« ファイナル・デッドコースター | トップページ | 辻堂さんのバージンロード~その1~ »

2016年11月12日 (土)

FFBEエクスヴィアス~その154~

報酬のメタジャボが少し残ってたので、もったいないと思って誰か育てることにした。候補は、

 ナイン、ヴァニラ、、、くらい?

と思っていたのだけど、よくよく見てたら「渚のフィーナ」が捨て猫のような目でこちらを見ていたので、ちょっと調べてみたら、、、

 この子全体MP回復使えるのね。

完全に忘れてた。とりあえずメタルミニテンキング、、、なんかイイ略称はないかねコイツ。メタルミニ、メタルキング、ミニテンキング、メタミニキング、メタミング、メタミテング、、、タミテング、、、タミテングでいいか!<よかない。

は、使いたくないので、手持ちのメタジャボと景品のメタジャボをそこそこ使って、☆6中盤まで上げた。特に使いたい局面にあるわけじゃないし、そもそもHPがマックスでもかなり少なかった記憶があるので、完全に遊びなのだけど、、、まぁよい。報酬のメタジャボ使わないと損した気になるし。

●トラマラ

あと5%ほどでフォーレンがゴール。みんな思うことだと思うけど、残り10%ジャスト、残り5%ジャストになると、ついモグを食わせてしまいたくなる。

 でもグッとガマン。

だって食わせたら次の子が「より遠く」なるだけだもの。食わせるなら全員に食わせないと。

ただ、逆に運に翻弄され、20くらいだった間隔が30近く開いたりしたときは、割とためらいなくモグを食わせて調整したりする。「基本MAX20%」。まぁ人それぞれ、アビ次第ではあるけどさ。

現状の有力候補は、

・ラスラ HP30%防御20%光耐性50%
・チヅル 刀の極意
・レオンハルト DKS:ドンキーコングすっぱいの略。何「すっぱい」って
・ソゼ HP攻撃20%リフレ3%
・ヴァニラ マギステルクレスト魔精30%アクセ
・ゴーレム 大防御:防御2500%UP。やや誇張
・ジタン 二刀流。もう一個あってもいい
・アーベル 三刀流。背中から隠された手がニョキニョキと
・アメリア エプロンドレス 防精が高く銃装備時に攻撃30%UP
・ガウ あばれるメテオ 今年が精一杯の声の大きな人。
・イングズ 文武両道。男の子も女の子も大丈夫な人のこと。

やや落ちると、

・生命のメロディ ミフィのおかげで必要性が希薄に
・癒し手の心得 何か後ろ髪引かれる独創性
・水霊の剣 今はいらないけど、最後までいらないか。
・リボン あればあったで使うはず
・ローブオブロード これも、あればあったで使う

中でも、ソゼ、ヴァニラ、レオンハルト辺りは、複数あってもいいかな、って感じ。で、今走ってるのが、

 フォーレン、ウェライ、シャイン、イングズ、チヅル。

特に魅力のあるトラマス持ちが来て入れ替えるのは問題ないし、よくやるのだけど、それ以外だと走り出したら基本そのままって感じなので、完走と共に入る子は慎重に選びたい。

具体的には上のリストから「一応二人」考える。フォーレンはほどなくゴールなので、その代わりと、その次の候補くらいは考えておく。

 誰なのか。

「ねぇねぇみんな!誰がいいと思う!?」

「知るかっ!テメェで考えろ」

だよね~!

・・・ふぅ。

今一番欲しいという点では、、、、「あばれるメテオ」かな~。ぶっちゃけ。いつもリストの下の方だからスッキリ忘れちゃってるんだけど、本音を言えばもっと早く欲しかったヤーツ。ラスラとかレオンハルトもいいけど、、、。でも実際どれだけ使うかって考えたら、せいぜいアリーナに毛が生える程度。

 毛が生えたアリーナ、、、サバンナステージ?みたいな?

まぁいいや。まぁ、一番固いのは、

 やっぱラスラかな。HP30%はやっぱ美味しいし。

で、次がレオンハルト。魔法使いはまぁ後回しにするとして、次は、、、アメリア?ああでもアーベルもスゲェ欲しくなるんだよな~。ガンボウイナイフ3本目。二刀流よりむしろガンボウイだよ!って感じが最近してる感じ。

 それだと刀の極意がもう一個欲しくなるんだよな。

ガンボウイ二刀だと大剣の極意が使えないから。

 やっぱラスラ、レオンハルトは後回しで!

チヅル、ラスラ、レオンハルト、、、で、次は、アメリア、ガウ、レオンハルト、アーベル辺りかな。つかウェライが卒業したら誰をアタッカーにしたらいいんだろ。チヅルはまぁ遅くはない程度だから、ちょっとエースやらせるには迷うんだよな~。

つかイベント枯渇しすぎ!こんなんじゃみんなお金落とさないでしょ!って言いたくなるよ。

●オカルト

「オカルト」と言っても怖い話じゃない。いわゆる「ジンクス」とか「思い込み」の話。

テンさんが「夢幻でノーミスゴール出来ねぇよトホホ」と言っていたけど、

 自分は結構出来る。

というか、

 出来ると思える

やってる回数が数倍になれば、当然ゴール出来る確率も上がるのは自明の理。なので、実際に僕がテンさんの何倍もやった結果、ゴール回数が伸している可能性もあるのだが、、、

