと思いましたが。晶石も神はいいから超をもっとたくさん出してくれ〜って感じでした。。。
投稿: taonico | 2016年10月31日 (月) 06時47分
いつも読ませてもらってます。
まだ、源氏の小手とれんぞくまの2つしかトラマスがないので、次は何にしよー?とかここ見て考えています。
参考になることばかりで感謝です。
投稿: みむ | 2016年10月31日 (月) 10時18分
読んでますよー
投稿: ほそ部員 | 2016年10月31日 (月) 10時55分
はじめましてー!いつも読ませて貰ってます!
投稿: まぐろ | 2016年10月31日 (月) 13時46分
ばんわですみなさん、クリスです。12回ガシャってアルマ以外ピックアップなし。ヘコミール。でもまぁそう言う時もあるかな、と。僕は基本前向きなので、今回特別欲しくて高額な交換品もないし、アグリ2とアルマ2でのんびり回せばいいとも思ったし。特攻ゼロの時に出ないよりずっといいかな、と。あと一応チヅル出たし<小手がないから使えないのだけど。
>KCさん
余談ですが、KCさんのキャラがたまに変わるのは嫌いではありません(^^。
>taonicoさん
確かにお子さんの名前がソースでは想像しようもないですね(^^;。宝物庫、個人的には前日のネタを最後に持ってきた方がインパクトあったんじゃねぇの?と思ったり。あれで過度に期待した人、多いと思うな~。
超は出る可能性がありますからね。taonicoさんももし「超3個とあなたの神1個で交換出来るけどする?」
と言われたらしないのでは?
>みむさん
小手と連続魔、みんなはエクスカリバーでオルとエレチェ、みたいなことを言う気がしますが、僕は(ブログ読んでればわかるとは思いますが)、トラモグをバランスよく配置して、「形を作る」のが良いかと思いますね。内訳は、やっぱり二刀流やガンボウイが手堅くてオススメになってしまいますが、それよりトラマラに慣れる、トラマラを楽しむにはどうしたらいいかが重要だと思います。ぶっちゃけ、
トラマラをマイナスだと思ってる人には、エクスヴィアスは向かないと思いますね。
トラマラこそエクスヴィアスのエンドコンテンツであり真骨頂。他のソシャゲに詳しいわけじゃないですが、
1年前に手に入れたアイテムが、今でも使えるゲームが他にあるか
って考えると、トラスト報酬の重み、本作ならではのバランスと楽しみ方が見えてくる気がします。
>ほそ部員さん、まぐろさん
コンゴトモヨロシク・・・。コメントもられば必ず返します。まぁすぐとは申しませんが(^^;。
投稿: クリス | 2016年11月 1日 (火) 21時29分
クリスさん、おはようございます。
同行者設定してるんですが、たまに課題クリアの為に入れ替えたりして、その子が行っちゃってるんですね(^^;
投稿: | 2016年11月 2日 (水) 09時34分
↑すいません。また記載漏れ
投稿: KC | 2016年11月 2日 (水) 11時16分
楽しく読んでます
投稿: | 2016年11月 6日 (日) 12時50分
ありがとうございます。コンゴトモヨロシクです(^^。
投稿: クリス | 2016年11月 7日 (月) 02時13分