 それでも「連続4回ミス有りゴール」とか、「10回中2回ノーミスゴール」とかすると、「こりゃ来てるな」と思う。

夢幻の周回は、僕の中で、

 「確率」との闘いじゃない、「運」との闘いだと思っている。

「確率」とは、さっき書いたように分母がモノを言う。つまり、常に真ん中を連続で踏破するとか、
※モグが居る場合は当然そこに行くにしても
迷い無くチョイスしても、トータルすれば結果は同等に「均されて」行くという考え方。

一方「運」とは、、、

 自分の意志で引き入れる「風向き」。その時その時の真剣勝負。

以下箇条書き。こないだの半減の時に書いておけばよかったとちょっと後悔しているが、思い出せる限り書き出してみる。

・右、、、と見せかけて左! 結果左ならOK。右だった場合「やっぱそっちかぁ~」。中央だった場合、「こりゃしょうがない」。「こりゃしょうがないの確率が高い時は、「風向き」が悪いので、一旦時間を空けたりする。

・ゲートの前で「呼ぶ声」を聞く。「何となく赤い風が見える」ところと、「青い風が見えるところ」「風が見えないところ」を「心の目で見る」。正解にはムラサキの雲が渦巻くわけで、その匂いが強いところを、ゲートの前でウロウロしながら「見抜く」。ちなみに、しばらくゲートの前をウロウロしてから入るゲートを決めると、ムラサキ率がかなり上がる気がする。個人的には通常「赤い風」が正解率が高いのだけど、「赤でハズレが続く場合は、その時の当たりが青にシフトしてる」ということなので、青い風を探すようにシフトしたりもする。

 これも、風が全く見えない時、常に「風を感じないゲートが正解の時」は、運に見放されているので、時間を空けたり、あえて風を感じないゲートに入ったりする。

・「絶対外れるな」という予感がするときは、かなりの可能性で外れるのだが、そう言う時は案外「風が来てる」とも言える。予想が当たっているわけだから。で、そのくせ「外れずに当たりを引いてゴールまでたどり着いてしまった時」はその時で、「こりゃ逆に来てるな!」とポジティブに考えをシフトしたりする。もちろんハズレが嬉しいわけはないのだが、外れても「予想通り」であればそれほど悔しくなかったりするのが不思議だ。

 要は、当たると思って外れるのが悔しいのであって、当たると思わずに外れる分には結構平気だったりする。

度が過ぎると、「連続何回2ゲートエンド出来るかやってやる!」とかワケの分からない気持ちになりかねないが、これはダメ。ただのスタミナ無駄使いだし、

 運が余計逃げるので絶対禁止。

運ってのは、追っかけて追っかけて振り向いて貰うものだと僕は思う。こっちから逃げたらあっちも「あっそ」ってそっぽを向いてしまうぞ!

・モグがいつ出ても諦めない。最初に出ても1ミス後に出ても、目標をバーストポット、ミニバーストポットに設定していればそれほど悔しくない。もちろんノーミスでラストチャンスに出てくれる時が天にも昇る思いで嬉しいが、確率的(確率かよ)それほど多くはないので、「来てくれ!」とは思うが瞬時に頭を切り換えて、

 (ラストチャンス時)正解を見抜いてやる!とかなり時間を掛けてゲートをチョイスしたりする。

そこで当たった時の爽快感は、適当に選んで入った時よりはるかに「気持ちいい」。運が味方に付いている感じがする。

・始めた瞬間に「全部左な気がする」と天啓があったら、まず左、左と、チョイスし、それで正解をひいていくことも多いが、

 途中で、「と、見せかけて、、、」という風が吹いてきたら、それに従って右にシフトしたりもする。

 そして正解をひく。

最後まで風が吹かず、左オンリーでノーミスゴールしたこともあるが、「見せかけて」とシフトしてノーミスゴールしたこともある。思い込みと天啓は違うので、「心に違和感を感じたら」、一旦手を止めてチョイスをし直すのも良い。

・勝負は常に最後ではない

真剣に考えれば考えるほど、外れた時の落胆も大きくなる。たかが三択、たかが運なのだけど、「どうしても当てたい時」というのがたまに来て、そこを当てられるかどうかが、バーストポット、もしくはノーミス完走への分水嶺だと思う。それは常に最後のチョイスにあるわけじゃなく、初回に「これが当たれば、結構先まで行ける気がする」時などもある。

 勝負時はいつも以上に真剣に選ぶ。声を聞く。風を見る。

・チョイスを楽しむ

ノーミスの時は、基本(上でも書いたけど)優先順位を3段階全て決める。

例えば1が左、2が右、3が真ん中とか。その時、1か2で「常に収める」ことに注力する。上の方のと似てるけど、

 常に「3分の2を当てるようにする」。

当たり前の話3分の1を当て続けるのは難しい。でも3分の2を当て続けるのは、それより遥かに簡単なハズだ。

 当たる感覚を楽しむことが、運を引き寄せることに繋がる。

・データも取る

完全に記録するわけではないが、例えば、「左、、、と見せかけて右」が何度も正解してる時は、「見せかけて」を尊重する。「意外と連続で(たとえば真ん中)、、、」が当たる時は、次もそれに準ずる。逆に外れる時、、例えば、「さっき風が見えたと思ったけど外れた」時は、あえて風が見えないゲートをチョイスするようにしたり、真剣に考えた挙げ句ハズレが続く時は、あえて考えず、無の状態で選んだり。

 少しでも「当たる確率が高い風向き」を探す。

「無の状態のチョイス」が奏功してゴール出来る時も少なくないが、それとて「無の状態で選ぼうと努力した結果」だったりする。適当に選ぶのとは違うぞ!

・2ゲートエンド、3ゲートエンドが続く時は、明らかに運に見放されている

2ゲートエンドはポーカーで言えばブタ。3ゲートは1ペアみたいなもので、駆け引きのないこのゲームではつまりは負けである。何度引いてもそれが続く時は、

 一度神殿を走ったり、アプリやスマホを立ち上げ直したりして、運をリセットする。

ただ、本当に見放されてる時はこれで「運が舞い降りる」ことは少ないので、諦めてゲームから離れるのが正解だったりもするのだけどさ。

逆に、

かなり連続で2ゲートエンド、3ゲートエンドが来ない時もある。そう言う時こそが勝負時!スタミナもガンガン割るし、ミス完走や、バーストポット、ミニバーストが出まくる「風が吹いている」。

 風が鳴り止むまで、取れるだけ取る。

今回じゃないけど、丸一日バーストが出ない日もあれば、一日で5個とか貯まった日もある。

 チャンスを見逃さないこと!コレ大事!!

・乱数表を思い浮かべてみる

これはかなりのハイテクニックで、かつわかりづらいテクニックでもあるのだけど、頭の中にランダムの数字羅列(1~3)をイメージする。例えば、

123123121321331331212223313212222

みたいな。これはそのまま左1真ん中2右3という意味で、当然実際のプレイでもその順番はランダムなわけで、123123123、、みたいな整然とはしていない。これはつまり、

 整然としたチョイスはつまり外れる可能性が高い

とも言える。

なので、思い描いた自分なりの乱数をプレイに持ってきてぶつけた方が、むしろ逆に当たる率が上がるかも知れない。

 まぁつまりは思い込みで運を引き寄せる話の具体化みたいなもの

なのだが、これが本当に運を引き寄せることがあるので油断ならない。

・・・

こんなことを考えながらやると、夢幻は本当に楽しく、かつ、

 凄く疲れる(^^;。

それでも意志のある選択は、後悔を減らし、満足を増やすとも思うので、結構オススメだったりもするのだ。特に「左、、、と見せかけて右!」はオススメ。外れても「やっぱ左か、、」と心の中で言いながら左で当たると、

 右が外れてるのに結構悔しくない。

でもって、

 それも外れても、「こりゃしょうがないわ」と諦めが付く。

この精神的な「バイオリズムの昂揚調整」が、僕は結構重要だと思うんだよね。

 しみったれた顔してるヤツのところにバーストは来ないぜ!?

|

« ファイナル・デッドコースター | トップページ | 辻堂さんのバージンロード~その1~ »

コメント

クリスさん、おはようございます。とら男です。
昨日、FFBEの良さを再認識することができました。
新しくサービス開始したFFレジェンズ2、ぼくにはヒドイ内容だなとしか思えず、そのおかげで良さが分かりました。
とにかくガチャゲーでした。なんの脈絡もなく入れ込まれた幻獣、そのレア度違いにより嵩増しされたガチャを回す。カーバンクル何種類いるねん!ってなりました。
BEのガチャはキャラだけで終わらない。
ここがいいんだなぁ、今も5人のキャラを走らせている僕はトラマラ信者なのかクリス信者なのか。
夢幻、最近は最後まで行きやすくなったなぁとおもっていたのですが。ただイケる日とダメな日がはっきりしてます。行ける日は浅い回数でパッと行けちゃうので続ける。体力満タンから使い果たしてもいけないときは回復せずにやめる。深追い厳禁、ガチャと一緒です。

皇帝の威厳。重複しますよぉーー

投稿: とら男 | 2016年11月12日 (土) 04時46分

どうもクリス様!夢幻は私はあんまり最後までいけないですね。回数がすくないかもしれませんが。
というか、今回のピックアップまわすかめっちゃ迷ってます。ヴェリアス強過ぎでしょ!と。でも虹は厳しい。そこで星4を見ると、うん王土も悪くはない。どうしようかなぁ。笑

投稿: ゼノ | 2016年11月12日 (土) 07時35分

こんにちは〜‼️夢幻はスペシャルに行く事はウチには無理みたいです。もう運が良ければ行けると開きなおっています。
本日降臨ダークオールクリアーしてきました。疲れた〜。でもすっきり。タコは又今度。
ガチャはチケット7、11連
虹クリ2 スノウ、イルズ、金クリ3 スノウ、冒険女、ティナ
妖精 3 山育ち etc もうヤケクソで星4確定チケット使用
オーラン 、、、、く、、悔いなし、、、、😂
息子は火のおっさん3人でした。
良いキャラ当たった皆様おめでとうございます‼️クリス様火のおっさんいいなぁ!あ〜息子むかつく💢スノウ3人も要らんわ!
昼間のアリーナで常闇5人組にエライ目に遭わされました。1人くれよ。少しモチベ下がりました。ああ下がりましたよ、、、

投稿: テン | 2016年11月12日 (土) 15時35分

こんにちは。
無幻は久しぶりにぽっと入ってみるといきなり最後まで行けたりします。なので私のジンクスは1回入っては神殿に行き、1回入ってはアリーナに行き、といった感じです。現状育てたいキャラがいなくてレベリングには困っていないので、ミニバーストポットまでいけたら御の字という気持ちでやっています。土日も時間があれば無幻よりトラマラしてしまいます。風の話、とても共感できました(笑)私もナウシカのばば様なみに風を感じてみたいです。
新キャラ追加ということでチケット15枚引いたら虹が半年振りに出てオルをゲットできました。アルテマとかでよく「チケット1枚で虹」という投稿を見ますが、それまでどれだけ試行回数を重ねているかが重要だと思っています。私の場合は今回は15枚目で出ましたが、前回虹を引いてから(半年前)から100連くらい回している計算になるのでほぼ確率通りです。でもたくさん純6が出揃ってきた中でオルを引けたのはかなりラッキーでした。ゲーム開始から3体目の純6キャラなので大事に育てようと思います。皆様にも良い巡り合わせがありますように。

投稿: ガンジー | 2016年11月12日 (土) 16時03分

クリスさん、皆さんこんにちは。

クリスさん、却火のヴェアリスおめでとうございます!
ダイス使用可の超大型新人!わくわくが止まりませんね^^

投稿: HunterD | 2016年11月12日 (土) 16時29分

みなさんこんにちは、クリスです。何か最近また暑くなってきて、体調が崩れやすい感じ。怖い怖い。みなさんもご自愛を。


>とら男さん

レジェンズ2、僕も実はちょっとだけ気になってました。ただ、

 気になってるだけで、やる気はゼロでしたが(^^;。

つか本気で気になってるのはポケモンですわ。そっち始めたら絶対エクスヴィアスに対するウェイトが下がるもんな~。みなさんとの繋がりは嬉しく、大切に思いますが、

 基本自分の一番をチョイスするべき

だとも思ってるので、案外フッと温度が下がるかも知れません>エクスヴィアス。つか、今は辻堂さんがお気に入りすぎてヤバイです(^^;。

僕も久々にトラマラやって感じたのは、

 トラマラはまとめてやんないとダメだな

ってことですかね。やっぱ「1日で3%~5%」は増えないと、増えた気がしないというか、むしろ「増えてない気がしてしまってモチベが下がっていく」。やるんならちょこちょこやるんじゃなくて、

 最低でもラピス分くらいはやらないとかな、と。

そうすればゴールまでの目算も立つし、モチベも維持出来るかな、と。まぁみんながみんなそうだとは申しませんが、

 クリスクリス教では、それを推進(^^;

夢幻、昨夜は全然ダメでしたが、今朝は「何とかなるかな」と思ってラピス割って、

 バーストポット3
※完走1含む

なかなかの成績ですね(^^。よそさんはわかりませんが、100ラピスで1回完走出来れば十分でしょうって感じ。つか100ラピスでバースト1でも十分かな、とちょっと思いますが、まぁ人それぞれかしら。

深追い禁止は僕も思いますが、面倒な時とか、とりあえずメタジャボも欲しい時は走り切っちゃいますね。後悔はないですが、もったいないかも知れません。

威厳重複、情報感謝。やっぱそうですよね。いかにも重複しそうだったもんな~。


>ゼノさん

夢幻は、数もそうですが、「いかに楽しめるか」を探すのがポイントだと思いますね。今朝も、

 右、、、と見せかけて、左、、、からのハズレ、、、が多かったので、今度は右、、、と見せかけて左、、、と思うからあえて右!に行くそぶりを見せつつ真ん中やーーー!!!正解(BINGO!)みたいな(^^;。

布団の中で何やってんだって話ですけど。
※今日仕事休みだったので。まぁこのあと少し行きますが。

王土、リミバも育てましたが、正直よくわかりません。ただ、アリーナでは使いにくそうかな、と。先攻された時にかばえない子ですからね。

つか常闇は、オル以来だと思います。つかバルもオル以来だったんですが、あまりに人気が出なかったのは、武器が銃だったからですね。その点常闇は大剣ですから、オルユーザーの廃課金者がメチャメチャ回してそう。怖いですマジアリーナが。


>テンさん

降臨おつおめ!ホント疲れますよね。タコもそうですが、準備、計画、そしてミスのないコマンド選択全てが求められるっていうか、キャラとトラマスが揃ってる人ならそんなに苦労もないのかも知れませんが、自分みたいに運と金が弱い人間にはホントきつかったです。オツです。

夢幻は、「どうしても当てたい時、スゲェ真剣に考える」のがとりあえずオススメです。さっきは「コレだ!」と思ったところが外したから、今回は「コレだ!」より「こっちかも」にしてみようとか。そう言うヤツ。あがけばゴールは近づきますよ(^^。今日も一回ノーミスゴールしました(^^。

虹クリ2とは!?とも思いましたが、常闇艦隊、やっぱ居るんですね。まだ見たことないです。そいつらはガチで怖いです。っていうか、アメリア艦隊なんて目じゃないくらい「勝てる気がしない、生きた心地がしない」ってヤツですね。

オーランは、ミフィが居ないテンさんには福音になりうるキャラなんですよね。自分劫火出ましたが、常闇が凄すぎてむしろ外れた感しかしなかったり。ある意味ティーダピックアップの時にフォーレンが出たのに似てますわ。


>ガンジーさん

久しぶりに入ると最後まで行けるってのは、「お久しぶり理論」として既に学会で発表されていますね。古くはドラクエ5のはぐれメタルゲットの時に提唱された理論ですが、学術的根拠に基づく真実として、僕も100%信頼しています。

 つか「(笑」とか「(^^」とか入れないと、クリスマジで信じてるの?って思われそうですが、

 結構マジです。

つかそう言うことを信じる方が、ゲームは楽しいって話ですね。

ミニバーストが出ればラッキーは僕もありますね。ただ、本気でやってる時は本気で当たりが引きたい。本気でやって本気で引いた時は、やっぱり格別ですからね。

オルゲットおめです。旬は過ぎてても、ユーザーが多いので、来年の2月くらいまでは一線で活躍してそう。ライトニング並の寿命と見ています。

ぶっちゃけ常闇のが強いんですが、重要なのは「強さだけじゃない」ことですね。何だかんだ言って闇に特化してるキャラが覇権を握った過去はないので、上書きしたとしてもそれほど天下は続かない気がします。まぁリミバのチェインにはびびらされましたが。

ちなみに「チケ1枚で虹」って話は9割信じてないです。ここでコミュニケーションがある方は別ですが、実際そんなに出ないと思いますしね。自分も今回劫火が出ましたが、たぶん前回から100じゃ効かないと思いますし。

つかオルの魅力はトラマスにあると思うんだよな。その点では間違いなく常闇を越えてると思います。うらやましす。


>HunterDさん

祝辞感謝。なんですよね~。ダイス使いなんです。なので今もダイスにしていますが、何回かやってみて、

 ダイスはMAX824万、ロト剣ヴォーパルアクスでアベレージ500万

って感じだったので、正直どうなんだろって感じです。武器にキラーが乗せられない相手とか、水が弱点とかならもちろんバイキングアクスでいいんですが、、、。まぁ王土のトラマスが完走すれば、攻撃が20%上げられますので、
※自分は20%UP入れてる人なので
劫火のトラマス30%を入れるのか、キラーを入れるのか、ガンボウイナイフにしちゃうのかなど色々含めて、ダイスにすべきかどうか決めようって感じですね。

ちなみに、「属性付与&耐性ダウン」「フルチャージスタンプ」を絡められる相手なら、フリオを越えるんですが、そうじゃないとフリオのが強いってのが現時点での見解です。それがテンションが上がりきらない最大の理由なんだよな~。

投稿: クリス | 2016年11月12日 (土) 17時15分

こんばんは。常闇にボコられてテンションだだ下がりのままです。
なんかガチャ皇帝様の呪いは解けたみたいですが、ディフェンダーの呪いが掛かったみたいです。スノウ、サラマンダー、盾女子、レオ、光セン、、、、11連、チケットでいらっしゃいました。このメンツでアリーナに行こうかなぁ。同じ盾キャラなら王土が来てもいいんじゃないですかね。そしてちょっと欲しかったオーランの燃費の悪さにガッカリです。この刈り上げ君義父が来てくれるまで倉庫で白書の続編を書いてもらいます。まあオル爺は来ないから、ずっと倉庫番かなぁ。耐性上げにMP99 ってアメ車かよ。ハイブリッドマリー、ミンフィが羨ましいです。てかトミー様のラリ同行する度に欲しい気持ちがメラメラ。クリス様は常闇のビジュアルが好きみたいですが、ウチはFF12のジャッジにしか見えないです。バッシュの弟を思い出します。HDリマスター出たら買おうかな。

投稿: テン | 2016年11月12日 (土) 20時46分

こんばんは
虹の話、今月の虹は3つ。短期間でこの数の虹が出るのは初めてでちょっとビビってます。
課金額は各PU\8,800 ↓時刻等
傭兵ラムザ メンテ明け直後(17:02)の1発目の半額
アイリーン 次回イベ告知前(18:45)の単発1発目
劫火  メンテ明け直後(17:02)のチケット2枚目
ただし先月は同じ\8,800×3で虹0。これ以前の虹はフォーレンで1か月半ぶりとなります。約5万で虹3つ、こうやって書いて改めて見返すと虹って高価ですね(^-^;
(ちなみにヴァニラが出て、いない金スタは常時勢では今回追加の魔女だけになりました)

夢幻はバラける時と集まる時とあるような。自分は基本的に右捨てか左捨てでやります。何回かやってバラけてる時は撤退。ティーダのLB25にして以降はあまり熱心にはやってません。ジャボ貯金目当ての時くらい。

劫火悪くないと思いますよ結構好きです。フィニッシャーとして育てます。フリオのキラー山積みも嫌いじゃないですけど耐久面が…。

投稿: Fau | 2016年11月12日 (土) 21時55分

レスするタイミングがまちまちなクリスですども。つか、

 やっと劫火を喜ぶことが出来ました(^^!。おめでとうクリスありがとうクリス!

 ネズミ記録更新1842万!

もちろんいろんな要素が絡み合っていますし、王土とシャインのトラマスがゴールすれば、ここから更に伸びるとは思いますが、

 フリオの1000万を大きく超えてニンマリ(^^。

実戦で使えるかどうかは、その時考えるとして、自分としては、これはこれでひとつの目標というか、目的。やっぱ単発大ダメージはロマンだぜ!と。

ちなみに、これにはアルテマの情報も大いに役立ちました。

 まさかティムが50%デバフ持ってるとは!

ホントはリミバをMAXにしつつ覇者の闘気持たせて、ずっと防御し続けてリミバゲージを溜め、59%デバフから撃つのが最高だったのですが、

 まぁそれはいいや、と。そこまで気合い入らねぇよ、と。でもちょっとだけ惜しいけどね、みたいな。

装備は当然ダイスです。アベレージならヴォーパルアクス×ロトの剣のが上ですが、ロマン狙いですから問題はありません。ずっとガードし続けて、高揚が来たらアタコ、ディフェンスキラー、フルチャージスタンプです。

まぁ乱数要素があるので、エレチェのフィニッシュに使うのは難しいかも知れませんが、コレだけ出てくれれば「狙うだけ狙おう」という気にはなりますね。

ホント言うと王土がもっと欲しいのですが、
※ぶっちゃけあと3体
さすがにここで☆4チケや、残り4枚のレアチケ、ラピス11連やる勇気がないですね。つか王土、攻撃モーション遅いから一緒に回れる数に限りがあるし。

 まぁオロチの悔しさもあるから、本音はもう少し回した方がイイのかなぁと思ったりもしますが。

でもたぶん「常闇ホシー病」が発症してるから無理でしょうね。でももう一体くらいは欲しいのは本音なんだよな~。攻撃40%、、、。


>テンさん

常闇が二体出てきて「ハウッ!」って思ったけど、二連撃が片方だけで、死者二人、そこから何とか逆転できてホッとしてるクリスですども。

つか現状金6はなかなか素直に喜べる子が居なくなってますよね。それこそ王土くらいじゃないかな。僕はセブンとスノウが欲しいですけど、、、まぁ出ないですし。

でもそう考えると、今は回し時かも知れません。確率的に「かなり少ない金6の当たり」である王土がピックアップされてるわけですからね。

 つってもお財布に限りがあるので無茶は禁物ですけど。

「アメ車かよ」にニヤリ(^^。スペック知りませんでしたが、確かに99は食い過ぎですね。「竜王かよっ」って感じです(^^。

ラリは確かにかわいいですね。ちょっとグッと来ます。でも自分はかっこいい方が好きかな~。ジャッジに似てるのは百も承知ですが、あのポーズが好きなんですよ。惚れる。


>Fauさん

やっぱそれなりにコストも掛けてらっしゃったんですね。まぁ5万円で虹3つ、は確率的にはメチャメチャ高確率だとは思いますが、お金はお金、高いことに変わりなしって感じです。

でもメンテ明けの回し、むしろ17時2分にダウンロードが終わってゲームが始まってることにビックリ。自分大抵その時間は仕事中で、3G?とかの回線なのでマッハでやろうとしても10分過ぎちゃいますね。キリがつかないとスマホも触れないですし。うらやまC<最近のマイブーム「うらやまC」。

リアルマネーを注ぐ、つまり課金するのは、お財布との兼ね合いもあるので、自分はあくまで「感謝の課金」を貫きたいなと思っていますが、ちょっとした時に気楽にラピス割りたい、そのくらいは課金したいって思うこともあります。どうしても3000円が上限で課金してるので、「いつでも気楽に楽園周り」とか出来ないんですが、毎月1万とか課金してたらそういうの結構気楽になるんだろうな~とか。

劫火、さっき書きましたが、やっと覚醒しました(^^。っていうか、「フルチャージスタンプを防御しつづけて撃つ」なんてのは、強敵相手には効かないというか、不要な気もしますが、

 ネズミに撃ってナンボってところもありますからね。僕の場合は(^^。

投稿: クリス | 2016年11月12日 (土) 22時39分

クリス様おめでとうございます!劫火でたんですね〜!同行で劫火になってて自分のことのようにうれしくなってしまいました!でも虹が出ても常闇じゃないのが今回の召喚はえげつないですね。色んな方の召喚動画とか見てるとやっぱり虹でてもピックアップじゃなかったりって結構多いみたいですね。まぁ当たる人は当たるんだろうけど。あぁ常闇はみんな欲しいですよね〜!召喚欲求が抑えれません。アストロンといてちょっと回しちゃおうかな〜!

投稿: ゼノ | 2016年11月12日 (土) 23時17分

こんばんは~。私普通に男ですので。もう会社入って16年目ぐらいのおっちゃんです。
先週のアリーナ99連勝でのストップの悔しさからアーシェ、アメリアin、りゅうおう、セッツァーoutで組みなおし100連勝は達成しました。つうかりゅうおう入れてるってどういうこと?ですよね。。。普通。。。

今週はその他にもうれしいことがっ!
前回のピックアップから続けて虹に出会えていること。
虹は、爽涼の魔人フィーナ(2対目だけど)、劫火。劫火用に斧を探したら・・・巨人の斧がもってる最強。。。当面使うことがなさそうです。。。

投稿: みむ | 2016年11月12日 (土) 23時36分

クリスさん劫火おめでとうごさいます こいつフィニッシュとしては最高のロマンの化物ですね ちょっと気になったのはアタックコール使わないで味方にグラビガ打てば劫火の体力30%以下になるので攻撃150%のバフつきますよ 常闇がグラビガ覚えるし30%以下で発動なんでクイーンみたくエクスデス使う必要ないですし 後一旦30以下にして回復してもデスペルの技してこない敵なら永遠に150%パッシブのままです ちなみに常闇も30%以下で攻撃防御100%のパッシブかかるので相性いいですね

投稿: DP | 2016年11月13日 (日) 00時15分

みなさんばんわです。DPさんのアドバイスで再度記録更新。

 ついに2000万超えの、2192万(^^!

アルテマで弱い人から難癖つけられましたけど、ムカ付くより「キサマには向いてねぇよ」って思いましたわ。

 このゲームは、いかに自分なりの楽しい、面白い、気持ちいいを見つけるかってゲームなのに。

>ゼノさん

祝辞感謝。最近はゼノさんばっか虹来てましたから、たまにはって感じですかね(^^;。

当初はしょっぱくて切なくて砂を噛むような思いでしたが、2000万超えとはつまりは、フリオの火力の倍以上をたたき出せる「可能性がある」ってことですからね!素直に嬉しくなりました。清水の舞台でお漏らしする勢いで課金した3000円も報われますわ。
※まぁ感謝課金なのですけどね。

とりあえず常闇はHP30以下が攻防100%なので、攻撃150%の劫火にもロマンの糸口が見えたって感じです。ミフィの代わりにティナ入れるのも、調整次第で楽しめそうですしね。
※グラビガケアルガの連続魔である程度は復調出来ますし。

でもさすがに823だったかな、その数値でのダイス、あと50%防御デバフの威力は強烈ですね。水が通るならバイキングロト剣とかでもいいんですが、どっちにしても今後しばらくはティナとのセットが欠かせなくなりそうです。


>みむさん

(性別の件)失礼しました。顔が見えないってのもありますが、ほんの些細なことでいろいろ想像が膨らむってことはありますよね。僕も一度だけですが女性と思われたことがあるんですよ(^^。とんでもなく昔の話ですが。

竜王は確かにアリーナには不向きですね(^^;。やはり基本は2回行動。
※アーシェもある意味二回行動ですからね
出来たら、4回行動したいところ。アーシェアメリアのAAペアはマジアリーナの女神だと思います。ちょっと似てるから脳内で姉妹にも出来ますし!<俺だけ?

劫火おめです。みむさんはいつ頃始められたんでしたっけ?ヴォーパルアクスがあれば十分ネズミでも楽しめますし、ぶっちゃけ「150%バフ+50%デバフ」の威力は細かなことを忘れさせますよ(^^。土日のウチにぜひティムもMAXまで上げて、「緊張感のない娯楽」を楽しみましょう(^^。


>DPさん

アドバイスどもです。あと祝辞感謝です。グラビガなんて、

 完全に忘れてましたわ(^^;

つか体力ダウン時のバフは、アタコと重複しないんですね。それも知りませんでした。漠然と重複するのかな~って期待してたので。でも150%ならとやかく言うなって感じで愉快ですね。ティナに連続魔持たせてグラビガケアルガ、、、は今やろうとしたらケアルラしかない上に出来ませんでしたね(^^;。残念。1キル狙いのダイスロマン斬りも悪くないと思ったりですが、強さを志向するなら、トミーさん発案のトルネドエレチェですかね。

 このあとしばらく書いたんですが、あまりに長くなったので(^^;、あらためてブログのネタにしますわ。セコっ。

常闇はとてもうらやまCんですが、ぶっちゃけヤツはオールマイティだからなんですよね。普通に強いだけでなく、ヒット数がバカ多いワザもあり、アリーナで活躍する全体2HITワザもあり、異常耐性もあり、デバフもあり、、、。まぁ劫火もそこそこではありますけど。

ともかく、しばらく劫火の火力で楽しめそうです(^^。

投稿: クリス | 2016年11月13日 (日) 02時23分

クリスさんこんばんわ 後劫火はダイスに属性付けれるのがヤバイですよ 例えばネズミ2戦目に2体出て来たら一体目倒す時に劫火のフレイムアクスで倒すと劫火のダイスに火属性付きますネズミは火属性弱点なんで火の弱点取れてさらに倍率アップです

投稿: DP | 2016年11月13日 (日) 02時49分

どもです。属性が乗ることは理解していましたが、ネズミ2匹に応用する発想が出来ませんでした。おかげさまで、

 2894万

までアップ。他は色々エレチェを試していますが、全然繋がらず。サボってきたつけが来た感じです。

この感じだと億まで手が届いてる人、いそうなんだけどなー。

投稿: クリス | 2016年11月13日 (日) 13時29分

クリスさん、皆さん、( ゚▽゚)/コンニチハ
私、ストーリーモードでもなく、ラクシュミ戦でハマり、再インストールや復旧しても直らず。先程、機種変してきました(笑)
容量抑えるため、エフェクトや音を無しにしていた為、新機種ではそれを満喫することができるようになり、また、夢幻で強制終了されることもなくなり、変に楽しくなってまいりましたぁ~。
また、よろしくお願いします(*^^*)

投稿: KC | 2016年11月13日 (日) 14時24分

チケット13枚見事爆死!笑
青クリからのティム4体など青クリ祭り。金出るまではと粘りようやく金から王土。引き上げました。とりあえずヴェリアス一体ゲットできたからよしとします。トラマラ戻ります(>_<)

投稿: ゼノ | 2016年11月13日 (日) 15時50分

新キャラ当たった皆様おめでとうございます‼️ウチは妖精さんだけでした。常闇が強いみたいですがウチはオーラン来たのでオル爺が欲しいです。義理でも親子ですから。
本日トラマラ中にクリス様の火のおっちゃん同行。戦闘終了後の決めポーズ時事件が起こりました。キャラ位置でエルフ夫が呼んだウサギを火のおっちゃんがザックリ、そして火炙り。大笑いしました
豪快な調理法方です。土のおっちゃんは盾でウサギを殴り隠します
お持ち帰りか?本当に可笑しかったです。
もう覚醒素材が辛いのでトラマラ中。トラマラの方が精神的に良いです。本日久しぶりに半額ガチャ ゾゼ皇帝 ゾゼってついてるけどやっぱり皇帝様でした。今度はディフェンダーの呪いか?

投稿: テン | 2016年11月13日 (日) 21時14分

某掲示板でマクロ仕様?の画像をアップしたみたいですがマクロ使ってるんすか?

投稿: | 2016年11月13日 (日) 21時20分

みなさんばんわです。クリスです。ひとしきり劫火を堪能。今日のブログでは沈んでますが、

 今はむしろ常闇より劫火でよかった!

とマジで思ってます。っていうか、

 全ての純6の中で、劫火が一番「僕的に」嬉しかった!

って感じ。目指せ「表示1億オーバー」。理論的には不可能じゃないはず、、、。


>KCさん

機種変おつ!&おめ!歳取るとめちゃ大変になってきますが、それでもやっぱ新しいスマホはいいですね。ハードは重くソフトは軽くなっていく(^^。まぁ何回かやって少しずつ移行も慣れてきましたけど。ちなみにKCさんは「アップリアン?」それとも「ドロリスト?」。

 ・・・なんだかわかんねぇよ、、、

エフェクトと言えば、「荒波」の背景とか良かった記憶がありますが、他にもいくつか「良かったと思ったけどどこだか忘れてる」のがありますね。正直アビのエフェクトは派手すぎて疲れちゃうので、背景が凝ってる方が好きだったりします。

こちらこそコンゴトモヨロシク、、、。つかKCさん、15は!?(笑

自分ポケモンはスルーを決断しました。エクスヴィアスが必要十分に面白いし、ぶっちゃけ買いに行くのが面倒なので。まぁ6000ラピスくらいで買えると思うと、それはそれで「ポケモンのがいいのかなぁ」と思ったりもしますが、どのみち15までには終わらないと思いますし、そっちに注力予定ですね。


>ゼノさん

僕も14枚青で、15枚目に王土が出たので、そのお気持ちは痛すぎるくらいわかります。が、言ってもゼノさんはオルティー出てましたよね?引き上げで正解だと思います。あと、

 ここでの「青貯め」が、いつの日か虹になって帰ってくる

そう信じて、僕のところにも劫火が来てくれたので、がんばって腐らないようにしたいですね。つか、

 つってもそんないつまでも嬉しいって気持ちは続かないですからね(^^;。

どうせすぐ「やっぱ青、また青、青、青祭りかよっ!」とかになるに決まってんだから。

ちなみに王土は現在アリーナに登用しています。まだ数戦ですが、何とか常闇軍団に一矢報いてくれないかなぁって感じですね。


>テンさん

ティム、侮れませんよ!っていうか、

 シャントット、ティム、シャルロット、サクラ、ジャック、、、

現状☆5で☆6に混ざることが出来る数少ないメンツの一人だと思います。なんと言っても、

 防御デバフ50%がイイ!

あと育てられるなら、リミバの「全ステ59%デバフ」も鬼魅力的です。トラマスも魔法使いの火力底上げが出来ますし、ビクトリアも最強魔法ローブ。

 今回のガシャは、本気でハズレがないですね。

ドラクエガシャを思い起こします。

 今回はオロチ、、、に匹敵するトラマスである王土のトラマスも取れましたしね(^^!

正直もう一回11連回そうか、スゲェ迷ってます。虹チケ使っちゃおうかも、、、。

ちなみに劫火を運用する時は、以下ステップ踏むのがオススメ。

・ティナにグラビガを掛けてもらう
・そのティナをフレイムアクスで攻撃
・防御を繰り返して高揚を発動
・敵にアーマーイレイサーやティムのディフェンスキルを掛ける
・フルチャージスタンプ→ソゼの制圧をマッハで連打
 →そうするとソゼの制圧が先に入り、火耐性50%ダウンしつつエレチェが繋がります

全部クリアしなくても出来るヤツだけでもOK。僕の中では完全に、

 全キャラ最強

に認定してますよ(^^。「オル要らない」とは言いませんが、火力で負けてるとは微塵も思いませんね。たとえエレチェされたとしても。

でも、あのテンさんの口から「トラマラの方が精神的に良いです」なんてセリフがこぼれる日が来るとは、、、変われば変わりますね(笑。


>名無しさん

使ってませんし、スマホで使ったこともありません。僕のFFBEブログを全部読めば、僕がマクロを使ってないのはわかると思いますよ。もっともそんな容易く読み返せる量ではないですが。

投稿: クリス | 2016年11月14日 (月) 03時00分

クリスさん、おはようございます。
僕はドロリストです(笑)
背景とか霧の表現とか、綺麗だなぁ~って、改めて楽しんでおります。
何より、育てたところに戻ってこれたのが良かった。パズドラはログインできなくなって、頭きてやめましたから。

15、ふふっ、予約はしていませんが、本体と同時に購入するつもりです。発売日当日かどうかは、今、お財布にきいたら微妙とのお答えが(涙)

投稿: KC | 2016年11月14日 (月) 09時02分

どもですKCさん、クリスです。結局今日ポケモン予約してきました。まぁゲオはキャンセルにペナルティないし。

僕と同じドロリィだったんですね(^^。機種を書かないところをみると、エクスペリアかな。でも最新のヤツは普通にいろいろハイスペックですよね。レスポンスもそうですが、メモリに余裕がある感じ。まぁ油断せずにたまにはパスワードだっけ?ああいうの取った方が良いんでしょうけど。

15の当日は微妙なんですね(^^;。まぁKCさんは僕と違って初日じゃないと楽しめないって人じゃないと思うので、それでもいいかも。でもタイミングとしては発売日に始めるのがベストかなとは思いますので、何とかおこづかいの都合が付くことを期待したり。

話は変わりますが、エクスヴィアスでガシャ欲を抑えるのがかなり厳しいですね。自分劫火も王土も出ましたが、それが逆により「もう一つ王土が、、」とか「出来たら常闇も、、」って気にさせます。まぁスタミナ回復を気楽にしたい自分としては、あと今月出費がかさむことを考えれば、

 何としてもその衝動を抑えきらなければ!

ってのが本音だったりはするんですけどね~。

投稿: クリス | 2016年11月16日 (水) 16時35分

クリスさん、こんばんは(*^▽^*)ノ
XperiaのSOV34ってのにしました。
前もXperiaだったので(*^^)

倉庫番キャラが多すぎて、ガチャは1日1回の半額だけしか回してないんです。
ヴェリアス良いなぁ~と横目で見ながら(笑)
王土は出ましたけど(*^^*)

投稿: KC | 2016年11月16日 (水) 22時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ファイナル・デッドコースター | トップページ | 辻堂さんのバージンロード~その1~ »